1: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:17:25 ID:KhM
ヘヴィメタルを聴くことは血圧を下げ、ストレスを軽減するのに役立つことが、最近の研究で明らかにされています。

この研究は、トルコのイスタンブールの美容整形外科ヴェラ・クリニックが実施したもので、18歳から65歳までの1,540人を対象に精神的ストレステストを実施しました。
テスト中、参加者には様々なジャンルの音楽のプレイリストを聴いてもらい、研究者たちはその音楽に反応した生理学的反応(心拍数、血圧)を測定しています。

その結果、最も血圧を下げ、ストレスの軽減に最も成功したのは、80年代のポップスをミックスしたプレイリストで、参加者の96%の血圧を下げ、36%の心拍数を下げています。

この次に効果があったのはヘヴィメタルのプレイリストで、参加者の89%の血圧を下げ、18%の心拍数を下げています。

(略)

また他のジャンルについて、テクノが最もリスナーを悪化させるようだと発表しています。テクノ・クラシックのプレイリストでは、参加者の78%が血圧を上昇させ、低下させたのは22%だけでした。
70年代のロックアンセムも同様で、参加者の77%が血圧を上昇させ、低下したのは23%だけでした。

http://amass.jp/144391/

!jien

引用元:おまえらはヘビメタとか聴くのか?
https://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1613571445/

2: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)01:57:23 ID:qa.6o.L1
低下したのは33%でも驚かない時代。

3: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)08:09:41 ID:G4.lw.L1
Led Zeppelin くらいなら

4: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)08:39:09 ID:pT.67.L5
ディープ・パープルは好きだな
あと、ロイヤル・ハントも
テクノが血圧を下げないということは、YMOが廃れた理由はそれか

5: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)09:53:58 ID:7i.uf.L1
ファッキンガム宮殿なら

6: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)16:20:37 ID:pT.67.L5
すまない
実はベビメタも好きなのだ
許してくれ

7: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)20:47:47 ID:R8.67.L1
そうなの?横だから?タテはダメなの?

8: 名無しさん@おーぷん 21/02/19(金)12:26:45 ID:PY.un.L1
LiSAみたいなのでも効果あるかな

9: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)03:22:13 ID:LO.zv.L1
よく聴くのはアニソンとサントラ

10: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)01:42:35 ID:ng.kk.L1
メタリカはバッテリーしかしらぬい

11: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)07:49:26 ID:cm.rn.L1
1980年くらいのNWOBHMあたりから
40年以上飽きもせず聴き続けておるが
血圧測ったら身長体重と全く同じ
180/95じゃったぞ

12: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)02:47:45 ID:X0.ns.L1
メタルで健康

https://youtu.be/2RYzpiDtUZA

14: 名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)03:50:32 ID:14.yl.L1
I'm made of metal!

15: 名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)09:59:19 ID:j4.e2.L1
ヘビメタもマドンナの全盛期には勝てないということだな
https://www.youtube.com/watch?v=6p-lDYPR2P8

16: 名無しさん@おーぷん 21/02/28(日)21:29:12 ID:dj.fu.L3
誰が名づけたか知らないが
当事者からは不評だったネーミング

定着した後もスラッシュメタルとか
後続も抵抗していたような気もする

スポンサードリンク