1: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:47:03 ID:LGM
引用元:日本で一番優秀な女性漫画家は?ガキ「荒川弘」こどおじ「高橋留美子」変態「天原」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569671223/
4: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:50:48 ID:Oyb
天原ニキは男やぞ
6: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:54:08 ID:23v
ふっ?
君ら表面的な視点でしか女性漫画家をみれてないね…?
君ら表面的な視点でしか女性漫画家をみれてないね…?
7: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:55:05 ID:IUP
萩尾望都
8: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:56:11 ID:FfG
伊藤悠とか
9: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:56:59 ID:A6K
普通に高橋留美子やろ
21: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:03:00 ID:W8r
>>9
>>16
らんまとうる星やつらとめぞんと犬夜叉だけの一発屋やぞ
>>16
らんまとうる星やつらとめぞんと犬夜叉だけの一発屋やぞ
25: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:06:03 ID:m4b
>>21
一発とは
一発とは
10: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:57:05 ID:QwL
作者の性別なんか気にしないやろ
11: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:57:51 ID:O2H
性別によって作風が変わるのはガチ
13: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:58:59 ID:m4b
山岸凉子
14: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)20:59:35 ID:ztH
長谷川町子だぞ
15: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:00:32 ID:W9S
中島三千恒
16: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:00:34 ID:JxH
完全に高橋留美子一択やろ
18: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:01:02 ID:3Zb
シャーリーめちゃすこ
20: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:01:53 ID:S6A
岡田コウ
22: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:03:38 ID:yKl
散弾かな
23: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:04:43 ID:LGM
こどおじわらわらで草
87: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:46:51 ID:Ez9
イッチに賛成が一票も入らず>>23を最後に涙目配送はダサすぎやしませんかね…?
88: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:47:45 ID:0mN
>>87
やめたれ!ww
やめたれ!ww
24: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:05:08 ID:G09
室山まゆみ
26: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:06:03 ID:sAA
CLAMP
27: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)21:08:33 ID:0tZ
佃煮のりお
30: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:12:10 ID:g5U
森薫好きってBLEACHをうすいとか白いとか言って叩いてそう
131: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:03:24 ID:dKM
144: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:02 ID:Byy
>>131
むしろそこは白いことに大きな意味があるコマやんけっ
むしろそこは白いことに大きな意味があるコマやんけっ
31: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:12:35 ID:5iE
萩尾神なんだよなあ
32: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:12:35 ID:0mN
佃煮のりお本人も性格悪いし漫画の内容もクソじゃん
34: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:12:41 ID:N5A
天原をなぜ女にした
35: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:12:57 ID:e2T
国民栄誉賞が一番に決まっとる
36: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:13:22 ID:ACk
羅川真里茂
37: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:13:31 ID:oeU
一番とは言わんが堅実なのは九井諒子
42: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:14:22 ID:TRN
>>37
地味だけどかなり強いなんかWADAさんのような安心感
地味だけどかなり強いなんかWADAさんのような安心感
38: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:13:38 ID:0mN
漫画の内容までおもろいのは高橋留美子くらいしかおらんのでは?
ハガレンはろくにしらん
ハガレンはろくにしらん
39: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:13:51 ID:ylu
さくらももこじゃないの
40: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:14:04 ID:0mN
>>39
あーさくらももこもおったか
あーさくらももこもおったか
41: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:14:06 ID:iXQ
ビースターズの人
43: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:14:52 ID:wJ1
天原が女とかどこ情報やねん
44: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:15:01 ID:3A0
さくらももこよりは長谷川町子の方が
46: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:15:23 ID:ABg
ワイ少女漫画好き、誰が一番か決められない
47: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:15:53 ID:0mN
さくらももこは今の時代に漫画かいてたらネットで叩かれてそうやな
ま~ん(笑)とかいわれてそう
ま~ん(笑)とかいわれてそう
49: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:16:21 ID:CWU
ドロヘドロ!(名作)
50: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:16:52 ID:8ny
麻宮騎亜って女?
52: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:18:36 ID:TRN
>>50
おっさんやろ
おっさんやろ
51: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:18:27 ID:oeU
あとポケモンのキャラデザもした市川春子とか
53: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:19:41 ID:5iE
近藤るるるはおっさんやで
54: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:19:50 ID:wU1
おばさん「池田理代子」
55: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:19:54 ID:0mN
市川春子の宝石の国は途中までよかったんだけどなぁ…
56: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:20:30 ID:ACk
1本だけでは優秀とは言えないと思う
57: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:21:30 ID:TRN
>>56
じゃあ桜井のりおはギリ優秀でええんか
じゃあ桜井のりおはギリ優秀でええんか
58: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:21:44 ID:5iE
伊藤悠忘れてた
59: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:21:57 ID:0mN
その理論でいくとやっぱ高橋留美子くらいしかおらんでしょ
60: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:21:59 ID:Yff
画力だけなら種村有菜を推したい
63: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:23:58 ID:gir
知るかバカうどん
64: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:24:18 ID:0mN
>>63
ぶっちゃけすき
ぶっちゃけすき
65: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:25:59 ID:DU7
>>63
名前すき
どんな作品かは全く知らんが
名前すき
どんな作品かは全く知らんが
69: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:33:28 ID:0mN
>>65
過激なリョナ鬱って感じ
人体切断みたいな本格的なリョナではないけどでてくる女が大体クズ
過激なリョナ鬱って感じ
人体切断みたいな本格的なリョナではないけどでてくる女が大体クズ
70: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:36:58 ID:DU7
>>69
ギョェ!
ギョェ!
66: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:27:50 ID:hbN
荒川弘も2本やろ
71: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:38:00 ID:ACk
ぼく地球はかなりの良作なのにこの作者の他の作品全く聞かんな
74: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:40:14 ID:Byy
>>71
うてなもなかなか売れたで
うてなもなかなか売れたで
86: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:46:49 ID:ACk
>>74
そうなんか
ちょっと読んでみようかな
そうなんか
ちょっと読んでみようかな
75: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:42:18 ID:Ez9
>>71
ガキの頃流行ってた記憶あるわ
ガキの頃流行ってた記憶あるわ
73: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:39:42 ID:0mN
しるかばかうどんはクズ彼氏が堕胎キックで孕ませた女の子の腹蹴る話が強烈すぎる
トップクラスで色々とすごいと思う
トップクラスで色々とすごいと思う
76: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:42:22 ID:JxH
逆に打率で高橋留美子越えられる女性漫画家っておらんやろ
79: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:44:31 ID:0mN
>>76
おらん
ていうか純粋に話自体がおもろいからすごい
おらん
ていうか純粋に話自体がおもろいからすごい
83: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:45:48 ID:Ez9
>>76
逆もなにもガチでこの人が一番やないかな?
逆もなにもガチでこの人が一番やないかな?
89: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:48:28 ID:Byy
>>76
萩原、長谷川、CLAMP、篠原 この辺りか
萩原、長谷川、CLAMP、篠原 この辺りか
77: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:43:38 ID:HSm
有名なのはさくらももこ
78: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:44:23 ID:Bue
犬山たm……佃煮のりお先生
80: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:44:49 ID:0mN
佃煮のりおきらい?
81: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:45:14 ID:TRN
そういや意外と柴田亜美出てこんな
あれもいろんな意味ですごい漫画家やと思うけど
あれもいろんな意味ですごい漫画家やと思うけど
91: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:49:48 ID:Byy
>>81
人生を漫画にしたら面白いタイプやな
人生を漫画にしたら面白いタイプやな
82: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:45:32 ID:xb4
なぜ佐々木倫子が出ない
85: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:46:31 ID:eLz
ワイ「中村光」
90: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:49:22 ID:3A0
最近勢いがある作家という限定をおけば……
それでも市川春子とか板垣娘とかの方が強い気もするが
それでも市川春子とか板垣娘とかの方が強い気もするが
93: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:51:38 ID:Ez9
いとこに貸りて読んだ桑田乃梨子が面白かった
絵柄がシンプルで読みやすい
絵柄がシンプルで読みやすい
94: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:53:52 ID:sSi
高橋留美子 → レジェンド
荒川弘 → 現役最強
他 → 誰それ?
なイメージ
荒川弘 → 現役最強
他 → 誰それ?
なイメージ
96: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:54:24 ID:0mN
>>94
さくらももこも入れて差し上げろ
さくらももこも入れて差し上げろ
97: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:55:04 ID:sSi
>>96
さくらももこも → キワモノ
これで
さくらももこも → キワモノ
これで
99: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:55:46 ID:0mN
>>97
まあ原作は登場人物クズばっかやからな
まあ原作は登場人物クズばっかやからな
98: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:55:35 ID:2XV
見識の狭さを自慢されても困る
101: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:56:00 ID:ACk
羅川真里茂安定して面白いのにこういうスレだと中々上がらないな
102: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:56:26 ID:0mN
>>101
代表作はなんや?
聞いたことない
代表作はなんや?
聞いたことない
106: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:57:33 ID:ACk
>>102
赤ちゃんと僕やな
赤ちゃんと僕やな
108: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:57:51 ID:0mN
>>106
うーん……聞いたことない!w
うーん……聞いたことない!w
114: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:58:36 ID:ACk
>>108
まあ90年代だししゃーない
まあ90年代だししゃーない
118: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:59:28 ID:Byy
>>108
しゃにむにgo
ニューヨークニューヨーク
今は月マガで、ましろの音 やっけな
しゃにむにgo
ニューヨークニューヨーク
今は月マガで、ましろの音 やっけな
120: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:01:03 ID:0mN
>>118
しゃにむにgoは名前だけちょっと聞いたことあったかもしれん
だが内容はしらん
その作者の漫画は恋愛系なんか?
しゃにむにgoは名前だけちょっと聞いたことあったかもしれん
だが内容はしらん
その作者の漫画は恋愛系なんか?
132: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:03:38 ID:Byy
>>120
少女漫画誌連載やから恋愛要素はあるけど
テニスのスポーツものや
ベイビーステップみたいにリアル寄りや
少女漫画誌連載やから恋愛要素はあるけど
テニスのスポーツものや
ベイビーステップみたいにリアル寄りや
143: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:05:49 ID:0mN
>>132
ほーんスポーツ系なんか
女作者でスポーツ系ってそんなない気がする
>>138
そうなんか 恋愛が嫌いってわけでもないんやけど最近そんなんばっかやから飽きてきたんや
>>139
そういうの好き
ほーんスポーツ系なんか
女作者でスポーツ系ってそんなない気がする
>>138
そうなんか 恋愛が嫌いってわけでもないんやけど最近そんなんばっかやから飽きてきたんや
>>139
そういうの好き
138: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:04:46 ID:ACk
>>120
恋愛メインではないな
赤ちゃんと僕は恋愛要素ないしましろのおとも殆どない
恋愛メインではないな
赤ちゃんと僕は恋愛要素ないしましろのおとも殆どない
139: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:04:51 ID:Byy
>>120
恋愛系よりは、青春期とか人生の心の機微を描くのがうまい
恋愛系よりは、青春期とか人生の心の機微を描くのがうまい
125: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:01:59 ID:ACk
>>118
ましろのおともこの音とまれなんかよりよっぽど面白い
ましろのおともこの音とまれなんかよりよっぽど面白い
115: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:58:39 ID:Ez9
>>106
あかぼくあったな懐かしい
あかぼくあったな懐かしい
105: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:57:20 ID:Byy
>>101
言われてみればヒット作も出しとるし
ニューヨークニューヨークではちょっとニュースにもなったりしてたよな
言われてみればヒット作も出しとるし
ニューヨークニューヨークではちょっとニュースにもなったりしてたよな
107: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:57:36 ID:2FZ
作画が丁寧だよな
109: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:57:59 ID:z8C
高橋留美子以外にあるか?
112: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:58:29 ID:Byy
>>109
知名度込みやと高橋、さくら、長谷川の三つ巴感
知名度込みやと高橋、さくら、長谷川の三つ巴感
113: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:58:32 ID:sSi
最近やとダンジョン飯が好き
確か女性
確か女性
117: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)22:59:21 ID:3GN
>>1
スレタイ見て「森薫やんけ!」と思ったワイ、
イッチとドンピシャシンクロして気持ち悪い
スレタイ見て「森薫やんけ!」と思ったワイ、
イッチとドンピシャシンクロして気持ち悪い
119: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:00:51 ID:3SX
あとはガラスの仮面の美内すずえとかかの
121: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:01:21 ID:3GN
日本一の“天才“女性マンガ家は?
と言われたら文句なしに高橋留美子やなあ
と言われたら文句なしに高橋留美子やなあ
123: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:01:57 ID:iGf
優秀って分からんが、男性にも読めてかつ有名なら萩尾、池田辺りがあって、からの森さんやろな…
だって女が少年漫画読むのは~より、逆のが昔は叩き激しかったし
だって女が少年漫画読むのは~より、逆のが昔は叩き激しかったし
124: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:01:58 ID:IRk
あー女性か CLAMP
130: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:03:20 ID:iGf
>>124
あれ同人集団から6人がデビューしたやつやな
あれ同人集団から6人がデビューしたやつやな
127: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:02:22 ID:IRk
鬼滅の刃もか
128: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:03:01 ID:sSi
銀の匙はいつ続き出るんや…
133: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:03:46 ID:3SX
>>128
富樫に比べたらへーきへーき
富樫に比べたらへーきへーき
135: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:04:19 ID:3GN
>>128
元々文化祭までの連鎖予定だったから
元々文化祭までの連鎖予定だったから
136: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:04:33 ID:z8C
>>128
来年には終わるやろ
来年には終わるやろ
129: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:03:07 ID:3SX
世界的には武内直子になるんか?
134: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:04:07 ID:0mN
ば、ばらかもん…
149: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:24 ID:Gwp
>>134
腐女子臭くなったってマ?
腐女子臭くなったってマ?
162: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:08:03 ID:0mN
>>149
あれはわりと初期から腐女子臭かったきもするが
鬼滅といい最近の女漫画家はどうも腐くさくなる傾向があるからしゃーないのかも
あれはわりと初期から腐女子臭かったきもするが
鬼滅といい最近の女漫画家はどうも腐くさくなる傾向があるからしゃーないのかも
168: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:10:27 ID:dKM
>>162
鬼滅って言うほど腐臭いか?
鬼滅って言うほど腐臭いか?
174: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:11:41 ID:0mN
最近女性作家の絵がすごい綺麗で心境描写が細かくて好みの漫画たまたま見つけたんやけど
名前だけ忘れちったよ…百合っぽい雰囲気やったわ
>>168
正直…
まあ1番はまんさんたちが群がってるせいでそう見えるのかもしれんが
名前だけ忘れちったよ…百合っぽい雰囲気やったわ
>>168
正直…
まあ1番はまんさんたちが群がってるせいでそう見えるのかもしれんが
137: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:04:41 ID:IRk
吉住渉
140: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:05:13 ID:z8C
あかぼく最終巻でぼろ泣きしたワイ
141: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:05:18 ID:3GN
CLAMPのコミック男子校の奴らの間でめっちゃ流行ってたわ
142: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:05:44 ID:IRk
>>141
レイアースやな
レイアースやな
146: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:07 ID:3SX
おお振り、面白かったのにどうしてこうなった
156: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:58 ID:IRk
>>146
モモカン親子とハルナのせいだよな
モモカン親子とハルナのせいだよな
148: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:21 ID:z8C
やっぱ細やかな感情メインやと女性強いなあ思うわ
150: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:26 ID:W3V
意識高い系「東村アキコ」
155: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:56 ID:3GN
>>150
魚喃キリコ
魚喃キリコ
159: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:07:32 ID:Byy
>>150
ヒットメイカーではあるな
作者反感買っとるあたりは柴田亜美と似たもんを感じる
ヒットメイカーではあるな
作者反感買っとるあたりは柴田亜美と似たもんを感じる
151: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:47 ID:dKM
CLAMPのジョジョの逸話はキモくてすこ
152: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:50 ID:0mN
あとコナリミサトはどうなんや
絵がすげぇ特徴的だけど凪のお暇とかドラマ化してたし
絵がすげぇ特徴的だけど凪のお暇とかドラマ化してたし
153: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:51 ID:3A0
スポーツ系かは微妙やけどヒカルの碁とか
154: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:06:54 ID:sSi
佐々木倫子もええな
157: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:07:08 ID:iGf
あるからなあ142
なんでレイアース?
なんでレイアース?
163: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:08:07 ID:IRk
>>157
CLAMPはレイアースに始まりレイアースに終わったんや
さくらもちょびっツもホリックもレイアースありき
CLAMPはレイアースに始まりレイアースに終わったんや
さくらもちょびっツもホリックもレイアースありき
164: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:08:36 ID:Byy
>>163
バビロンの立場
バビロンの立場
165: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:09:23 ID:iGf
>>163
デビュー作の聖伝は…?
デビュー作の聖伝は…?
170: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:11:04 ID:Byy
>>165
かわいいの追求はしとらんから聖伝では終わらないイメージ
かわいいの追求はしとらんから聖伝では終わらないイメージ
181: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:13:43 ID:iGf
>>170
そもそも銀英、トルーパー辺りのアンソロ集団としての始まりなんだが
あとかわいいの追及は多分アニメなんやないかな…
そもそも銀英、トルーパー辺りのアンソロ集団としての始まりなんだが
あとかわいいの追及は多分アニメなんやないかな…
158: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:07:22 ID:z8C
個人的には羽海野チカ一番好き
160: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:07:45 ID:Ez9
女性作家は男キャラをなるべく少なくしてくれたらええわ
男キャラ同士の会話にはどうしても違和感を覚える
男キャラ同士の会話にはどうしても違和感を覚える
161: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:08:02 ID:z8C
>>160
それ逆にしても言えるか?
それ逆にしても言えるか?
166: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:09:58 ID:3SX
中古本屋でバイトしていた時は男に売れた少女漫画はフルーツバスケットと桜蘭高校ホスト部やった思い出
171: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:11:31 ID:ACk
>>166
フルーツバスケットは新生徒会になるまではめちゃくちゃおもろかった
フルーツバスケットは新生徒会になるまではめちゃくちゃおもろかった
167: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:10:05 ID:IUP
成功した女性漫画家は互いに領域かぶってないから共存できてる感じ
169: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:10:46 ID:IYa
やっぱり知るかバカうどんの名前あって草
173: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:11:39 ID:YpK
ワイ「さとうふみや」
176: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:11:59 ID:3SX
>>173
そういや金田一少年もそうか
そういや金田一少年もそうか
177: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:12:28 ID:YpK
>>176
書いてて思ったけど1番とかではないわね
書いてて思ったけど1番とかではないわね
178: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:12:38 ID:IUP
>>173
幸福の科学が大化けしたら歴史に残る漫画家になれそう
幸福の科学が大化けしたら歴史に残る漫画家になれそう
179: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:12:41 ID:3SX
シュートも女性漫画家やったな
183: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:13:45 ID:IRk
>>179
ステイゴールドとかいうテニス漫画速攻打ち切られてたな
ステイゴールドとかいうテニス漫画速攻打ち切られてたな
180: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:13:17 ID:z8C
ジャンプって時点である程度そうなるから気にしても仕方ないし
ワイちょっと腐趣味持ってるからアレやけど…
ワイちょっと腐趣味持ってるからアレやけど…
182: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:13:45 ID:0mN
>>180
こん!
こん!
184: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:14:11 ID:z8C
>>182
男で持っとるやつも多いやろ
男で持っとるやつも多いやろ
186: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:14:22 ID:dKM
>>184
えぇ…
えぇ…
187: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:14:27 ID:0mN
>>184
うせやろ?
多くはないやろ流石に…
うせやろ?
多くはないやろ流石に…
189: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:14:44 ID:z8C
>>184
>>187
ワイの周りだけ…?
>>187
ワイの周りだけ…?
190: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:14:51 ID:0mN
>>189
せやで
せやで
185: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:14:21 ID:IUP
東村アキコの意識高い系枠その前に安野モヨコがいてその前は内田春菊みたいに
綺麗に代替わりしてる印象
綺麗に代替わりしてる印象
191: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:14:55 ID:Byy
塀内真人が夏子に性転換したり、少年漫画界は徐々に作者の性別関係ない時代に言ってるかと思いきや
やっぱそうでもないなぁ
やっぱそうでもないなぁ
193: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:15:58 ID:IRk
>>191
三国志の漫画クソつまらんかった
三国志の漫画クソつまらんかった
201: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:17:22 ID:iGf
>>191
まあ性別でお互いに理想が違うからしゃあないわな
まあ性別でお互いに理想が違うからしゃあないわな
203: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:18:24 ID:Byy
>>201
いそういう意味やなくて単に、女だとわかるペンネームでは出ないんやなという意味でな
いそういう意味やなくて単に、女だとわかるペンネームでは出ないんやなという意味でな
192: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:15:48 ID:dKM
乙嫁語りの飯うまそうやけど日本じゃ食えなさそうやな
195: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:16:48 ID:IRk
ハイキュー!!作者と
198: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:17:16 ID:wbi
小池田マヤの作画がへちゃむくれになってて悲しい
199: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:17:18 ID:0mN
あいだいろって人は話はあんまわからんけど絵はめちゃくちゃすこやわ
今度アニメやるらしいから話も見てみたいけど正直合わなそう
今度アニメやるらしいから話も見てみたいけど正直合わなそう
202: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:17:55 ID:dKM
百合好き女子がいるんやから腐好き男子がいてもおかしくない…のか…?ワイには理解できんけど
206: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:19:26 ID:3GN
>>202
その「男女は表裏を返したら必ず同じはず」っていう思想が謎なんだよなぁ…
その「男女は表裏を返したら必ず同じはず」っていう思想が謎なんだよなぁ…
214: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:21:12 ID:Byy
>>206
百里ある
百里ある
207: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:19:36 ID:0mN
>>202
おかしくはないと思うがそんなに数は多くないんでね?
おかしくはないと思うがそんなに数は多くないんでね?
208: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:20:06 ID:bBC
ワイ「なもり」
209: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:20:14 ID:iGf
そういやガラスの仮面とか、悪魔の花嫁とかでてないな
217: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:22:10 ID:Byy
>>209
萩原、山岸より下やからやないか
萩原、山岸より下やからやないか
210: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:20:22 ID:dKM
柚木'N
211: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:20:49 ID:Ez9
ホイッスルおもろかったけどシゲが女っぽい言い回しする事が何回かあってその時だけは「分かってないな~」って感じたわ
今思えばキャラ的にも作者が腐要素あったんやろなと
今思えばキャラ的にも作者が腐要素あったんやろなと
212: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:20:57 ID:0mN
ワイも自分が見てるアニメの腐が流れてきたら引いてまうがな
女漫画家ってわりとおるんやな
女漫画家ってわりとおるんやな
213: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:20:58 ID:HnB
ここまで原悠衣なし
215: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:21:56 ID:3GN
男と女と裏返しても必ずしも対象形にならない凸凹だから人間が面白いし
男女の漫画家による差異が面白いと思えるんやろ
男女の漫画家による差異が面白いと思えるんやろ
220: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:22:37 ID:dKM
>>215
なおこの前のスレやと叩きの材料になってた模様
なおこの前のスレやと叩きの材料になってた模様
216: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:22:02 ID:0mN
女漫画家で腐女子じゃない人1人もいない説
222: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:22:43 ID:Byy
>>216
それは偏見
それは偏見
221: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:22:40 ID:ZYo
>>216
忍たま乱太郎の作者
忍たま乱太郎の作者
226: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:23:25 ID:0mN
>>221
自分の作品が腐女子の温床になってるのどんな気分なんやろ
>>222
せやろか
自分の作品が腐女子の温床になってるのどんな気分なんやろ
>>222
せやろか
218: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:22:16 ID:iGf
ストップ劉備くんの白井さんもないな
あの人も割りとかっとんでる気がするけど
あの人も割りとかっとんでる気がするけど
219: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:22:29 ID:5xc
CLAMPやで
223: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:22:51 ID:0mN
>>219
さくらちゃんがかわいいから好き
さくらちゃんがかわいいから好き
224: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:22:59 ID:3GN
小山愛子をすこれ
225: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:23:10 ID:IUP
山岸・萩尾のレジェンド感はすごいね
228: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:23:38 ID:dKM
ccさくらはクリアカード編が微妙だったの残念
やっぱ以前のアニメはレジェンドなんやね
やっぱ以前のアニメはレジェンドなんやね
229: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:23:51 ID:0mN
あかん思い出せん
あの漫画家誰や…
あの漫画家誰や…
230: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:24:04 ID:sSi
>>229
サイバラ
サイバラ
231: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:24:16 ID:0mN
>>230
誰じゃい!
誰じゃい!
233: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:24:43 ID:sSi
>>231
高須の嫁
高須の嫁
236: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:25:19 ID:3GN
>>229
当てたろ
柊ゆたかやな
当てたろ
柊ゆたかやな
238: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:26:24 ID:0mN
あふひひゅうがって漫画家おんJ民嫌いそう
>>236
調べてみる
>>236
調べてみる
234: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:24:51 ID:mIk
荒川弘とか自己主張強すぎで見てられんわ
237: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:25:45 ID:dKM
さくらももこやあさりちゃんの作者も腐だった…?
239: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:26:29 ID:IUP
今ははっきりとライバル関係の位置にある女性漫画家って少ないちゃうかな
240: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:26:55 ID:ZYo
腐女子って言葉は好きやないな
百合好きの男は腐ってるなんて言われないのに不平等やん
百合好きの男は腐ってるなんて言われないのに不平等やん
241: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:27:11 ID:dKM
>>240
百合豚
百合豚
247: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:28:13 ID:Byy
>>240
腐とは自称や
言われるもんやなくて腐ってる自覚をもって自ら名乗るもんや
腐とは自称や
言われるもんやなくて腐ってる自覚をもって自ら名乗るもんや
248: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:28:32 ID:0mN
>>247
カッケェ…w
カッケェ…w
250: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:29:24 ID:Ez9
>>247
確かに百合豚は自分の事百合豚って言わんもんな
確かに百合豚は自分の事百合豚って言わんもんな
251: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:30:05 ID:ZYo
>>247
はえ~覚悟が違いますねぇ
はえ~覚悟が違いますねぇ
249: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:28:56 ID:iGf
>>240
もう40年は使ってるから、多分気にしないけど
ただ、迷惑行為してないし、隠してるって人にはいわないだけて下さい
もう40年は使ってるから、多分気にしないけど
ただ、迷惑行為してないし、隠してるって人にはいわないだけて下さい
244: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:27:45 ID:0mN
サイバラって毎日かあさんの人かよ
アニメすこやったわ
柊ゆたかって人はわからん
アニメすこやったわ
柊ゆたかって人はわからん
246: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:28:01 ID:z8C
柊ゆたかすこ
新米姉妹のふたりごはんすこれ
新米姉妹のふたりごはんすこれ
252: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:30:21 ID:Byy
優秀という基準なら荒川は優秀なんやないか
ヒットメイカーなのに小説のコミカライズもこなすわけやし
ヒットメイカーなのに小説のコミカライズもこなすわけやし
253: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:32:25 ID:0mN
なんか百合っぽい内容で主人公の女が失恋した夜に立ち寄ったバーみたいなところで会った美人の女と友達になるみたいな冒頭やったんやが
主人公からしたら仲のいい友達だけど美人の女は恋愛感情もってそうな感じの話
主人公からしたら仲のいい友達だけど美人の女は恋愛感情もってそうな感じの話
254: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:32:27 ID:dKM
荒川も鬼滅もいけるけどマギはさすがにきついな
255: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:33:25 ID:0mN
>>254
あれ女やったんやな
なんか納得したわ
あれ女やったんやな
なんか納得したわ
256: 名無しさん@おーぷん 19/09/28(土)23:34:59 ID:0mN
似たような話多いし思い出せんけどしゃーないか…とにかく絵がすげー綺麗やったわ
スポンサードリンク
コメントする