1: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:30:15 ID:tbw
若い世代のファンって実はほとんどそうなんとちゃうか?
引用元:90年代のミスチルより00年代のミスチルの方が好きなんやが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560691815/
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:31:41 ID:hWG
それはベストアルバム聞けばわかるで
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:32:34 ID:tbw
>>2
ワイはmicroが一番好きやわ
ワイはmicroが一番好きやわ
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:33:05 ID:8Fl
20代のファンはHERO、くるみ、sign、ANDILOVEYOU、しるし辺りから入っとるやろうね。
ワイはQとかワンダ辺りの曲が好きやけど。
ワイはQとかワンダ辺りの曲が好きやけど。
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:35:06 ID:tbw
>>4
ワイも初めてミスチル知ったのポカリのcmの未来やったはずやからその辺や
ワイも初めてミスチル知ったのポカリのcmの未来やったはずやからその辺や
9: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:35:41 ID:hWG
>>6
初めて聞いたのはスーパーマーケットファンタジーだな
初めて聞いたのはスーパーマーケットファンタジーだな
5: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:34:36 ID:hWG
学生やけど1990から2000くらいもすきや
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:35:08 ID:hWG
イッチの一番好きな曲は?
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:35:19 ID:tbw
>>7
蘇生やな
蘇生やな
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:36:23 ID:Ah9
ディスカバリーからシフクノオトあたりが全盛期やろ
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:38:08 ID:tbw
>>10
これ
I?Uもワイは好きやけどな
これ
I?Uもワイは好きやけどな
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:37:15 ID:hWG
13: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:40:05 ID:8Fl
ミーハーワイ、ライブで桜井さんがロードムービーがお気に入りという話を聞いて大好きになる。
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:41:32 ID:tbw
>>13
街灯が2秒後の未来を照らしって歌詞自分が思いついたら絶頂もんやろって思ってたから、お気に入りってのなんか納得できるんよな
街灯が2秒後の未来を照らしって歌詞自分が思いついたら絶頂もんやろって思ってたから、お気に入りってのなんか納得できるんよな
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)04:55:34 ID:zt6
>>13
わかる
今までQの中の一曲くらいの感想やったけど一気に好きになってきまった
わかる
今までQの中の一曲くらいの感想やったけど一気に好きになってきまった
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:41:33 ID:MPh
giftすこ
16: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:42:52 ID:tbw
逆に今の中高生とかはaibo以降聴いてファンになったりするんかな?
だいぶ00年代ともテイスト変わっとるけど
だいぶ00年代ともテイスト変わっとるけど
19: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:48:01 ID:8Fl
>>16
aiboはファンのワイでも既出曲多くて微妙だったンゴねえ、リフレクションとかアニメ映画の主題歌とかあったし新規ファン付いてそうやけどアレも発売形態が特殊すぎやわ。
aiboはファンのワイでも既出曲多くて微妙だったンゴねえ、リフレクションとかアニメ映画の主題歌とかあったし新規ファン付いてそうやけどアレも発売形態が特殊すぎやわ。
20: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:50:13 ID:tbw
>>19
全く同じ感想や
リフレクは好きやが結局日和ってdrip買うたわ
全く同じ感想や
リフレクは好きやが結局日和ってdrip買うたわ
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:44:09 ID:DfM
Qが至高
18: 名無しさん@おーぷん 19/06/16(日)22:45:40 ID:xuC
一次全盛期がイノセントワールドからboleroまでで二次全盛期がシフクノオトからスパファンまでやと思ってるわ
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)02:10:58 ID:zt6
初期からのファンとしてはHANABIがあんまりミスチル感ない感じする
でもエソラすこ
でもエソラすこ
23: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)10:06:14 ID:VQs
ゆーて10年代でもprelude、過去と未来と交信する男、rollin rolling好き
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
スーパーマーケットファンタジーとか終わったあとってイメージだわ
kaikoswitch
が
しました
コメントする