1: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:24:51 ID:0nq
リアルタイムで見ていた人の評価聞きたいわ

引用元:90年代アニヲタに聞きたいんだが「綾波レイ」と「アスカ」どっちが人気あったん?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581247491/

3: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:26:07 ID:lRW
カヲル君

4: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:26:17 ID:GZb
アスカやで

5: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:26:37 ID:dzT
最近のアスカ評価の流れ嫌いや

6: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:27:03 ID:VLu
綾波やろな
町で綾波のタペストリーとか
その後の漫画やアニメでも綾波意識したキャラめちゃ見かけたわ
コナンの灰原もそのときの残滓

今見ると全然レイよりアスカのほうがすこやけど

8: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:27:56 ID:kaA
綾波はクーデレの元祖やんか

9: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:28:37 ID:lRW
>>8
それはさすがにエアプ

10: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:28:48 ID:0nq
ホシノルリとか長門とか綾波の系譜が90年代後半から00年代前半まで幅を利かしていたのは間違いないなぁ

11: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/02/09(日)20:29:12 ID:QO9
当時はどのアニメにも林原がいたってぐらいやからな
綾波のほうが影響力あったやろ

12: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:29:36 ID:VLu
>>11
林原地獄やぞ

13: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:29:43 ID:tK1
綾波やろ
90年代のコスプレイヤーをバカにした曲でも「綾波レイに似てねぇ」って歌ってるし

15: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:30:23 ID:RcP
綾波で人生狂った厨房は腐るほどいるからな

16: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:31:00 ID:0nq
>>15
アスカで狂ったやつは少ないんか?

17: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:32:51 ID:RcP
>>16
アスカヲタは一種のキャラクターとしてアスカを認識した上で好んでたけど
綾波ヲタは生活の一部に成りかけてる奴が多かった

19: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:34:57 ID:9vK
>>17
パパ~あの人こわーい

20: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:36:12 ID:0nq
別に怖くないわ
そういう話を聞きたいんや

21: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/02/09(日)20:37:59 ID:QO9
当時はオタクがすげー金かけてグッズ買ってるのも理解されなかったしな

23: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:43:25 ID:0nq
>>21
こういうの盗むのも社会問題になってたらしいね
https://i.imgur.com/Bz7Hcd9.jpg

25: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/02/09(日)20:52:09 ID:QO9
>>23
レンタルビデオ店でもアイドルのポスターの掲示が終わったら貰ってる奴おったからな

27: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:55:56 ID:hcL
>>25
警察にポスターもらいに行ったわ

24: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:50:48 ID:RKf
当時のアニメ雑誌の人気投票では圧倒的に綾波だったとか

26: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)20:55:04 ID:hcL
その前はナディア一強時代でホシノ・ルリが牙城を崩したんや
しまじろうは偉大やで

スポンサードリンク