1: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:01:28 ID:XMzB
全部読んでる民いる?
最後どうなるんやろか
最後どうなるんやろか
引用元:漫画カイジがそろそろ完結する件について
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633885288/
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:02:18 ID:F9k7
いまどうなってるんや
まだ逃げてるんか?
まだ逃げてるんか?
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:03:28 ID:XMzB
>>2
まだ逃げてるで
多分捕まってあの金で会長あたりと戦うと思うわ
じゃないとこれ以上は収集つかん
まだ逃げてるで
多分捕まってあの金で会長あたりと戦うと思うわ
じゃないとこれ以上は収集つかん
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:10:19 ID:VJTl
>>4
ま、その流れはあると思う
とは言え会長はカイジが金手に入れた事自体は怒ってなくて、せっかくなら勝負しようやその金でって感じやろな
でも先に黒崎とEカードの改良版みたいなのやったりするんかなぁとも思う
ま、その流れはあると思う
とは言え会長はカイジが金手に入れた事自体は怒ってなくて、せっかくなら勝負しようやその金でって感じやろな
でも先に黒崎とEカードの改良版みたいなのやったりするんかなぁとも思う
3: ■忍【LV1,ギズモ,ID】 21/10/11(月)02:02:37 ID:4JaJ
絶対嘘だわ
5: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:03:53 ID:XMzB
言うて20年くらい連載してるからな
6: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:04:54 ID:bX5P
>>5
2000年代ぐらいから始まったんか?もっと昔の80年代くらいかと
2000年代ぐらいから始まったんか?もっと昔の80年代くらいかと
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:05:19 ID:cBcO
94年くらいやなかった?
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:05:41 ID:ZdD1
ワイのカイジの記憶はエスポワールで止まってる
9: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:05:47 ID:cBcO
あ、1994年ぐらいからって意味や
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:07:02 ID:wwpc
ワンポーカー編までは買って置いといてふとした時に読みたくなる漫画
24億以降はネカフェでまとめ読みするタイプの漫画
24億以降はネカフェでまとめ読みするタイプの漫画
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:07:16 ID:8QaE
完結とかうそやろ?
ワイが最後に読んだ時はなんか隠れ家借りて住み始めてたぞ
ワイが最後に読んだ時はなんか隠れ家借りて住み始めてたぞ
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:08:48 ID:XMzB
>>11
流れとしてはもう最終章に近いんや
流れとしてはもう最終章に近いんや
12: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:08:20 ID:hNA2
ほなあのティッシュクジのジイさんともうバトルしとるんか?
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:08:52 ID:wOxq
ファイナルゲームとかいう黒歴史
20: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:11:39 ID:XMzB
>>14
ファイナルゲームの脚本やったのももう本編の終わりが近いからだと思うわ
ファイナルゲームの脚本やったのももう本編の終わりが近いからだと思うわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:09:57 ID:Y2Ie
とりあえず盛り上がってるときに会長終わらせて後だらだらやればよかったのにな
17: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:10:29 ID:XMzB
カイジが大金持ったら漫画として成り立たん
だからどっちにしろ100%帝愛には捕まる
息子(和也)→親父(会長)の流れやろ
だからどっちにしろ100%帝愛には捕まる
息子(和也)→親父(会長)の流れやろ
36: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:21:22 ID:v3lu
>>17
パチンコで全部すってエスポワール号に再びで最終回や
パチンコで全部すってエスポワール号に再びで最終回や
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:10:38 ID:cBcO
沼の後にジジイの対決で良かったのでは?
19: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:11:08 ID:OiYe
和也があれはちゃんとした勝負やった言うだけで逃亡編終わると思うんやけど
あいついつ起きるんや
あいついつ起きるんや
21: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:12:26 ID:XMzB
完結したらカイジ展やって欲しいわ
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:13:24 ID:Y2Ie
カイジって結局大金つかんでも大金もってるカイジに違和感あるから結局最後は貧乏になるよな
24: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:14:57 ID:XMzB
>>22
そのエンドかもしくは他の作品みたいに濁すエンドか
そのエンドかもしくは他の作品みたいに濁すエンドか
23: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:14:01 ID:XMzB
ちなみにカイジの時代の24億は今の24億の価値より高いはずや
充分会長とも渡り合えるで
充分会長とも渡り合えるで
25: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:15:11 ID:cBcO
ファイナルゲームみたいなオチやろ
27: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:16:14 ID:XMzB
>>25
ファイナルゲームと同じだったらブチギレ
ファイナルゲームと同じだったらブチギレ
26: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:16:08 ID:VJTl
貧乏まで言わんくても借金はなくなって代わりに財布の中身もスカンピンで0から再出発
くらいのラストでええわ
くらいのラストでええわ
28: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:17:06 ID:NvuF
ファイナルゲームのオチってどんな感じ?
30: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:18:28 ID:XMzB
>>28
チームで取った金を山分けしたけどその一人に騙されて金ないけどとりあえずビール!「キンキンに冷えてやがる」で終わり
チームで取った金を山分けしたけどその一人に騙されて金ないけどとりあえずビール!「キンキンに冷えてやがる」で終わり
29: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:17:09 ID:XMzB
17歩をアニメでやって欲しい人は多いはずや
パチ○コで社長の演技がすごく良かったわ
パチ○コで社長の演技がすごく良かったわ
31: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:19:55 ID:XMzB
32: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:20:23 ID:VJTl
17歩なあ
ただただ不快な中盤をどうするかやな
ぶん殴ってからはええんやけど
ただただ不快な中盤をどうするかやな
ぶん殴ってからはええんやけど
33: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:20:27 ID:NvuF
実は会長に悲しき過去あり
和也の説得もあってカイジと和解
みたいな感じで終わりそう
和也の説得もあってカイジと和解
みたいな感じで終わりそう
34: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:21:03 ID:XMzB
>>33
ファイナル見るあたり作者相当衰えるから充分そのエンドもあり得るわ
ファイナル見るあたり作者相当衰えるから充分そのエンドもあり得るわ
35: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:21:06 ID:V49c
作者が生きてるうちに終われるんやね?
37: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:21:24 ID:XMzB
>>35
アメトークで普通に元気だった
アメトークで普通に元気だった
38: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:21:58 ID:V49c
>>37
なんか最近漫画家の訃報がよく流れてくるから怖いンゴ
なんか最近漫画家の訃報がよく流れてくるから怖いンゴ
41: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:23:10 ID:XMzB
>>38
亡くなってるのは前から体調悪い人やからその心配はないやろ連載できてるし
亡くなってるのは前から体調悪い人やからその心配はないやろ連載できてるし
39: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:22:20 ID:NvuF
アカギのラストがあんな日常コメディみたいな感じで終わるとは思わなかったから、もう渋い天みたいなカッコいい感じのラストは絶対描けなそう
40: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:22:25 ID:xSJX
17歩は麻雀知らんとガチで辛い
あそこで読書めっちゃ減ったと思う
あそこで読書めっちゃ減ったと思う
45: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:28:32 ID:VJTl
>>40
それを切ることに何故悩んでるのかみたいなの全然分かんないだろうな
それを切ることに何故悩んでるのかみたいなの全然分かんないだろうな
46: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:29:37 ID:XMzB
>>45
麻雀知らんとホントにわからん
17読見終わってから麻雀覚えたけど知ってると知らんじゃ全く違ったわ
麻雀知らんとホントにわからん
17読見終わってから麻雀覚えたけど知ってると知らんじゃ全く違ったわ
42: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:23:34 ID:Y2Ie
実写は1から謎のタイミングで遠藤がていあい裏切ったりしてアレだったけどな
44: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:28:07 ID:XMzB
アニメが2007年からでそれに合わせて実写も公開されたんやマーケティングの手法でよくある手やった
一期も実写も好評だったからアニメ二期も実写2も公開できた
でもファイナルは不評、17歩というゲームの特性は麻雀知らんと面白くない、だからアニメ三期はやらんやろなぁ
一期も実写も好評だったからアニメ二期も実写2も公開できた
でもファイナルは不評、17歩というゲームの特性は麻雀知らんと面白くない、だからアニメ三期はやらんやろなぁ
47: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:30:17 ID:Y2Ie
社長のキャラはめっちゃいいだけにもったいない
49: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:31:21 ID:XMzB
>>47
わかるけどこれ以上出しても邪魔やと思うわ
わかるけどこれ以上出しても邪魔やと思うわ
51: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:35:53 ID:Y2Ie
>>49
人気が出てたらスピンオフやれたやろ
人気が出てたらスピンオフやれたやろ
53: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:40:12 ID:XMzB
>>51
もう3人もスピンオフしてるから流石にないやろ
相当書き手の腕いるやろし
もう3人もスピンオフしてるから流石にないやろ
相当書き手の腕いるやろし
54: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:42:24 ID:Jfkx
>>53
たぶんハンチョウかイチジョウにゲストキャラで出るくらいで終わりな気がするわ
たぶんハンチョウかイチジョウにゲストキャラで出るくらいで終わりな気がするわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:31:09 ID:mRkw
確実にハンターは作者が先に死ぬか死ぬ前に適当に片付けてゴミエンドのどっちか
50: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:32:03 ID:XMzB
>>48
もし死んだらどういうラストの構想してたかだけジャンプで公開されそう
もし死んだらどういうラストの構想してたかだけジャンプで公開されそう
52: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:36:28 ID:6xas
>>48
ベルセルク思い出して胸が痛いンゴ…
ベルセルク思い出して胸が痛いンゴ…
55: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:43:51 ID:n48W
和也に勝ったとこまで知ってる
56: 名無しさん@おーぷん 21/10/11(月)02:48:21 ID:XMzB
もう寝ろっ…!クズどもっ……!
スポンサードリンク
コメントする