1: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:44:54 ID:hgd
なにしたんや?

引用元:クイーンってそんなに偉大なバンドなのか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610502294/

2: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:45:11 ID:OJO
エイズの恐ろしさを世に広めた

5: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:45:16 ID:gT8
ゲイの星

7: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:49:49 ID:bv8
日本での人気はずば抜けてるからな
知名度で言えばビートルズ、マイケルより上まである

12: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:50:57 ID:0UH
>>7
それは無い

22: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:54:50 ID:bv8
>>12
余裕であるぞ
三次までブレイクしてる時点で各世代への知名度相当変わるわ
その時代ごとの影響力はさておき

37: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:01:31 ID:rJi
>>7
これあるよ
今と違って1洋楽としてフラットに輸入されたんやなくて
昔はレコード会社とメディアがタッグ組んで一本釣りして流行らせてたから

9: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:50:33 ID:uGl
聞いてるとたまに変な日本語が歌詞にあって笑える

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:52:21 ID:OJO
>>9
手を取り合って~

10: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:50:36 ID:N4e
イギリスの一家に一枚、クイーンのグレイテスト・ヒッツ

11: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:50:48 ID:07D

16: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:52:06 ID:uGl
>>11
よくまぁ恐れ知らずなバンド名付けたなと

13: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:51:01 ID:I7d
エイズとホモの関係性を世に知らしめた

15: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:51:45 ID:8El
ベートーベンのが偉大だってのはわかる

17: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:52:07 ID:cLW
曲がいい
何言ってるかわからんけど良い

19: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:52:25 ID:N4e
ギターオーケストレーションを生み出したのが大きい。

20: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:53:28 ID:N4e
ブライアンもロジャーもメインボーカルとれるくらい上手いのにずば抜けたフレディの歌唱力!

21: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:54:08 ID:kc2
デビボとのコラボソングすこ

23: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:55:00 ID:ZTt
親しみのある曲を何曲も作れるのはすごいやろ

24: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:56:23 ID:pdR
>>23
ドンドンチャ!ドンドンチャ!しか知らんで

27: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:56:52 ID:gT8
>>24
I was born

25: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:56:26 ID:PWk
クイーンがビートルズ、マイケル・ジャクソンより知名度高いとかガチで言ってるなら頭エイズすぎるわ

26: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:56:45 ID:07D

28: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:57:32 ID:uGl
>>26
映画の前後で変わりそう

30: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:58:45 ID:07D
>>28
これ映画の後やけど
おそらく対して変わらんちゃうかな

ドラマでつかわれたり
日本専用のサントラでてたりもしたから

29: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:57:43 ID:0UH
最近映画でクイーンを知った
とかそう言う人やとビートルズやマイケルジャクソンよりも認知度高いと思っちゃうのかもな

35: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:00:49 ID:0hJ
>>29
日本ではそうちゃう?

43: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:03:35 ID:bv8
>>29
ビルボードジャパンであいみょんと米津に次いでた時期あったくらいやから若年層の表入ればそうなるで
伊達にビッグインジャパンって揶揄されてない
もちろんその中でもだいぶ世界的人気もあるが

31: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:59:02 ID:zzF
昔からよくCMで使われとったから耳に残っとる

32: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:59:15 ID:2zf
まあ凄いバンドだとは思うけど飛び抜けてはねえだろ
アメリカのバンドだったらそこまで成功しなかったんじゃね?

33: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)10:59:44 ID:07D
イギリスでもビートルズとクイーンて
アンケートとりゃワンツーなのあるから

34: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:00:41 ID:U3e
ママーの歌の歌詞調べたらとんでもなくて草

36: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:01:30 ID:TOV
オアシスも本人呼んで映画作れ

38: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:01:36 ID:mFJ
一時代築いたのは間違いねぇけとマイケルより上は流石にないですね…
同格というか優劣付けれないよ

39: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:01:48 ID:Xly
MJは20代くらいだったらあんま知らんのちゃう

40: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:02:18 ID:uGl
うちの親父はクイーンばっか聞いてた

41: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:02:47 ID:zzF
かあさーん ルルルルーって女王様も唄ったとったやん

44: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:03:38 ID:mFJ
>>41
これは現実か~それとも夢か~
頭ん中土砂崩れ~

42: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:03:13 ID:IE1
ファンの熱量が他と段違いに強すぎる
批判したら刺されそう

46: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:05:11 ID:ptA
ヤフオクとかでSHフィギュアーツのセーラーマーキュリー検索してたら
頼んでもないのに一緒に出てくるんだよな
なんでバンダイはこのオッサンをアニメキャラ達と同シリーズで可動フィギュアにしようと思ったの?

47: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:05:40 ID:rJi
昔の洋楽なんか選んで輸入してくれる人がいなきゃ手に入らん時代だったからしゃーない
世界人気や実力と日本人気は特に連動せんのや

48: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:06:45 ID:07D
メンバー難色しめしたけど
マイケルがシングルカット勧めて全米ナンバーワンになったのが
地獄へ道連れ
MJとどっちが上下というより
当時のアメリカのショービズに敏感なのがMJなんは地の利というもの

56: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:10:16 ID:bv8
>>48
イギリス出のクィーンと幼い頃からアメリカの業界の一線にいるMJじゃそれは当たり前ちゃうの

58: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:12:02 ID:07D
>>56
上下の論争とか
ここを無視してる感があるからあえて書いただけよ

59: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:12:48 ID:bv8
>>58
MJとクィーンの上下の論争とか誰もしてないぞ

61: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:15:03 ID:07D
>>59
そうかすまんな

63: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:16:39 ID:9wy
>>48
まあマイケルが言うねやったら大丈夫かって思うわな

49: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:07:06 ID:07D
!AA
@AAA:0.7
(・∀・)ガリレオ!                              

@@@
( ゚Д゚)ガリレヨー!
@@@
(・∀・)ガリレオ!
@@@
( ゚Д゚)ガリレヨー!
@@@
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
@@@
(・∀・)マグニフィコー
@@@
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
@@@
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
@@@
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!

@@@
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
@@@
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
@@@
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
@@@
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
@@@
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
@@@
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
@@@
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
@@@
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
@@@
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
@@@
(・A・)ビスミッラッ!
@@@
(;´Д`)ノー!
@@@
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
@@@
(・∀・)レヒゴー!
@@@
(・A・)ビスミッラッ!
@@@
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
@@@
(・∀・)レヒゴー!
@@@
(・A・)ビスミッラッ!
@@@
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
@@@
(・∀・)レヒゴー!
@@@
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
@@@
(・∀・)レミゴー!
@@@
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
@@@
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
@@@
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
@@@
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
@@@
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!

@@@
(・∀・)ママミヤママミヤ
@@@
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
@@@
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
@@@
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
@@@
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
@@@
(;´Д`)フォーミー!
@@@
(;´Д`)フォーミー!
@@@
(;´Д`)フォーミーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
@@@
(;´Д`)フォーミーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

50: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:07:43 ID:0hJ
>>49
やるやん

51: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:08:16 ID:mFJ
ラミマレックは身長少したりてなかったけどフレディにちゃんとやれてたから英語はよかった

52: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:09:09 ID:8nH
映画のブライアン似すぎて草

53: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:09:22 ID:mFJ
>>52
わかるめちゃ似てるよな

54: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:09:38 ID:Xly
ブライアンメイより似てるブライアンメイ

55: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:09:42 ID:07D
60-80年代のジャケは個性は揃いhttps://i.imgur.com/Dr9dyRJ.jpgno title

57: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:11:05 ID:07D

60: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:14:05 ID:9wy
時々ダサい部分もなくはないがそれでもええねん好きやねんとなれるバンド

62: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:16:29 ID:07D

64: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:17:14 ID:mFJ
ワイはマイケルの方が好きかな
This is itだけは2回見に行ったし映画終わって拍手なんか初めて聞いたわ

66: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:22:55 ID:TDn
https://www.youtube.com/watch?v=MGfpF1OPjbY

クイーンってそこまで知名度あるんか?

68: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:05:17 ID:8nH
>>66
楽しそう

67: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)11:30:20 ID:07D
昔Gueenとかkweenとかおった

69: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:12:01 ID:nZS
ビッグインジャパンの代表格

スポンサードリンク