1: ぽてと 21/07/07(水)21:42:28 ID:T8ua
おしえてえええええてええええ
引用元:古いおすすめの漫画何かある?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625661748/
2: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:42:39 ID:tbRd
エリア88
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:42:41 ID:qTqI
覚悟のススメ
4: ぽてと 21/07/07(水)21:42:47 ID:T8ua
ほお?
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:42:50 ID:sy2y
ドロヘドロ
27: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:47:17 ID:sy2y
>>5
ダークファンタジー
ダークファンタジー
7: ぽてと 21/07/07(水)21:43:08 ID:T8ua
うえきの法則しか勝たん
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:43:34 ID:ce9G
スプリガン
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:44:39 ID:zF8F
コブラすき
11: ぽてと 21/07/07(水)21:44:44 ID:T8ua
ジャンルも一緒に書いてくれると嬉しいっす
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:44:55 ID:yrPF
めぞん一刻
13: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:44:58 ID:ACPI
殺し屋1
サラリーマン金太郎
ウィングマン
キャプテン
うしおととら
からくりサーカス
サラリーマン金太郎
ウィングマン
キャプテン
うしおととら
からくりサーカス
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:44:58 ID:qTqI
大使閣下の料理人
16: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:45:19 ID:RcCx
ブラックジャック
マカロニほうれん荘
マカロニほうれん荘
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:45:27 ID:bMsM
3×3 EYES
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:45:35 ID:r7w0
狂四郎2030
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:45:41 ID:TPJj
ゲームセンターあらし
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:45:48 ID:CoFT
おれは直角
24: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:46:22 ID:CoFT
>>20
時代劇コメディ
時代劇コメディ
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:46:11 ID:CxKU
冒険ダン吉
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:46:19 ID:UOOy
八神君の家庭の事情 うっすらバブル臭する時代のラブコメ
他にもホラー短編とか描いてるけどだいたい面白い
他にもホラー短編とか描いてるけどだいたい面白い
23: ぽてと 21/07/07(水)21:46:19 ID:T8ua
最近の漫画って僕の気のせいかもしれないんすけど
なんか同じ感じのやつしかなくて…
なんか同じ感じのやつしかなくて…
25: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:46:52 ID:hQb0
封神演義
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:48:14 ID:hQb0
>>25
中華風ファンタジー
中華風ファンタジー
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:47:08 ID:So58
日本のファンタジー作品の元祖 辺境警備
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:47:21 ID:7TlE
ARMS
30: ぽてと 21/07/07(水)21:47:37 ID:T8ua
情報あざすあざす
31: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:47:51 ID:Gq77
ラーメン発見伝
34: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:48:36 ID:hQb0
>>31
おっはげ
おっはげ
33: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:48:30 ID:So58
ワイの中で最高の漫画
いいひと。
いいひと。
35: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:49:01 ID:FN3P
少年エスパーねじめ
36: ぽてと 21/07/07(水)21:49:05 ID:T8ua
僕の1番好きな漫画は、HUNTER × HUNTERやなあ
38: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:49:39 ID:ACPI
殺し屋1
元いじめられっ子でドSの殺し屋と、ドMのヤクザの若頭が戦う漫画。
全編通してエログロ。
ラストはマジで衝撃的。
完全版にて全五巻
元いじめられっ子でドSの殺し屋と、ドMのヤクザの若頭が戦う漫画。
全編通してエログロ。
ラストはマジで衝撃的。
完全版にて全五巻
41: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:50:27 ID:16nr
>>38
待っていた…お前のような変態を…
作中屈指の感動シーンやで
待っていた…お前のような変態を…
作中屈指の感動シーンやで
40: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:50:18 ID:337f
GS美神
42: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:50:31 ID:BPk6
BMネクタール
コロナ禍で再読するとホンマおもろい
パニックものの傑作
コロナ禍で再読するとホンマおもろい
パニックものの傑作
43: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:50:42 ID:So58
動物のお医者さん
動物のお医者さんを目指す大学生の話
動物のお医者さんを目指す大学生の話
44: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:50:44 ID:ACPI
サラリーマン金太郎
元暴走族総長、矢島金太郎がひょんな事からサラリーマンとなるストーリー。
初代なら全30巻
元暴走族総長、矢島金太郎がひょんな事からサラリーマンとなるストーリー。
初代なら全30巻
45: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:50:51 ID:hQb0
オヤマ菊之助
ギリギリアウトなむふふ漫画
ギリギリアウトなむふふ漫画
50: ぽてと 21/07/07(水)21:51:50 ID:T8ua
結界師おもろいっすよね~
151: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:28:37 ID:IFGU
>>50
今ちょうど見とるところや
今ちょうど見とるところや
51: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:52:02 ID:ACPI
ウィングマン
ヒーローに憧れる中学生の主人公が、描いたことを現実のものにする『ドリムノート』を拾って、空想のヒーローから真のヒーローに成長していくお話
文庫版にて全7巻
ヒーローに憧れる中学生の主人公が、描いたことを現実のものにする『ドリムノート』を拾って、空想のヒーローから真のヒーローに成長していくお話
文庫版にて全7巻
73: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:57:09 ID:OvBa
>>51
これ読んでみたら
綺麗に終わっててよかったわ
これ読んでみたら
綺麗に終わっててよかったわ
80: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:59:21 ID:ACPI
>>73
ラストのキータクラーがかっこよすぎてな
ちなみにワイはモモちゃん(セイギピンク)派
ラストのキータクラーがかっこよすぎてな
ちなみにワイはモモちゃん(セイギピンク)派
52: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:52:05 ID:BPk6
球鬼Z
ボールをぶつけて戦う野球
ボールをぶつけて戦う野球
53: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:52:07 ID:16nr
アドルフに告ぐ
54: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:52:09 ID:OHVO
ぼくといっしょ
からの
グリーンヒル
からの
グリーンヒル
55: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:52:20 ID:MMKa
56: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:52:28 ID:hQb0
学校怪談
ホラー
ホラー
57: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:52:41 ID:QYNT
おーい竜馬
58: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:52:58 ID:tqmW
おやすみぷんぷん
59: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:53:04 ID:Z9LU
惑星のさみだれってもう話題にならんし古い漫画よな
60: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:53:05 ID:ACPI
キャプテン
魔球とかとんでも要素全くないひたむきな野球漫画。心理描写とかが丁寧。
巻数はわからん
魔球とかとんでも要素全くないひたむきな野球漫画。心理描写とかが丁寧。
巻数はわからん
62: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:53:45 ID:hQb0
ギャラリーフェイク
ピカレスクロマン系美術史
ピカレスクロマン系美術史
63: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:53:52 ID:So58
フリーマンヒーロー
柴田亜美といえばパプワ君ジバク君カミヨミがアニメ化で有名だけど一番キレがあるのはこれ
柴田亜美といえばパプワ君ジバク君カミヨミがアニメ化で有名だけど一番キレがあるのはこれ
64: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:55:00 ID:gFn6
おませなユーミン
65: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:55:32 ID:nyKK
度胸星
めちゃくちゃおもろい
めちゃくちゃおもろい
76: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:58:22 ID:16nr
>>65
ワイはその作者のジャイアントてやきう漫画が大好きや
ワイはその作者のジャイアントてやきう漫画が大好きや
79: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:59:12 ID:nyKK
>>76
わしも好き
へうげものも好き
わしも好き
へうげものも好き
66: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:55:34 ID:ACPI
あ、あとREDを忘れてたわ
67: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:55:54 ID:pmQe
弓月光の「甘い生活」は読まないのはもったいない
女性用下着作りの天才が主人公で、履いただけで女の子はイッちゃう
そんでハーレムを形成しつつ出世していくんだけど、本人は女性にまったくの無知で童貞のまま
女性用下着作りの天才が主人公で、履いただけで女の子はイッちゃう
そんでハーレムを形成しつつ出世していくんだけど、本人は女性にまったくの無知で童貞のまま
77: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:58:23 ID:So58
>>67
弓月光といえばエリート狂想曲が神がかってる
弓月光といえばエリート狂想曲が神がかってる
82: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:00:10 ID:OvBa
>>77
『ボクの初体験』も名作だな。締めがちょっと弱いけど
弓月光さんは、SFも名作描いてる
『ボクの初体験』も名作だな。締めがちょっと弱いけど
弓月光さんは、SFも名作描いてる
68: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:56:54 ID:MW99
おはようスパンクとかどうや?
ガキの頃の愛読書やわ
ガキの頃の愛読書やわ
69: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:56:57 ID:16nr
皇国の守護者
架空戦記もの、絶版なので見かけたら読もう
自分と部下の命を守る為なら無能な上官を容赦なく見殺しにする主人公、勝利なき撤退戦とはこうあるべきってのが熱い
架空戦記もの、絶版なので見かけたら読もう
自分と部下の命を守る為なら無能な上官を容赦なく見殺しにする主人公、勝利なき撤退戦とはこうあるべきってのが熱い
70: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:57:07 ID:B0qt
金色のガッシュベル
71: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:57:09 ID:MMKa
多少古い
dグレイマン
悪魔祓いのダークファンタジー
dグレイマン
悪魔祓いのダークファンタジー
72: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:57:09 ID:So58
やまだたいちの奇蹟
やきうが好きで好きでしょーがないプロの暑苦しいやきう漫画
実在するプロをこの作品以上にリスペクト出来た作品はない
やきうが好きで好きでしょーがないプロの暑苦しいやきう漫画
実在するプロをこの作品以上にリスペクト出来た作品はない
75: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:58:16 ID:MQQn
湘南純愛組
78: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:58:39 ID:QOpA
どんなもんかとヴィナス戦記読んでみたら面白かった
81: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)21:59:39 ID:fW7H
エリア88
337ビョーシ
ろくでなしブルース
337ビョーシ
ろくでなしブルース
84: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:00:50 ID:vh1f
めだかボックス
87: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:01:34 ID:So58
まじかるタルるートて意外と話題にならんよな
作者がクズだからかな
作者がクズだからかな
90: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:02:47 ID:16nr
>>87
それもあるしそのあと書いた東京大学物語、日露戦争物語いずれも?みたいな終わり方したからかも
それもあるしそのあと書いた東京大学物語、日露戦争物語いずれも?みたいな終わり方したからかも
95: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:04:06 ID:QOpA
>>90
日露戦争物語は途中まで面白かった記憶がある
日露戦争物語は途中まで面白かった記憶がある
102: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:06:56 ID:So58
>>95
江川は話を畳む能力が真面目に欠如しとる
ゴールデンボーイとか酷かった
なお序盤だけうまーく掬ってアニメ化したOVAの出来は物凄く良い
江川は話を畳む能力が真面目に欠如しとる
ゴールデンボーイとか酷かった
なお序盤だけうまーく掬ってアニメ化したOVAの出来は物凄く良い
118: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:14:11 ID:TPJj
>>95
日露戦争始まる前に終わった日露戦争物語
日露戦争始まる前に終わった日露戦争物語
89: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:02:33 ID:gK2c
ワイルドキャッツ
91: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:03:51 ID:RHRS
少女椿
93: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:03:54 ID:re5V
柔道部物語
うっちゃれ五所瓦
うっちゃれ五所瓦
94: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:04:01 ID:ACPI
RED
騎兵隊に部族皆殺しにされたインディアンの青年の復讐物語
完全版にて全10巻。
騎兵隊に部族皆殺しにされたインディアンの青年の復讐物語
完全版にて全10巻。
96: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:04:14 ID:vMyK
のらくろ大好きだった
97: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:04:30 ID:gK2c
荒野の少年イサム
98: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:04:37 ID:Gq77
ARIA
99: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:04:42 ID:So58
YASHA
吉田秋生といえばバナナフィッシュやけど個人的に一番すきなのはこれ
ウィルステロとかいう題材も今のご時世に合ってる
吉田秋生といえばバナナフィッシュやけど個人的に一番すきなのはこれ
ウィルステロとかいう題材も今のご時世に合ってる
100: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:05:39 ID:pmQe
「僕はビートルズ」ぐらいのでもええの?
オッサンのオナニー漫画呼ばわりされとるが面白いよ
過去世界に未来の知識を持ち込んで無双する系の変化球で、ビートルズの曲をそれに使うアイデアが秀逸
本物と対面した後の展開はクソだと思うけど
オッサンのオナニー漫画呼ばわりされとるが面白いよ
過去世界に未来の知識を持ち込んで無双する系の変化球で、ビートルズの曲をそれに使うアイデアが秀逸
本物と対面した後の展開はクソだと思うけど
101: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:05:57 ID:OagW
手塚治虫のライオンブックス
103: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:07:09 ID:ACPI
稲中他の人も挙げてたけどおすすめ。
後半の露骨なエロ推しはちょい引くけど
後半の露骨なエロ推しはちょい引くけど
104: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:07:44 ID:OagW
空くんの手紙
106: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:08:20 ID:So58
>>104
懐かしすぎる
懐かしすぎる
107: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:09:24 ID:OagW
>>106
こん!
こん!
110: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:11:59 ID:So58
>>107
ああいう小田空みたいな独特のファンタジー世界を描いた漫画って減ったよなぁ…
ああいう小田空みたいな独特のファンタジー世界を描いた漫画って減ったよなぁ…
168: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:40:50 ID:OagW
>>110
小田空にはもっとたくさん漫画描いてほしかった
小田空にはもっとたくさん漫画描いてほしかった
105: ぽてと 21/07/07(水)22:07:48 ID:T8ua
めちゃくちゃあるんすね!
111: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:12:52 ID:So58
坂田靖子なんかもええなぁ
112: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:13:02 ID:16nr
今やお股から汁ビュルビュル漫画家としての地位を確立した岡本倫先生の初期の名作エルフェンリート
絵も話も荒いけど勢いが良い
絵も話も荒いけど勢いが良い
113: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:13:11 ID:SrFf
あしたのジョー
そんなに古くないか
そんなに古くないか
115: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:13:14 ID:ITxi
もし麻雀がわかるなら「ノーマーク爆牌党」
謎の無敵打法「爆牌」を駆使する若き天才雀士・爆岡が
強豪プロ雀士たちをバッタバッタと倒して成り上がる…
というなろうストーリーから、後半は
ごく普通の麻雀能力しか持たない主人公・鉄壁くんが
いかにして爆岡を倒すかという苦心の物語になる
初期主人公だった爆岡がまるで魔王のような立ち位置になる
謎の無敵打法「爆牌」を駆使する若き天才雀士・爆岡が
強豪プロ雀士たちをバッタバッタと倒して成り上がる…
というなろうストーリーから、後半は
ごく普通の麻雀能力しか持たない主人公・鉄壁くんが
いかにして爆岡を倒すかという苦心の物語になる
初期主人公だった爆岡がまるで魔王のような立ち位置になる
116: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:13:44 ID:ACPI
麻雀なら哲也を推したい
銀シャリ食いたくなる
銀シャリ食いたくなる
119: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:14:31 ID:QOpA
>>116
生の豚レバー食べないと
生の豚レバー食べないと
120: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:15:06 ID:ACPI
>>119
あれも美味そうだけど死因だからなぁ…
あれも美味そうだけど死因だからなぁ…
117: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:13:59 ID:QQpH
ジーザス
教師に変装した殺し屋が活躍するハードボイルドアクション
よくこんなの少年誌でやったなって気がする(別にグロとかはない)
教師に変装した殺し屋が活躍するハードボイルドアクション
よくこんなの少年誌でやったなって気がする(別にグロとかはない)
121: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:15:32 ID:16nr
麻雀なら厨二臭いけど凍牌
容赦なく人が死んでくよ!
容赦なく人が死んでくよ!
122: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:15:40 ID:a8Na
コジコジ
123: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:16:43 ID:V3b7
稲中卓球部
岸和田博士の科学的愛情
どっちも10巻代でコメディ
岸和田博士の科学的愛情
どっちも10巻代でコメディ
126: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:17:35 ID:ACPI
>>123
胸ぐらい揉んどけばよかった…
吸っとけ
胸ぐらい揉んどけばよかった…
吸っとけ
133: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:19:30 ID:V3b7
>>126
井沢好き
井沢好き
134: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:21:07 ID:ACPI
>>133
断髪式とか腹抱えて笑った
断髪式とか腹抱えて笑った
124: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:16:57 ID:So58
夏子の酒語れる奴はおらんのか
125: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:17:28 ID:IO58
流れ星銀牙やな
primeで観れ
primeで観れ
127: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:17:49 ID:SrFf
さくらの唄
128: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:18:13 ID:16nr
>>127
申し訳ないが胸糞漫画はNG
申し訳ないが胸糞漫画はNG
130: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:18:34 ID:SrFf
>>128
なんでや
普通にハッピーエンドやんけ
なんでや
普通にハッピーエンドやんけ
129: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:18:13 ID:ZMLa
モンキーターンとか
135: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:21:25 ID:So58
最近アニメのYAWARA見返してたけどやっぱ面白いわ
138: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:22:44 ID:9IG0
クレイモア
からくりサーカス
一応バトル物になるんかな他のシーンで引き込まれるけど
からくりサーカス
一応バトル物になるんかな他のシーンで引き込まれるけど
141: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:24:02 ID:ACPI
>>138
モブのおじいちゃんが公園のベンチで曲芸の真似するシーンすこ
モブのおじいちゃんが公園のベンチで曲芸の真似するシーンすこ
142: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:25:10 ID:9IG0
>>141
何気ないけど凄くええシーンよな
何気ないけど凄くええシーンよな
139: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:23:02 ID:CGxp
ワンナウツ
140: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:23:11 ID:SrFf
さくらの唄は傑作やろ
あとシガテラもいい
ヒミズはいまいち
あとシガテラもいい
ヒミズはいまいち
143: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:25:30 ID:So58
異世界モノといえば彼方から
144: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:25:45 ID:xIqL
忍空
146: ぽてと 21/07/07(水)22:26:14 ID:T8ua
忍空めっちゃ好きやわ!
147: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:26:58 ID:V3b7
ネタにされがちやがシグルイ
148: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:27:25 ID:pmQe
ヒミズって面白いけど、ほんと嫌な気分になるよね
149: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:27:39 ID:So58
ヨコハマ買い出し紀行
150: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:28:16 ID:AEPy
めぞん一刻
152: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:28:41 ID:xobr
あさきゆめみしは絵が一昔前の少女漫画やけど
作品の質はレジェンドでもはやそれ自体も古典やから読むんやぞ
全国の中高生の古文嫌いを治してきた実績もある
作品の質はレジェンドでもはやそれ自体も古典やから読むんやぞ
全国の中高生の古文嫌いを治してきた実績もある
153: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:29:21 ID:AEPy
ダイの大冒険
154: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:29:37 ID:SrFf
日出処の天子
155: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:29:57 ID:AEPy
レベルE
156: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:30:21 ID:So58
きんぎょ注意報なんてわかるJ民おるかしら
158: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:30:50 ID:ACPI
>>156
わぴこしか知らない
わぴこしか知らない
160: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:31:24 ID:Q9rv
>>156
昔アニメやっとったな
昔アニメやっとったな
157: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:30:39 ID:ACPI
からくりサーカスは是非読んでほしいなぁー
159: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:31:18 ID:10DI
>>157
3巻までは一気に読んでほしい漫画やわ
3巻までは一気に読んでほしい漫画やわ
161: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:31:27 ID:6O7s
BBジョーカー
少女漫画風のシュールギャグ四コマ
少女漫画風のシュールギャグ四コマ
163: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:32:20 ID:So58
>>161
すき
最後の髪の毛うんこみたいで死ぬほど笑った
すき
最後の髪の毛うんこみたいで死ぬほど笑った
162: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:32:14 ID:xIqL
ピンポン
166: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:33:51 ID:ACPI
最強伝説黒沢
あくまで初代の方
あくまで初代の方
169: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:42:54 ID:pv2V
うる星やつら
らんま1/2
らんま1/2
170: ぽてと 21/07/07(水)22:44:59 ID:T8ua
らんま??は~アニメで見てた
171: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:45:43 ID:pmQe
ゴミ生産機と化した福本信行の才能の最後の残りが「最強伝説黒沢(初代)」だな
ゴミしか書けなくなっていたのに何でこんな面白いの書いてんねんって思ったわ
ゴミしか書けなくなっていたのに何でこんな面白いの書いてんねんって思ったわ
173: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:47:04 ID:OagW
マスターキートン
174: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:47:26 ID:3XHn
冬物語
家裁の人
大甲子園
ナニワ金融道
山下たろーくん
家裁の人
大甲子園
ナニワ金融道
山下たろーくん
175: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:47:49 ID:UGLs
大相撲刑事
176: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:49:06 ID:Ng3k
わが輩はノラ公
人語を話す天才犬がスクープ目当ての記者を毎回やり込めるコメディ
人語を話す天才犬がスクープ目当ての記者を毎回やり込めるコメディ
177: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)22:51:21 ID:ypdB
ぎゅわんぶらあ自己中心派
178: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)23:04:07 ID:FIWs
3で覚悟のススメが出てておんj民は分かってるなあと思った
179: 灼熱のミコ◆.//Miko./. 21/07/07(水)23:04:32 ID:paV1
全く古くないけどマキバオー
182: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)23:44:47 ID:ACPI
>>179
親分はほんと厳しいのね…
親分はほんと厳しいのね…
180: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)23:05:18 ID:FIWs
ワイからは鉄鍋のジャンかな
食戟のソーマより余裕で面白い
食戟のソーマより余裕で面白い
181: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)23:08:47 ID:CDjF
>>180
たしかにソーマより面白い。
たしかにソーマより面白い。
183: 名無しさん@おーぷん 21/07/07(水)23:48:51 ID:6u2x
将太の寿司
184: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)00:00:25 ID:SS7m
エロイカより愛をこめて
彼方から
なんて素敵にジャパネスク
沈黙の艦隊
サザンアイズ
GS美神極楽大作戦
海皇記
トライガン
のだめカンタービレ
彼方から
なんて素敵にジャパネスク
沈黙の艦隊
サザンアイズ
GS美神極楽大作戦
海皇記
トライガン
のだめカンタービレ
188: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)02:03:33 ID:1Wig
>>184
BANG読んでそう
BANG読んでそう
185: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)00:03:29 ID:Jk8o
ベルサイユのばら
めちゃめちゃおもろいやろ
めちゃめちゃおもろいやろ
187: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:55:46 ID:RVcB
>>185
ベルばらが面白いのはアニメであって漫画じゃないと思いますわ
だってあれ、ほら、表現技法が今見るとギャグのレベルでおダサいでございましょう?
ベルばらが面白いのはアニメであって漫画じゃないと思いますわ
だってあれ、ほら、表現技法が今見るとギャグのレベルでおダサいでございましょう?
186: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)00:45:58 ID:8S1W
サトラレ
189: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)02:13:58 ID:fPq3
うしおととら
191: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)02:19:44 ID:aacv
さいとうたかお「サバイバル」
192: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)02:27:46 ID:nss3
国民クイズ
忍者武芸帳影丸伝
忍者武芸帳影丸伝
193: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)02:28:22 ID:980L
死刑囚042
194: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)02:28:32 ID:CqPf
仁義なき戦い
195: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)02:47:24 ID:SS7m
赤ずきんチャチャ
スポンサードリンク
コメントする