1: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:26:34 ID:Eom
自己責任だよな
引用元:就職氷河期って言われてる世代でもちゃんと大手に就職した人はいるわけだし
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583742394/
2: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:27:08 ID:6ol
はじまったな
3: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:28:12 ID:duw
能力や努力が足りないことを社会のせいにしてるだけだからな
4: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:28:18 ID:Eom
21卒がどうなるかしらんけど
5: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:28:50 ID:JRf
>>4
ニヤニヤしながらスレ立ててそう
ニヤニヤしながらスレ立ててそう
7: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:29:16 ID:Eom
>>5
ワイは常に慈愛に満ちた顔してるで
ワイは常に慈愛に満ちた顔してるで
6: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:29:07 ID:vf5
いうほどこれまでが景気良かったとは思えないんだよな
8: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:29:55 ID:Eom
>>6
売り手市場だからね
売り手市場だからね
10: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:30:37 ID:tc9
>>6
団塊が引退でボーナスタイムだっただけやからな
それも来年はなさそうやが
団塊が引退でボーナスタイムだっただけやからな
それも来年はなさそうやが
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:30:44 ID:J6I
出たわね
12: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:31:33 ID:1Ah
これまで散々氷河期をバカにしてきた学生ども見てるーwwwwwwww
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:32:20 ID:MRT
氷河期世代の方が能力の平均値高いのも事実やしな
14: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:32:24 ID:Eom
ちなワイ20卒大手
やっぱり就職浪人って努力足りねーよな
やっぱり就職浪人って努力足りねーよな
15: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:40:01 ID:umv
大手って言っても業界はいろいろだからな
氷河期世代は製造業、金融業は軒並み大手は採用枠ゼロってとこも珍しくないけど流通業や小売業は売り手市場だった
氷河期世代は製造業、金融業は軒並み大手は採用枠ゼロってとこも珍しくないけど流通業や小売業は売り手市場だった
スポンサードリンク
コメントする