1: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:12:29 ID:EKT
クリリンみたいにコツコツ修行してないやん?

引用元:幽白の桑原ってなんで急に人間界最強みたいになったんだっけ?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606086749/

2: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:13:09 ID:Orq
自分より強いのが人間ちゃうかったからやろ

3: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:13:43 ID:EKT
いきなり時空斬る剣とか出した印象

4: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:14:25 ID:FN2
唐突に剣が強くなったからや

7: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:14:55 ID:EKT
>>4
ガチで唐突に剣が強くなったよな

5: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:14:44 ID:oNE
才能は前から抜群やった

8: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:15:54 ID:EKT
>>5
生まれつきの才能を玄海に引き出されたからってなると
人間やめてめっちゃ修行してたC級妖怪さんがかわいそうやん?

9: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:17:28 ID:oNE
>>8
可哀想や
ジャンプシステムの悲しき犠牲やね

10: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:17:47 ID:ZnA
言葉を操るやつに負けたから

13: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:18:37 ID:EKT
>>10
あーついでにお茶をたのむ

11: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:18:05 ID:EKT
仙水編だと戸愚呂よりも強くなってるんよな?

12: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:18:35 ID:oNE
>>11
まあでも実際勝てるかっていったらギリギリやない?

14: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:19:47 ID:EKT
>>12
通常時戸愚呂がC級で300パーセントはA級くらいあるんやろか

17: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:22:28 ID:oNE
>>14
普通に体術とかで
そこら辺桑原微妙やろ
能力がSクラスとかで
酎とかなら余裕やろけど

15: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:19:57 ID:FqA
暗黒武術大会までは一応修行はしてたやろ、その後仙水編で才能が開花したとかやったはず

16: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:21:42 ID:EKT
レオリオもいきなりジンニキぶん殴ったよね

25: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)09:03:06 ID:Wvs
>>16
ジンはわざと殴られた

18: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:23:23 ID:oNE
あとB級やで

20: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:37:55 ID:EKT
>>18
B級やったか、すまん

19: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:24:02 ID:PUG
強いと言うよりラスボス(仙水)の目的に見合った能力だったってだけじゃない?
ブリーチの織姫とかクソザコだけど能力が貴重、欲しいから愛染に連れ去られたとかみたいに

21: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:57:17 ID:cxG
桑原は姉ちゃんの方が謎

22: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:58:46 ID:Yup
初めてトグロと対決する編の時に桑原が余裕でピストルの弾避けててなんか「ええ…」ってなった

23: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)09:02:01 ID:nMq
人間返上で何もかも捨てて地獄の特訓した戸愚呂を
適度な運動と美味い飯で超えた魔闘家鈴木
どこで差がついたのか

26: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)09:04:11 ID:Tnl
>>23
悟飯と同じで修行下手やったんやろな戸愚呂弟

31: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)09:18:39 ID:Tnl
>>23
適度(半殺し)
美味しい(毒みたいな薬草)

28: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)09:06:17 ID:gEZ
本人はヤンキーで戦闘能力あったし
レア能力ってのもあったよな

スポンサードリンク