1: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:06:22 ID:9254
ダイの大冒険
シャーマンキング
あとひとつ何?
シャーマンキング
あとひとつ何?
引用元:三大リメイクしないほうがよかったアニメ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624208782/
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:06:43 ID:T73z
遊戯王
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:07:15 ID:9254
>>2
あれってリメイクしてたっけ?
ボブライエン好き
あれってリメイクしてたっけ?
ボブライエン好き
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:06:50 ID:9254
個人的にはハンターも旧のがいい気はする
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:07:59 ID:s2jL
たこ焼きマントマン
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:08:15 ID:9254
>>5
あれってリメイクしてったけ
あれってリメイクしてったけ
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:08:33 ID:5hAy
>>5
なっっっつ
なっっっつ
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:08:02 ID:9254
なんかしっくりこないからググったら
オブライエンだったンゴ
オブライエンだったンゴ
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:08:11 ID:Nuu3
ダイはまだええやろ
オーフェンはアカン
オーフェンはアカン
10: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:08:43 ID:9254
>>7
ダイは旧作がひどすぎるからマシに見えるマジックや
ダイは旧作がひどすぎるからマシに見えるマジックや
12: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:09:07 ID:Nuu3
>>10
新作しか観てないワイは普通に楽しんどるで
新作しか観てないワイは普通に楽しんどるで
23: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:11:27 ID:9254
>>12
あー
懐古厨おじさんか
しゃーないしゃーない楽しんでいけ
あー
懐古厨おじさんか
しゃーないしゃーない楽しんでいけ
26: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:12:24 ID:Nuu3
>>23
なんでそうなるんや
ワイはダイを今まで名前しか知らんかった勢やで
なんでそうなるんや
ワイはダイを今まで名前しか知らんかった勢やで
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:13:29 ID:9254
>>26
とりつくろうなよなw
深夜のおんjや
とりつくろうなよなw
深夜のおんjや
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:14:20 ID:Nuu3
>>31
いやホンマやで
ダイの知識はバーン様がハドラーにオススメアニメ聞くスレしか知らん
いやホンマやで
ダイの知識はバーン様がハドラーにオススメアニメ聞くスレしか知らん
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:09:05 ID:zBoY
M2の逆襲
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:09:19 ID:xY8R
封神演義
無かったことになってる
無かったことになってる
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:09:22 ID:fzmR
ワイはダイダイもマンキンもリメイクされてよかったで
タイトルだけ知ってて気になってたけどわざわざ古いアニメとか見たくなかったし
タイトルだけ知ってて気になってたけどわざわざ古いアニメとか見たくなかったし
15: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:09:31 ID:pkbr
リメイク成功したアニメ何あるやろ
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:09:44 ID:Nuu3
>>15
kanon
kanon
19: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:10:22 ID:owvC
>>15
UBW
UBW
17: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:09:56 ID:5yLZ
逆にリメイクして良作だったアニメとか魔法陣グルグルしか知らない
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:10:02 ID:owvC
封神演義はリメイクも旧作もアカン
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:10:52 ID:9254
アニメってなんかおかしいんだよな~
どういう経緯で製作したのかっての多い
荒川アンダーザブリッジをよくまあ二期もやったなあバーカ
(聖おにいさんもっとやれよ)
フルーツバスケットファイナルなんでやったん?
旧作再放送しとけバーカ
100ワニ・・・引くことを知らん馬鹿か?
どういう経緯で製作したのかっての多い
荒川アンダーザブリッジをよくまあ二期もやったなあバーカ
(聖おにいさんもっとやれよ)
フルーツバスケットファイナルなんでやったん?
旧作再放送しとけバーカ
100ワニ・・・引くことを知らん馬鹿か?
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:10:56 ID:yPWw
ハンターハンターは一部オタクにとっては間違いやったみたいやね
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:10:58 ID:PRd7
ダイの大冒険今のアニメから入ったんやがマァムエロ過ぎるから再アニメ化して大成功やろ
最新話のマァムだけでもうお釣りがくるわ
これから毎週こんなエロいキャラが見れると思うとワイの魔槍がブラッディスクライドやわマジで
最新話のマァムだけでもうお釣りがくるわ
これから毎週こんなエロいキャラが見れると思うとワイの魔槍がブラッディスクライドやわマジで
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:12:02 ID:MNgU
>>22
そのちっさいパプリカナイフしまえよ
そのちっさいパプリカナイフしまえよ
25: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:12:21 ID:fzmR
>>22
おっさんみたいなギャグセンスやね
おっさんみたいなギャグセンスやね
33: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:14:45 ID:PRd7
>>24
>>25
は?
ワイのは真魔剛竜剣レベルやが?
そしてダイの大冒険の連載終わってから何年かして生まれた若者やが?
>>25
は?
ワイのは真魔剛竜剣レベルやが?
そしてダイの大冒険の連載終わってから何年かして生まれた若者やが?
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:12:55 ID:9254
(実はワイもダイ大たのしんでるけどな…声優豪華だしさ…ヒプマイ声優も出てるし…あとストーリーがなろう小説みたいで鬱なくていいし)
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:13:19 ID:fzmR
>>27
なんやこいつ
イッチこいつアク禁
なんやこいつ
イッチこいつアク禁
28: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:13:16 ID:Nuu3
(よく分からんイッチやな)
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:13:22 ID:owvC
ヒプマイ声優が出てるからって評価ポイントがなかなかにピンポイントで草
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:14:59 ID:9254
マンキンのがよくわからん
あれ誰向けなんかなあ
あれ誰向けなんかなあ
35: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:15:26 ID:Nuu3
ワイはバトルアスリーテスのほうがよくわからん
36: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:16:21 ID:9254
>>35
萌豚はあれでも食いつきそうやけど
女性声優コメンタリーとかもあるみたいやし
萌豚はあれでも食いつきそうやけど
女性声優コメンタリーとかもあるみたいやし
39: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:17:59 ID:Nuu3
>>36
少なくともワイにとっては全く魅力ないわ
少なくともワイにとっては全く魅力ないわ
40: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:18:29 ID:9254
>>39
健常者には魅力ないやろアレは
そもそも元祖からして
一挙放送みたけどなんやあれ
健常者には魅力ないやろアレは
そもそも元祖からして
一挙放送みたけどなんやあれ
42: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:20:41 ID:Nuu3
>>40
ワイも結構な萌え豚のはずなんやけどな
あとあの時代はよくわからんアニメわりとあるし...
ワイも結構な萌え豚のはずなんやけどな
あとあの時代はよくわからんアニメわりとあるし...
46: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:23:01 ID:9254
>>42
萌え患者にも好き好きはあるんやねー
まあわが身を振り返ると大好きな神谷と杉田でてる荒川アンダーを否定してるし
そういうもんよな
萌え患者にも好き好きはあるんやねー
まあわが身を振り返ると大好きな神谷と杉田でてる荒川アンダーを否定してるし
そういうもんよな
49: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:24:41 ID:Nuu3
>>46
アイドルアニメは嫌いやしなワイ
アイドルアニメは嫌いやしなワイ
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:17:44 ID:qQhA
ガンスリンガーガール
41: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:19:55 ID:9254
おっさんおっさん
そんなブルマ好きか?
くらいしか感想ないよなあ>バトルアスリーテス
そんなブルマ好きか?
くらいしか感想ないよなあ>バトルアスリーテス
43: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:21:59 ID:Nqu6
マンキンはワイみたいな懐古向けやろ
カット多いのはちょっとさみしいけど概ね満足やで
カット多いのはちょっとさみしいけど概ね満足やで
48: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:24:01 ID:9254
>>43
懐古は納得やし
楽しめばええと思う
親子で楽しむってのアリやと思う
(言うても道家とか親子で殺し愛しとるがw)
懐古は納得やし
楽しめばええと思う
親子で楽しむってのアリやと思う
(言うても道家とか親子で殺し愛しとるがw)
44: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:22:03 ID:PRd7
ワイもブルマ嫌いやわ
普通のジャージの方がかわいいし昔のオタクはよくあんな変なダサいパンツすこってたな
普通のジャージの方がかわいいし昔のオタクはよくあんな変なダサいパンツすこってたな
51: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:26:40 ID:9254
ワイらはガキの頃311くらって
今青春時代をコロナという死神に君臨されて
常時「死」が付きまとうのよな
なんというか「死者の魂をオーバーソウル」ってのが受け付けない
あれをバトルで楽しめるような人生うらやましい
今青春時代をコロナという死神に君臨されて
常時「死」が付きまとうのよな
なんというか「死者の魂をオーバーソウル」ってのが受け付けない
あれをバトルで楽しめるような人生うらやましい
52: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:27:29 ID:Nuu3
あの時代はオカルトブームやったからやろな
ぬーべーとかも同時代やろ
ぬーべーとかも同時代やろ
57: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:29:11 ID:9254
>>52
ぬ~べ~と聞くとエロしか思い浮かばないワイを許せ
ぬ~べ~と聞くとエロしか思い浮かばないワイを許せ
54: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:27:40 ID:VVGT
ミュウツーの逆襲
55: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:28:03 ID:9254
>>54
あーあれはホント!
なんでCGにしたw
あーあれはホント!
なんでCGにしたw
56: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:28:03 ID:owvC
オカルトまた流行んねえかな
58: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:30:56 ID:Nuu3
>>56
今やスマホで心霊写真作るの余裕やしムリやろなあ
デジタル時代になってオカルトは消えた感
>>57
実際エロかったからしゃーない
今やスマホで心霊写真作るの余裕やしムリやろなあ
デジタル時代になってオカルトは消えた感
>>57
実際エロかったからしゃーない
59: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:30:58 ID:9254
すげえザックリした暴論だけど
「デジカメの時代になってオカルトは死んだ」
っての一応納得できる
ハヤブサが小惑星から石ころ取って来たんでSF死んだみたいな
「デジカメの時代になってオカルトは死んだ」
っての一応納得できる
ハヤブサが小惑星から石ころ取って来たんでSF死んだみたいな
62: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:34:01 ID:Nuu3
>>59
なんかオカルト終盤はデジカメに付いたホコリをオーブとか言い出してたわ
なんかオカルト終盤はデジカメに付いたホコリをオーブとか言い出してたわ
63: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:35:13 ID:9254
>>62
なんやちょっと可愛いな
そこまでして心霊言い張る姿は
なんやちょっと可愛いな
そこまでして心霊言い張る姿は
60: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:32:16 ID:9254
見たら呪われるyoutubeとかあってもええようには思うけど
実際にやったら情緒なくて無理なんやろかな
実際にやったら情緒なくて無理なんやろかな
61: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:33:19 ID:9254
闇芝居・忍者コレクションは結構好き
怖くはないけどね
(特に忍者コレクション
怖くはないけどね
(特に忍者コレクション
64: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:36:18 ID:xdGK
ドラゴンボール改ってリメイクやっけ
65: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:37:12 ID:9254
>>64
再編集やないかな
まあ広義のリメイクでいいかと
しかしあれで無駄なシーンカットしてるってマジかよ
無駄と引き延ばしだらけだったぞw
再編集やないかな
まあ広義のリメイクでいいかと
しかしあれで無駄なシーンカットしてるってマジかよ
無駄と引き延ばしだらけだったぞw
68: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:39:00 ID:Nuu3
>>64
一応リメイクやな
>>65
100話以上カットしてるで
一応リメイクやな
>>65
100話以上カットしてるで
69: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:39:35 ID:9254
>>68
>>100話以上カットしてるで
えええええええ
眠気吹っ飛ぶ驚き
>>100話以上カットしてるで
えええええええ
眠気吹っ飛ぶ驚き
70: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:40:51 ID:Nuu3
>>69
声優が叫ぶ言葉なさ過ぎてテキトーにそこら辺の目に付いた物を叫んでたとか言うレベルやし
ピッコロ「ピアノー! ピアノピアノピアノピアノピアノーー!!!」
声優が叫ぶ言葉なさ過ぎてテキトーにそこら辺の目に付いた物を叫んでたとか言うレベルやし
ピッコロ「ピアノー! ピアノピアノピアノピアノピアノーー!!!」
71: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:41:51 ID:9254
>>70
草の草
ピッコロめっちゃカッコイイキャラやのにw
草の草
ピッコロめっちゃカッコイイキャラやのにw
72: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:42:58 ID:Nuu3
73: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:45:51 ID:9254
>>72
みなさんのオモチャです……
ヤムチャと違ってギャップがおもろいからイジられてしまうのか……
みなさんのオモチャです……
ヤムチャと違ってギャップがおもろいからイジられてしまうのか……
76: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)02:54:46 ID:ztUi
ダイ大は別に糞ではないけど時代が悪かった
77: 名無しさん@おーぷん 21/06/21(月)03:17:46 ID:9254
>>76
もっと時代にマッチングさせたらええのに
ドラクエ1~3を本格リメイクしてスマホで再展開とかして
あと内容もさ
幹部連中がポッと出感すごいけど
もう完結してる作品なんだから前振りもっとしようよ
それから常にダイで大ボス狩る流れもワンピースっぽくてどうかと
(ワンピが後発だけどw)
もっと時代にマッチングさせたらええのに
ドラクエ1~3を本格リメイクしてスマホで再展開とかして
あと内容もさ
幹部連中がポッと出感すごいけど
もう完結してる作品なんだから前振りもっとしようよ
それから常にダイで大ボス狩る流れもワンピースっぽくてどうかと
(ワンピが後発だけどw)
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
kaikoswitch
が
しました
コメントする