1: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:41:37 ID:S5s
ちょっと観たら泣いてしまった
引用元:クッキングパパとかいう今の時代でこそ観るべきアニメ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560537697/
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:44:42 ID:n7h
共働きやしワークライフバランスもちゃんとしてる
部下との関係もよく会社での評判も上々
子供めっちゃいい子
舞台は東京ではなく福岡?
あれ?完璧超人じゃね
部下との関係もよく会社での評判も上々
子供めっちゃいい子
舞台は東京ではなく福岡?
あれ?完璧超人じゃね
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:46:34 ID:duh
旦那様にしたいキャラナンバーワン
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:47:03 ID:TUR
一方美味しんぼは
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:55:08 ID:S5s
>>4
美味しんぼも好きやけど面白さのベクトルが違うんだよな
なんつか社会批判とか説教染みた話が疲れてる時に見ると気が滅入る
どちらも料理をテーマにしてても方向性が逆なのがまた面白い
美味しんぼも好きやけど面白さのベクトルが違うんだよな
なんつか社会批判とか説教染みた話が疲れてる時に見ると気が滅入る
どちらも料理をテーマにしてても方向性が逆なのがまた面白い
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:57:48 ID:iFS
>>11
美味しんぼはキチガイを観察して楽しむ漫画やぞ
美味しんぼはキチガイを観察して楽しむ漫画やぞ
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:58:21 ID:S5s
>>14
そういう楽しみ方もわかる
そういう楽しみ方もわかる
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:47:41 ID:S5s
実は野原家より現実に近い理想の家族像では
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:48:33 ID:6P4
>>6
野原家よりいい車なんよな
SUVっぽいンゴ
野原家よりいい車なんよな
SUVっぽいンゴ
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:52:08 ID:S5s
>>7
最初アパートから子供増えて借家に生活レベル上げるのがまたリアル
最初アパートから子供増えて借家に生活レベル上げるのがまたリアル
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:50:29 ID:S5s
テーマがあくまでも料理を軸にしたヒューマンドラマなのがいいわ
社会批判でもまんさん媚びでもないから嫌味のない家族の在り方で見ててほっこりしてしまった
社会批判でもまんさん媚びでもないから嫌味のない家族の在り方で見ててほっこりしてしまった
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:55:39 ID:zJ4
顎がデカいことしか知らない
13: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)03:56:54 ID:S5s
>>12
1話からほっこりできるから何かで観るとええで
ワイはdアニメで見とる
1話からほっこりできるから何かで観るとええで
ワイはdアニメで見とる
16: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)04:05:34 ID:S5s
婆ちゃんがクソ老害なのにいいキャラしてるのもええな
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)04:22:56 ID:duh
19: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)04:25:26 ID:7Yc
あのレシピで作ったら本当に旨いか気になってる
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)09:30:34 ID:S5s
>>19
昔マッマがよく参考にして作ってたけど大体ハズレはないで
作者とアシで実際に作ったやつだからやろな
昔マッマがよく参考にして作ってたけど大体ハズレはないで
作者とアシで実際に作ったやつだからやろな
31: 名無しさん@おーぷん 19/06/18(火)04:17:05 ID:r1e
>>21
昔実家にクッキングパパの料理本があったわ
たぶん30年ぐらい前に刊行されたやつだと思うけど
ワイはそれ見て料理覚えたで
昔実家にクッキングパパの料理本があったわ
たぶん30年ぐらい前に刊行されたやつだと思うけど
ワイはそれ見て料理覚えたで
20: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)07:32:39 ID:Eyf
リアルにいればはた迷惑な一家ではあるだろうけど
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)09:44:42 ID:S5s
>>20
めっちゃ常識的な家族やと思うが
めっちゃ常識的な家族やと思うが
28: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)03:42:25 ID:xaC
24: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)16:54:43 ID:dOE
アニメでは抑えてたやろけど
原作は新入社員にビールイッキ強要しながら野球したりとか
かなり頭イカレてるからなぁ
原作は新入社員にビールイッキ強要しながら野球したりとか
かなり頭イカレてるからなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)16:55:29 ID:S5s
>>24
昔の会社なんてそんなもんよ
昔の会社なんてそんなもんよ
26: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)16:57:04 ID:POY
ちょっと前に流行ったおにぎらずもパパが開発したんやってね
27: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)17:00:12 ID:S5s
>>26
そんなのもあったわね
そんなのもあったわね
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/18(火)04:03:07 ID:5TX
>>26
凄いやんパパ
凄いやんパパ
49: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)18:20:58 ID:AQj
32: 名無しさん@おーぷん 19/06/18(火)04:28:30 ID:WtP
カボチャ チャーシュー麺 明太子 コンビーフ♪
33: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)17:13:36 ID:Zd4
ビーフすてーきなキス♪鱚♪フライ♪
フライドチキン♪きんぴら♪らっきょう
やっと全話見終わった
フライドチキン♪きんぴら♪らっきょう
やっと全話見終わった
38: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)17:28:08 ID:tUL
森雪之丞「愛する友の眼差しが倒れるたび傷つくたび俺を強くする」←わかる
1 :名無しさん@おーぷん:19/05/31(金)11:50:34 ID:azy主 ×
森雪之丞「葛飾柴又倖せだって なくして気がついた馬鹿な俺だから」←よくわかる
森雪之丞「小麦粉・卵にパン粉をまぶして揚げればコロッケだよ キャベツはどうした?」←うんまぁ…
森雪之丞「人生はちゃんこ鍋だ涙は隠し味さ チャーハン→ハンバーガー→ガスパチョ→ 長寿庵→アンコロもち肌のお嬢さん」←えっ!?
森雪之丞「溶けた北極(こおり)の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね CHA-LA HEAD-CHA-LA(チャラ ヘッチャラ)何が起きても気分はヘのヘのカッパ」←!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
1 :名無しさん@おーぷん:19/05/31(金)11:50:34 ID:azy主 ×
森雪之丞「葛飾柴又倖せだって なくして気がついた馬鹿な俺だから」←よくわかる
森雪之丞「小麦粉・卵にパン粉をまぶして揚げればコロッケだよ キャベツはどうした?」←うんまぁ…
森雪之丞「人生はちゃんこ鍋だ涙は隠し味さ チャーハン→ハンバーガー→ガスパチョ→ 長寿庵→アンコロもち肌のお嬢さん」←えっ!?
森雪之丞「溶けた北極(こおり)の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね CHA-LA HEAD-CHA-LA(チャラ ヘッチャラ)何が起きても気分はヘのヘのカッパ」←!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
39: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)17:29:41 ID:B87
今やと料理得意なん隠すのが不自然になっちゃうわな
40: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)17:31:28 ID:Zd4
>>39
原作も時代に合わせて変わってるからな
田中の結婚式でカミングアウトしてそれからは今まで以上に料理するようになってる
原作も時代に合わせて変わってるからな
田中の結婚式でカミングアウトしてそれからは今まで以上に料理するようになってる
41: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)17:35:13 ID:B87
>>40
カミングアウトしたとは聞いたけどそこで打ち明けてたんか
田中の婚約辺りまでしか読んどらんかったわ
カミングアウトしたとは聞いたけどそこで打ち明けてたんか
田中の婚約辺りまでしか読んどらんかったわ
42: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)17:37:13 ID:Zd4
田中の結婚式で最終回ぽい雰囲気はあったんやけどな
むしろパワーアップした感ある
むしろパワーアップした感ある
43: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)17:43:24 ID:Zd4
サザエさんもクレしんもちびまるこもいわゆるファミリー物やけど現代の中流家族とは違うんだよなぁ
両親共働きの家庭像てあんまり描かれることないような気がするわ
両親共働きの家庭像てあんまり描かれることないような気がするわ
46: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)18:17:53 ID:uBl
あれ物語が進むに連れてみんな成長していってる知らんかった
サザエさんみたいな感じやと思っとった
サザエさんみたいな感じやと思っとった
50: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)18:22:01 ID:Zd4
>>46
パパも白髪増えてじい様になりつつあるな
キャラが年取る分環境も現代に合わせやすいんやろね
パパも白髪増えてじい様になりつつあるな
キャラが年取る分環境も現代に合わせやすいんやろね
47: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)18:18:55 ID:9HR
まるごと・ザ・カレーへの憧れ
51: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)18:23:56 ID:Zd4
>>47
みつぐ回はダイナミックな料理多くてすこ
みつぐ回はダイナミックな料理多くてすこ
48: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)18:20:05 ID:QbD
荒岩一味の課長かぁ
時代やね
時代やね
52: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)18:50:22 ID:QTe
初期の夢子は男の願望よな
53: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)20:17:49 ID:Zd4
>>52
あの誘惑に耐えた荒岩こそ真の漢よ
あの誘惑に耐えた荒岩こそ真の漢よ
スポンサードリンク
コメントする