1: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:40:21 ID:oeK
ほかにいる?
引用元:ジョジョ三大無能「シーザー・ツェペリ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566146421/
2: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:41:38 ID:lKu
タンスの裏に矢落としちゃった人
3: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:43:00 ID:oeK
3部では活躍も多かったけど5部ナレフは確かにいらんことしかせんかったな
4: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:44:34 ID:gOJ
8部のキャラだいたい無能
7: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:46:19 ID:lKu
>>4
東方家の面々自分の見せ場が終わると全員無能と化すの草生える
常秀だけちょっと見せ場あったけど
東方家の面々自分の見せ場が終わると全員無能と化すの草生える
常秀だけちょっと見せ場あったけど
9: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:46:48 ID:oeK
>>4
無能か有能かもわからんが常敏はすこ
無能か有能かもわからんが常敏はすこ
5: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:44:40 ID:2E9
敵やけどマジェントマジェントのやつとか2回も出た割にいいとこ無しやった気がする
11: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:47:06 ID:Xce
>>5
でもダイナマイト巻いてウェカピポをびびらせたから…
でもダイナマイト巻いてウェカピポをびびらせたから…
6: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:46:03 ID:GmW
これは間違いなく三部ジョセフ
紫外線照射装置用意したり出来たやろ
紫外線照射装置用意したり出来たやろ
13: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:48:08 ID:oeK
>>6
でもジョセフいなかったらあの旅完遂するの無理やったろ
でもジョセフいなかったらあの旅完遂するの無理やったろ
15: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:48:51 ID:2E9
>>13
そもそも始まってないからな
ババアが突然倒れた!原因はなんだ!
おわり
そもそも始まってないからな
ババアが突然倒れた!原因はなんだ!
おわり
16: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:49:01 ID:gOJ
>>13
エジプトって割り出す手がかり出すぐらいしかやってないぞこのジジイ
エジプトって割り出す手がかり出すぐらいしかやってないぞこのジジイ
20: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:50:28 ID:Xce
>>16
アンチ乙
ダービー兄を怒らせたから
アンチ乙
ダービー兄を怒らせたから
33: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:56:30 ID:LD3
>>6
波紋の呼吸ってちょっとでも教えられんもんかな
花京院のエメラルドスプラッシュちらほら当たってたしあれに波紋纏わせてたら結構いいとこいってそう
波紋の呼吸ってちょっとでも教えられんもんかな
花京院のエメラルドスプラッシュちらほら当たってたしあれに波紋纏わせてたら結構いいとこいってそう
8: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:46:33 ID:2E9
逆やったマジェントマジェントが本体でセンチュリーボーイがスタンドか
10: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:46:59 ID:F5V
6部承太郎
12: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:47:48 ID:gOJ
>>10
ジョリーン守ってたからあんなんなってただけだぞちゃんと読め
ジョリーン守ってたからあんなんなってただけだぞちゃんと読め
17: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:49:26 ID:F5V
>>12
それは言い訳では?
結果論としてシーザーと変わらんやろ
それは言い訳では?
結果論としてシーザーと変わらんやろ
26: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:53:20 ID:gOJ
>>17
結果で語るならエンポリオ生かしてプッチ撃破してる功績があるわけやし無能じゃないがな
世界視点で見たら徐倫守らなければプッチに勝てたし無能なのかもしれんがそれはまた別の話やろう
結果で語るならエンポリオ生かしてプッチ撃破してる功績があるわけやし無能じゃないがな
世界視点で見たら徐倫守らなければプッチに勝てたし無能なのかもしれんがそれはまた別の話やろう
14: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:48:41 ID:oeK
>>10
二手遅かっただけやぞ
二手遅かっただけやぞ
18: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:49:46 ID:x5d
アヴドゥルって活躍シーンあったっけ
19: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:50:08 ID:lKu
>>18
生き返ったで!
生き返ったで!
21: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:50:28 ID:oeK
>>18
ポルポルとイギー助けたで
ポルポルとイギー助けたで
24: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:52:15 ID:x5d
思い出したら割と活躍してたわ
ヴァニラアイスにワンパンでガオンされたのが印象的すぎて
ヴァニラアイスにワンパンでガオンされたのが印象的すぎて
25: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:52:27 ID:2E9
なんだかんだダービー弟戦でゲーム操作してたのジョセフなんだよな
普通に上手いってことやろあれ
普通に上手いってことやろあれ
27: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:53:48 ID:bN9
ヴェルサス
大統領の刺客としてのリンゴォ
大年寺山愛唱
大統領の刺客としてのリンゴォ
大年寺山愛唱
30: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:54:52 ID:Xce
>>27
リンゴォは遺体の場所は送ったから役割は果たしたぞ
それを受け取れなかったのは大統領の責任
リンゴォは遺体の場所は送ったから役割は果たしたぞ
それを受け取れなかったのは大統領の責任
40: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:58:32 ID:bN9
>>30
圧迫祭りだけやった大統領夫人は有能やな
圧迫祭りだけやった大統領夫人は有能やな
52: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:01:39 ID:Xce
>>40
ルーシーを招き入れた戦犯やぞ
ルーシーを招き入れた戦犯やぞ
28: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:53:58 ID:Kcl
勝ち馬に乗り損ねたフーゴ
35: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:56:52 ID:gOJ
>>28
アバとバカが死んでるからむしろ懸命な判断ヘイズよ
アバとバカが死んでるからむしろ懸命な判断ヘイズよ
38: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:58:00 ID:2E9
>>35
実際置きAIMでボス殺せるからバカの次に狙われそうだしな
いやそんだけ強いなら乗れよ
実際置きAIMでボス殺せるからバカの次に狙われそうだしな
いやそんだけ強いなら乗れよ
31: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:55:28 ID:2E9
ヴェルサスは無能ってかクズってイメージやけど無能といえば無能か
32: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:55:31 ID:w5q
愛唱はロカカカの売買の実際の取引役買って出てたのは有能やろ
あんな心配性なのに
あんな心配性なのに
34: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:56:40 ID:bN9
>>32
本編の活躍っていうか泥被る役なのがね
本編の活躍っていうか泥被る役なのがね
39: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:58:22 ID:Kcl
数少ない波紋使いの癖にクソほども役に立たなかったメッシーナ&ロギンズ
47: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:00:42 ID:Cve
>>39
いちおういろいろ教えてくれたから…
いちおういろいろ教えてくれたから…
41: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:58:58 ID:oeK
各部の有能は
1部スピードワゴン
2部ジョセフ
4部川尻早人
5部ジョルノ
6部アナスイ
7部ジャイロ
だと思うンゴ
1部スピードワゴン
2部ジョセフ
4部川尻早人
5部ジョルノ
6部アナスイ
7部ジャイロ
だと思うンゴ
42: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:59:24 ID:95m
>>41
主人公入れるんか…
主人公入れるんか…
43: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:59:41 ID:oeK
>>41
3部忘れてた
花京院
3部忘れてた
花京院
49: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:01:00 ID:x5d
>>43
3部はポルナレフを推したい
敵からの被害を真っ先に受ける要因で最後まで生き残ったのはすごい
3部はポルナレフを推したい
敵からの被害を真っ先に受ける要因で最後まで生き残ったのはすごい
48: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:00:47 ID:Hoi
>>41
スピードワゴンそんなに有能か?
スピードワゴンそんなに有能か?
55: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:02:13 ID:oeK
>>48
1部単体で見たら微妙やな
でもその後の功績がでかすぎて
1部単体で見たら微妙やな
でもその後の功績がでかすぎて
45: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:59:54 ID:Xce
5部の主人公はブチャラティやからね
51: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:01:14 ID:oeK
早人に関しちゃイッパソのガキなのにバイツァダスト破ったの有能過ぎる
56: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:02:16 ID:Hoi
>>51
億泰触りに行くのはほんま有能
億泰触りに行くのはほんま有能
53: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:01:51 ID:So2
1部 紳士 でも隠れてタバコ吸う
2部 チンピラ 投獄歴あり
3部 不良 無銭飲食歴あり
4部 (見た目は)不良 髪型をバカにされると殺しかねないレベルでボコボコにする
5部 ギャング
6部 脱獄犯
7部 下半身障害 漆黒の精神
8部 記憶障害
ジョジョの血族ってロクな奴いないよな
2部 チンピラ 投獄歴あり
3部 不良 無銭飲食歴あり
4部 (見た目は)不良 髪型をバカにされると殺しかねないレベルでボコボコにする
5部 ギャング
6部 脱獄犯
7部 下半身障害 漆黒の精神
8部 記憶障害
ジョジョの血族ってロクな奴いないよな
58: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:02:35 ID:Xce
>>53
これが主人公のセリフと言う
やっぱジョースター家って糞だわ
1遊 こいつモメごと起こしそうなんだら!ツマミ出してくれないか!
2二 推定無罪だが・・・爪弾の射程に入ったなら即!始末してやる・・・
3中 木の根化されて連れていかれるのはジャイロ!ジャイロだけ・・・だ・・・すまないジャイロ・・・すまない・・・
4投 どうする?撃つか?届くけど
5捕 知らない他の誰かが身替わりでもいいではないか・・・
6左 10万円か?50万でどうだ?Dioの船へ近づくだけでいいッ
7三 まさかおまえDioの方から逆に妨害のためにワイロ貰ってるんじゃあないだろうな!?
8一 誰かと結婚してすぐ離婚慰謝料ってのはどうだ?
9右 この「三角定規」も貸した友達が・・・感染病にかかったから棒でつまんで崖から投げて捨てたやつだ
これが主人公のセリフと言う
やっぱジョースター家って糞だわ
1遊 こいつモメごと起こしそうなんだら!ツマミ出してくれないか!
2二 推定無罪だが・・・爪弾の射程に入ったなら即!始末してやる・・・
3中 木の根化されて連れていかれるのはジャイロ!ジャイロだけ・・・だ・・・すまないジャイロ・・・すまない・・・
4投 どうする?撃つか?届くけど
5捕 知らない他の誰かが身替わりでもいいではないか・・・
6左 10万円か?50万でどうだ?Dioの船へ近づくだけでいいッ
7三 まさかおまえDioの方から逆に妨害のためにワイロ貰ってるんじゃあないだろうな!?
8一 誰かと結婚してすぐ離婚慰謝料ってのはどうだ?
9右 この「三角定規」も貸した友達が・・・感染病にかかったから棒でつまんで崖から投げて捨てたやつだ
61: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:03:46 ID:gOJ
>>58
隅から隅までジョニィで草
隅から隅までジョニィで草
57: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:02:20 ID:95m
主人公ありなら4部は仗助居なかったら全滅もあったで
60: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:03:23 ID:zq5
>>57
貢献度高いけど有能度なら早人やわ
貢献度高いけど有能度なら早人やわ
63: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:04:16 ID:95m
2部の一番の有能はカーズを追い出した地球やな
64: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:04:19 ID:6YG
四部って無能あんまりいなくね?
70: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:05:01 ID:2E9
>>64
やっちまったーってやつ大体挽回してるよな
やっちまったーってやつ大体挽回してるよな
71: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:05:38 ID:gOJ
>>64
形兆とかいう全事件の引き金がおるぞ
形兆とかいう全事件の引き金がおるぞ
67: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:04:52 ID:oeK
アナスイもっと評価されるべきだと思う
スタンドも珍しくディフェンスに徹してて面白いし身代わりになる覚悟かっこいい
スタンドも珍しくディフェンスに徹してて面白いし身代わりになる覚悟かっこいい
69: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:04:56 ID:gOJ
よくお前ら8部の内容覚えてるな
ワイつまんないし文字多いしで単行本買って読んではいるけど微塵も頭に入ってないぞ
ワイつまんないし文字多いしで単行本買って読んではいるけど微塵も頭に入ってないぞ
72: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:06:04 ID:95m
5部はブチャラティ居なかったらキングクリムゾン・レクイエムが生まれてたで
73: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:06:38 ID:gOJ
そもそもブチャいなかったらジョルノが仲間になってないんだよなぁ
75: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:07:08 ID:So2
各部のボス連中の中で一番アレなのって誰やろ
やっぱボスかな
やっぱボスかな
84: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:10:11 ID:bN9
>>75
1部 貴族の家を乗っ取って成り上がる→闇から世界を支配したい
2部 世界を征する為に太陽を克服したい
3部 向こうから来た因縁にケリを付けたい
4部 静かに暮らしたい
5部 永遠に絶頂の中に居続けたい
6部 天国に行きたい
7部 ナプキンを取りたい
8部 木の実を上級国民に売ってパイプを作り社会を支配したい(?)
1部 貴族の家を乗っ取って成り上がる→闇から世界を支配したい
2部 世界を征する為に太陽を克服したい
3部 向こうから来た因縁にケリを付けたい
4部 静かに暮らしたい
5部 永遠に絶頂の中に居続けたい
6部 天国に行きたい
7部 ナプキンを取りたい
8部 木の実を上級国民に売ってパイプを作り社会を支配したい(?)
76: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:07:23 ID:Hoi
ブチャを助けたミスタが有能なんだゾ
80: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:09:16 ID:So2
DIOはなぜ気化冷凍法を使わなかったのか
83: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:10:02 ID:2E9
>>80
1.スタンドに効かないしスタープラチナに殴られたら自分が割れるから控えた
2.ナメてた
3.忘れた
1.スタンドに効かないしスタープラチナに殴られたら自分が割れるから控えた
2.ナメてた
3.忘れた
90: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:10:58 ID:95m
>>80
ジョナサンのボディやから説もあったな
まあそうなると遠距離技のスペリバ使わんのはあれやけど
ジョナサンのボディやから説もあったな
まあそうなると遠距離技のスペリバ使わんのはあれやけど
81: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:09:27 ID:Hoi
6部の敵神父が強すぎて他無能に見える
88: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:10:42 ID:Xce
各部ラスボスで一番の有能は?
ボスは確実に一番無能やけど
ボスは確実に一番無能やけど
91: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:10:59 ID:gOJ
>>88
どう考えてもDIOやろ
影響大きすぎ
どう考えてもDIOやろ
影響大きすぎ
96: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:12:04 ID:Xce
>>91
正直3部でンドゥールに崇拝されてるのが謎なレベルで小物晒してるんやな
影DIOと3部DIOは別人
正直3部でンドゥールに崇拝されてるのが謎なレベルで小物晒してるんやな
影DIOと3部DIOは別人
89: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:10:42 ID:zq5
気化冷凍法は直接触らなあかんけどスペースリバーうんちゃらかんちゃらは普通にクソ強やろ
使えや
使えや
94: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:11:28 ID:gOJ
リキエルだけかっこよく描かれすぎなんだよ
でもスタンドは嫌い
でもスタンドは嫌い
95: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:11:55 ID:Hoi
ドッピオは慢心しないから有能側かもしれない
97: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:12:15 ID:FjU
リキエルたまにジャイロみたいな表情する
99: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:12:54 ID:95m
ストレイツォ「ディオが負けたのは自分の能力を楽しんだせいだ」
102: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:13:59 ID:gOJ
言うほど3部DIOやらかしてるか?
106: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:15:06 ID:2E9
>>102
少なくとも序盤は遊びまくってたぞ
ポルナレフを階段から下ろすくだりとか何やっとんねんって感じやろあれ
少なくとも序盤は遊びまくってたぞ
ポルナレフを階段から下ろすくだりとか何やっとんねんって感じやろあれ
103: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:14:08 ID:5Xu
シーザーが無能?
って思ったけどあいつアニメやと自分の影で日光遮断して神砂嵐くらってたわ
って思ったけどあいつアニメやと自分の影で日光遮断して神砂嵐くらってたわ
105: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:14:33 ID:lKu
2部で吸血鬼を餌にする上位存在出したあとにDIOをラスボスに再起用するの ん?って思ったやつ多いんちゃう
108: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:15:31 ID:9za
ディアボロはネームド連中に慕われて無さすぎる
暗殺チームへのギャラもカスやったしそら裏切られるわ
暗殺チームへのギャラもカスやったしそら裏切られるわ
113: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:16:22 ID:Xce
>>108
ペリーコロ&カルネ「ん?」
ペリーコロ&カルネ「ん?」
116: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:18:02 ID:So2
>>108
アンチ乙、ペリーコロとカルネはボス慕ってるから
暗殺チームのギャラは……うん……
逃げてる最中のブチャラティチームですら豪華なランチ食ってたのに暗殺チームは夜のレストランにぞろぞろ入っていって飲み物しか頼まないの涙が出ますよ
アンチ乙、ペリーコロとカルネはボス慕ってるから
暗殺チームのギャラは……うん……
逃げてる最中のブチャラティチームですら豪華なランチ食ってたのに暗殺チームは夜のレストランにぞろぞろ入っていって飲み物しか頼まないの涙が出ますよ
128: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:20:11 ID:gOJ
>>116
まるでスクアロティッツアが慕ってないみたいな言い方はやめろよ
まるでスクアロティッツアが慕ってないみたいな言い方はやめろよ
114: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:17:04 ID:gOJ
シーザーが無能って言われてんのはジョジョの静止振り切って勝手に行って勝手に死んだからやろ
戦闘に関してはまったくもって無能なシーンないぞ
戦闘に関してはまったくもって無能なシーンないぞ
119: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:18:26 ID:aic
シーザーの心証が悪いのは誰一人倒してないからな
ワムウにやられて見事な男よ・・・みたいな事言われて
その後のジョセフリサリサの下りがあるから名シーンみたいになってるけど結果としてマジの犬死
ワムウにやられて見事な男よ・・・みたいな事言われて
その後のジョセフリサリサの下りがあるから名シーンみたいになってるけど結果としてマジの犬死
123: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:19:05 ID:Kcl
>>119
敵の少ない章だからしゃーない
敵の少ない章だからしゃーない
121: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:18:37 ID:Hoi
でもボスにはドッピオがいるから…
124: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:19:10 ID:Xce
>>121
ドッピオの方が有能だよね
ドッピオの方が有能だよね
126: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:19:38 ID:5Xu
3部DIOは手下なんて行かせず最初から自分が行ってれば勝てたやろ
129: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:20:31 ID:95m
>>126
最初はまばたきくらいしか時止められないから囲まれたらスタープラチナor波紋で負けてまう
最初はまばたきくらいしか時止められないから囲まれたらスタープラチナor波紋で負けてまう
127: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:20:06 ID:Xce
3部DIOはとっとと殺せばいい物を無駄に承太郎の時止め性能上げさせて反撃で負けるからな
134: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:21:20 ID:gOJ
わざわざ出向いて殺しに行くディオ様なんて嫌だ
というかそもそも日光の中歩けないんやから出向いて殺せるわけないやろ
というかそもそも日光の中歩けないんやから出向いて殺せるわけないやろ
136: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:22:27 ID:DXk
プロシュートはなんか崇められてるけど
ミスタすらも殺せてないしペッシの扱いなんか雑だし無能だと思う
ミスタすらも殺せてないしペッシの扱いなんか雑だし無能だと思う
143: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:23:58 ID:gOJ
>>136
ミスタが殺せなかったのはプロシュートが悪いわけやないやろ
ミスタが殺せなかったのはプロシュートが悪いわけやないやろ
150: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:25:30 ID:DXk
>>143
直前に
ギャングは殺すなんて言わねえ 思った時にはもう殺し終わってるんだペッシよぉ
みたいなこと言ってて殺り損ねてるのが最高にダサい
直前に
ギャングは殺すなんて言わねえ 思った時にはもう殺し終わってるんだペッシよぉ
みたいなこと言ってて殺り損ねてるのが最高にダサい
152: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:26:19 ID:bN9
>>150
弾丸頭に3発受けて死なない方がおかしいから…
弾丸頭に3発受けて死なない方がおかしいから…
138: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:22:50 ID:w5q
シーザーの死が無ければジョセフが奮い立ってワムウカーズに勝つことも無かったかもしれないし結果的には無駄死にじゃないんだよなあ
142: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:23:40 ID:95m
一応シーザーの形見のバンダナは活躍したからな
146: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:24:40 ID:5Xu
結局ナランチャの死に方は解明されたんやろうか
151: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:25:39 ID:Xce
>>146
近づいて触れた段階で能力使えばええとか誰か言ってたで
能力使用前に触れてたものには使用中干渉できるとかなんとか
近づいて触れた段階で能力使えばええとか誰か言ってたで
能力使用前に触れてたものには使用中干渉できるとかなんとか
157: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:27:16 ID:5Xu
>>151
触れる範囲までまず近づくのが難しくないか
触れる範囲までまず近づくのが難しくないか
158: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:27:53 ID:Xce
>>157
ワイもそれが疑問なんやな
ボスの入ってるミスタが近づいたの誰も見てなかったんかと
ワイもそれが疑問なんやな
ボスの入ってるミスタが近づいたの誰も見てなかったんかと
162: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:29:06 ID:w5q
>>158
あの時点ではディアボロはどこかから襲ってくるっていう認識で
仲間の中にいるなんて発想は全くなかったし見逃してもしょうがないやろ
あの時点ではディアボロはどこかから襲ってくるっていう認識で
仲間の中にいるなんて発想は全くなかったし見逃してもしょうがないやろ
147: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:24:54 ID:So2
彡(゚)(゚)「うーん、屋敷に乗り込んだら何が待ち構えてるかわからんくて怖いなぁ……」
彡(^)(^)「せや!外からマジシャンズレッドで焼いたらええんや!これで一網打尽やで!」
彡(^)(^)「せや!外からマジシャンズレッドで焼いたらええんや!これで一網打尽やで!」
154: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:26:48 ID:zq5
>>147
あの炎もスタンドやから本人ができる限界以上の延焼はできないと思うで
あの炎もスタンドやから本人ができる限界以上の延焼はできないと思うで
149: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:25:22 ID:EiX
メタリカとか言うクソヤバスタンド
ガチッたらブチャ一味相性悪すぎて勝てなくね
ガチッたらブチャ一味相性悪すぎて勝てなくね
153: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:26:21 ID:Xce
>>149
ナランチャと相性悪すぎやぞ
ナランチャと相性悪すぎやぞ
155: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:27:00 ID:gOJ
ジョセフ視点から見たらシーザーはただの無駄死にまぬけやけど『ジョジョ』って作品は過程が大事や!って話なんやしそういう意味じゃ有能やろ
160: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:28:07 ID:95m
>>155
結果だけを求めてはいないってのは作品に言えることやろうしな
結果だけを求めてはいないってのは作品に言えることやろうしな
163: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:29:40 ID:EiX
>>155
ブ男の復活別に無くても問題ないんだよなぁ
対して活躍せずに消えてるし、あれイギーにやらせてもええやろ
ブ男の復活別に無くても問題ないんだよなぁ
対して活躍せずに消えてるし、あれイギーにやらせてもええやろ
164: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:30:08 ID:Xce
>>163
ポルナレフの心が救われたからセーフ
ポルナレフの心が救われたからセーフ
167: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:30:37 ID:gOJ
>>163
でもアブドゥルの再登場と再退場死ぬほどかっこよかったから不問な
でもアブドゥルの再登場と再退場死ぬほどかっこよかったから不問な
165: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:30:08 ID:Hoi
吸血鬼DIO、太陽のスタンド使いをスカウトする
168: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:31:06 ID:bN9
>>165
なんで町中とかじゃなくて砂漠で待ち伏せさせたんですかね…
なんで町中とかじゃなくて砂漠で待ち伏せさせたんですかね…
170: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:31:45 ID:Kcl
>>168
そらもう民間人を巻き込まないためよ
そらもう民間人を巻き込まないためよ
171: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:32:07 ID:2E9
>>170
ジャスティスは町全体殺してたんちゃうんか
ジャスティスは町全体殺してたんちゃうんか
177: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:33:42 ID:gOJ
>>171
あれエンヤが殺したんじゃなくて墓場だったとこ利用しただけやなかったっけ
あれエンヤが殺したんじゃなくて墓場だったとこ利用しただけやなかったっけ
182: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:35:32 ID:Hoi
>>177
登場時はかっこよかった
なお
登場時はかっこよかった
なお
172: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:32:15 ID:w5q
真面目にアラビアファッツくんはその持ち前のスタンドでDIOに一杯食わせようとかちょっと思わなかったのかな
180: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:35:01 ID:gOJ
>>172
あんなジョースターらが隠れてる岩ころ1つ壊せないパワーじゃDIOさまには勝てんよ
あんなジョースターらが隠れてる岩ころ1つ壊せないパワーじゃDIOさまには勝てんよ
175: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:32:44 ID:gOJ
というか怪我をして途中退場するっていう選択肢もあったのにわざわざ御一行に再合流するっていう″過程″があるんやからこれはもう意味がある復活ってことでええやろ
176: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:33:42 ID:Xce
7部「アブドゥルを途中退場させたままギブアップさせたぞ」
179: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:34:23 ID:oeK
羽先生ってまだ死んでないよな?
院長か透龍とタッグ組んで戦ってほしい
院長か透龍とタッグ組んで戦ってほしい
184: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:36:09 ID:gOJ
ワイもうー先生のスタンド8部にしては珍しい良スタンドだったからすき
185: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:36:51 ID:5Xu
アバッキオが残した顔って結局役立っとらんよな
最終的にボス自ら顔出したし
最終的にボス自ら顔出したし
188: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:37:40 ID:gOJ
>>185
あれがあったからポルナレフとコンタクトが取れたんやろ
あれがあったからポルナレフとコンタクトが取れたんやろ
189: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:37:44 ID:w5q
>>185
ポルナレフとの接触のきっかけやから必要やぞ
ポルナレフとの接触のきっかけやから必要やぞ
190: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:37:50 ID:Hoi
>>185
顔似てないの草
顔似てないの草
191: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:38:23 ID:Xce
>>190
成長したんやぞ
成長したんやぞ
249: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)14:46:36 ID:pPc
>>190
顔が川尻浩作なの草
顔が川尻浩作なの草
192: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:38:36 ID:gOJ
あの慎重で懸命なボスなら整形しててもおかしくない
193: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:39:13 ID:5Xu
指紋で識別してなかったか?
顔も使ってたか、すまんワイの勘違いやったか
顔も使ってたか、すまんワイの勘違いやったか
195: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:40:00 ID:w5q
>>193
顔+手形の指紋やな
まあなんにしてもそれがボスの正体解明に使われたわけじゃないけど
顔+手形の指紋やな
まあなんにしてもそれがボスの正体解明に使われたわけじゃないけど
194: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:39:45 ID:Hoi
そもそもドッピオの顔とボスの顔どっちだったのか
198: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:40:56 ID:gOJ
過程ってことを考えた時の無能なキャラはおらんやろジョジョ
199: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:41:10 ID:Xce
>>198
ボス
ボス
201: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:41:36 ID:gOJ
>>199
それは主人公チームとの対比キャラやから…
それは主人公チームとの対比キャラやから…
200: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:41:12 ID:95m
やるだけやってみるってのが同僚の言ってた過程やしな
204: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:42:49 ID:w5q
荒木は漫画書く上でエピソード終わる毎に必ず最初よりもプラスの位置にいることを心がけてるらしいから
その信条に沿えば無駄死にのキャラはおらんやろ
その信条に沿えば無駄死にのキャラはおらんやろ
205: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:42:50 ID:gOJ
あの透明赤ちゃんの話だけはマジで存在意義がわからない
209: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:43:30 ID:gOJ
ミキタカおらんかったら鉄塔倒せんかったやろ
211: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:44:27 ID:2E9
鉄塔見つけたのもミキタカが居たからやなかったか?
212: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:44:35 ID:ETD
6部以前のキャラは無能はいなく何かしら死ぬ時に成果を残してる希ガス
死ぬ前なら何人もいるけど
死ぬ前なら何人もいるけど
213: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:45:13 ID:95m
辻綾って吉良の顔変えたし戦犯に近ない?
やったことは康一とゆかこの仲を良くしたくらいや
やったことは康一とゆかこの仲を良くしたくらいや
214: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:46:40 ID:w5q
>>213
まああの辺のエピソードはある意味吉良主人公でもあるからな
まああの辺のエピソードはある意味吉良主人公でもあるからな
222: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:49:59 ID:EiX
電気化された億康を治して引っ張れる能力で、何で吉良の手治して本体引っ張らなかったんやっけ
227: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:51:24 ID:w5q
>>222
確か引っ張ってってシンデレラまでは追いかけられたけど
そっから見失ったんやなかったか
確か引っ張ってってシンデレラまでは追いかけられたけど
そっから見失ったんやなかったか
229: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:52:15 ID:gOJ
>>227
レッチリの時みたいに吉良吉影自身を引き寄せればよかったって言いたいんやないか?
レッチリの時みたいに吉良吉影自身を引き寄せればよかったって言いたいんやないか?
241: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:56:53 ID:bRy
>>222
だってあれシアーハートアタック自由にするために手を切ったんやろ?
吉良の方戻してたらその前にドカンやんけ
だってあれシアーハートアタック自由にするために手を切ったんやろ?
吉良の方戻してたらその前にドカンやんけ
244: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:58:09 ID:gOJ
>>241
この解釈ええなって思ったけどこういちくんのACT3でどうとでもならんか
この解釈ええなって思ったけどこういちくんのACT3でどうとでもならんか
245: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:02:41 ID:bRy
>>244
そもそもACT3でシアハ重くされてやべぇって分かったからの行動やしな
そもそもACT3でシアハ重くされてやべぇって分かったからの行動やしな
224: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:50:15 ID:5Xu
4部のラストバトル露伴先生だけなんも活躍しとらんよな
230: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:52:43 ID:2E9
>>224
描写される前に真っ先に死んで早人に能力を把握させたんちゃうん
それでもなにもしてないのと変わらんな
描写される前に真っ先に死んで早人に能力を把握させたんちゃうん
それでもなにもしてないのと変わらんな
233: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:54:03 ID:Hoi
露伴先生いつも好奇心に負けてる気がする
234: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:54:31 ID:w5q
岸部露伴は動かないも大体好奇心で首突っ込んでエライ目に合う話だからな
235: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:54:43 ID:95m
4部の主要メンバーはやっぱラストバトルの面々になるんやろか
238: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:56:34 ID:5Xu
もしザ・バンドで空間じゃなくて人間の体とか削り取ったらどうなるんやろか
240: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:56:51 ID:2E9
>>238
そこが消えるんやろ
おーこわ
そこが消えるんやろ
おーこわ
242: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:57:37 ID:Hoi
>>238
仗助に使おうとしてたよな
仗助に使おうとしてたよな
243: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:57:40 ID:ETD
>>238
山岸百合子の時に一回やってたやん
山岸百合子の時に一回やってたやん
246: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:09:36 ID:5Xu
相手のボス格は1つのスタンドで何個か能力あるのに味方陣営は成長はしても複数個の能力に目覚めたりせんよな
247: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:11:03 ID:w5q
まあマジシャンズレッドに対する炎の生物探知機みたいなもんやろ(適当)
248: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:20:47 ID:9HO
ジョジョリオンって今までの勢いで誤魔化してたのとはまた訳が違う矛盾だらけだよな
能力がふわふわするのはいつものことだけど、前後の辻褄が全然合ってないこと多いし物語自体も何が言いたいのかさっぱりだし
なんか病気になってそう
能力がふわふわするのはいつものことだけど、前後の辻褄が全然合ってないこと多いし物語自体も何が言いたいのかさっぱりだし
なんか病気になってそう
250: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)14:49:12 ID:CC1
>>248
SBR書いて疲れたんやろ
3部4部と面白いもの書いて疲れた5部6部みたいなもんや
SBR書いて疲れたんやろ
3部4部と面白いもの書いて疲れた5部6部みたいなもんや
スポンサードリンク
コメントする