1: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)21:57:46 ID:bqLD
マリーかわヨ
引用元:ナディアとかいう無人島さえなければ完璧だったアニメ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623589066/
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)21:59:16 ID:bqLD
あと100話くらいありそうなイメージだったけど39話しかないの意外
密度高いよなあ
密度高いよなあ
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)21:59:17 ID:Hyg6
サンソンかよ
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)21:59:45 ID:DHQx
シャルルアンリサンソンかな
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:00:21 ID:bqLD
>>4
フルネーム知らなかっtwww
フルネーム知らなかっtwww
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:00:39 ID:tke3
終盤の総集編とパリの戦闘シーン観ればいいだけのアニメ
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:01:05 ID:bqLD
>>6
おいwww
おいwww
10: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:03:07 ID:tke3
>>7
あとナディアの乳●やな
あとナディアの乳●やな
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:03:40 ID:bqLD
>>10
nhkやぞ
地区日なんてない
nhkやぞ
地区日なんてない
17: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:07:23 ID:tke3
>>11
再放送でカットされてかなしい
再放送でカットされてかなしい
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:08:56 ID:bqLD
>>17
ま?
BDでもカッツされてる?
やーさ、ねんどろいどでナディア出るって見て懐かしくなってBDBOX見返してたんや
ま?
BDでもカッツされてる?
やーさ、ねんどろいどでナディア出るって見て懐かしくなってBDBOX見返してたんや
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:09:31 ID:tke3
>>21
BDは知らん
何年か前に放送されとったのはカットされとったわ
BDは知らん
何年か前に放送されとったのはカットされとったわ
26: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:09:47 ID:bqLD
>>24
重罪やわnhk
重罪やわnhk
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:02:36 ID:bqLD
最終話か?でエレクトラさんが電流食らうのはエチだったけど
そのあとジャンが落ちんのは衝撃やったわ
そのあとジャンが落ちんのは衝撃やったわ
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:02:52 ID:bqLD
走れマリーは神回
12: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:03:45 ID:G5tq
どうしてそうなのー
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:05:14 ID:C41Y
シンジに前髪描き足すとナディアになるのすこ
15: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:06:20 ID:bqLD
>>13
ナディア2作ろうとしたらエヴァになったんやししゃあない
ナディア2作ろうとしたらエヴァになったんやししゃあない
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:05:44 ID:bqLD
ナディアとかただのクソ面倒なま●こ
エレクトラはメンヘラ
ロクな女いねーの草
エレクトラはメンヘラ
ロクな女いねーの草
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:06:47 ID:aC49
ナディアに影響されて一時ベジタリアンになった奴いるだろ
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:07:42 ID:bqLD
ナディアの企画から分離したのがラピュタってのもよく聞く
だから序盤の悪者に狙われるヒロインと
ヒロインが持つ特別な石って設定が共通してるとか
だから序盤の悪者に狙われるヒロインと
ヒロインが持つ特別な石って設定が共通してるとか
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:09:02 ID:tke3
>>18
ラピュタが先やろ
ラピュタが先やろ
25: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:09:36 ID:bqLD
>>22
どっちが先やったか知らんけど、発端は一緒や
って、Wikiかなんかにあった
どっちが先やったか知らんけど、発端は一緒や
って、Wikiかなんかにあった
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:09:51 ID:tke3
>>25
せやね
原案は同じはずや
せやね
原案は同じはずや
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:08:39 ID:NCpb
ナディアが東洋人ならもっと人気でたけど、真っ黒だからな
23: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:09:11 ID:NCpb
皮膚が綾波レイ並なら大人気になったはず
28: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:11:16 ID:NCpb
宇宙戦艦ヤマト並の船があれば良かった
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:11:39 ID:bqLD
>>28
に、ニューノーチラス……
に、ニューノーチラス……
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:12:05 ID:NCpb
>>30
知らん
知らん
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:12:17 ID:bqLD
>>31
発掘戦艦
発掘戦艦
33: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:12:37 ID:NCpb
>>32
設定は良いけどな
設定は良いけどな
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:11:28 ID:bqLD
エヴァは見てないから知らんけどな
映画で主人公が綾波ともアスカともくっつかなかったって聞いたけど、
誰かすら知らんワイには関係なかった
映画で主人公が綾波ともアスカともくっつかなかったって聞いたけど、
誰かすら知らんワイには関係なかった
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:13:08 ID:NCpb
どうせヴンダーみたいなへんちくりんな船やろ
35: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:13:18 ID:vZOQ
ヤマトがやりたかっただけ説ない?w
39: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:14:03 ID:bqLD
>>35
ワンチャンある
ワンチャンある
36: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:13:44 ID:bqLD
40: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:14:51 ID:NCpb
>>36
かっこいいけど宇宙戦艦ヤマトになるためには個性とインパクト足りん
かっこいいけど宇宙戦艦ヤマトになるためには個性とインパクト足りん
43: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:15:11 ID:tke3
>>36
たしか見た目はウルトラマンかどっかの戦艦やったな
たしか見た目はウルトラマンかどっかの戦艦やったな
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:14:01 ID:NCpb
ナディアとヤマトってなんかアニメの展開似てない?描写とか
41: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:14:54 ID:tke3
>>37
主砲の音はわざわざヤマトの借りてる
主砲の音はわざわざヤマトの借りてる
44: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:15:41 ID:bqLD
>>41
そうなん!!?
そうなん!!?
42: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:15:05 ID:bqLD
>>37
ヤマトってちきうを救う為にイスカンダルへ旅する話やろ?
ナディアは国を滅ぼして世界も滅ぼそうとしてるガーゴイルをやっつける話やん?
だいぶちゃうぞ
ヤマトってちきうを救う為にイスカンダルへ旅する話やろ?
ナディアは国を滅ぼして世界も滅ぼそうとしてるガーゴイルをやっつける話やん?
だいぶちゃうぞ
45: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:15:44 ID:tke3
>>42
起動シーンは完全にヤマトオマージュや
起動シーンは完全にヤマトオマージュや
46: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:16:08 ID:bqLD
>>45
あー確かに埋まってるとこはそうやな
てかみんな年齢バレるでwww
あー確かに埋まってるとこはそうやな
てかみんな年齢バレるでwww
47: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:16:24 ID:tke3
>>46
ワイは博識なだけやぞ
ワイは博識なだけやぞ
38: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:14:01 ID:vZOQ
マイティジャック感
48: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:16:30 ID:vZOQ
50: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:17:21 ID:bqLD
ちなナディアねんどろいど
放送30周年記念らしい…やべーわ
https://www.goodsmile.info/ja/product/11124/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9+%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2.html
放送30周年記念らしい…やべーわ
https://www.goodsmile.info/ja/product/11124/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9+%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2.html
51: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:17:28 ID:vZOQ
55: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:19:25 ID:bqLD
>>51
クリソツで草
ここまで一緒やったんか
ヤマトの初期なんて最後に見たのいつか思い出せないくらい昔だったからここまでとは思わんかったわ
クリソツで草
ここまで一緒やったんか
ヤマトの初期なんて最後に見たのいつか思い出せないくらい昔だったからここまでとは思わんかったわ
54: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:19:21 ID:sbMf
無人島以外を良くするために無人島作った定期
最初から枠が決まってたから必要な犠牲だったんや
最初から枠が決まってたから必要な犠牲だったんや
56: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:20:20 ID:NCpb
ナディア見てるとき、どっかで見たような感覚が常にあったけどやっぱりヤマトパクってたんやな
59: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:22:58 ID:tke3
>>56
許可得てるオマージュや
許可得てるオマージュや
57: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:21:39 ID:bqLD
あかん
ナディアとかヤマトとか懐かしすぎやろ
今令和やぞおまいら
ナディアとかヤマトとか懐かしすぎやろ
今令和やぞおまいら
58: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:22:42 ID:tke3
ヤマトはリメイクもあるからセーフや
てか令和なのに今シャーマンキングやダイの大冒険放送してんねんで
てか令和なのに今シャーマンキングやダイの大冒険放送してんねんで
60: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:23:28 ID:bqLD
>>58
それや
まさかこの時代に林原めぐみの歌聞けるとはおもわなんだ
それや
まさかこの時代に林原めぐみの歌聞けるとはおもわなんだ
61: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:24:04 ID:tke3
>>60
エンディングも林原めぐみなの普通に凄いわ
なんやあの人力ボカロは
エンディングも林原めぐみなの普通に凄いわ
なんやあの人力ボカロは
62: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:25:17 ID:bqLD
でもこの歳になって「人魂モード!」とか聴くと笑っちゃう
中華三昧もあったかw?
中華三昧もあったかw?
63: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)22:26:22 ID:bqLD
走れマリーは神回として、
盛り上がったのはノーチラス沈むとこよな
メンヘラエレクトラ好きやったわ
盛り上がったのはノーチラス沈むとこよな
メンヘラエレクトラ好きやったわ
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
それが流れたから後にジブリでラピュタが作られた
一方NHKには原案が残ってたからナディアとして別のアニメになった
だから設定に共通点が多い
kaikoswitch
が
しました
コメントする