1: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:33:14 ID:cAC
なんだかなあ
引用元:でもエヴァが完全に終わりっていう実感薄いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616772794/
2: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:33:54 ID:r1W
庵野がやらないだけで続くと予想
3: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:34:22 ID:3yH
何というか物語としての完成度が低すぎて終わった気がせえへん
4: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:34:47 ID:cAC
なんかずーっとみんながいつエヴァ終わるんだみたいなこと言ってて、それが当たり前だったからさ
5: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:35:35 ID:UEC
完成度もクソも無いだろ
あれがエヴァだよ
あれがエヴァだよ
6: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:35:57 ID:FtX
劇場版で終わったんか?
7: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:36:13 ID:cAC
>>6
完全に終わった
完全に終わった
9: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:37:45 ID:cAC
最初にエヴァに触れたのは中学生の頃かな
アニキが漫画持ってて、アニメもTSUTAYAで借りたりして
アニキが漫画持ってて、アニメもTSUTAYAで借りたりして
10: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:38:48 ID:cAC
ワイはパチ○コもやるから、新作が公開されたらそれがパチ○コに反映されたりして
11: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:39:23 ID:cAC
でもみんなもう終わりなんやね…
12: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:40:21 ID:cAC
悲しいなあ
13: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:42:09 ID:cAC
シンエヴァに込めた庵野のメッセージが痛いほど分かって、ちょっと泣いちゃったわね
14: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:46:36 ID:VKI
庵野のエヴァが終わるだけ定期
15: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:48:03 ID:cAC
>>14
完全に終わりや
声優も年だし
完全に終わりや
声優も年だし
17: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:49:53 ID:VKI
>>15
声優なんて替えが効くからどうにでもなるぞ
声優なんて替えが効くからどうにでもなるぞ
16: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:48:59 ID:cAC
スターウォーズ7~9みたいなことはあってはならない(戒め)
18: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:50:14 ID:NA3
庵野松「別会社に版権全部売って最後の一稼ぎしておいたぞ、続編はそこが適当に使ってくれるぞ」
20: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:50:59 ID:VKI
>>18
わざわざガイナから版権買ったのにあり得ない定期
わざわざガイナから版権買ったのにあり得ない定期
22: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:52:37 ID:NA3
>>20
そら庵野が決着つけるまでは持っとく必要あるやろ
庵野的に始末ついた今となってはエヴァってコンテンツ使って自分の会社にどうやったら一番金が落ちるかだけや
そら庵野が決着つけるまでは持っとく必要あるやろ
庵野的に始末ついた今となってはエヴァってコンテンツ使って自分の会社にどうやったら一番金が落ちるかだけや
24: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:53:18 ID:VKI
>>22
カラーが版権もって関連商品作った方がより儲かるのは言うまでもないやろな
もしかしてそんなことすらわからんのか
カラーが版権もって関連商品作った方がより儲かるのは言うまでもないやろな
もしかしてそんなことすらわからんのか
19: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:50:25 ID:VKI
大体庵野一人が終わらせたいっつって終わるもんじゃねえから
庵野が卒業しただけ
プロフェッショナルでもそう言ってただろ
庵野が卒業しただけ
プロフェッショナルでもそう言ってただろ
21: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:51:56 ID:cAC
まあ今後なんか出たとしてもそれはエヴァっぽい何かやな
25: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:53:47 ID:VKI
>>21
エヴァっぽい何かなんてここ25年腐るほど出てるぞ
本編以外エアプか
エヴァっぽい何かなんてここ25年腐るほど出てるぞ
本編以外エアプか
28: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:55:09 ID:cAC
>>25
!aku
鬱陶しいなあ
だからオタクは嫌われんだぞ?
自分のどやレス見直して、どうぞ
★アク禁:>>25
!aku
鬱陶しいなあ
だからオタクは嫌われんだぞ?
自分のどやレス見直して、どうぞ
★アク禁:>>25
23: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:53:11 ID:cAC
ワイは確かにメッセージを受け取ったからエヴァもどきは見ない
26: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:54:05 ID:Bze
貞本エヴァ映像化してくんないかなぁ…
27: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:54:21 ID:zrP
空白の8年間がでかすぎる
その間コラボで繋いできたのも実感減らす原因や
その間コラボで繋いできたのも実感減らす原因や
34: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:59:33 ID:cAC
>>27
隙あらばコラボの精神
隙あらばコラボの精神
29: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:55:59 ID:cAC
スレの趣旨わからん奴増えたよなホンマ
30: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:56:01 ID:NA3
有能
庵野がシンエヴァに乗り気じゃなかったのもこの手のガイジおるからやろな
庵野がシンエヴァに乗り気じゃなかったのもこの手のガイジおるからやろな
31: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:57:11 ID:cAC
>>30
心底鬱陶しいやろな
そりゃ病むわ
心底鬱陶しいやろな
そりゃ病むわ
32: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)00:58:23 ID:cAC
まあエヴァがここまで来れたのもワイがパチ○コ打ちまくったおかげよ
36: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:02:41 ID:NA3
てか素直に観たらエヴァって、どう考えてもキャラの心象風景描きたいってのがコアなのに、物語として必要な周辺設定の考察に命かけるキモオタって何なんやろなって…
37: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:04:01 ID:cAC
>>36
テーマ自体はありふれていてシンプルなのよね
アニメだから奇想天外な話にできるけど
テーマ自体はありふれていてシンプルなのよね
アニメだから奇想天外な話にできるけど
43: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:07:36 ID:NA3
>>37
奇想天外な外装に必死になって食いついてそこの部分が気に入らんかったら殺害予告並みの事されるってクリエイターとしてはキツいやろな
一番表現したいとこをちゃんと受け取った上でならまだしも、自分が描きたいとこ全く通じてへんとかわりと病むのも必然やった気がする
奇想天外な外装に必死になって食いついてそこの部分が気に入らんかったら殺害予告並みの事されるってクリエイターとしてはキツいやろな
一番表現したいとこをちゃんと受け取った上でならまだしも、自分が描きたいとこ全く通じてへんとかわりと病むのも必然やった気がする
47: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:11:05 ID:cAC
>>43
どこに注目するかは人次第だけど、「エヴァは作り手も分かってない」みたいな発言みるとがっかりするわ
何かしらの目的があって作品は作られるからね
どこに注目するかは人次第だけど、「エヴァは作り手も分かってない」みたいな発言みるとがっかりするわ
何かしらの目的があって作品は作られるからね
49: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:18:26 ID:NA3
>>47
エヴァは訳わからないからええみたいな奴も一定数おるからなぁ…
そういう層からは今回のある意味常識的な卒業の仕方は不人気なのかも知らん
エヴァは訳わからないからええみたいな奴も一定数おるからなぁ…
そういう層からは今回のある意味常識的な卒業の仕方は不人気なのかも知らん
38: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:04:14 ID:QS2
カッコイイ戦闘シーンがたくさんあったし満足や
でもなんか終わり感は薄いわ フワフワしてる感じや
でもなんか終わり感は薄いわ フワフワしてる感じや
39: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:04:35 ID:cAC
>>38
いやー大満足やね
いやー大満足やね
40: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:05:21 ID:cAC
いろんな見方できるのがエヴァのいいところよ
41: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:06:26 ID:QS2
2号機もカッコよくなっちゃって
破のときはコクワガタのメスみたいなツノが気に入らなかったけどあんだけアレンジ効いてるとカッコええわ
破のときはコクワガタのメスみたいなツノが気に入らなかったけどあんだけアレンジ効いてるとカッコええわ
46: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:08:04 ID:cAC
>>41
暴れ散らかしてたな2号機
暴れ散らかしてたな2号機
42: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:07:11 ID:5IR
さよならはまた会うための魔法やぞ
48: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)01:15:04 ID:cAC
あと1回は見たいわね
スポンサードリンク
コメントする