1: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:15:21 ID:Gt8
(´・ω・`)「お兄ちゃん!」
彡(`)(´)「なんや!今、ワイはゲイ雑誌読んでいたんや!」
(´・ω・`)「めんごめんご。V系って何?」
彡(゚)(゚)「ん?急にどないしたんや?」
(´・ω・`)「うーん、最近Yahooニュースで『氷川きよしがV系に挑戦!』って記事を見かけたから『どんなジャンルなんだろう』と思ってさ・・・」
彡(゚)(゚)「あー・・・なら、今からちょっくら説明するわ」
彡(`)(´)「なんや!今、ワイはゲイ雑誌読んでいたんや!」
(´・ω・`)「めんごめんご。V系って何?」
彡(゚)(゚)「ん?急にどないしたんや?」
(´・ω・`)「うーん、最近Yahooニュースで『氷川きよしがV系に挑戦!』って記事を見かけたから『どんなジャンルなんだろう』と思ってさ・・・」
彡(゚)(゚)「あー・・・なら、今からちょっくら説明するわ」
引用元:【音楽】彡(゚)(゚)(´・ω・`)と学ぶヴィジュアル系
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571836521/
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:17:59 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「先ずはV系に関するWikipediaの説明やけど」
>特定の音楽ジャンルではなく、化粧やファッション等の視覚表現により世界観や様式美を構築するものである[3]。「ビジュアル系」とも表記され、「V系」(ブイけい)[1]、「V-ROCK」(ブイ・ロック)とも呼称される。
>特定の音楽ジャンルではなく、化粧やファッション等の視覚表現により世界観や様式美を構築するものである[3]。「ビジュアル系」とも表記され、「V系」(ブイけい)[1]、「V-ROCK」(ブイ・ロック)とも呼称される。
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:18:36 ID:Gt8
(´・ω・`)「どういうこと?」
彡(゚)(゚)「要はV系って言うのは『スタイル』やねん。」
彡(゚)(゚)「分かりやすくいえば『音楽業界のラノベ』『音楽業界の現代アート』みたいな物や。」
彡(゚)(゚)「ハッキリとした定義が無く、なんとなくボヤっとした括りと言うか・・・」
(´・ω・`)「ふーん・・・分かる様な、分からない様な・・・」
彡(゚)(゚)「世間的には『V系=化粧をしているバンド』ってイメージがあるが、コレは微妙に誤解がある。」
彡(゚)(゚)「確かに『お化粧系バンド』(オケバン)は存在していたが、オケバンがみんながみんなV系やないねん。」
彡(゚)(゚)「例えば、聖飢魔IIやBOOWYなんて言うのは『オケバン』兼『Not V系』やねん。」
(´・ω・`)「ふーん・・・良く分かんない・・・どんな人らがV系なの?」
彡(-)(-)「ソレはおいおい説明するで」
彡(゚)(゚)「要はV系って言うのは『スタイル』やねん。」
彡(゚)(゚)「分かりやすくいえば『音楽業界のラノベ』『音楽業界の現代アート』みたいな物や。」
彡(゚)(゚)「ハッキリとした定義が無く、なんとなくボヤっとした括りと言うか・・・」
(´・ω・`)「ふーん・・・分かる様な、分からない様な・・・」
彡(゚)(゚)「世間的には『V系=化粧をしているバンド』ってイメージがあるが、コレは微妙に誤解がある。」
彡(゚)(゚)「確かに『お化粧系バンド』(オケバン)は存在していたが、オケバンがみんながみんなV系やないねん。」
彡(゚)(゚)「例えば、聖飢魔IIやBOOWYなんて言うのは『オケバン』兼『Not V系』やねん。」
(´・ω・`)「ふーん・・・良く分かんない・・・どんな人らがV系なの?」
彡(-)(-)「ソレはおいおい説明するで」
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:19:43 ID:HYL
なんで当たり前の様に家にゲイ雑誌が・・・
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:20:48 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「先ずはV系の語源やけど諸説あるが、1番有力なのは、X JAPANのアルバムである『BLUE BLOOD』のキャッチコピー、『PSYCHEDELIC VIOLENCE CRIME OF VISUAL SHOCK』から付けられたと言われてるねん」
(´・ω・`)「ちょっと何言ってるのか分からない」
(´・ω・`)「ちょっと何言ってるのか分からない」
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:22:07 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「先ずはV系黎明期において抑えておきたいレコード会社が2つ、バンドも2つあるねん。」
彡(゚)(゚)「先ずは『エクスタシーレコード』と言うレコード会社やねん。」
彡(゚)(゚)「この会社はX JAPAN(当時のX)のリーダーである、YOSHIKIが1986年ごろに設立した会社やねん」
彡(゚)(゚)「この会社にはX JAPANの他に、LUNA SEAやGLAY、ZI:KILL等の多くのミュージシャンが所属していたねん」
彡(゚)(゚)「もう1つは『フリーウィル』と言うレコード会社で、コレは『COLOR』のヴォーカルである『ダイナマイトトミー』が設立した会社。」
彡(゚)(゚)「コッチの会社はCOLORの他にも『DIR EN GREY』等が所属しているねん」
(´・ω・`)「所属していた?所属している?エクスタシーは今は活動していないの?」
彡(-)(-)「まあ、せやね。今では自然消滅的に活休になってるねん。」
彡(゚)(゚)「因みにダイナマイトが兵庫出身、YOSHIKIが千葉出身やから、ソレに因んで『東のエクスタシー、西のフリーウィル』とも呼ばれるねん。」
彡(゚)(゚)「先ずは『エクスタシーレコード』と言うレコード会社やねん。」
彡(゚)(゚)「この会社はX JAPAN(当時のX)のリーダーである、YOSHIKIが1986年ごろに設立した会社やねん」
彡(゚)(゚)「この会社にはX JAPANの他に、LUNA SEAやGLAY、ZI:KILL等の多くのミュージシャンが所属していたねん」
彡(゚)(゚)「もう1つは『フリーウィル』と言うレコード会社で、コレは『COLOR』のヴォーカルである『ダイナマイトトミー』が設立した会社。」
彡(゚)(゚)「コッチの会社はCOLORの他にも『DIR EN GREY』等が所属しているねん」
(´・ω・`)「所属していた?所属している?エクスタシーは今は活動していないの?」
彡(-)(-)「まあ、せやね。今では自然消滅的に活休になってるねん。」
彡(゚)(゚)「因みにダイナマイトが兵庫出身、YOSHIKIが千葉出身やから、ソレに因んで『東のエクスタシー、西のフリーウィル』とも呼ばれるねん。」
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:23:44 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「先ずはX JAPANの説明やけど・・・YOSHIKIって知ってるか?」
(´^ω^`)「知ってる!最近、マックとコラボってる人でしょ!」
彡(^)(^)「せやせや。YOSHIKIとYOSHIKIの同級生であったToshlによって結成されたバンドである『DYNAMITE』が元祖的なポジやねん」
彡(゚)(゚)「ソレから幾多なるバンド名の変更やメンバーの脱退やエクスタシーレコード設立の末に、『YOSHIKI、Toshl、HIDE、TAIJI、PATA』の5名でメジャーデビューが決まったねん。」
彡(-)(-)「因みにインディーズ時代に脱退したメンバーは20名とも100名とも言われてるねん。」
(´゜ω゜`)「え」
彡(´)(`)「YOSHIKIは『コイツは駄目だ!』と思うと即効でクビにしていたからなぁ・・・」
彡(´)(`)「要はToshlもHIDEとTAIJIもPATAも選ばれたメンバーやねん。」
(´^ω^`)「知ってる!最近、マックとコラボってる人でしょ!」
彡(^)(^)「せやせや。YOSHIKIとYOSHIKIの同級生であったToshlによって結成されたバンドである『DYNAMITE』が元祖的なポジやねん」
彡(゚)(゚)「ソレから幾多なるバンド名の変更やメンバーの脱退やエクスタシーレコード設立の末に、『YOSHIKI、Toshl、HIDE、TAIJI、PATA』の5名でメジャーデビューが決まったねん。」
彡(-)(-)「因みにインディーズ時代に脱退したメンバーは20名とも100名とも言われてるねん。」
(´゜ω゜`)「え」
彡(´)(`)「YOSHIKIは『コイツは駄目だ!』と思うと即効でクビにしていたからなぁ・・・」
彡(´)(`)「要はToshlもHIDEとTAIJIもPATAも選ばれたメンバーやねん。」
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:25:25 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「因みにそんなX JAPANは曲を売るためにテレビ出演(特に『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』)に積極的に出演、その為に人気もジワジワと出るねん。」
彡(゚)(゚)「X JAPANがやっていたのはヘヴィメタルやったんやけど、そんなX JAPANの姿勢に賛否は分かれたねん。」
彡(゚)(゚)「テレビに出たせいでヘヴィメタルの価値を下げただの、なんだの・・・」
(´・ω・`)「いつの時代も新しいやり方や人物には批判付き物だからね・・・」
彡(-)(-)「まあ、X JAPANが批判されたのはYOSHIKIの暴れっぷりが原因の1つやけどな」
彡(-)(-)「火を吹いたり、色んな物(泊まってるホテルの部屋 等)破壊して、色んなライブハウスや居酒屋出禁になってるし」
(´゜ω゜`)「え・・・」(ドン引き)
彡(゚)(゚)「X JAPAN1回は解散するが、最近、復活してるねん。」
彡(゚)(゚)「また、YOSHIKIの中性的で耽美な様子から多くの女性を虜にしたねん。」
彡(゚)(゚)「因みにそんなX JAPANの代表曲に『紅』『ENDLESS RAIN』『Tears』『Rusty Nail』『Forever Love』やな」
彡(゚)(゚)「X JAPANがやっていたのはヘヴィメタルやったんやけど、そんなX JAPANの姿勢に賛否は分かれたねん。」
彡(゚)(゚)「テレビに出たせいでヘヴィメタルの価値を下げただの、なんだの・・・」
(´・ω・`)「いつの時代も新しいやり方や人物には批判付き物だからね・・・」
彡(-)(-)「まあ、X JAPANが批判されたのはYOSHIKIの暴れっぷりが原因の1つやけどな」
彡(-)(-)「火を吹いたり、色んな物(泊まってるホテルの部屋 等)破壊して、色んなライブハウスや居酒屋出禁になってるし」
(´゜ω゜`)「え・・・」(ドン引き)
彡(゚)(゚)「X JAPAN1回は解散するが、最近、復活してるねん。」
彡(゚)(゚)「また、YOSHIKIの中性的で耽美な様子から多くの女性を虜にしたねん。」
彡(゚)(゚)「因みにそんなX JAPANの代表曲に『紅』『ENDLESS RAIN』『Tears』『Rusty Nail』『Forever Love』やな」
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:25:28 ID:2wC
ちょっと面白い?
14: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:25:39 ID:Gt8
>>13
ありがとナス!
ありがとナス!
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:26:59 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「次にHIDEの説明やけど、一言で言えば『先見の明とセンスの天才』やな。」
彡(゚)(゚)「元美容師やったのもあり、初期Xのあの派手な髪型は全てHIDEの提案であり、全てHIDEのセットやねん」
彡(゚)(゚)「彼がいたからこそ、『紅』が発売日された」
彡(゚)(゚)「90年代に当時は大変に稀少やったPCを使用したり、93年のソロデビュー後は『ネットで真実マン』を批判する曲である『ピンクスパイダー』(98年発売)を発表したりetcetc.」
彡(゚)(゚)「ファン思いな1面もあるが、ヤンチャな1面もあったねん」
彡(゚)(゚)「因みにLUNA SEAやGLAYを発見したのも彼や。」
彡(-)(-)「98年に急逝するんやが、彼は死後も根強い人気はあるし、ソコには彼の先見の明がある。」
(´・ω・`)「何で亡くなったの?」
彡(゚)(゚)「ソレには諸説あるが、一応『自宅マンションの寝室にてドアノブに掛けたタオルによる首吊り』となってるで。」
彡(-)(-)「コレによる後追い自殺が多かったのも時事や。」
(´゜ω゜`)「ヒェッ」
彡(゚)(゚)「そんな彼のソロの代表曲は『DICE』『ROCKET DIVE』『ピンクスパイダー』『ever free』『HURRY GO ROUND』やな」
彡(゚)(゚)「元美容師やったのもあり、初期Xのあの派手な髪型は全てHIDEの提案であり、全てHIDEのセットやねん」
彡(゚)(゚)「彼がいたからこそ、『紅』が発売日された」
彡(゚)(゚)「90年代に当時は大変に稀少やったPCを使用したり、93年のソロデビュー後は『ネットで真実マン』を批判する曲である『ピンクスパイダー』(98年発売)を発表したりetcetc.」
彡(゚)(゚)「ファン思いな1面もあるが、ヤンチャな1面もあったねん」
彡(゚)(゚)「因みにLUNA SEAやGLAYを発見したのも彼や。」
彡(-)(-)「98年に急逝するんやが、彼は死後も根強い人気はあるし、ソコには彼の先見の明がある。」
(´・ω・`)「何で亡くなったの?」
彡(゚)(゚)「ソレには諸説あるが、一応『自宅マンションの寝室にてドアノブに掛けたタオルによる首吊り』となってるで。」
彡(-)(-)「コレによる後追い自殺が多かったのも時事や。」
(´゜ω゜`)「ヒェッ」
彡(゚)(゚)「そんな彼のソロの代表曲は『DICE』『ROCKET DIVE』『ピンクスパイダー』『ever free』『HURRY GO ROUND』やな」
59: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:59:02 ID:HYL
>>15
HIDE本人は後追い自殺とか寧ろ嫌がるやろうに
HIDE本人は後追い自殺とか寧ろ嫌がるやろうに
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:28:10 ID:3Zu
HIDEの先見の明はガチ
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:28:32 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「続いては上記のLUNA SEA(92年にメジャーデビュー)の話やけど、コイツらが凄い奴らでな。」
彡(゚)(゚)「一言で言えば『男としてのポテンシャルもミュージシャンとしてのポテンシャルも両方高い人らが5人も集まったバンド』やねん。」
彡(゚)(゚)「高い演奏力や高い歌唱力や高いパフォーマンス力や高い演出力も然る事乍ら、メンバー全員が音楽に対して人一倍ストイックやし、PVやCDジャケのデザインもなかなかええものや。」
彡(゚)(゚)「初期の頃ははメンバー全員イケメンやったが、真矢はドラムの為に自らドラム体型になったからな。」
(´^ω^`)「ワロタ」
彡(゚)(゚)「あと河村隆一もソロデビュー際に名前を『RYUICHI』から河村隆一に変えたり、キャラ変したり、あとは」
彡(゚)(゚)「最近やと肺ガンの手術の1か月後にステージ上でシャウト決めたり、しかもそらから喉のポリープの手術したりetcetc.」
(´゜ω゜`)「ヒェッ」
彡(゚)(゚)「一言で言えば『男としてのポテンシャルもミュージシャンとしてのポテンシャルも両方高い人らが5人も集まったバンド』やねん。」
彡(゚)(゚)「高い演奏力や高い歌唱力や高いパフォーマンス力や高い演出力も然る事乍ら、メンバー全員が音楽に対して人一倍ストイックやし、PVやCDジャケのデザインもなかなかええものや。」
彡(゚)(゚)「初期の頃ははメンバー全員イケメンやったが、真矢はドラムの為に自らドラム体型になったからな。」
(´^ω^`)「ワロタ」
彡(゚)(゚)「あと河村隆一もソロデビュー際に名前を『RYUICHI』から河村隆一に変えたり、キャラ変したり、あとは」
彡(゚)(゚)「最近やと肺ガンの手術の1か月後にステージ上でシャウト決めたり、しかもそらから喉のポリープの手術したりetcetc.」
(´゜ω゜`)「ヒェッ」
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:29:28 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「その世界観やファンの事を『スレイヴ』と呼んだり等の唯一無二の美しくも儚くてダークな所から人気が出るねん。」
彡(゚)(゚)「その世界観は多くの後輩ミュージシャンに影響与えてるな。」
彡(゚)(゚)「ソロデビューや終幕(解散)等の紆余曲折の末に最近復活したねん。」
(´・ω・`)「スレイヴって・・・奴隷じゃん」
彡(゚)(゚)「そんな彼らの代表曲は『BEREEVE』『TRUE BLUE』『ROSIER』『STORM』『I for You』」
彡(゚)(゚)「その世界観は多くの後輩ミュージシャンに影響与えてるな。」
彡(゚)(゚)「ソロデビューや終幕(解散)等の紆余曲折の末に最近復活したねん。」
(´・ω・`)「スレイヴって・・・奴隷じゃん」
彡(゚)(゚)「そんな彼らの代表曲は『BEREEVE』『TRUE BLUE』『ROSIER』『STORM』『I for You』」
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:29:53 ID:otV
week endのMVに影響されてリスカする女子が多発してたわね
25: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:33:24 ID:HYL
>>21
ま?
ま?
36: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:39:48 ID:otV
>>25
音楽雑誌のインタビューでYOSHIKIさんが
「あのMVは自殺推奨の意図で作ったんと違うで、悲しくなるからやめてクレメンス」
みたいなこと言ってたぞ
音楽雑誌のインタビューでYOSHIKIさんが
「あのMVは自殺推奨の意図で作ったんと違うで、悲しくなるからやめてクレメンス」
みたいなこと言ってたぞ
38: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:40:59 ID:HYL
>>36
まあせやろうね
つか、X JAPANファンって影響されやすいからなぁ
本人らはアートの1つなのに
まあせやろうね
つか、X JAPANファンって影響されやすいからなぁ
本人らはアートの1つなのに
22: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:30:45 ID:Xyi
初期のxはヘヴィメタルやけど今はポップスになってしもうた
23: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:31:08 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「それから上記のGLAY(94年メジャーデビュー)の話や。」
彡(゚)(゚)「それまでのV系は『暗くてアングラ』の要素がでかかったが、ソレを180℃変えたバンドや。」
彡(゚)(゚)「その明るく親しみやすい雰囲気から老若男女に人気が出るねん。」
彡(゚)(゚)「HOWEVERがミリオンヒット後、数々のヒット曲を出す。」
彡(゚)(゚)「シングルのミリオンヒットは6枚、アルバムのミリオンヒットは5枚(ミリオン=1枚、ダブルミリオン=3枚、400万枚超え=1枚)。」
彡(゚)(゚)「V系史上最もCDがヒットしたバンドとも言える。」
彡(-)(-)「1999年の夏には千葉の幕張でファン20万人を集めたライブも行ってるねん」
(´^ω^`)「オリックスのファンの約7千倍だ!」
彡(゚)(゚)「そんな彼らの代表曲は『口唇』『HOWEVER』『誘惑』『Soul Love』『Winter,again』」
彡(゚)(゚)「それまでのV系は『暗くてアングラ』の要素がでかかったが、ソレを180℃変えたバンドや。」
彡(゚)(゚)「その明るく親しみやすい雰囲気から老若男女に人気が出るねん。」
彡(゚)(゚)「HOWEVERがミリオンヒット後、数々のヒット曲を出す。」
彡(゚)(゚)「シングルのミリオンヒットは6枚、アルバムのミリオンヒットは5枚(ミリオン=1枚、ダブルミリオン=3枚、400万枚超え=1枚)。」
彡(゚)(゚)「V系史上最もCDがヒットしたバンドとも言える。」
彡(-)(-)「1999年の夏には千葉の幕張でファン20万人を集めたライブも行ってるねん」
(´^ω^`)「オリックスのファンの約7千倍だ!」
彡(゚)(゚)「そんな彼らの代表曲は『口唇』『HOWEVER』『誘惑』『Soul Love』『Winter,again』」
28: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:35:03 ID:HYL
>>23
しれっとdisられるオリックスファン
しれっとdisられるオリックスファン
35: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:39:29 ID:3Zu
>>28
だって弱いもん
だって弱いもん
24: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:32:38 ID:Xyi
大体再結成から10年経ってるのにアルバムも発売しないし現役のバンドとは言えないし不誠実やろ
60: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)23:02:51 ID:HYL
>>24
2008年 ベストアルバムを発売すると公言
2009年 新曲が5曲入ったアルバムを「年内に出せる」「ほとんど完成している」
2010年 6月上旬に完成すると宣言。延期した7月に、9割以上が出来ていて秋に発売すると再び宣言し、 「出なかったら逆に俺たちが困る」「絶対出ます」「出なかったら腹切ってやるくらい」
2011年 会見にて「99.5%はできあがってるんで、年内には出す予定です」
11月雑誌のインタビュー「今のこの時代に十数曲並ぶものを出して何の意味があるのだろう」
同月「来週、アメリカに行ってくるので、次に人前に出てくるまでには完成させます」
2012年 4月「現在、世界デビューアルバム制作の最終段階に入っています」
2013年 5月「今の時代にアルバム形態で良いのか? という。言い訳じゃないんですけど」
「もう出せと言われればすぐ出せますけど」「ピンとこないんですよね。タイミングですよね」「タイトルは『X JAPAN』でいこうかなと」
10月「アルバムがいつ出るよとか、もう言いたくないですよね」
2014年 11月「予定だと来年の4月に完成。80%くらい完成してます」
2015年 3月「今回は本当に出ると思う。今年の後半くらい。完成度は90%」
2016年 2015年の7月に2016年3月12日のウェンブリーアリーナライブの前日である3月11日にアルバ ムを発売することを発表 しかしライブはPATAの体調不良によって延期になり、同時にアルバムも延期に。
2017年 延期していたライブが決行されたが、ライブと合わせて発売されたのはX JAPANのドキュメンタリー映画「WE ARE X」のサウンドトラック
4月1日に「6月30日に発売する」と発表。「エイプリルフールにわざと言った。そのときは、半分ぐらい出るんじゃないかと(思った)」
1周間後「あとは妥協するか、しないか」1本のバラを取り出し「花占いで。妥協する場合は出す」最後の1枚は「妥協しない」に
「出ませんね。6月30日は今日でなくなりました」
「今年中に出るのは絶対。間違いない」「出なかったら叩いてください」と宣言
7月「アルバムは多分、完成すると思います。」
同月「アルバムは年内には出ません。」「無理ってわけじゃないです。年内に出さないだけです。」
8月 X JAPAN NEW ALBUM COMING SOON 「ニューアルバム、でるかも」
10月「因みにアルバムはゲスト出演のトラックを除いては完成していると思っていいです。」
2018年 1月 「今女性のコーラスを入れている。」「自分に3週間、それだけの時間をくれたら完成させる自信がある」
「3週間アルバムだけね。もう寝ない、食べない」「寝ている時間は入れないで」
5月「yoshikittyが1位になればX JAPANのアルバムを出す」
6月「ミックスをがんがんやってる」「自分の7月のDSまでに終わらせようと思っていた」
「ルナフェスに呼ばれていい意味で色々大変だったので、アルバム遅れてるのはSUGIZOのせい」
7月 「アルバムはね完成ほぼしてますので、出すタイミングとか含めて色々検討中ですね」←NEW!!
2008年 ベストアルバムを発売すると公言
2009年 新曲が5曲入ったアルバムを「年内に出せる」「ほとんど完成している」
2010年 6月上旬に完成すると宣言。延期した7月に、9割以上が出来ていて秋に発売すると再び宣言し、 「出なかったら逆に俺たちが困る」「絶対出ます」「出なかったら腹切ってやるくらい」
2011年 会見にて「99.5%はできあがってるんで、年内には出す予定です」
11月雑誌のインタビュー「今のこの時代に十数曲並ぶものを出して何の意味があるのだろう」
同月「来週、アメリカに行ってくるので、次に人前に出てくるまでには完成させます」
2012年 4月「現在、世界デビューアルバム制作の最終段階に入っています」
2013年 5月「今の時代にアルバム形態で良いのか? という。言い訳じゃないんですけど」
「もう出せと言われればすぐ出せますけど」「ピンとこないんですよね。タイミングですよね」「タイトルは『X JAPAN』でいこうかなと」
10月「アルバムがいつ出るよとか、もう言いたくないですよね」
2014年 11月「予定だと来年の4月に完成。80%くらい完成してます」
2015年 3月「今回は本当に出ると思う。今年の後半くらい。完成度は90%」
2016年 2015年の7月に2016年3月12日のウェンブリーアリーナライブの前日である3月11日にアルバ ムを発売することを発表 しかしライブはPATAの体調不良によって延期になり、同時にアルバムも延期に。
2017年 延期していたライブが決行されたが、ライブと合わせて発売されたのはX JAPANのドキュメンタリー映画「WE ARE X」のサウンドトラック
4月1日に「6月30日に発売する」と発表。「エイプリルフールにわざと言った。そのときは、半分ぐらい出るんじゃないかと(思った)」
1周間後「あとは妥協するか、しないか」1本のバラを取り出し「花占いで。妥協する場合は出す」最後の1枚は「妥協しない」に
「出ませんね。6月30日は今日でなくなりました」
「今年中に出るのは絶対。間違いない」「出なかったら叩いてください」と宣言
7月「アルバムは多分、完成すると思います。」
同月「アルバムは年内には出ません。」「無理ってわけじゃないです。年内に出さないだけです。」
8月 X JAPAN NEW ALBUM COMING SOON 「ニューアルバム、でるかも」
10月「因みにアルバムはゲスト出演のトラックを除いては完成していると思っていいです。」
2018年 1月 「今女性のコーラスを入れている。」「自分に3週間、それだけの時間をくれたら完成させる自信がある」
「3週間アルバムだけね。もう寝ない、食べない」「寝ている時間は入れないで」
5月「yoshikittyが1位になればX JAPANのアルバムを出す」
6月「ミックスをがんがんやってる」「自分の7月のDSまでに終わらせようと思っていた」
「ルナフェスに呼ばれていい意味で色々大変だったので、アルバム遅れてるのはSUGIZOのせい」
7月 「アルバムはね完成ほぼしてますので、出すタイミングとか含めて色々検討中ですね」←NEW!!
26: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:33:42 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「そんな彼らのデビューよりうんと後の97年から98年頃にV系ブームが起こる。」
彡(゚)(゚)「その頃になると上記のバンドの他にもPENICILLIN、SIAM SHADE、あとはV系四天王(4つとも97年メジャーデビュー)なる4つのバンドが人気となる。」
(´・ω・`)「四天王?X JAPANやLUNASEA、GLAYは違うの?」
彡(゚)(゚)「ソイツらの時代にはそもそも『V系』なんて言葉は無かったねん。」
彡(゚)(゚)「それよりも後輩の世代が名乗り始めた事で世間的に認知される様になったねん。」
彡(゚)(゚)「四天王って言うのは所謂『自称V系』であり、ほぼ同時期にデビューしたバンドやねん。」
彡(^)(^)「V系四天王のそれぞれの説明をするで!」
彡(゚)(゚)「その頃になると上記のバンドの他にもPENICILLIN、SIAM SHADE、あとはV系四天王(4つとも97年メジャーデビュー)なる4つのバンドが人気となる。」
(´・ω・`)「四天王?X JAPANやLUNASEA、GLAYは違うの?」
彡(゚)(゚)「ソイツらの時代にはそもそも『V系』なんて言葉は無かったねん。」
彡(゚)(゚)「それよりも後輩の世代が名乗り始めた事で世間的に認知される様になったねん。」
彡(゚)(゚)「四天王って言うのは所謂『自称V系』であり、ほぼ同時期にデビューしたバンドやねん。」
彡(^)(^)「V系四天王のそれぞれの説明をするで!」
27: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:34:29 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「先ずはSHAZNAや」
彡(゚)(゚)「97年にメジャーデビューシングル『Melty Love』を累計88万枚、2ndシングルであり一風度の代表曲のカバーである『すみれ September Love』を累計65万枚を売り上げ、その年の日本有線大賞最優秀新人賞を受賞している。」
彡(゚)(゚)「見た目が見た目やからヴォーカルのIZAMを女性と勘違いする人は多数やし、その事は当時のクレしんでもネタにされたねん。」
彡(゚)(゚)「彼らの代表曲は『Melty Love』『すみれSeptember Love』『White Silent Night』『SWEET HEART MEMORY』『PURENESS』」
彡(゚)(゚)「97年にメジャーデビューシングル『Melty Love』を累計88万枚、2ndシングルであり一風度の代表曲のカバーである『すみれ September Love』を累計65万枚を売り上げ、その年の日本有線大賞最優秀新人賞を受賞している。」
彡(゚)(゚)「見た目が見た目やからヴォーカルのIZAMを女性と勘違いする人は多数やし、その事は当時のクレしんでもネタにされたねん。」
彡(゚)(゚)「彼らの代表曲は『Melty Love』『すみれSeptember Love』『White Silent Night』『SWEET HEART MEMORY』『PURENESS』」
29: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:36:02 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「続いてはMalice Mizerや。」
彡(゚)(゚)「かつてGACKTがヴォーカルを務めていたバンドで、メンバーの多くが幼少期にクラシック音楽に触れていたことによりクラシック音楽とロックを巧みに織り交ぜた楽曲がメインや」
彡(゚)(゚)「また、中世ヨーロッパ(どちらかと言えば近世ヨーロッパの様な・・・)をテーマにした見た目や世界観、ミュージカル風なライブ、メンバーそれぞれに担当カラーがある等は唯一無二や。」
彡(-)(-)「ただ、『名は体を表す』とは良く言った物で、バンド名は『悪意と悲劇』って言う意味があるんやけど、色々あってな・・・」
彡(-)(-)「Mana様派(Mana様+YU~KI+Kozi+事務所)とGACKTの対立、GACKTの逃亡、凄腕ドラマーのkamiの死etcetc.で現在では活休中や」
彡(゚)(゚)「そんな彼らの代表曲は『ヴェル・エール~空白の瞬間の中で~』『月下の夜想曲』『ILLUMINATI』 『Le ciel~空白の彼方へ~』」
彡(゚)(゚)「かつてGACKTがヴォーカルを務めていたバンドで、メンバーの多くが幼少期にクラシック音楽に触れていたことによりクラシック音楽とロックを巧みに織り交ぜた楽曲がメインや」
彡(゚)(゚)「また、中世ヨーロッパ(どちらかと言えば近世ヨーロッパの様な・・・)をテーマにした見た目や世界観、ミュージカル風なライブ、メンバーそれぞれに担当カラーがある等は唯一無二や。」
彡(-)(-)「ただ、『名は体を表す』とは良く言った物で、バンド名は『悪意と悲劇』って言う意味があるんやけど、色々あってな・・・」
彡(-)(-)「Mana様派(Mana様+YU~KI+Kozi+事務所)とGACKTの対立、GACKTの逃亡、凄腕ドラマーのkamiの死etcetc.で現在では活休中や」
彡(゚)(゚)「そんな彼らの代表曲は『ヴェル・エール~空白の瞬間の中で~』『月下の夜想曲』『ILLUMINATI』 『Le ciel~空白の彼方へ~』」
30: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:36:44 ID:Gt8
彡(-)(-)「他にもFANATIC◇CRISISやLa'cryma Christiがおるが、コイツらは諸事情により、名前と代表曲だけ上げとくわ」
(´・ω・`)「ええ・・・(困惑)」
彡(゚)(゚)「FANATIC◇CRISISやと主に」
彡(゚)(゚)「『beauties -beauty eyes-』『ジェラシー』『ONE-You are the one-』『火の鳥』『Maybe true』」
彡(゚)(゚)「La'cryma Christiやと主に」
彡(゚)(゚)「『ivory trees』『With you』『未来航路』『IN FOREST』『Lime rain』」
彡(゚)(゚)「それ以降も蜉蝣、Raphael、Janne Da Arc 等の多くのV系ミュージシャンのメジャーデビューが決まるねん」
(´^ω^`)「僕、ラファエルって知ってる!あの白い仮面付けて、直ぐ炎上してる人でしょ!」
(´・ω・`)「ええ・・・(困惑)」
彡(゚)(゚)「FANATIC◇CRISISやと主に」
彡(゚)(゚)「『beauties -beauty eyes-』『ジェラシー』『ONE-You are the one-』『火の鳥』『Maybe true』」
彡(゚)(゚)「La'cryma Christiやと主に」
彡(゚)(゚)「『ivory trees』『With you』『未来航路』『IN FOREST』『Lime rain』」
彡(゚)(゚)「それ以降も蜉蝣、Raphael、Janne Da Arc 等の多くのV系ミュージシャンのメジャーデビューが決まるねん」
(´^ω^`)「僕、ラファエルって知ってる!あの白い仮面付けて、直ぐ炎上してる人でしょ!」
32: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:37:41 ID:qVz
グラムロックとは関係ないんか?
34: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:38:26 ID:Gt8
>>32
関係あるで
ヴィジュアル系の起源の1つや
関係あるで
ヴィジュアル系の起源の1つや
37: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:40:09 ID:Gt8
(´・ω#`)「もう2度と、お兄ちゃんの前でHIKAKINとSEIKINとSUSURU以外の一般男性YouTuberの話はしません。」
彡(゚)(゚)「コレらの話から分かる様に90年代はV系黄金期やったねん。」
彡(゚)(゚)「次に00年代やから、この時代が色々アレでなぁ・・・」
彡(゚)(゚)「ネオV系が続々と出てきたから『ネオV系期』とも呼ばれるが、同時に90年代の様な輝きを失った為に『V系氷河期』とも言われてるねん」
彡(゚)(゚)「人格ラヂオ、MUCC、D、Psycho le Cemu、他にもネオV系四天王の奴らやな」
(´・ω#`)「四天王多いなぁ・・・」
彡(゚)(゚)「因みにネオV系四天王とは『シド』『the GazettE』『アリス九號.』『NIGHTMARE』の4組や」
彡(゚)(゚)「コチラも諸事情により省略するが、主な代表曲を上げとくで。」
彡(゚)(゚)「シドやと」
彡(゚)(゚)「『モノクロのキス』『嘘』『sleep』『レイン』『乱舞のメロディ』」
彡(゚)(゚)「the GazettEやと」
彡(゚)(゚)「『Cassis』『LEECH』『紅蓮』『SHIVER』『PLEDGE』」
彡(゚)(゚)「アリス九號.やと」
彡(゚)(゚)「『TSUBASA』『MIRROR BALL』『RAINBOWS』『CROSS GAME』『閃光』」
彡(゚)(゚)「NIGHTMARE」
彡(゚)(゚)「『the WORLD』『アルミナ』『レゾンデートル』『DIRTY』『Lost in Blue』」
彡(゚)(゚)「コレらの話から分かる様に90年代はV系黄金期やったねん。」
彡(゚)(゚)「次に00年代やから、この時代が色々アレでなぁ・・・」
彡(゚)(゚)「ネオV系が続々と出てきたから『ネオV系期』とも呼ばれるが、同時に90年代の様な輝きを失った為に『V系氷河期』とも言われてるねん」
彡(゚)(゚)「人格ラヂオ、MUCC、D、Psycho le Cemu、他にもネオV系四天王の奴らやな」
(´・ω#`)「四天王多いなぁ・・・」
彡(゚)(゚)「因みにネオV系四天王とは『シド』『the GazettE』『アリス九號.』『NIGHTMARE』の4組や」
彡(゚)(゚)「コチラも諸事情により省略するが、主な代表曲を上げとくで。」
彡(゚)(゚)「シドやと」
彡(゚)(゚)「『モノクロのキス』『嘘』『sleep』『レイン』『乱舞のメロディ』」
彡(゚)(゚)「the GazettEやと」
彡(゚)(゚)「『Cassis』『LEECH』『紅蓮』『SHIVER』『PLEDGE』」
彡(゚)(゚)「アリス九號.やと」
彡(゚)(゚)「『TSUBASA』『MIRROR BALL』『RAINBOWS』『CROSS GAME』『閃光』」
彡(゚)(゚)「NIGHTMARE」
彡(゚)(゚)「『the WORLD』『アルミナ』『レゾンデートル』『DIRTY』『Lost in Blue』」
39: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:43:04 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「この辺の世代になると海外進出するバンドも多数やで」
(´・ω・`)「ネオV系より上の世代は国内だけなの?」
彡(゚)(゚)「否、X JAPANやLUNA SEAやGLAYも海外進出したが、基本的にはYOSHIKI以外は国内での活動を重んじていたねん。」
彡(゚)(゚)「次に10年代やが、主に摩天楼オペラ、SuG、それからインディーズやけど、己龍、BugLug、R指定、vistlip等や」
彡(゚)(゚)「最後4つのバンドはV系新世代の四天王と呼ばれてるが、ちょっとココで抑えておきたいバンドがR指定。」
彡(-)(-)「ココがまぁ・・・色々と・・・エキセントリックでなぁ・・・」
彡(-)(-)「X JAPANの時代からメンバーもファンもぶっ飛んでいたが、R指定は特にその要素が強いねん。」
彡(-)(-)「とりあえず、代表曲上げるで・・・」
彡(●)(●)「『毒盛る』『青春はリストカット』『病ンデル彼女』『包帯男』『EROGURO』」
(´゜ω゜`)「アレ・・・?」
彡(●)(●)「『殺したいくらい愛してる』『友達を殺しました』それから・・・」
(´゜ω゜`)「もう良い!」
(´゜ω゜`)「タイトル怖い!」
(´゜ω゜`)「あと紹介する曲増えてる!」
彡(゚)(゚)「曲そのものはヘヴィメタルからポップスまで幅広いがR指定の歌詞は独特でなぁ・・・」
彡(^)(^)「試しに先輩バンドの暗い曲とR指定の暗い曲の歌詞を比較してみるで」
(´・ω・`)「ネオV系より上の世代は国内だけなの?」
彡(゚)(゚)「否、X JAPANやLUNA SEAやGLAYも海外進出したが、基本的にはYOSHIKI以外は国内での活動を重んじていたねん。」
彡(゚)(゚)「次に10年代やが、主に摩天楼オペラ、SuG、それからインディーズやけど、己龍、BugLug、R指定、vistlip等や」
彡(゚)(゚)「最後4つのバンドはV系新世代の四天王と呼ばれてるが、ちょっとココで抑えておきたいバンドがR指定。」
彡(-)(-)「ココがまぁ・・・色々と・・・エキセントリックでなぁ・・・」
彡(-)(-)「X JAPANの時代からメンバーもファンもぶっ飛んでいたが、R指定は特にその要素が強いねん。」
彡(-)(-)「とりあえず、代表曲上げるで・・・」
彡(●)(●)「『毒盛る』『青春はリストカット』『病ンデル彼女』『包帯男』『EROGURO』」
(´゜ω゜`)「アレ・・・?」
彡(●)(●)「『殺したいくらい愛してる』『友達を殺しました』それから・・・」
(´゜ω゜`)「もう良い!」
(´゜ω゜`)「タイトル怖い!」
(´゜ω゜`)「あと紹介する曲増えてる!」
彡(゚)(゚)「曲そのものはヘヴィメタルからポップスまで幅広いがR指定の歌詞は独特でなぁ・・・」
彡(^)(^)「試しに先輩バンドの暗い曲とR指定の暗い曲の歌詞を比較してみるで」
40: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:43:51 ID:Gt8
『お前は走り出す 何かに追われる様
俺が見えないのか すぐそばにいるのに』
『紅に染まった この俺を慰める奴は もういない
もう二度と届かない この思い
閉ざされた愛に向かい 叫び続ける』(X JAPANの『紅』より抜粋)
『輝く事さえ忘れた街は ネオンの洪水 夢遊病の群れ』
『Rosier 愛した君には
Rosier 近付けない
Rosier 抱きしめれない
Rosier 愛しすぎて』(LUNA SEAの『ROSIER』より抜粋)
『あのコは今日もリストカット
「私の存在価値はどこ?」』
『 安定剤効かない脳内
繊細そうで感情の無い瞳してる そんな君に恋して
不安定なって精神崩壊 介抱だって全身全霊
非現実に逃避 真っ赤に染まれ
病ンデル彼女 病ンデル彼女が言いました
「死にたい」』(R指定の『病ンデル彼女』より抜粋)
(´゜ω゜`)「ヒェッ」
(´゜ω゜`)「病ンデル彼女の歌詞が怖い・・・」
彡(-)(-)「まあ最後の最後で『生きろ』とは言ってるんやけどな・・・」
彡(゚)(゚)「それからR指定とファンのノリが良く分かるエピソードとしてこんなツイートがあるで」
彡(゚)(゚)「※次スレ閲覧注意」
俺が見えないのか すぐそばにいるのに』
『紅に染まった この俺を慰める奴は もういない
もう二度と届かない この思い
閉ざされた愛に向かい 叫び続ける』(X JAPANの『紅』より抜粋)
『輝く事さえ忘れた街は ネオンの洪水 夢遊病の群れ』
『Rosier 愛した君には
Rosier 近付けない
Rosier 抱きしめれない
Rosier 愛しすぎて』(LUNA SEAの『ROSIER』より抜粋)
『あのコは今日もリストカット
「私の存在価値はどこ?」』
『 安定剤効かない脳内
繊細そうで感情の無い瞳してる そんな君に恋して
不安定なって精神崩壊 介抱だって全身全霊
非現実に逃避 真っ赤に染まれ
病ンデル彼女 病ンデル彼女が言いました
「死にたい」』(R指定の『病ンデル彼女』より抜粋)
(´゜ω゜`)「ヒェッ」
(´゜ω゜`)「病ンデル彼女の歌詞が怖い・・・」
彡(-)(-)「まあ最後の最後で『生きろ』とは言ってるんやけどな・・・」
彡(゚)(゚)「それからR指定とファンのノリが良く分かるエピソードとしてこんなツイートがあるで」
彡(゚)(゚)「※次スレ閲覧注意」
41: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:44:56 ID:Gt8
https://mobile.twitter.com/mam0_0fficialt/status/1131938608548421632
(´゜ω゜`)「ヒェッ・・・」
彡(●)(●)「それだけやないで、こんなんもあるで」
以下閲覧注意
https://mobile.twitter.com/mam0_0fficialt/status/1164789533667233793
彡(゚)(゚)「昨年は髪の毛だけやったが、今年はこうやで」
(´・ω・`)「良いよなぁ・・・フサフサで」
彡(゚)(゚)「そっち!?」
(´゜ω゜`)「ヒェッ・・・」
彡(●)(●)「それだけやないで、こんなんもあるで」
以下閲覧注意
https://mobile.twitter.com/mam0_0fficialt/status/1164789533667233793
彡(゚)(゚)「昨年は髪の毛だけやったが、今年はこうやで」
(´・ω・`)「良いよなぁ・・・フサフサで」
彡(゚)(゚)「そっち!?」
42: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:45:34 ID:HYL
>>41
これホンマにお闇深
これホンマにお闇深
43: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:45:48 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「とまぁ、V系と1口にいっても多種多様に飛んでいるねん。」
彡(゚)(゚)「とりあえずV系確定な奴らは
①元エクスタシー所属
②元フリーウィル所属
③フリーウィル所属
④自称V系
この4つの内のどれかやねん」
彡(゚)(゚)「ソレからV系を語る上で外せないバンドが3つおるねん」
彡(゚)(゚)「とりあえずV系確定な奴らは
①元エクスタシー所属
②元フリーウィル所属
③フリーウィル所属
④自称V系
この4つの内のどれかやねん」
彡(゚)(゚)「ソレからV系を語る上で外せないバンドが3つおるねん」
44: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:47:33 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「L'Arc~en~Cielって言うバンドがおるんやけど、その見た目やその暗くて耽美な世界観から世間的にはV系扱いする人も多かった。」
彡(-)(-)「ただ彼らは①から④のドレにも当てはまらないから、その扱いに対して不満を抱いていてな・・・」
彡(-)(-)「97年にV系ブーム来る前は『オケバン』が一般的やったし、90年代前半にデビューしたバンドで④に当てはまる奴らもおらんかったしな・・・」
(´・ω・`)「へぇ・・・意外」
彡(-)(-)「せやからラルクはあくまで『オケバン』であって、『Not V系』なんやけど・・・」
彡(-)(-)「そしたらとある事件が起こってな・・・」
彡(-)(-)「昔、NHKのポップジャムって言う音楽番組に出た時にラルクは『ヴィジュアル系』って紹介されたねん。」
彡(-)(-)「そしたらリーダーでありベーシストのtetsuyaが激高してな・・・『俺らはV系じゃない!』と」
彡(-)(-)「そのままバッグれたねん。」
彡(-)(-)「後に司会者の口から『tetsuya側から謝罪はあった』上で『“ヴィジュアル系と紹介するな”と事務所やレコード会社から説明したのに、司会者に伝えて無かったNHKに対する怒り』からバッグれたとか」
(´゜ω゜`)「大人気ねぇ」
彡(^)(^)「詳しい事は『ポップジャム事件』で検索ゥー!」
彡(゚)(゚)「因みにメンバーもV系扱いに不満は持っているが、リーダーと違ってV系フェスには出てるで」
(´゜ω゜`)「ええ・・・(困惑)」
彡(゚)(゚)「因みにラルクはV系やないので、曲紹介は無いです。」
彡(゚)(゚)「個人的には・・・HONEYすこやで」
彡(-)(-)「ただ彼らは①から④のドレにも当てはまらないから、その扱いに対して不満を抱いていてな・・・」
彡(-)(-)「97年にV系ブーム来る前は『オケバン』が一般的やったし、90年代前半にデビューしたバンドで④に当てはまる奴らもおらんかったしな・・・」
(´・ω・`)「へぇ・・・意外」
彡(-)(-)「せやからラルクはあくまで『オケバン』であって、『Not V系』なんやけど・・・」
彡(-)(-)「そしたらとある事件が起こってな・・・」
彡(-)(-)「昔、NHKのポップジャムって言う音楽番組に出た時にラルクは『ヴィジュアル系』って紹介されたねん。」
彡(-)(-)「そしたらリーダーでありベーシストのtetsuyaが激高してな・・・『俺らはV系じゃない!』と」
彡(-)(-)「そのままバッグれたねん。」
彡(-)(-)「後に司会者の口から『tetsuya側から謝罪はあった』上で『“ヴィジュアル系と紹介するな”と事務所やレコード会社から説明したのに、司会者に伝えて無かったNHKに対する怒り』からバッグれたとか」
(´゜ω゜`)「大人気ねぇ」
彡(^)(^)「詳しい事は『ポップジャム事件』で検索ゥー!」
彡(゚)(゚)「因みにメンバーもV系扱いに不満は持っているが、リーダーと違ってV系フェスには出てるで」
(´゜ω゜`)「ええ・・・(困惑)」
彡(゚)(゚)「因みにラルクはV系やないので、曲紹介は無いです。」
彡(゚)(゚)「個人的には・・・HONEYすこやで」
46: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:49:11 ID:HYL
>>44
ワイはドラハイ派
ワイはドラハイ派
45: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:48:45 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「それから次にDIR EN GREYや」
(´^ω^`)「最初の方で言っていたフリーウィル所属のV系なんでしょ!」
彡(゚)(゚)「まあ、昔はな・・・」
彡(゚)(゚)「昔は『V系ヘヴィメタルバンド』の『Dir en grey』として人気があったし、海外進出にも積極的やったが・・・」
彡(゚)(゚)「途中でバンド名を全てDIR EN GREYにしたあたりから、脱V系したねん。」
(´・ω・`)「昔の曲はやらなくなったの?」
彡(゚)(゚)「否、やってるで。路線変更しただけや」
彡(゚)(゚)「因みにそんなディルの有名エピソードに『Mステ伝説』とあるねん。」
彡(゚)(゚)「主な当時の視聴者の感想述べると」
・天井からマネキンが逆さ吊りにされてるなぁ→ファッ!?人間なんか!しかも、のたうち回ってるやんけ!
・壁に人がいたんか!しかも喚き散らしてるやんけ!
・メンバーがタモリの前を通った!
(´゜ω゜`)「・・・」(ドン引き)
彡(^)(^)「前の番組がクレしんやったから、視聴者から大クレームやったらしいで!」
(´゜ω゜`)「なにわろ」
彡(゚)(゚)「因みにコレがきっかけで暫くV系は出禁になったとか、ならなかったとか・・・」
彡(゚)(゚)「そんなディルのV系時代の代表曲は」
彡(゚)(゚)「『残-ZAN-』『ゆらめき』『I'll』『アクロの丘』『Cage』」
彡(゚)(゚)「Mステで披露したのは残の方やで」
(´^ω^`)「最初の方で言っていたフリーウィル所属のV系なんでしょ!」
彡(゚)(゚)「まあ、昔はな・・・」
彡(゚)(゚)「昔は『V系ヘヴィメタルバンド』の『Dir en grey』として人気があったし、海外進出にも積極的やったが・・・」
彡(゚)(゚)「途中でバンド名を全てDIR EN GREYにしたあたりから、脱V系したねん。」
(´・ω・`)「昔の曲はやらなくなったの?」
彡(゚)(゚)「否、やってるで。路線変更しただけや」
彡(゚)(゚)「因みにそんなディルの有名エピソードに『Mステ伝説』とあるねん。」
彡(゚)(゚)「主な当時の視聴者の感想述べると」
・天井からマネキンが逆さ吊りにされてるなぁ→ファッ!?人間なんか!しかも、のたうち回ってるやんけ!
・壁に人がいたんか!しかも喚き散らしてるやんけ!
・メンバーがタモリの前を通った!
(´゜ω゜`)「・・・」(ドン引き)
彡(^)(^)「前の番組がクレしんやったから、視聴者から大クレームやったらしいで!」
(´゜ω゜`)「なにわろ」
彡(゚)(゚)「因みにコレがきっかけで暫くV系は出禁になったとか、ならなかったとか・・・」
彡(゚)(゚)「そんなディルのV系時代の代表曲は」
彡(゚)(゚)「『残-ZAN-』『ゆらめき』『I'll』『アクロの丘』『Cage』」
彡(゚)(゚)「Mステで披露したのは残の方やで」
47: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:49:52 ID:49x
AAとセリフ調いらんから1レスでまとめてくれ
どうせ内容そんなにないやろ
どうせ内容そんなにないやろ
49: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:50:50 ID:Gt8
>>47
無理や
無理や
50: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:51:42 ID:49x
>>49
これコピペやぞ
これコピペやぞ
51: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:53:21 ID:Gt8
>>50
さんがつ!
安心したわー
さんがつ!
安心したわー
48: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:50:42 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「そして最後はゴールデンボンバーや」
(´^ω^`)「知ってる!女々しくての人らでしょ!」
彡(^)(^)「せや!」
彡(゚)(゚)「みんな知っての通り『(ヴォーカル以外が)エアー(の)バンド』なんやけど、コレが賛否分かれてな・・・」
彡(゚)(゚)「本人らは『V系エアーバンド』と名乗ってるが・・・」
彡(-)(-)「中には『アレはバンドじゃない』『アレはV系じゃない』と呼ぶ連中もいてな・・・」
(´・ω・`)「確かに、アレがバンドかと言われると・・・難しいなぁ・・・」
彡(゚)(゚)「まあライブ中も溶接したり、キャベツの千切りしたりと独特な演出や、明るい雰囲気」
彡(゚)(゚)「それに反比例した暗い歌詞が彼らの魅力の1つやな。」
彡(゚)(゚)「そんなゴールデンボンバーの代表曲は」
彡(゚)(゚)「『女々しくて』『dance my generation』『ローラの傷だらけ』『水商売をやめてくれないか』『令和』」
(´^ω^`)「知ってる!女々しくての人らでしょ!」
彡(^)(^)「せや!」
彡(゚)(゚)「みんな知っての通り『(ヴォーカル以外が)エアー(の)バンド』なんやけど、コレが賛否分かれてな・・・」
彡(゚)(゚)「本人らは『V系エアーバンド』と名乗ってるが・・・」
彡(-)(-)「中には『アレはバンドじゃない』『アレはV系じゃない』と呼ぶ連中もいてな・・・」
(´・ω・`)「確かに、アレがバンドかと言われると・・・難しいなぁ・・・」
彡(゚)(゚)「まあライブ中も溶接したり、キャベツの千切りしたりと独特な演出や、明るい雰囲気」
彡(゚)(゚)「それに反比例した暗い歌詞が彼らの魅力の1つやな。」
彡(゚)(゚)「そんなゴールデンボンバーの代表曲は」
彡(゚)(゚)「『女々しくて』『dance my generation』『ローラの傷だらけ』『水商売をやめてくれないか』『令和』」
52: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:53:27 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「最初に『V系はジャンルじゃない』と言ったが、現にX JAPANはヘヴィメタルやし、COLORはパンクロックやし、LUNA SEAはオルタナティブロックやし・・・」
彡(゚)(゚)「1口V系と言えど色んなジャンルがあるねん」
(´・ω・`)「意外に奥が深いんだね」
彡(゚)(゚)「せや」
彡(゚)(゚)「それにWikipediaでヴィジュアル系で調べたら」
>様式的起源
>アバンギャルド、インダストリアル、クラシック音楽、グラムロック、ゴシック・ロック、ニュー・ウェイヴ、ニューロマンティック、ハードコア・パンク、ハードロック、ビートロック、プログレッシブ・ロック、ヘヴィメタル、ポスト・パンク、ポップ・ミュージック、ロック
彡(゚)(゚)「って出るしな」
彡(゚)(゚)「1口V系と言えど色んなジャンルがあるねん」
(´・ω・`)「意外に奥が深いんだね」
彡(゚)(゚)「せや」
彡(゚)(゚)「それにWikipediaでヴィジュアル系で調べたら」
>様式的起源
>アバンギャルド、インダストリアル、クラシック音楽、グラムロック、ゴシック・ロック、ニュー・ウェイヴ、ニューロマンティック、ハードコア・パンク、ハードロック、ビートロック、プログレッシブ・ロック、ヘヴィメタル、ポスト・パンク、ポップ・ミュージック、ロック
彡(゚)(゚)「って出るしな」
53: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:54:32 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「上記の海外進出の他にも、今ではYouTubeで自由に音楽聴ける時代やから実は海外でもV系ファンがおるねん。」
(´・ω・`)「へぇ~時代だなぁ・・・」
彡(^)(^)「それから00年代以降に登場した一部のバンドに関するV系用語の説明や!」
彡(゚)(゚)「『バンギャ』・・・コレは『V系バンドの女性ファン』に関する事で、ある程度の年齢になると本人らが『オバンギャ』と自称する様になる。」
彡(゚)(゚)「バンギャの実態は・・・R指定のファンを見たら分かるやろ?」
彡(゚)(゚)「ただだからってオバンギャって呼ぶのはアカンで!痛い目にある。」
彡(゚)(゚)「男の場合は『バンギャ男』とも呼ぶで。」
彡(゚)(゚)「因みに上記のR指定やとファンの事は『指定男子』『指定女子』と呼ぶが、バンギャと言う呼び方に因みに、ヴォーカルのマモのファンは『マモギャ』と呼んでるらしいで。」
彡(゚)(゚)「それから『麺』やな。コレは『メンバー』の『メン』が転じて出来た言葉やね。」
彡(゚)(゚)「次に『たぬき』。コレはバンギャが集まるネットの匿名掲示板やが、内容は・・・まあ、察してクレメンス」
(´・ω・`)「へぇ~時代だなぁ・・・」
彡(^)(^)「それから00年代以降に登場した一部のバンドに関するV系用語の説明や!」
彡(゚)(゚)「『バンギャ』・・・コレは『V系バンドの女性ファン』に関する事で、ある程度の年齢になると本人らが『オバンギャ』と自称する様になる。」
彡(゚)(゚)「バンギャの実態は・・・R指定のファンを見たら分かるやろ?」
彡(゚)(゚)「ただだからってオバンギャって呼ぶのはアカンで!痛い目にある。」
彡(゚)(゚)「男の場合は『バンギャ男』とも呼ぶで。」
彡(゚)(゚)「因みに上記のR指定やとファンの事は『指定男子』『指定女子』と呼ぶが、バンギャと言う呼び方に因みに、ヴォーカルのマモのファンは『マモギャ』と呼んでるらしいで。」
彡(゚)(゚)「それから『麺』やな。コレは『メンバー』の『メン』が転じて出来た言葉やね。」
彡(゚)(゚)「次に『たぬき』。コレはバンギャが集まるネットの匿名掲示板やが、内容は・・・まあ、察してクレメンス」
54: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:55:13 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「薄々気付いておるが、V系ファンって言うのはX JAPAN時代からメンヘラが多いねん。」
彡(´)(`)「ワイが昔付き合ったバンギャもメンヘラやったわ・・・」
彡(゚)(゚)「まあ、異常や。V系の事を正しく理解した上で、彼らの音楽を聴くのが1番やで!」
彡(゚)(゚)「因みに氷川きよしがすこなのは、LUNA SEA(特に河村隆一)らしく、デビュー当時はロックバンドやっていたらしいからな。」
彡(´)(`)「紆余曲折あって演歌歌手になったんやけど、最近になって原点回帰って訳や。」
彡(´)(`)「ワイが昔付き合ったバンギャもメンヘラやったわ・・・」
彡(゚)(゚)「まあ、異常や。V系の事を正しく理解した上で、彼らの音楽を聴くのが1番やで!」
彡(゚)(゚)「因みに氷川きよしがすこなのは、LUNA SEA(特に河村隆一)らしく、デビュー当時はロックバンドやっていたらしいからな。」
彡(´)(`)「紆余曲折あって演歌歌手になったんやけど、最近になって原点回帰って訳や。」
55: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:57:04 ID:Gt8
彡(゚)(゚)「要が何が言いたいかと言うと」
彡(^)(^)(´^ω^`)「ハチナイで検索ゥー!」
彡(^)(^)(´^ω^`)「ハチナイで検索ゥー!」
56: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)22:57:10 ID:Gt8
終わりやで
スポンサードリンク
コメントする