1: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:04:00 ID:uCW
なんで増税してお前らが稼いだ分を補填しなきゃなんねーんだよ
引用元:派遣業で儲けてきた企業は氷河期世代に賠償金を支払うべき
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568617440/
2: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:05:15 ID:bb6
安い労働力を提供したからね仕方ないね
なお内需はどんどん下がる模様
なお内需はどんどん下がる模様
3: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:05:40 ID:ntF
氷河期ワイの高校時代の友達、宮廷行ったまではよかったが何とか入った保険会社に使い潰されて体壊して自殺したわ
4: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:07:38 ID:kSK
派遣会社「契約書で同意してるし強行法規違反ない。よって違法性、なし!w」
5: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:07:51 ID:uCW
派遣会社
派遣を使った企業に制裁金
派遣を使った企業に制裁金
7: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:08:58 ID:mRL
中抜きしか能がない虚業はまじで潰していいと思う
13: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:12:07 ID:mmJ
>>7
ビルメンワイ「ごめんね」
ビルメンワイ「ごめんね」
16: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:12:56 ID:uCW
>>13
ビルメンの発注側は事務何人がいれば十分あとは掠め取り屋
ビルメンの発注側は事務何人がいれば十分あとは掠め取り屋
8: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:09:13 ID:uCW
前の会社に派遣から正社員になれると思って他の人より無駄に頑張ってる人がいた
なお裏で聞いたら予算の都合と年齢で絶対なれない模様
なお裏で聞いたら予算の都合と年齢で絶対なれない模様
9: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:10:24 ID:uCW
働くことは同じことやぞ
非正規とか関係ないからな
拘束時間の違いでなんで待遇や借りれるアパートまで違うんや
非正規とか関係ないからな
拘束時間の違いでなんで待遇や借りれるアパートまで違うんや
10: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:11:07 ID:uCW
海外の正社員なんか残業ないからな
非正規でも別に差別されないからな
非正規でも別に差別されないからな
11: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:11:36 ID:rtM
じゃあ海外に行けばよいのでは・・
12: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:11:43 ID:uCW
こんな改悪法作ったやつも全員賠償金払え
主に小泉と竹中だけど
主に小泉と竹中だけど
14: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:12:24 ID:uCW
国内にこんなクソ法律持ち込んだやつは国賊やろ
何が息子の進次郎をよろしくだゴミカス野郎
日本を戦後一番壊したのはこいつらや
何が息子の進次郎をよろしくだゴミカス野郎
日本を戦後一番壊したのはこいつらや
15: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:12:27 ID:biB
クッニ「3年間派遣を雇ったら正社員に雇用するんやで」
カイッシャ「ほーん、じゃあ2年11か月で契約切るやで」
ハッケン「」
カイッシャ「ほーん、じゃあ2年11か月で契約切るやで」
ハッケン「」
17: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:13:06 ID:rtM
>>15
2年10ヶ月目くらいの必死の頑張りを
ニヤニヤしながらみてたんやろうなあ
2年10ヶ月目くらいの必死の頑張りを
ニヤニヤしながらみてたんやろうなあ
20: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:14:25 ID:biB
>>17
ハッケン「正社員になれるように、いやなれなくてもめっちゃ頑張ります!(まぁ正社員になるんすけどねwww)」
カイッシャ「こいつ来月切られるのに必死こいて草www(頑張ってクレメンス!)」
ハッケン「正社員になれるように、いやなれなくてもめっちゃ頑張ります!(まぁ正社員になるんすけどねwww)」
カイッシャ「こいつ来月切られるのに必死こいて草www(頑張ってクレメンス!)」
78: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:57:24 ID:jIe
>>20
会社バカ
会社バカ
18: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:13:18 ID:uCW
>>15
それでたらい回しにされて結局派遣のままの人おった
それでたらい回しにされて結局派遣のままの人おった
19: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:13:58 ID:Mkt
時代が悪かった、しゃーない
21: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:14:29 ID:uCW
現場のビルメンは中抜きじゃないぞ
ホワイトカラーとかいう無能
ホワイトカラーとかいう無能
22: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:15:03 ID:uCW
派遣は食堂使うなとかいう謎ルール
←これ作ったの誰
←これ作ったの誰
28: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:17:41 ID:Mkt
>>22
厚生費とか払ってないからじゃね?
厚生費とか払ってないからじゃね?
29: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:17:59 ID:uCW
>>28
派遣で来てもらってるのにひどくね
派遣で来てもらってるのにひどくね
30: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:18:37 ID:Mkt
>>29
いや派遣会社に金払ってるし
いや派遣会社に金払ってるし
23: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:15:33 ID:bb6
個人的鬱憤出てない?
24: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:15:51 ID:uCW
>>23
ワイは派遣以下やったけどほんまかわいそうやったわ
ワイは派遣以下やったけどほんまかわいそうやったわ
25: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:16:41 ID:uCW
派遣の悪法をわかってたから派遣で働かなかったで
こうなるの目に見えてたもん
こうなるの目に見えてたもん
26: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:17:04 ID:rUx
被害者がいないから不可能
27: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:17:39 ID:uCW
>>26
さっきの宮廷卒自殺ニキでとりあえず一人、ワイの元会社で一人
たくさんいるやろ
さっきの宮廷卒自殺ニキでとりあえず一人、ワイの元会社で一人
たくさんいるやろ
37: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:21:57 ID:rUx
>>27
じゃあ訴えればいいいんでない?
時間の無駄だろうけど
じゃあ訴えればいいいんでない?
時間の無駄だろうけど
40: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:23:30 ID:uCW
>>37
集団提訴したら日本変わるな
集団提訴したら日本変わるな
31: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:18:50 ID:rtM
結局イッチはなにものや
バイト?正社員?ニート??
バイト?正社員?ニート??
32: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:19:58 ID:uCW
>>31
ワイはねこ
ワイはねこ
33: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:20:02 ID:LIW
正社員の派遣差別みたいのネットでよく聞くが
そんなひどいん?
そんなひどいん?
34: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:20:18 ID:gbH
>>33
ひどいみたいやで
ひどいみたいやで
35: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:20:47 ID:uCW
>>33
とりあえずワイが見た限りでは酷い
あと面白半分で行った一日派遣バイトの地雷率がやばい
人間扱いされない
とりあえずワイが見た限りでは酷い
あと面白半分で行った一日派遣バイトの地雷率がやばい
人間扱いされない
44: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:25:50 ID:LIW
>>34
>>35
何がしたくてそんな差別みたいのするんやろな
仕事しないとかで頭来てるんならまだしも
>>35
何がしたくてそんな差別みたいのするんやろな
仕事しないとかで頭来てるんならまだしも
36: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:21:44 ID:3tk
うちの職場におる派遣のおばちゃんが三年で切られたらどうしようって不安がっててかわいそうや
39: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:22:27 ID:ntF
>>36
切られるにきまっとるやん
そういう制度や
切られるにきまっとるやん
そういう制度や
46: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:26:05 ID:3tk
>>39
そうなんよな
知ってて派遣やっとるのに不安がるのもおかしな話やで
そうなんよな
知ってて派遣やっとるのに不安がるのもおかしな話やで
41: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:24:01 ID:gbH
>>36
企業「二年10ヶ月経ったな。ほな。」
企業「二年10ヶ月経ったな。ほな。」
43: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:25:01 ID:uCW
>>36
アッネ有能すぎてグローバル有名企業のどっかに派遣だけどそれでも更新はなかった模様
アッネ有能すぎてグローバル有名企業のどっかに派遣だけどそれでも更新はなかった模様
42: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:24:29 ID:rtM
切られそうならその間に就活すればええのに
47: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:26:32 ID:uCW
ただ、外資の有名企業で派遣は普通の社員と同じサービスが利用できたりしていた
他の社員も分け隔てなく接した
日本の企業での派遣は身分差別やばい上に食堂まで使わせないとかいう鬼畜
他の社員も分け隔てなく接した
日本の企業での派遣は身分差別やばい上に食堂まで使わせないとかいう鬼畜
49: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:27:21 ID:gbH
>>47
日本企業ってホンマガイジ
日本企業ってホンマガイジ
48: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:27:20 ID:ch2
まあ昔は派遣で今みたいなことになったから法律で禁止されてたんやけどな
今みたいにしたのは誰なんやろなぁ…?
今みたいにしたのは誰なんやろなぁ…?
52: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:28:12 ID:gbH
>>48
小泉「は?」
竹中「誰や?」
小泉「は?」
竹中「誰や?」
50: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:27:25 ID:3tk
それより派遣にボーナスも交通費も支払われないのがおかしいと思うで
派遣会社が払えや
誰のおかげで会社が成り立ってると思ってるんや
派遣会社が払えや
誰のおかげで会社が成り立ってると思ってるんや
51: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:28:10 ID:rtM
>>50
交通費はひどいな!
交通費はひどいな!
55: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:31:04 ID:Mkt
>>50
それやると派遣会社の利益が減るやん
派遣は慈善事業とちゃうねんぞ
それやると派遣会社の利益が減るやん
派遣は慈善事業とちゃうねんぞ
64: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:35:54 ID:uCW
>>55
派遣運営側の意見丸出しでくさ
派遣運営側の意見丸出しでくさ
69: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:40:57 ID:Mkt
>>64
私企業が利益を追及することの何がおかしいんや?
私企業が利益を追及することの何がおかしいんや?
53: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:29:02 ID:rtM
有名企業のどっか
↑
漂う無能官
↑
漂う無能官
58: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:31:53 ID:uCW
>>53
GAFAのどっか
GAFAのどっか
61: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:33:01 ID:rtM
>>58
マ?
マ?
54: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:30:31 ID:bO4
戦犯竹中平蔵
56: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:31:37 ID:gbH
彡(^)(^)「有名企業に派遣で入ったわ!」
二年半後ーー
彡(^)(^)「パソナからの派遣やったから信用クッソ下げるバイトテロしといたわ!」
二年半後ーー
彡(^)(^)「パソナからの派遣やったから信用クッソ下げるバイトテロしといたわ!」
57: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:31:47 ID:ch2
派遣法成立時「専門業務だけです!」
裁量労働制「専門業務だけです!」
あっ、ふーん(察し)
裁量労働制「専門業務だけです!」
あっ、ふーん(察し)
59: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:32:52 ID:TJO
派遣業者は一回全部潰れるべきやと思う
マジで地獄に落ちろ
マジで地獄に落ちろ
62: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:33:55 ID:ch2
派遣業も最初は違法からの認容だから待遇もよかった
それがある政権時に一気に待遇が落ちてな
どの政権とは言わんが
それがある政権時に一気に待遇が落ちてな
どの政権とは言わんが
63: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:34:37 ID:gbH
>>62
チョクト?
チョクト?
66: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:36:45 ID:uCW
あと派遣のやつって女衒みたいに少しでも安くしろって人買いするんやってな
人間はものか何か?
人間はものか何か?
67: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:37:31 ID:rtM
>>66
商売やからな・・
商売やからな・・
70: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:42:55 ID:dIQ
時代のせいにしてる敗北者はポイーで
71: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:47:09 ID:uCW
>>70
絶対に負けが出る仕組みやんけ
そのハズレくじを誰かが引くようになってる仕組みが悪法でなくてなんなんや?
昔の日本はそんなのなかったわ
絶対に負けが出る仕組みやんけ
そのハズレくじを誰かが引くようになってる仕組みが悪法でなくてなんなんや?
昔の日本はそんなのなかったわ
73: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:54:03 ID:gbH
>>70
ハァ…ハァ
ハァ…ハァ
72: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:52:36 ID:uCW
誰かの負けが組み込まれてるから誰かがその分利益を出せる仕組みやぞ
こんなの強制収奪法と同じことやん
法律作ったやつからその分の補填賠償金出させろや
こんなの強制収奪法と同じことやん
法律作ったやつからその分の補填賠償金出させろや
74: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:55:13 ID:ch2
おかしいと意見を言うのはいいことやで
次は実行やな
次は実行やな
75: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:55:54 ID:ch2
賛同者を集めるんや
そして利権を絡めてお金を集める
政治団体の設立や
そして利権を絡めてお金を集める
政治団体の設立や
76: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:56:04 ID:0Lg
79: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:57:31 ID:uCW
>>76
「進次郎をよろしくお願いします」からの綺麗な流れでの入閣やったなあ(遠い目)
「進次郎をよろしくお願いします」からの綺麗な流れでの入閣やったなあ(遠い目)
77: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:56:12 ID:BSZ
嫌ならお前がそいつらから奪えよ
それができないから奪われ続けるんやで
それができないから奪われ続けるんやで
80: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)16:57:55 ID:ch2
政治団体をつくったら票田の獲得に動くんや
ほんで金で動いてくれる政治家に接触
その調子で数を増やしていこうな
ほんで金で動いてくれる政治家に接触
その調子で数を増やしていこうな
82: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)17:00:17 ID:uCW
>>80
とりあえず小泉家の財産全部ボッシュートでええやろ
とりあえず小泉家の財産全部ボッシュートでええやろ
83: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)17:03:41 ID:uCW
>>80
小泉の不倶戴天の敵って誰
小泉の不倶戴天の敵って誰
81: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)17:00:01 ID:jIe
グローバリズムは兵器を使わず日本を破壊していく
84: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)17:05:10 ID:uCW
>>81
グローバリズムじゃなくて日本の企業は悪魔や
本気で人間から奪って使い倒すことしか見てない
グローバリズムじゃなくて日本の企業は悪魔や
本気で人間から奪って使い倒すことしか見てない
85: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)17:06:12 ID:uCW
まともな人件費について考えられない経営層の無能が多すぎる 経済新聞なんかこれから売りたいサービスしか宣伝しないのにバカなの?そんなもの読んでるからこういうことになって国民全体が迷惑なんだよ
まともな人件費かけられないなら仕事やめろ
まともな人件費かけられないなら仕事やめろ
87: 名無しさん@おーぷん 19/09/18(水)09:37:53 ID:1ua
正社員に成った途端に嫌がらせ。
N機装さんさ~、医療機器を売っているからって
パワハラで追い込んで病人増やしてんじゃネーヨ!
N機装さんさ~、医療機器を売っているからって
パワハラで追い込んで病人増やしてんじゃネーヨ!
86: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)17:33:51 ID:jIe
氷河期に関しては自己責任論者なんだけど
日本企業が従業員を大切にしないのはガチ
日本企業が従業員を大切にしないのはガチ
スポンサードリンク
コメントする