1: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:26:08 ID:bM6
マジで
引用元:「昭和かよw」←これ、大体平成
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596486368/
2: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:26:35 ID:aj4
昭和って広いよな
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:29:06 ID:bM6
>>2
平成初期まで昭和だもんな
平成初期まで昭和だもんな
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:27:45 ID:HBG
テレカ←昭和かよ
4: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:28:12 ID:SXJ
刑事かよw←これ、大体平泉成
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:29:10 ID:XwD
昭和→平成よりも
20世紀→21世紀で時代が変わったイメージだよな
20世紀→21世紀で時代が変わったイメージだよな
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:35:16 ID:bM6
>>6
一回世紀末体験しちゃうとそれ以外の区切りにピンと来ないんやろね
未だに令和感覚来ないもん
一回世紀末体験しちゃうとそれ以外の区切りにピンと来ないんやろね
未だに令和感覚来ないもん
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:30:59 ID:6y1
8: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:31:35 ID:bM6
>>7
昭和かよw
昭和かよw
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:32:26 ID:6y1
>>8
なw
ホームでおっさん達が密密でタバコ吸っとったんやで
考えられんよな、今ならSNSに挙げられて内定取り消しレベル
なw
ホームでおっさん達が密密でタバコ吸っとったんやで
考えられんよな、今ならSNSに挙げられて内定取り消しレベル
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:31:45 ID:Dgj
>>7
おんjで顔晒される知らんおっさん…
おんjで顔晒される知らんおっさん…
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:32:38 ID:6y1
>>9
まあまあ昔の人だしええやろ
まあまあ昔の人だしええやろ
12: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:33:37 ID:XwD
>>7
この人らに今の日本を教えたら驚くやろうな
パチ○コ屋ですら吸えませんよって
この人らに今の日本を教えたら驚くやろうな
パチ○コ屋ですら吸えませんよって
14: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:34:32 ID:6y1
>>12
内容に驚きすぎてこっちの言ってることが理解できなそうだよな
それってパチ屋?みたいな
内容に驚きすぎてこっちの言ってることが理解できなそうだよな
それってパチ屋?みたいな
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:34:42 ID:Dgj
>>12
きちんとここで吸ってるあたり
なるほどなあとか言いそうやけどな
きちんとここで吸ってるあたり
なるほどなあとか言いそうやけどな
18: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:35:32 ID:6y1
>>15
なんでや?!とはなりそう
ワイですら居酒屋禁煙には耳を疑った
なんでや?!とはなりそう
ワイですら居酒屋禁煙には耳を疑った
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:33:45 ID:HBG
ブルートレイン←昭和かよw
17: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:35:20 ID:QJf
19: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:36:53 ID:SJz
終わったのは平成かもしれんけど
ピークは昭和だった物に言ってるんやないか
ピークは昭和だった物に言ってるんやないか
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:38:50 ID:bM6
>>19
ドラゴンボールとかファミコン?
ドラゴンボールとかファミコン?
20: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:37:37 ID:ba8
21: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:38:05 ID:Dgj
>>20
空気はゴミ汚いという事実
空気はゴミ汚いという事実
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:38:30 ID:bM6
>>20
下水の香りがしそう
下水の香りがしそう
27: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:40:09 ID:6y1
>>20
確かに平成初期の東京の空気は汚い言われてたな
確かに平成初期の東京の空気は汚い言われてたな
24: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:39:01 ID:mvN
平成嫌い、軽薄さと陰湿さの時代
28: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:40:38 ID:bM6
>>24
ネット掲示板、mixi、顔本、ツイッター、tiktok
ネットだけ見てもゴミみたいな文化発祥の時代やったね
ネット掲示板、mixi、顔本、ツイッター、tiktok
ネットだけ見てもゴミみたいな文化発祥の時代やったね
29: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:41:27 ID:6y1
>>28
ネットが普及してから色々おかしくなった
ネットが普及してから色々おかしくなった
33: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:43:00 ID:bM6
>>29
ネットが広まれば自由な発言が出来るはず!←唱和だよw
ネットが広まれば自由な発言が出来るはず!←唱和だよw
67: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:09:47 ID:mvN
>>29
いやネット普及したおかげで庶民の疑心暗鬼時代が終わったからマシや
今は抑止力の時代や
いやネット普及したおかげで庶民の疑心暗鬼時代が終わったからマシや
今は抑止力の時代や
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:42:46 ID:Dgj
>>24
でも様々な技術の進歩と交流の形
美しくないか?
でも様々な技術の進歩と交流の形
美しくないか?
25: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:39:32 ID:6y1
35: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:43:34 ID:6y1
36: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:44:00 ID:HBG
赤線←昭和かよw
37: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:44:39 ID:XwD
令和も30年くらいなんやろうけど平成ほど変化するとは思えない
38: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:44:59 ID:Dgj
>>37
もうガラッと変わっただろ
もうガラッと変わっただろ
39: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:45:19 ID:bM6
>>37
コロナちゃんが激変させちゃったやん
コロナちゃんが激変させちゃったやん
40: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:45:37 ID:6y1
ったくコロナめ、罪な奴や
41: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:46:07 ID:bM6
48: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:50:25 ID:Dgj
>>41
コロナ擬人化するなら攻撃力が高い姉二人に馬鹿にされてたよわよわな女の子が隠密の技術だけで世界に名だたるアサシンになったストーリーをつけたい
コロナ擬人化するなら攻撃力が高い姉二人に馬鹿にされてたよわよわな女の子が隠密の技術だけで世界に名だたるアサシンになったストーリーをつけたい
51: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:54:21 ID:bM6
>>48
やっぱ外人が考える擬人化ってそういう部分欠けてるよな
安易にチャイナドレス着せてお団子がコロナって…小学生かよw
やっぱ外人が考える擬人化ってそういう部分欠けてるよな
安易にチャイナドレス着せてお団子がコロナって…小学生かよw
42: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:46:37 ID:XwD
そっかリモートワークなんてコロナなかったらやってなかったやろうしな
43: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:46:40 ID:6y1
マスクつけるの当たり前、蜜の写真や映像がちょっと信じられなくなる、変化は大きい。
おそらくこの影響はこれから先も残る
おそらくこの影響はこれから先も残る
44: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:47:26 ID:bM6
もう気軽に海外旅行出来ないねぇー
昭和に逆戻りや
昭和に逆戻りや
45: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:48:11 ID:6y1
46: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:48:13 ID:qsG
技術的進歩がこれ以上行くなんて想像できへんな
昭和とか平成の時も思ってたんやろうけど
昭和とか平成の時も思ってたんやろうけど
47: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:49:56 ID:6y1
例えば車は新エネルギー車の開発が進んでて、水素エネルギーの車とか出てきとる
これから普及してくし技術の進歩はまだまだありえるやで
これから普及してくし技術の進歩はまだまだありえるやで
50: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:53:28 ID:bM6
>>47
固形電池の開発、普及が出来たらさらに色んな事出来るやろね
10年くらい待たなアカンやろけど
固形電池の開発、普及が出来たらさらに色んな事出来るやろね
10年くらい待たなアカンやろけど
49: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:50:40 ID:gcG
こんなに衰退するとは思わんかった
北京五輪のあたりまで超大国先進国だった気がする
北京五輪のあたりまで超大国先進国だった気がする
52: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:54:46 ID:bM6
>>49
ビックリするくらい衰退したよなぁ
ビックリするくらい衰退したよなぁ
53: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:55:29 ID:XwD
今はとにかく色んなことにチャレンジしなくなった
55: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:55:51 ID:RTc
2001年やなくて2000年からが新時代感
57: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:57:05 ID:gcG
日本人はITに弱いんやろね
59: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:57:32 ID:HBG
24時間戦えますか?←昭和かよw
60: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)05:58:30 ID:bM6
61: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:01:13 ID:Nck
ビジネスマンって少なかったんやで
何で日本中であんな風になってたかは理解できんな
何で日本中であんな風になってたかは理解できんな
62: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:02:17 ID:bM6
63: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:07:30 ID:V8q
そもそもビジネスマンってなんやねん
外回り営業する会社員のことか?
外回り営業する会社員のことか?
64: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:08:00 ID:bM6
>>63
海外出張いっぱいする人?
海外出張いっぱいする人?
65: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:08:07 ID:RTc
66: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:09:41 ID:jdz
残業手当etcがしっかり貰えたからこそ頑張れたんだろうな
68: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:11:00 ID:HBG
年功序列、終身雇用←昭和かよw
69: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:11:56 ID:RTc
80年代は軽薄やったけど明るかったからよかった
今は軽薄なのに暗いからな
今は軽薄なのに暗いからな
70: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:12:01 ID:Nck
昔は社員しかなかったから今みたいな工場の正社員は工員と呼ばれたんや
社員じゃないんや
社員っていうのはスーツ着た総合職だけなんや
社員じゃないんや
社員っていうのはスーツ着た総合職だけなんや
71: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:16:16 ID:1L7
ハンバーガーが59円!?
昭和の頃はそんなにやすかったんやなあ
昭和の頃はそんなにやすかったんやなあ
72: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:19:55 ID:Dgj
>>71
ちょうどセミの鳴き声が聞こえてきて
ワイ別に昭和に生まれたわけでもないのに
あぜ道とか抜けた先にある商店街のマック思い浮かべて
死にたくなった
ちょうどセミの鳴き声が聞こえてきて
ワイ別に昭和に生まれたわけでもないのに
あぜ道とか抜けた先にある商店街のマック思い浮かべて
死にたくなった
75: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:23:27 ID:Nck
>>72
昭和を知らんとか昭和最後期生まれでもあることや
昭和チックな名残は咲いとったんやし
昭和を知らんとか昭和最後期生まれでもあることや
昭和チックな名残は咲いとったんやし
73: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:20:06 ID:ba8
今の若い子のメイクや着こなしはバブルでも通用するんやないか?
74: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:21:37 ID:b46
平成初期はまだ田舎も活気があったなぁ
今の限界集落にも商店とか駄菓子屋とかあったからなぁ
今の限界集落にも商店とか駄菓子屋とかあったからなぁ
76: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:25:06 ID:DzS
ファミコン←平成のように見せかけて昭和なんやで
77: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:30:32 ID:Nck
てかお前ら知らんやろ?
ワイが消防のときじいさんちの付近で工員募集13万円って求人があったんや
昔は凄かったな?
ワイが消防のときじいさんちの付近で工員募集13万円って求人があったんや
昔は凄かったな?
78: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)06:34:20 ID:XvO
https://i.imgur.com/aKnZvmy.jpg
https://i.imgur.com/xddGgtr.jpg
https://i.imgur.com/FranMlK.jpg
これらのうちどれが昭和でどれが平成か答えよ
https://i.imgur.com/xddGgtr.jpg
https://i.imgur.com/FranMlK.jpg
これらのうちどれが昭和でどれが平成か答えよ
スポンサードリンク
コメントする