1: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:45:10 ID:reQ
魔法騎士レイアース、天空のエスカフローネ、魔神英雄伝ワタル
異論ないな?
異論ないな?
引用元:異世界系アニメの名作トップ3決まる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571791510/
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:45:49 ID:2s1
ダンバインは無いんけ
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:46:54 ID:reQ
>>2
異世界に現代人が転移したものに限定させていただいたで
異世界に現代人が転移したものに限定させていただいたで
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:50:12 ID:foH
>>4
?ダンバインまさにそれやん
?ダンバインまさにそれやん
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:50:55 ID:reQ
>>11
ただ
前述したやつとは同格やったからワイの好みで決めさせていただいたで
ただ
前述したやつとは同格やったからワイの好みで決めさせていただいたで
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:46:30 ID:lKy
異世界系をどういう認識にするかで喰い込める作品変わってくるな
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:47:05 ID:TCc
これは同世代
7: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:48:11 ID:reQ
>>5
ワオ20歳やで
ワオ20歳やで
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:47:56 ID:lKy
デジモンアドベンチャーとか異世界アニメではないか
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:49:25 ID:reQ
>>6
せやなあれも名作やわ特にデジモンと少年たちとの精神的成長はラスト結構感動する
せやなあれも名作やわ特にデジモンと少年たちとの精神的成長はラスト結構感動する
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:49:00 ID:BS1
ワタル続編出し過ぎ
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:50:10 ID:reQ
>>8
タイムボカンになりたかったんやろな
タイムボカンになりたかったんやろな
12: ■忍【LV1,じごくのよろい,LA】 19/10/23(水)09:50:47 ID:Rjq
はい老害
14: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:51:27 ID:reQ
>>12
見せてみろよ後の世でも名作と言われる傑作を
見せてみろよ後の世でも名作と言われる傑作を
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:55:08 ID:aHx
犬夜叉
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:55:23 ID:reQ
>>17
あれはタイムスリップ
あれはタイムスリップ
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:55:24 ID:yEK
どれも現代人である必要性ないな
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:56:10 ID:reQ
>>19
現代人である必要のある異世界アニメってあるんか?
現代人である必要のある異世界アニメってあるんか?
20: ■忍【LV1,じごくのよろい,LA】 19/10/23(水)09:56:03 ID:Rjq
いわイッチが20だとするとワイと同年代やがワイはそんなアニメ聞いたこともないぞ
22: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:57:03 ID:reQ
>>20
アニメそんな好きじゃないだけじゃね
好きなら知ってて当然くらいのレベルやし
アニメそんな好きじゃないだけじゃね
好きなら知ってて当然くらいのレベルやし
23: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:57:38 ID:mLU
ゼロ魔
24: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)09:58:43 ID:reQ
>>23
まぁこれはせやねんけど
途中で作者しんでて話なぁなぁになっとるのがな
まぁこれはせやねんけど
途中で作者しんでて話なぁなぁになっとるのがな
25: ■忍【LV1,じごくのよろい,LA】 19/10/23(水)09:59:35 ID:Rjq
アニメ好きで昔の名作も調べて見たりはするがな
初耳や
初耳や
26: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:00:47 ID:reQ
>>25
うーんまぁ
賞とるレベルの作品やし
知らないならそういうレベル言うことやろ
うーんまぁ
賞とるレベルの作品やし
知らないならそういうレベル言うことやろ
27: ■忍【LV1,じごくのよろい,LA】 19/10/23(水)10:07:59 ID:Rjq
賞ねえ
大体古い作品見て面白いか?絵とかキャラとか今見て馴染めるもんかね
大体古い作品見て面白いか?絵とかキャラとか今見て馴染めるもんかね
28: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:14:02 ID:reQ
>>27
いいものには変わらんしなぁ
アニメ見たことなくても見てたら慣れるように
結局は食わず嫌いなだけやとおもうで
そんなこと言うたら90年から00年代から最高レベルの作品は劣化しとるわけやし
いいものには変わらんしなぁ
アニメ見たことなくても見てたら慣れるように
結局は食わず嫌いなだけやとおもうで
そんなこと言うたら90年から00年代から最高レベルの作品は劣化しとるわけやし
29: ■忍【LV1,じごくのよろい,LA】 19/10/23(水)10:19:01 ID:Rjq
ワイはアニメは感性で楽しむもんやと思っとるからな
多分イッチは批評家みたいにアニメを採点しとるのやろ?
多分イッチは批評家みたいにアニメを採点しとるのやろ?
31: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:21:51 ID:reQ
>>29
答えはnoやで
いいものはいいし悪いものは悪い
それだけや
個人の価値観は否定せーへんわね
答えはnoやで
いいものはいいし悪いものは悪い
それだけや
個人の価値観は否定せーへんわね
30: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:20:17 ID:i0W
ダンバイン エスカフローネ エルハザード
33: ■忍【LV1,じごくのよろい,LA】 19/10/23(水)10:22:47 ID:Rjq
感性で今の作品を楽しめるのに古い作品まで見ようとは思わん
古いのは単に古臭いのが多いからな
古いのは単に古臭いのが多いからな
37: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:25:48 ID:reQ
>>33
まぁ個人的見解に同じことぶつけることになるが
それこそ感性なんてのは人それぞれやん
ワイだけが正しくないようにニキと同じ感性の人間だけやない
さらにどちらが多数だとか知るよしもなし
まぁ個人的見解に同じことぶつけることになるが
それこそ感性なんてのは人それぞれやん
ワイだけが正しくないようにニキと同じ感性の人間だけやない
さらにどちらが多数だとか知るよしもなし
40: ■忍【LV1,じごくのよろい,LA】 19/10/23(水)10:28:05 ID:Rjq
>>37
じゃあイッチ的名作トップ3やな
じゃあイッチ的名作トップ3やな
41: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:29:39 ID:reQ
>>40
せやで?
せやで?
42: ■忍【LV1,じごくのよろい,LA】 19/10/23(水)10:31:56 ID:Rjq
>>41
イッチの矛盾を突くこともできるがつまらなそうだしやめとくわ
この時間にいる真のクズ同士で争ってもしょうがないしな
イッチの矛盾を突くこともできるがつまらなそうだしやめとくわ
この時間にいる真のクズ同士で争ってもしょうがないしな
34: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:22:48 ID:reQ
エルハザードはあんましおもろくない
なろうの原型感
なろうの原型感
36: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:25:30 ID:i0W
>>34
じゃあギャグ枠でエルフ狩
じゃあギャグ枠でエルフ狩
39: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:28:00 ID:reQ
>>36
最近続編出たよな
最近続編出たよな
35: ■忍【LV1,じごくのよろい,LA】 19/10/23(水)10:24:43 ID:Rjq
欠点式で採点して批評しようとするやつは大概ジブリが好き
イッチはどうなん?
イッチはどうなん?
38: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:27:21 ID:reQ
>>35
ワイは加点式やな
bgm、ストーリー、アニメーションで五段階で評価しとる
ワイは加点式やな
bgm、ストーリー、アニメーションで五段階で評価しとる
43: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:32:43 ID:o6c
ゴクドーくん漫遊記が入ってないとか正気か?
44: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:34:17 ID:xLZ
今、そこにいる僕ないとかにわかかよ
45: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:35:50 ID:reQ
謎の精神的勝利
46: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)10:41:53 ID:wPi
NG騎士ラムネ&40がないぞ
スポンサードリンク
コメントする