1: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:09:54 ID:HQi
https://youtu.be/uf-cDYw52oQ

テレビの規制が緩くて過激な番組が多かったし、女子高生がやたら持て囃されて
凶悪な犯罪も多かったし、治安も悪かったよな
陽キャラじゃないとやっていけない風潮があった気がする

引用元:今考えると90年代後半から00年代初頭は独特だよなw
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607828994/

38: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)18:59:26 ID:RVG
>>1
その頃ってもう規制始まってない?

80年台やろテレビがやりたい放題やったのは

39: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)19:27:06 ID:HQi
>>38
そうか?BPOもなくて、過激な番組やCMが多かった気がするが。ワイドショーもやたらBGMを流して過剰演出だったし

70: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:45:00 ID:bCh
>>1が何歳かは知らないが合ってる部分もあるだろ

4: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:12:00 ID:dZT
チャイドルブームが終わってハロプロブーム

8: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:12:38 ID:HQi
>>4
確かに

5: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:12:08 ID:HQi
チャラチャラしているのがかっこいいとの風潮があった気がする
今だったらバッシングされる事が普通に行われてた

10: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:13:26 ID:5UU
色んなコンテンツが鬼滅の刃の並にブームになってたやね

11: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:14:20 ID:HQi
>>10
確かに
今みたいに多様化してないから、
たまごっち、ファービー、だんご3兄弟とか

12: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:14:47 ID:dZT
ノストラダムスというオカルトコンテンツの終焉

14: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:15:22 ID:HQi
>>12
カルトが流行ってたよな、オウマーとか世紀末だからか

32: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)14:07:15 ID:H2i
>>14
カルトQとか流行ってたな

13: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:14:53 ID:HQi
テレビに皆影響されていたよな、怖いような
楽しいような

15: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:15:46 ID:FmL
普通にドラマでセ●クスだの言いまくってたし、描写もかなりあった。出血シーンもかなりあった気がする。

17: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:16:21 ID:HQi
>>15
今思うとそれらに影響されて犯罪も多かった気がするわ

16: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:15:48 ID:HQi
CDとか売れたり、テレビやCMは面白味あったかも

20: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:19:42 ID:oZ4
野島伸司のドラマが時代に拍車かけてたよな

21: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:44:28 ID:HQi
悪ぶるのがかっこいいとの謎文化

22: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:48:02 ID:qCj
2000年代初め「ドラマ?キムタク主演でええやろ」
今「まだキムタクドラマやってるやん」

23: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:49:21 ID:oZ4
チーマー怖かった

26: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:54:02 ID:HQi
>>23
怖いよな
この頃は髪を茶髪や金髪に染めている人や、ヤンキーも多かったよな

24: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:50:41 ID:c4v
バトル・ロワイアルとかいう今やったら確実に叩かれそうなやつ

25: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:53:13 ID:HQi
女子高生ブーム 円光 チーマー コギャル  
ヤマンバ ガングロ 金髪、茶髪 
軽薄な流行が多かったよな
当時、汚らしいのを流行らせたのはなぜ?

27: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:54:50 ID:HQi
顔にシールを貼る女子高生がいたり、この頃は汚らしいのを流行らせたのはなぜ?

28: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:56:39 ID:HQi
90年代後半の中心は団塊の世代?

29: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:58:20 ID:oZ4
>>28
団塊2世やろ

30: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)13:43:52 ID:HQi
>>29
コギャルとか女子高生ブームとか作ったのは団塊の世代だよね?当時は社会の中核だったと思うが

31: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)14:04:42 ID:oZ4
>>30
仕掛けた方の話かな
コギャルの世代の話かと思ったわ

34: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)14:18:10 ID:U2w
単にイッチがその時代に青春時代を過ごしただけ
お前の10個下のやつはその10年後でそういうと思うで

36: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)18:47:15 ID:HQi
暗い時代だったよね

37: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)18:55:13 ID:hPp
1996~1999の闇の中に闇が潜んでる感

40: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)19:27:19 ID:HQi
>>37
分かる

41: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)19:39:33 ID:HQi
昔の動画とか見るの趣味だわ
時代の移り変わりが面白い

42: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)19:43:48 ID:HQi
昔のバラエティーとか、ヤンキーがよく出ていたし喧嘩やエロも普通に有ったし、罵る感じだった
今思えば品もモラルもない

43: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)19:44:05 ID:RVG
ワイまさにその頃高校生とかやったけど最近って特にネットで90年代とかのコギャル文化とか誇張され過ぎてると思うわ
イッチの言ってる事って当時東京で高校生やってた
ワイの知ってる90年代ではなく
テレビが誇張して伝えてる当時の日本って感じする

45: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)19:46:19 ID:HQi
>>43
どこら辺で誇張と感じるの?

48: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)19:51:43 ID:RVG
>>45
ごめんイッチはさほど誇張してなかったわ

ただネットで伝わる90年代って援交当たり前でみんな金髪ガングロでとかそんな感じやん
コギャルと言われるメイクやルーズソックスとか確かに流行ってたけどみんな別に普通の高校生やったけどね

51: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)21:02:11 ID:HQi
>>48
まあ一部の人が流行っていた感じなのだろうか

44: ■忍【LV10,ミニデーモン,5J】 20/12/13(日)19:45:55 ID:koM
昭和懐古の世代、団塊が世相の覇権握ってた

46: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)19:47:07 ID:HQi
>>44
当時は団塊の世代が現役。時代を感じるな。
コギャル文化も団塊の世代が流行らせた?

47: しリか■忍【LV12,バラモスゾンビ,JG】 20/12/13(日)19:48:56 ID:S6x
格闘技にロマンと幻想があった最後の時代

50: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)19:58:44 ID:ciu
今の高校生はぱっと見制服を校則通りに着てるからな
それに比べてあの頃は普通の高校生でも着崩したり
変形学生服着てるのが当たり前やったから
それで当時の写真出されると不良だらけな印象になる

52: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)21:03:07 ID:HQi
>>50
そう見えてしまうわ
当時の高校生は弾けていた印象

56: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)15:54:25 ID:cAj
世の中優しくなったと思う
一生懸命やるのはダサいみたいな空気も今はあんま無いし

61: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)16:18:46 ID:Ryf
>>56
これはあるね
テレビの影響だろうね

57: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)15:56:50 ID:pIZ
90年代前半と後半で違うっていうけどどう違うの?

59: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)15:58:59 ID:DvV
>>57
前半はポケベル
後半は携帯普及
生活パターンが変化しとる

62: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)01:19:17 ID:bCh
90年代後半は今よりもバラエティーや音楽番組も多かった気がするし、演出過剰だったよな。ただ、ワイドショーは今よりも硬い感じであった気もする。

63: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:38:55 ID:bCh
90年代後半や00年代初めは、チャラチャラしていて不良みたいなのが、目立っているのがカッコいいみたいな風潮があった気がする

実際にバラエティーとかも、ガチ○コやコギャルやら今ならバッシングされそうな風潮もあったからな

161: 名無しさん@おーぷん 20/12/18(金)12:34:32 ID:K91
>>63
これは流行りと校則の問題やな
その前の世代が厳しすぎたって反省点から緩くなった
2010だかに公立が一律でまた厳しくしたって話やけど

163: 名無しさん@おーぷん 20/12/18(金)21:05:38 ID:OCr
>>161
また最近厳しくなった印象
10年前より見た目も素行も真面目な高校生が増えた気がする。

66: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:40:36 ID:bCh
90年代後半頃の篠原ともえや、オカマキャラの藤井隆みたいなキャラは今はいないな

71: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:47:51 ID:yOp
不良みたいな若者はホント見なくなった
30-40代より品行方正なんじゃないか

72: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:48:38 ID:bCh
>>71
やっぱりそうだよね
今の若者は真面目で穏やかだわ

73: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:48:57 ID:bCh
https://youtu.be/w3hy9LQHddE

当時の典型的な風潮

104: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:57:40 ID:G0g
>>73
こんなのが普通にコンビニにいた

74: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:51:08 ID:bCh
テレビがやたら当時の若者をオヤジ狩り、コギャル、少年の凶悪犯罪、ヤマンバ、ガングロ、茶髪金髪似合わん
へそピアス、厚底危ないと叩いていたよな

75: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:52:20 ID:bCh
恐喝とかも今より多かった気がする
若者と中高年が対立していた
援交も社会問題になっていた

76: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:53:03 ID:bCh
この当時の女子高生はやたら派手で、
地面に座ったりしていた

78: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)13:54:22 ID:bCh
今の女優はキラキラしているというより控えめで謙虚、自然体な感じがする

79: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)14:05:21 ID:bCh
この時代は世相は今よりもある意味で暗かったわ

83: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:37:51 ID:G0g
今よりも男の茶髪や金髪が沢山いたよな

95: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:49:34 ID:76j
>>83
最近はピンク頭がおるで
金髪くらいむしろ普通になりすぎてるわ

87: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:41:24 ID:NHn
その時期限定か?
もっと前が1番過激だったんじゃね

91: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:47:17 ID:Kcq

92: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:47:19 ID:DHP
90年代は団塊ジュニアを中心に一番二十代が多かった時代やからな
80年代はそいつらが十代でやんちゃしてて、それ以前の世代の二十歳過ぎたら
落ち着くという不文律が破られて90年代以降、二十代でもやんちゃしてる
バカが多かった

93: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:48:42 ID:Kcq
>>92
今は30代でもやんちゃしてるんかな

94: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:49:10 ID:DHP
>>93
もう四十代で切れる中年やぞw

96: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:51:23 ID:2cp
90年代前半ってどんな感じ? 

97: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:53:21 ID:DHP
>>96
バイクが今の十倍走ってた
しかも極めてマナーは悪かった
別に暴走族というわけでなく、
普段は普通の学生やヤングリーマンが無謀な運転してたよ

99: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:53:52 ID:GRK
https://i.imgur.com/u4hv975.jpgno title

ストリート文化の全盛期やな

100: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:54:58 ID:UMg
>>99
今思うとくっそ使いにくかったよなこれ
選曲のボタンが出っ張ってたから、ポケットでちょっと引っかかるだけで曲変わったりしてた

101: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:55:39 ID:GRK
>>100
あと妙に壊れやすい
カセットのウォークマンはまあまあ頑丈なのに

103: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:57:27 ID:2bu
>>100
しかもボリュームの調整は何故かつまみだったから片手で操作しにくい
SONYの悪いとこが詰まった商品やったね

105: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:57:47 ID:Krn
ワナビアドリーメイカアアアアアアアアア(天井パリーン)

106: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:58:27 ID:6GD
結局どの時代にもいい事と悪い事があるって事よ

107: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:58:35 ID:GRK
ウォークマンは頑なに音量調整ツマミなんよな

108: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:59:44 ID:G0g
ヤンキーがカッコいいと見なされた時代

113: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:01:43 ID:Kcq
>>108
漫画のGTOがこの時代ぐらいかな

162: 名無しさん@おーぷん 20/12/18(金)12:37:22 ID:K91
>>108
ちゃうで逆や
ダサイとなった時代や
男でも理髪店やなくて美容師に切ってもらう時代な

109: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)08:59:50 ID:76j
お前ら何歳だよ

110: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:00:03 ID:Krn

115: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:06:58 ID:Krn
https://youtu.be/Ei3q9wd1Ey0

令和よ、これがアイドルだ

116: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:08:18 ID:UMg
>>115
レジェンド
フォトショとかない時代やから生身で勝負せなあかんかったな

117: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:10:30 ID:G0g
>>115
かわいい

120: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:12:09 ID:G0g
>>115
歌と合っててかわいさ倍増
大好きもいいな

118: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:11:26 ID:G0g
広末涼子は今見てもかわいいー!

119: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:11:33 ID:GRK
広末のJK感は中々越えられへんな

124: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:20:25 ID:Kcq

122: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:14:03 ID:N4W
特拓湘南GTO
この辺りのヤンキーカッケー漫画が流行ってそれ真似したアホが今30~40になって苦労してるイメージ

126: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:22:11 ID:Kcv
もろ世代やから懐かしい反面なんだか陰鬱な時代だった気もする

128: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:32:25 ID:9oY
>>126
ただの不景気ではなく日本経済のピークを越えてもうバブル時代は戻らないことをみんな薄々感じてた気がする

127: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:23:11 ID:Krn
銀狼怪奇ファイルとか布袋のスリルとか今は放送できないな
ポリゴンショックでかい

129: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:36:00 ID:Krn
だからLOVEマシーンみたいなヤケクソな曲が流行った

150: 名無しさん@おーぷん 20/12/17(木)15:00:50 ID:lkE
>>129
あんま変わってない

00=日本の未来は(Wowx4) 世界がうらやむ(Yeahx4) 恋をしようじゃないか!(Wowx4)
10=恋するフォーチュンクッキー! 未来はそんな悪くないよ Hey! Hey! Hey!

151: 名無しさん@おーぷん 20/12/17(木)15:04:27 ID:3CP
>>150
明らかに前者のがスケールがでか過ぎw

152: 名無しさん@おーぷん 20/12/17(木)15:09:50 ID:AnG
>>150
最近ので明らかにやけくそな曲ありましたかね…?

130: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:49:39 ID:DHP
1999年で世界滅亡するとマジで思ってる奴が大勢いたんや

131: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:51:28 ID:XXF
退廃的な雰囲気やったな
バブルが弾けて世の中がどんどん下降してるのに対策が打てず、閉塞感と手遅れ感が強い時代だった
だから文化がスラム化していった

132: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)09:53:46 ID:DHP
弾けたばかりで手遅れ感はさすがに無かったわ
閉塞感は全時代共通やん
七〇年代のドラマ見たら出演者がやはり不景気や言うてたしな

133: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)10:23:18 ID:Heu
リリイシュシュのすべてって映画を見たらわかるよな

134: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)13:46:05 ID:G0g
https://youtu.be/xH6-6UMsmWc

昔のテレビのテロップは右下の隅に書かれていたよね(笑)

136: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)13:52:28 ID:G0g
90年代の篠原ともえみたいなキャラはいないね
弾けてたな

137: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)14:09:21 ID:3Xf
みんなミスチル聴いてたなその頃

139: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)15:56:17 ID:G0g
荒れる成人式が起きていた

140: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)16:03:43 ID:DHP
>>139
それ完全に90年代後半以降やわ
年代的には団塊ジュニアの後の昭和50年以降の生まれの奴等から

141: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)16:30:09 ID:G0g
>>140
今の40代くらいだろうか?

142: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)16:32:58 ID:G0g
90年代、特に後半は個人主義化が進み自分さえ良ければといった風潮が強くなった時期だったと思う。70年代や80年代のような義理や人情のようなものが通用しにくくなったイメージがある

143: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)16:34:05 ID:G0g
夜回り先生、水谷修さんも90年代から変わったみたいな事を言っていた気がするし

145: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)16:59:26 ID:wQx
堂本金田一のグロさは今のゴールデンじゃ無理やろなあ

148: 名無しさん@おーぷん 20/12/17(木)14:52:02 ID:3CP
https://heart-to-heart.jp/5947.html
90年代から高校生にもドラッグが社会問題となったらしいね

149: 名無しさん@おーぷん 20/12/17(木)14:55:49 ID:lkE
>>148
それまではシンナーとシャブの時代
少しずつヘルシー志向に

153: 名無しさん@おーぷん 20/12/17(木)15:14:51 ID:xcZ
どの時代にもいい事と悪い事がある定期

154: 名無しさん@おーぷん 20/12/17(木)15:31:17 ID:3CP
>>153
確かにそうだがモラルは今のが良い気がする

155: 名無しさん@おーぷん 20/12/17(木)18:08:26 ID:3CP
90年代後半の世相の暗さは異常

158: 名無しさん@おーぷん 20/12/18(金)12:26:48 ID:K91
治安って話ならその前も変わらんと思うな
アパレルが独特なのは音楽と同じでミクスチャー文化が広まったからやと思うよ
わいは楽しかった

159: 名無しさん@おーぷん 20/12/18(金)12:28:21 ID:OCr
https://youtu.be/B5X-sY-Bm3U

当時の女子高生を風刺した歌

160: 名無しさん@おーぷん 20/12/18(金)12:31:45 ID:K91
円光全盛期って話やとそれは違くてマスコミが取り上げるようになったのが90後半なんや
全盛期は全然前でテレクラブームの時
後半のリアルタイムやともうダサイって風潮になってた
マスコミがかなり後追いなんや
池袋ウエストゲートパークもドラマよりかなり前が取材時の元ネタやし

164: 名無しさん@おーぷん 20/12/18(金)21:06:22 ID:OCr
>>160
そうなんか
何で後半から話題になったのだろ

171: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)19:47:58 ID:fGN
なんか知らんけど今って「着崩すよりスマートな感じに着こなしてる方がかっこいい」みたいな風潮あるよな
2000年代後半まで茶髪で髪もっさりしてて服着崩してって流行りだったのに

173: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)19:52:39 ID:2gx

175: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)21:28:13 ID:9pL
>>173
平成の歌は良いのも結構あるよね

174: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)19:56:56 ID:2gx
アドレスミスった
93年と統合したんだった
http://find-share.2chblog.jp/archives/8074176.html

176: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)21:28:34 ID:9pL
時代は令和だもんなあ

177: 名無しさん@おーぷん 20/12/20(日)18:59:52 ID:xNO
昔の方が面白みや心に響くCMが多かった気がする

178: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/12/20(日)19:03:43 ID:2Rs
こち亀も90年代~00年ごろが面白いしな

179: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/12/20(日)19:04:50 ID:2Rs
阪神大震災、サリン、サカキバラ、黒磯etcカオスやったな

181: 名無しさん@おーぷん 20/12/20(日)19:22:08 ID:xNO
https://youtu.be/SwTrctLkBbs

このポカリのCMは爽やかで青春感有って良いな

186: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)20:37:54 ID:Wd7
>>181
懐かしいわ

182: 名無しさん@おーぷん 20/12/20(日)19:32:05 ID:xNO
最近はあんまり印象に残るCMがないね

187: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)20:51:28 ID:iHx
未だに渋谷ってDAYONE流れてるイメージ

188: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)00:35:14 ID:pHG
>>187
昔の渋谷は治安悪いイメージ

189: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)15:26:26 ID:pHG
昔の渋谷とかチーマーやらが沢山いたり、汚らしかったイメージだけど、今は清潔感が出てきたよね

192: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)15:33:08 ID:wxx
渋谷もう何年も行ってないわ
今どうなっとるんやろ?
道わからんくなってるやろなぁ

194: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)17:53:09 ID:pHG
90年代もかなり昔になったなあ
00年代すら昔に感じる

196: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)20:25:45 ID:4dC
小室哲哉(62)
甲本ヒロト(57)
松本人志(57)
香取慎吾(43)
安達祐実(39)

199: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)20:29:36 ID:Bga
>>196
うせやろ?松本もう還暦近いんか?

197: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)20:28:44 ID:4dC
西川貴教(50)
Hyde(51)
広末涼子(40)

205: 名無しさん@おーぷん 20/12/24(木)23:47:50 ID:fAi
>>197
うわ…まじか引いたわ★

198: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)20:29:20 ID:pHG
90年代後半はやはり昔だな

200: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)20:54:59 ID:pHG
00年代も今見ると前半から半ばは特に古い

202: 名無しさん@おーぷん 20/12/24(木)12:22:56 ID:HwS
上祐の追っかけとか意味不明だよなw☆

204: 名無しさん@おーぷん 20/12/24(木)23:43:27 ID:HwS
90年代後半はクリスマスに彼女いないと負け組みたいな風潮あった気する
今は無いからいい★

206: 名無しさん@おーぷん 20/12/25(金)16:46:31 ID:Fhk
今の方が多様化していていい時代

207: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)21:44:23 ID:9QB
この時代はヤンキーや陽キャラでないと生きづらかった時代

208: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)21:44:58 ID:9QB
ネットが今より浸透をしてなかったから、テレビの情報に影響を受けた

スポンサードリンク