1: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:12:28 ID:FU9
外国人労働者呼んどる場合か
引きこもりに職与えろや
引きこもりに職与えろや
引用元:政府は脱引きこもり対策強化すべきだよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559560348/
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:13:27 ID:oId
脱引きこもりを対策してどうすんねん・・・
5: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:13:52 ID:FU9
>>3
日本語不自由ですまんな
日本語不自由ですまんな
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:13:35 ID:wrK
引きこもりが手取り15万でフルタイム働くか?
13: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:16:40 ID:FU9
>>4
最初から15万はやり過ぎやな
まずは労働に慣れさせることや
最初から15万はやり過ぎやな
まずは労働に慣れさせることや
19: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:18:23 ID:wrK
>>13
日祝休み月間残業時間45以上
手取り15万でフィリピン人は仕事してくれるんやぞ
引きこもりなんか使わんやろ
日祝休み月間残業時間45以上
手取り15万でフィリピン人は仕事してくれるんやぞ
引きこもりなんか使わんやろ
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:14:38 ID:N8Q
ニートが何行っとんねん
9: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:15:44 ID:FU9
>>6
ニートちゃうぞ
健全な一般庶民や
ニートちゃうぞ
健全な一般庶民や
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:15:34 ID:oId
入学金クッソ安い職訓やらポリテクを増やそうやないか(適当)
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:15:38 ID:Y79
希望の里「よろしく二キーwwwwwww」
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:16:10 ID:oId
>>8
そういう四股名の力士かと思ったやんけ
そういう四股名の力士かと思ったやんけ
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:15:57 ID:mgk
安倍がそういうのやろうとしとるけど
多分精神論の押し付けになると思うし歓迎できんわ
多分精神論の押し付けになると思うし歓迎できんわ
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:16:10 ID:JhW
引きこもりに介護職とか無理やろけど
北朝鮮みたいに農場送りにでもするんか?
北朝鮮みたいに農場送りにでもするんか?
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:16:43 ID:o1V
引きこもりももっと在宅でビデオ通話とか使って働けるように社会がなったら少しづつ働く奴が増えるんやないか?
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:16:58 ID:Baq
いうて介護 土方 工場 物流のどこかやろ
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:19:42 ID:812
>>15
介護→植松化の可能性あり
土方→虐められて病むか不注意で足場から落ちるか
工場→メーカー大損害
物流→荷物放棄
介護→植松化の可能性あり
土方→虐められて病むか不注意で足場から落ちるか
工場→メーカー大損害
物流→荷物放棄
16: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:17:10 ID:4KC
逃げ続けたヤツにいい仕事を与えるわけ無いしカスみたいな仕事しかないだろうな
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:17:42 ID:Wk6
そもそも引きこもりって健常者なんか?
引きこもり対策って言うより、アスペ発達うつ病その他軽度の障害持ちなんかが働きやすい制度整えた方がええんちゃう?
健常者並みにフルタイムバリバリ働かせるなんて無理でギブしてる奴ら多すぎやろ
引きこもり対策って言うより、アスペ発達うつ病その他軽度の障害持ちなんかが働きやすい制度整えた方がええんちゃう?
健常者並みにフルタイムバリバリ働かせるなんて無理でギブしてる奴ら多すぎやろ
18: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:18:12 ID:mgk
というかここ最近有能者も高給求めるようになったし
そっちが優先的に反映されとるから
底辺職はどのみち楽にならんと思うわ
そっちが優先的に反映されとるから
底辺職はどのみち楽にならんと思うわ
20: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:19:04 ID:w8x
農業「いらっしゃいませ」
24: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:21:21 ID:o1V
>>20
ジジババが農業やっとるから引きこもりでもできそうに見えるけどあのジジババ達タフやぞ
ジジババが農業やっとるから引きこもりでもできそうに見えるけどあのジジババ達タフやぞ
38: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:30:14 ID:Q2x
>>20
農業舐めんなカス
農業は技術職やで
だいたい、ニート無職が繁忙期の夏秋の中で1日中(がちで18時間労働)やるわけねーやんけ
ニート「超ブラックや~! 労基よべ~!;;」
↑
目に見えとるわ
農業舐めんなカス
農業は技術職やで
だいたい、ニート無職が繁忙期の夏秋の中で1日中(がちで18時間労働)やるわけねーやんけ
ニート「超ブラックや~! 労基よべ~!;;」
↑
目に見えとるわ
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:20:10 ID:4oj
引きこもり叩くよりそれを作った親に文句言えよ
所謂ところの子は親の所有物やぞ
所謂ところの子は親の所有物やぞ
23: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:20:43 ID:SfJ
職なんとかするより収容して隔離したほうがええやろ
25: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:21:32 ID:FU9
国営の労働施設作ったらええねん
採算度外視で
採算度外視で
26: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:21:42 ID:L3o
引きこもり人頭税を親にかければどうやろ
27: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:22:35 ID:4oj
>>26
行為に圧力かけるよりその親そのものの存在を許さない制作が必要やと思う
単純に子を取り上げてや
行為に圧力かけるよりその親そのものの存在を許さない制作が必要やと思う
単純に子を取り上げてや
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:24:18 ID:Q2x
ニート無職は手軽で痛くなければ死んでもエエらしいので、安楽死施設作ったらエエねん
だいたい、復帰プログラム組んでも卒業できるやつはほとんどおらんわ
日本社会(難易度ベリーイージー)すら馴染めないやつが、真面目に復帰プログラム受けるわけないやろw
だいたい、復帰プログラム組んでも卒業できるやつはほとんどおらんわ
日本社会(難易度ベリーイージー)すら馴染めないやつが、真面目に復帰プログラム受けるわけないやろw
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:25:06 ID:SfJ
1人当たりGDP25位やからベリーイージーでもないやろイージーくらいや
31: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:25:57 ID:o1V
>>30
一回レール外れると
ベリーハードになるから引きこもりの復帰はやっぱ大変
一回レール外れると
ベリーハードになるから引きこもりの復帰はやっぱ大変
47: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:36:33 ID:Q2x
>>31
はい嘘
大企業はそうかもしれんが、もともと大企業に十分資格も頭も持ってないやろが
ソースはワイ
ニートから小売りに復活
→が、事故巻き込まれて身体障害者になる
→でも、勉強して資格とって、正社員に復帰
→今ここ
レールから外れても二回復帰しとるで?
はい嘘
大企業はそうかもしれんが、もともと大企業に十分資格も頭も持ってないやろが
ソースはワイ
ニートから小売りに復活
→が、事故巻き込まれて身体障害者になる
→でも、勉強して資格とって、正社員に復帰
→今ここ
レールから外れても二回復帰しとるで?
32: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:26:45 ID:4oj
イージーではないで
ちゃんと世間乗り越えてる奴は尊敬するが便乗してる奴は引きこもり笑えんからな
いつ落ちるか
ちゃんと世間乗り越えてる奴は尊敬するが便乗してる奴は引きこもり笑えんからな
いつ落ちるか
33: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:28:00 ID:SfJ
>>32
いうてソマリア・南スーダン・ルワンダあたりのベリーハード国よりええやろ
いうてソマリア・南スーダン・ルワンダあたりのベリーハード国よりええやろ
37: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:29:40 ID:4oj
>>33
人は物事を相対的に測るからな
環境の起伏は凶器になりえるぞ
人は物事を相対的に測るからな
環境の起伏は凶器になりえるぞ
58: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:42:33 ID:mgk
>>33
レベルの低い国を引き合いに出せばそりゃマシって話になるわ
レベルの低い国を引き合いに出せばそりゃマシって話になるわ
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:28:03 ID:U3A
たまにスレ立てて働きたいとか言う引きこもり居るけど、あれも嫌、これも嫌…で話にならんで
職歴なしのおっさんでも前向きに働きたいと思ってる人は応援したいと思うが、わがまま過ぎてあかんねん
職歴なしのおっさんでも前向きに働きたいと思ってる人は応援したいと思うが、わがまま過ぎてあかんねん
35: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:28:59 ID:FU9
>>34
見た目はおっさんでも精神的には子供やからな
見た目はおっさんでも精神的には子供やからな
40: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:31:22 ID:4oj
大金持ちが財産全部無くなって流れ着いた二子玉川のアパート暮らしに絶望して自殺するような話や
絶望しか知らなかったらそれ以上下がれない
絶望しか知らなかったらそれ以上下がれない
42: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:33:23 ID:FU9
引きこもりの原因て何が多いんやろ
44: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:34:33 ID:4oj
>>42
教育
ガチで
教育
ガチで
46: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:35:13 ID:FU9
>>44
親の教育か?
親の教育か?
49: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:37:44 ID:jPo
>>44
どんな教育が正解なんやろうね
どんな教育が正解なんやろうね
43: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:34:22 ID:o1V
ニートだけの企業みたいなのあったよな
げんきにやっとるかな?
げんきにやっとるかな?
45: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:34:38 ID:rio
底辺職につきたくないとか奴隷になりたくないとかそんなん言ってないで出来ることを見つけてやるしかないんやぞ
体力もないんやし
体力もないんやし
48: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:36:58 ID:rio
ひろゆきが言ってたけど最低時給を特例的に撤廃して
引きこもりは300円400円で雇えるようにすればWin-Winなんやけどな
引きこもりは300円400円で雇えるようにすればWin-Winなんやけどな
51: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:39:09 ID:dQS
>>48
ひろゆきはニートの支持集める為だけにちょいちょい知ったかこくからなぁ
ひろゆきはニートの支持集める為だけにちょいちょい知ったかこくからなぁ
52: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:40:14 ID:rio
>>51
新自由主義的な発想ってだけやろ
メスイキ堀江と気が合うわけやし
新自由主義的な発想ってだけやろ
メスイキ堀江と気が合うわけやし
50: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:38:27 ID:4oj
補助する人が居ないと引きこもりになり得ないやろ?
56: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:41:31 ID:FU9
>>50
医療が発達して親の寿命伸びとるから子供の引きこもりも高齢化するんよな
悪循環や
医療が発達して親の寿命伸びとるから子供の引きこもりも高齢化するんよな
悪循環や
54: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:40:52 ID:Q2x
そもそもレール云々言ったのだれやねん
エエ大学行ったのに一流企業に入れんかったか、ニートの言い訳か
どっちかに決まっとるわね
エエ大学行ったのに一流企業に入れんかったか、ニートの言い訳か
どっちかに決まっとるわね
55: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:41:27 ID:4oj
>>54
レール云々は人生なんてベリーイージーって言い出したからやろ
レール云々は人生なんてベリーイージーって言い出したからやろ
63: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:44:06 ID:Q2x
>>55
じゃあベリーイージーは撤廃でエエわ
あんたもレール外れたら云々は撤廃できるよな?
じゃあベリーイージーは撤廃でエエわ
あんたもレール外れたら云々は撤廃できるよな?
76: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:46:29 ID:4oj
>>63
レール外れると大変やなって話ちゃうんか?
>>47みたいに努力必須やろ?レール乗ってたらその努力あんまいらんって話しじゃないんか?
あんまいらんがどう比較してるんか分からんし違いなんて無いとも言いにくいけど
レール外れると大変やなって話ちゃうんか?
>>47みたいに努力必須やろ?レール乗ってたらその努力あんまいらんって話しじゃないんか?
あんまいらんがどう比較してるんか分からんし違いなんて無いとも言いにくいけど
71: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:45:02 ID:mgk
>>63
人によってイージーとハードに分かれるんや
ワイはレール外れとらんけどそこそこハードやで
人によってイージーとハードに分かれるんや
ワイはレール外れとらんけどそこそこハードやで
57: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:41:37 ID:PV5
社会主義国じゃあるまいし強制力が皆無でしょ
59: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:43:16 ID:rio
8050問題かあ
単純労働を外国人に頼るよりもまだ動けるのを使った方がええけどな使えるならやけど
単純労働を外国人に頼るよりもまだ動けるのを使った方がええけどな使えるならやけど
60: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:43:21 ID:ymG
安倍ちゃんが人生再設計第一世代計画みたいなの発表したろ
アレに期待せえや
アレに期待せえや
62: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:43:55 ID:mgk
>>60
絶対に精神論の押し付けになるわ
警戒しとる
絶対に精神論の押し付けになるわ
警戒しとる
72: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:45:24 ID:ymG
>>62
ワイは補助金的なやつ期待しとるけど
金くれンなら全く意味ないわ
ワイは補助金的なやつ期待しとるけど
金くれンなら全く意味ないわ
78: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:46:48 ID:mgk
>>72
安倍は弱者救済政策はポーズだけやから
そうでないなら諦めが早すぎるか
安倍は弱者救済政策はポーズだけやから
そうでないなら諦めが早すぎるか
109: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:51:34 ID:Q2x
>>60
政府「復帰プログラムやで~! 金出したるで~! 千億出したるで~!!!」
ハイエナども「わーい^^ 受託受けて即2次に流し~ww」
~以下略~
庶民「あんまり大したことないわね」
ハイエナども「自民に金寄付シュババババ」
安倍「成功です! 目標に届かなかったけど(小声) 大成功で~す!」
政府「復帰プログラムやで~! 金出したるで~! 千億出したるで~!!!」
ハイエナども「わーい^^ 受託受けて即2次に流し~ww」
~以下略~
庶民「あんまり大したことないわね」
ハイエナども「自民に金寄付シュババババ」
安倍「成功です! 目標に届かなかったけど(小声) 大成功で~す!」
125: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:54:27 ID:ymG
>>109
悲しいけどこれ有力やな
ハイエナのスピード感だけは世界一やと思う
悲しいけどこれ有力やな
ハイエナのスピード感だけは世界一やと思う
134: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:56:04 ID:I0L
>>125
派遣の中抜きとか何次受けとかの規制もするべきよな
派遣の中抜きとか何次受けとかの規制もするべきよな
150: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:59:16 ID:Q2x
>>125
不思議なんやけど
なーんでフリーターや派遣が自民党を支持しとるんやで?
ニート無職無能学生は無視やで
不思議なんやけど
なーんでフリーターや派遣が自民党を支持しとるんやで?
ニート無職無能学生は無視やで
156: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:00:14 ID:SfJ
>>150
試しに他にまかせてみたら悲惨だったからしゃあない
試しに他にまかせてみたら悲惨だったからしゃあない
191: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:07:07 ID:Q2x
>>156
民主党は失敗して、消滅したで
自民も何回も失敗しとるようやがやんでノウノウと生きとるんや?
民主党は失敗して、消滅したで
自民も何回も失敗しとるようやがやんでノウノウと生きとるんや?
61: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:43:50 ID:kDv
ワイも7億あったら引きこもりたい
64: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:44:16 ID:mgk
>>61
仕事で追い込まれとるんか?
仕事で追い込まれとるんか?
70: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:44:54 ID:kDv
>>64
なんでわかったんや
なんでわかったんや
65: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:44:27 ID:5EE
普通にニートとか引きこもりとかは処刑でええやろ
誰が反対するんや…
誰が反対するんや…
75: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:46:27 ID:PV5
>>65
中国サイドになってもええならワンチャンあるな
中国サイドになってもええならワンチャンあるな
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:44:36 ID:AJR
まあ一億総活躍からの移民政策はどうなんやろ
67: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:44:39 ID:mme
幽霊の存在を証明するくらい難しいな
時間をかけなきゃあナらんし
時間をかけなきゃあナらんし
69: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:44:46 ID:myD
引きこもりを擁護する→同族を擁護して安心したい引きこもり
引きこもりを非難する→同族を非難することでワイは違うんやと思いたい引きこもり
引きこもりを非難する→同族を非難することでワイは違うんやと思いたい引きこもり
73: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:45:48 ID:mgk
>>69
一億総引きこもりで草
一億総引きこもりで草
82: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:47:32 ID:ymG
>>69
まあどちらにせよ将来ナマポ受給バトル合戦始まった時は
お互い一番の敵同士や
まあどちらにせよ将来ナマポ受給バトル合戦始まった時は
お互い一番の敵同士や
74: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:46:12 ID:zEb
金の話ばっかしてるけど働くこと自体を拒否してるニートどうすんねん
86: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:48:13 ID:FU9
>>74
ニートを何層かに分類して救うところと見捨てるところを明確にした方がええな
ニートを何層かに分類して救うところと見捨てるところを明確にした方がええな
77: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:46:34 ID:2GU
労働時間とか待遇悪すぎで外国人呼びたいんだよな
だが、外国人すら来たくないレベルという
だが、外国人すら来たくないレベルという
80: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:47:19 ID:rio
>>77
労働時間はそうでもないけど地方だと賃金がね
高くすると採算とれないから
労働時間はそうでもないけど地方だと賃金がね
高くすると採算とれないから
91: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:48:49 ID:2GU
>>80
そこまで落ちたんだよな
そこまで落ちたんだよな
105: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:51:18 ID:rio
>>91
地方零細が安いのは元からやで
人口減少と雇用増加で条件の悪いところには人が集められなくなった
地方零細が安いのは元からやで
人口減少と雇用増加で条件の悪いところには人が集められなくなった
81: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:47:30 ID:p7Y
引き篭もり対策として引きこもりは例外なく立て籠もり犯として取り扱うぜ
83: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:47:32 ID:PV5
そもそもニートや引きこもりは親の援助で最低限の金はあるから金云々って全くあいつらに響かないんだよなぁ
84: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:47:40 ID:SfJ
待遇悪いから人来ないだけで人手不足いうのやめーや
マイクロソフトくらいの待遇にしてそれでも求めてる人材こなかったら人手不足でええけど
マイクロソフトくらいの待遇にしてそれでも求めてる人材こなかったら人手不足でええけど
89: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:48:27 ID:p7Y
>>84
南北戦争直前時の黒人奴隷くらいの待遇にすればええんか?
南北戦争直前時の黒人奴隷くらいの待遇にすればええんか?
94: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:48:54 ID:SfJ
>>89
すまん そのたとえがわいわからん・・・
すまん そのたとえがわいわからん・・・
97: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:49:46 ID:p7Y
>>94
納屋で寝泊まりして公民権すら貰えないってことや
納屋で寝泊まりして公民権すら貰えないってことや
99: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:50:05 ID:SfJ
>>97
ひどいンゴ><
ひどいンゴ><
104: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:51:08 ID:p7Y
>>99
でも公民権なければ政治なんて気にしなくてええで?
選挙権がなければ選挙も気にならないやろ?
幾らでも仕事に専念できるで
でも公民権なければ政治なんて気にしなくてええで?
選挙権がなければ選挙も気にならないやろ?
幾らでも仕事に専念できるで
88: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:48:24 ID:2GU
日本語喋れて書けて読めて
ある程度の教養と日本の常識
少ない犯罪率
外国人より使いやすいんだよな
ある程度の教養と日本の常識
少ない犯罪率
外国人より使いやすいんだよな
96: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:49:42 ID:rio
>>88
無いのは気力体力胆力
無いのは気力体力胆力
118: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:53:36 ID:2GU
>>96
糞ったれ根性論やんけw
糞ったれ根性論やんけw
101: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:50:45 ID:mgk
>>96
精神論やからあかんのやで
精神論が信頼をなくしとるし
それで気後れして見かけ上の気力がなくなるんや
精神論やからあかんのやで
精神論が信頼をなくしとるし
それで気後れして見かけ上の気力がなくなるんや
120: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:53:45 ID:rio
>>101
しかし気力体力がないと何も出来んで社会は急には変わらない
引きこもりニート、ウェルカムな雰囲気は大事やろ、雰囲気をつくるのは制度や法令やで
しかし気力体力がないと何も出来んで社会は急には変わらない
引きこもりニート、ウェルカムな雰囲気は大事やろ、雰囲気をつくるのは制度や法令やで
126: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:54:42 ID:mgk
>>120
変わらんのなら取り組みは失敗するだけや
変わらんのなら取り組みは失敗するだけや
133: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:55:44 ID:2GU
>>120
ほりゃ、そんなとこばかり見てたら
ブレインなんておらんわな
と納得ですな
ほりゃ、そんなとこばかり見てたら
ブレインなんておらんわな
と納得ですな
90: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:48:41 ID:I0L
人手が欲しいんじゃなくて奴隷が欲しいからなぁ
103: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:50:58 ID:zEb
好きな時にネットして食って寝てゲームにアニメに漫画!
こういう筋金入りニートの処遇どうしたらええかわからんで
こういう筋金入りニートの処遇どうしたらええかわからんで
108: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:51:29 ID:kDv
>>103
これ勝ち組やん
なんでこんな生活ができるんや
これ勝ち組やん
なんでこんな生活ができるんや
113: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:52:41 ID:zEb
>>108
オッヤに寄生とかナマポ
オッヤに寄生とかナマポ
119: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:53:40 ID:kDv
>>113
ナマポでこの生活できるなら仕事なんてしなくてええな
ナマポでこの生活できるなら仕事なんてしなくてええな
107: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:51:21 ID:Emt
引きこもり税
ニート税導入やな
払えんやつは離島か戦場カメラマンにでも無理やりさせたらええねん
ニート税導入やな
払えんやつは離島か戦場カメラマンにでも無理やりさせたらええねん
111: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:51:51 ID:55h
>>107
やっぱり自衛隊やろ
やっぱり自衛隊やろ
117: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:52:48 ID:p7Y
>>111
自衛隊って行政執行機関で実働性が常に求められるんやで
実働性が無いから始末に困ってる人間を実働性が求められる部署に送っても迷惑やろ
自衛隊って行政執行機関で実働性が常に求められるんやで
実働性が無いから始末に困ってる人間を実働性が求められる部署に送っても迷惑やろ
124: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:54:15 ID:FU9
>>107
原発処理も需要ありそうやな
原発処理も需要ありそうやな
110: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:51:36 ID:dQS
ニートに足りないのは危機感
121: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:53:53 ID:4oj
>>110
危機感とか以前に人生諦めてそう
残ったのは怠惰な欲のみやろ
危機感とか以前に人生諦めてそう
残ったのは怠惰な欲のみやろ
114: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:52:42 ID:FU9
やはりニートの資金源である親にメス入れるのが先かも
122: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:53:56 ID:PV5
>>114
政治が家族のことにまで介入してくるとかもう民主主義名乗れませんね…
政治が家族のことにまで介入してくるとかもう民主主義名乗れませんね…
136: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:56:10 ID:FU9
>>122
まあ健全な家庭は今まで通りやからな
病んだ家庭限定で制限かけるんや
まあ健全な家庭は今まで通りやからな
病んだ家庭限定で制限かけるんや
129: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:55:24 ID:zEb
ニートも20代前半くらいまでなら取ってもええとこあるやろうけど30代以上のニートとか困るやろ
バイトかて10代くらいの子に教わるんやで?耐えれんやろおっさん
バイトかて10代くらいの子に教わるんやで?耐えれんやろおっさん
139: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:57:19 ID:rio
>>129
中高年ニートを社会復帰させんと意味ない
若いのはニートやってて構わん自己責任や
中高年ニートを社会復帰させんと意味ない
若いのはニートやってて構わん自己責任や
144: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:58:38 ID:mgk
>>139
実際は「ニートがおるのにワイらが働いとるのは理不尽でモチベーション下がる」って訴えとる社畜説得する方が近道なんやけどな
実際は「ニートがおるのにワイらが働いとるのは理不尽でモチベーション下がる」って訴えとる社畜説得する方が近道なんやけどな
153: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:59:26 ID:dQS
>>144
そんな社畜おらんやろ
そんな社畜おらんやろ
132: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:55:40 ID:PV5
健常者は諦めてないから危機感が生まれるけど
ニートはもう諦めてるから何言っても空虚な言葉にしかならないぞ
ニートはもう諦めてるから何言っても空虚な言葉にしかならないぞ
137: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:56:29 ID:Q2x
生きるのに努力必要なの当たり前やんけ
これは人間でなくとも当たり前のこと
ベリーイージー言うたのは、努力がちゃんと通る国やからや
努力をしたくないニート無職は、それこそ一人で死ねクソムシども
これは人間でなくとも当たり前のこと
ベリーイージー言うたのは、努力がちゃんと通る国やからや
努力をしたくないニート無職は、それこそ一人で死ねクソムシども
140: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:57:34 ID:mgk
>>137
なんや精神論か
社会は自然とはちゃうんやし、ダーウィン主義はサバンナに帰ればええわ
なんや精神論か
社会は自然とはちゃうんやし、ダーウィン主義はサバンナに帰ればええわ
173: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:04:05 ID:Q2x
>>140
はっw
一流二流には復帰できるかは分からん、才能がものをいう
だか、それなりに生きるのには才能関係なし!
努力も無駄だった、やり方が分からない
それはもう障害者や
認めてそう生きろやカス
はっw
一流二流には復帰できるかは分からん、才能がものをいう
だか、それなりに生きるのには才能関係なし!
努力も無駄だった、やり方が分からない
それはもう障害者や
認めてそう生きろやカス
203: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:14:14 ID:mgk
>>173
折り合いはつけられとるけど
精神論から脱却することが必要なんや
折り合いはつけられとるけど
精神論から脱却することが必要なんや
218: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:18:38 ID:Q2x
>>203
その「次に進む」思考そのものが、それは努力やで
お前は無意識に努力してるで
お前が当たり前と思っとるとこ、それすはも考えれんやつが大量にいるんで
悲しいことやけどな
その「次に進む」思考そのものが、それは努力やで
お前は無意識に努力してるで
お前が当たり前と思っとるとこ、それすはも考えれんやつが大量にいるんで
悲しいことやけどな
231: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:22:17 ID:mgk
>>218
ワイは医者には助けられたけど
努力したって自覚はないし
精神論者の言う方向に進めば多分死んどったわ
ワイは医者には助けられたけど
努力したって自覚はないし
精神論者の言う方向に進めば多分死んどったわ
241: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:31:40 ID:Q2x
>>231
逆に、お前が生きるために頑張ってることを「努力」と認めんと、それすら出来んカスどもが嘆くで
お前以下の出来んやつが努力出来なくなってしまうンゴ
お前もワイも、苦労はしてきたがね
「末尾」ではないんやで
逆に、お前が生きるために頑張ってることを「努力」と認めんと、それすら出来んカスどもが嘆くで
お前以下の出来んやつが努力出来なくなってしまうンゴ
お前もワイも、苦労はしてきたがね
「末尾」ではないんやで
244: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:55:56 ID:mgk
>>241
何度もいうが精神論者に求められた努力とはちがうし
精神論者の言うことを聞くことが努力ならワイのしたことは合理的な取り組みであって努力ではないんや
何度もいうが精神論者に求められた努力とはちがうし
精神論者の言うことを聞くことが努力ならワイのしたことは合理的な取り組みであって努力ではないんや
142: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:57:42 ID:zEb
国が無理に働かせようとしたから事件起こしたってパターンも出るやろ
145: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:58:45 ID:2aA
ガチで障害者枠がちょうどええんちゃうか
148: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:59:00 ID:FU9
外国人労働者は受け入れてニートは輸出した方がええな
国外で傭兵にでもしたらええねん
国外で傭兵にでもしたらええねん
154: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)20:59:32 ID:oGn
人手不足やというけど、
そもそも会社や職場が多すぎるんちゃうか
潰れるがままにしたら案外適正な数になるかもしれん
そもそも会社や職場が多すぎるんちゃうか
潰れるがままにしたら案外適正な数になるかもしれん
157: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:00:19 ID:mgk
>>154
というより会社間でも格差拡大しとるらしいな
大手は人材潤沢でウハウハ
底辺は人不足
というより会社間でも格差拡大しとるらしいな
大手は人材潤沢でウハウハ
底辺は人不足
161: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:00:51 ID:kDv
>>157
大手は人多過ぎて金払えなくなっとる
大手は人多過ぎて金払えなくなっとる
158: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:00:27 ID:p7Y
>>154
企業に対する助成止めたら経団連も劣化の如く怒りそうやな
企業に対する助成止めたら経団連も劣化の如く怒りそうやな
162: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:00:53 ID:mgk
>>158
怒り衰えてて草
怒り衰えてて草
163: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:01:33 ID:p7Y
>>162
怒りも劣化するんやなって
怒りも劣化するんやなって
155: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:00:13 ID:rio
復帰のレールを敷いてあげるのか補助輪をつけてあげるのか
家庭内だけの問題にしておくと永延に引きこもるので介入は必要やろうなあ
もう知らんふりできなくなってきたで
家庭内だけの問題にしておくと永延に引きこもるので介入は必要やろうなあ
もう知らんふりできなくなってきたで
167: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:02:21 ID:FU9
>>155
このまま放置するとおじニートが増殖して取り返しつかんなるよな
なんらかの法的介入は要ると思うわ
このまま放置するとおじニートが増殖して取り返しつかんなるよな
なんらかの法的介入は要ると思うわ
170: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:03:15 ID:p7Y
>>167
それやると違憲になってまうんやで
それやると違憲になってまうんやで
174: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:04:22 ID:FU9
>>170
どこに抵触するんや?
どこに抵触するんや?
184: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:05:55 ID:p7Y
>>174
タコ部屋の部類と同じで憲法18条違反になるで
タコ部屋の部類と同じで憲法18条違反になるで
180: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:04:52 ID:SfJ
>>170
憲法なんて解釈でなんとかするのが日本政府やぞ
憲法なんて解釈でなんとかするのが日本政府やぞ
189: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:07:04 ID:p7Y
>>180
法制局が解釈変更したとしてもそれは「政府としての解釈」が変わったことにしかならないんやで
最終的な憲法解釈を示すのは司法や
法制局が解釈変更したとしてもそれは「政府としての解釈」が変わったことにしかならないんやで
最終的な憲法解釈を示すのは司法や
193: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:08:21 ID:SfJ
>>189
でも裁判所も判断回避したり、せっかく「違憲状態」やって言うても全然是正せんやん(´・ω・`)
でも裁判所も判断回避したり、せっかく「違憲状態」やって言うても全然是正せんやん(´・ω・`)
197: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:10:21 ID:p7Y
>>193
一票の格差は立法府が選挙区の区割りから組みなおさないといけないから時間がかかるんやで
司法としても一度民意って選挙が行われると不正が認められない状況では無効判決だせないやろ
一票の格差は立法府が選挙区の区割りから組みなおさないといけないから時間がかかるんやで
司法としても一度民意って選挙が行われると不正が認められない状況では無効判決だせないやろ
201: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:13:36 ID:SfJ
>>197
東京の人口から逆算して計算して区割りなんてデータとエクセルあれば後は市町村の組み合わせの問題やしすぐできそうやけどなぁ・・
無効判決だせないのはわかるけど
東京の人口から逆算して計算して区割りなんてデータとエクセルあれば後は市町村の組み合わせの問題やしすぐできそうやけどなぁ・・
無効判決だせないのはわかるけど
204: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:14:33 ID:p7Y
>>201
選挙制度そのものを変更する訳やから小選挙区の数の振り分けでどうこうできる問題でもないんやで
選挙制度そのものを変更する訳やから小選挙区の数の振り分けでどうこうできる問題でもないんやで
207: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:15:49 ID:SfJ
>>204
そうなんやー なんとなく四国全体で議員1人とかにすればそれだけで解消するやんって思ってた
そうなんやー なんとなく四国全体で議員1人とかにすればそれだけで解消するやんって思ってた
211: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:16:58 ID:p7Y
>>207
小選挙区の全廃求めてる政党もいる訳で数合わせでどうにもならないから面倒なんやで
小選挙区の全廃求めてる政党もいる訳で数合わせでどうにもならないから面倒なんやで
198: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:13:00 ID:kDv
>>193
それは事情判決って言って違憲状態を是正しようとすると社会的に大きな影響が出る時に出る判決や
選挙制度を違憲として選挙無効にしたら国会議員いなくなる時とかに使う
それは事情判決って言って違憲状態を是正しようとすると社会的に大きな影響が出る時に出る判決や
選挙制度を違憲として選挙無効にしたら国会議員いなくなる時とかに使う
159: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:00:35 ID:dQS
潰れるとこは普通に潰れとるから適正やで
165: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:01:39 ID:mgk
>>159
いや、変な義理や責任感で辞められん社畜が支えてて
そのせいで給料も上がらん
いや、変な義理や責任感で辞められん社畜が支えてて
そのせいで給料も上がらん
168: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:02:39 ID:SfJ
>>165
なんか新興宗教抜けれない人みたいな社畜やな
なんか新興宗教抜けれない人みたいな社畜やな
169: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:02:45 ID:dQS
>>165
それはその会社の問題やんけ
それはその会社の問題やんけ
160: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:00:37 ID:uUC
引きこもりは親が金持ってるからできる。
今の氷河期世代らへんの親って高度経済成長期の日本が1番豊かで終身雇用で離職率が低い時に会社に入った裕福な世代。
だけどあと数十年もしたらバブル崩壊以降の貧乏で雇用が不安定な世代が親になる。だから引きこもりは物理的に難しくなる
今の氷河期世代らへんの親って高度経済成長期の日本が1番豊かで終身雇用で離職率が低い時に会社に入った裕福な世代。
だけどあと数十年もしたらバブル崩壊以降の貧乏で雇用が不安定な世代が親になる。だから引きこもりは物理的に難しくなる
164: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:01:36 ID:zEb
子離れできんオッヤとかもおるから根は深いで
166: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:01:53 ID:PV5
高齢引きこもりは60万やけど若年引きこもりも50万人いるからあんまり…
171: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:03:51 ID:2aA
引きこもりは刑務所にぶち込んで規則正しい生活と刑務作業すれば社会復帰できるんじゃね
172: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:04:02 ID:I0L
でももう高齢引きこもりなんてどこの会社も採用しないだろうし詰みでしょ
175: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:04:29 ID:uUC
就職氷河期だって既存の家庭を持ってる社員を守ろうとして新卒採用を減らした結果起きたもの。だから氷河期世代は親の雇用を守るために生まれたんやで。だからその世代の親はニート息子に感謝して養うべき。
179: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:04:45 ID:4oj
人権の問題なんかな
そうは思えんのやけど
そうは思えんのやけど
181: ■忍【LV1,アカイライ,M8】 19/06/03(月)21:05:20 ID:ABV
引きこもりに職与えようとしてもデモデモダッテと引きこもり側が拒否してるのが現実
182: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:05:34 ID:Xtt
社会復帰がムズすぎんのが悪いねん
もっと寛容になるべき
もっと寛容になるべき
187: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:06:13 ID:oGn
>>182
どこがどうむずいねん
どこがどうむずいねん
190: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:07:06 ID:Xtt
>>187
どこも取ってくれへんやろ?
ワイはヒッキーやないけど正直かわいそうやわ
どこも取ってくれへんやろ?
ワイはヒッキーやないけど正直かわいそうやわ
185: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:06:00 ID:4oj
今ニュースで親に刺された引きこもりのゲームオタクが親の立場でマウントとってるとこ見てるけど虚しくなるな
186: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:06:10 ID:zEb
条件のええ職がほしいわけやないからなあニートガチ勢は
188: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:06:59 ID:4oj
バイトできれば社会復帰できたと言えるやろ
192: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:07:53 ID:2aA
言い訳ばっかする引きこもりなんて助けんでええねん
このまま引きこもらせとけ
このまま引きこもらせとけ
194: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:09:07 ID:FU9
>>192
でも川崎事件みたいのが乱発されるのはたまらんやろ?
元次官みたいに自己解決してくれるならええが
でも川崎事件みたいのが乱発されるのはたまらんやろ?
元次官みたいに自己解決してくれるならええが
195: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:09:27 ID:PV5
社会が厳しいって言うけど民間企業は営利を求める以上ニートなんかいらんねんな
求められているのは国営の工場
求められているのは国営の工場
208: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:15:54 ID:mgk
>>195
営利を求めるならなおのこと
人材獲得競争が熾烈化せんようにせんと
底辺ほど苦しくなるんやから
営利を求めるならなおのこと
人材獲得競争が熾烈化せんようにせんと
底辺ほど苦しくなるんやから
199: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:13:02 ID:2GU
まともな仕事という一番の解決策は
経団連や竹中○蔵が許さないからな
結局、日本人の国、日本はこいつらに食い潰されて終いだよな
経団連や竹中○蔵が許さないからな
結局、日本人の国、日本はこいつらに食い潰されて終いだよな
209: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:16:10 ID:kDv
>>199
偉い人が搾取するのはどこの国だって変わらん
偉い人が搾取するのはどこの国だって変わらん
213: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:17:16 ID:2GU
>>209
それ理由にならんな
酷過ぎるなら退いてもらわなならんわ
それ理由にならんな
酷過ぎるなら退いてもらわなならんわ
212: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:17:13 ID:mgk
>>209
それを見出しても見ぬふりするのは日本くらいやない?
それを見出しても見ぬふりするのは日本くらいやない?
227: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:20:44 ID:kDv
>>212
>>213
日本はフランスみたいに引いてもらうための行動を起こさんからな
ここで騒いでも変わらんよ
>>213
日本はフランスみたいに引いてもらうための行動を起こさんからな
ここで騒いでも変わらんよ
230: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:21:31 ID:p7Y
>>227
フランスの例持ち出されるけどアレも結局反社会のレッテル貼られて鎮火してまったやん
フランスの例持ち出されるけどアレも結局反社会のレッテル貼られて鎮火してまったやん
237: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:24:23 ID:kDv
>>230
あれはルールを犯しちゃったからね…
あれはルールを犯しちゃったからね…
234: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:22:33 ID:mgk
>>230
悲しいなぁ
悲しいなぁ
233: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:22:31 ID:SfJ
フランスのデモは主張がどうこうより犯罪犯してるのがあかん
235: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:23:29 ID:p7Y
>>233
>>234
流石に火炎瓶で路駐した車両焼くとかは拙かったわね
普通にデモしてればよかったんや…
>>234
流石に火炎瓶で路駐した車両焼くとかは拙かったわね
普通にデモしてればよかったんや…
236: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:24:09 ID:mgk
>>235
普通にデモしてても無視されただけやろ
普通にデモしてても無視されただけやろ
239: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:26:07 ID:p7Y
>>236
せめて不法占有で済ませておくんやで
経産省前の反原発テントみたいな程度で済ませておけば良かったんよ
せめて不法占有で済ませておくんやで
経産省前の反原発テントみたいな程度で済ませておけば良かったんよ
240: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:27:03 ID:SfJ
>>236
自分たちの主張を通すためなら犯罪してもええわだったらテロリストと変わらんからね
自分たちの主張を通すためなら犯罪してもええわだったらテロリストと変わらんからね
205: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:15:24 ID:Q2x
自分は劣っている
知能障害者である
こう認めるのはとてもつらい事や
でも認めることからしか始めれんのや
ニート無職実力がゆえのフリーター派遣どもよ
日本は貧乏になるので、その時川崎岩崎にならんよう(中抜きされまくるが)金を政府は出しておる
最後のチャンスやで?
知能障害者である
こう認めるのはとてもつらい事や
でも認めることからしか始めれんのや
ニート無職実力がゆえのフリーター派遣どもよ
日本は貧乏になるので、その時川崎岩崎にならんよう(中抜きされまくるが)金を政府は出しておる
最後のチャンスやで?
206: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:15:33 ID:PV5
日本って底辺ほど責任要求されるからきついよな
海外って底辺は底辺らしく適当に仕事しても許されるんやけど
海外って底辺は底辺らしく適当に仕事しても許されるんやけど
228: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:21:01 ID:Q2x
>>206
はい嘘
どーせネット情報やろ?www
パートバイトも手を抜いたら普通にクビやで
全世界共通なんだよなぁ
はい嘘
どーせネット情報やろ?www
パートバイトも手を抜いたら普通にクビやで
全世界共通なんだよなぁ
210: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:16:43 ID:mgk
>>206
マウント取られると対抗できんから支配の構図になってしまいやすい
マウント取られると対抗できんから支配の構図になってしまいやすい
220: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:19:02 ID:SfJ
>>206
ロンドンの美術館で盗難あってその時警備員が外巡回してて中で音したけど確認しなかったんや
んで「なんで確認しなかったん?」ってきかれて「そこまでの給料はもらってない」って答えてた
日本の労働者もこういう気持ち大事や
ロンドンの美術館で盗難あってその時警備員が外巡回してて中で音したけど確認しなかったんや
んで「なんで確認しなかったん?」ってきかれて「そこまでの給料はもらってない」って答えてた
日本の労働者もこういう気持ち大事や
223: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:19:23 ID:2GU
>>220
これな
これな
219: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:18:50 ID:PV5
派遣も対象に入れたら国民の4割底辺になってまうな
その内正社員と比率が同数になると言われてるのに
その内正社員と比率が同数になると言われてるのに
238: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:26:04 ID:oGn
こんな4コマ漫画があったな
・人が辞める
・一人だけが残業して働く
・周りは変わらず定時で帰る それをみて残業してるやつが内心キレる
・周りが残業してやつに「この人数で仕事を回しちゃったら、会社は新しい人雇ってくれないわよ?」って言って、ようやく「あっ」となる
なんかクレヨンしんちゃんみたいな画風の漫画
・人が辞める
・一人だけが残業して働く
・周りは変わらず定時で帰る それをみて残業してるやつが内心キレる
・周りが残業してやつに「この人数で仕事を回しちゃったら、会社は新しい人雇ってくれないわよ?」って言って、ようやく「あっ」となる
なんかクレヨンしんちゃんみたいな画風の漫画
243: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:38:13 ID:4DX
俺が働いたらおまえなんか要らんって言うやん
仕事出来んから別の仕事探せだのおまえ金もらいに来てるだけやろとか
散々邪魔者扱いしといてさぁ
脱ヒキだの抜かしてんじゃねーぞゴミ
俺がおまえらの職場に来たら迷惑みたいな顔すんだろクソ野郎が
仕事出来んから別の仕事探せだのおまえ金もらいに来てるだけやろとか
散々邪魔者扱いしといてさぁ
脱ヒキだの抜かしてんじゃねーぞゴミ
俺がおまえらの職場に来たら迷惑みたいな顔すんだろクソ野郎が
242: 名無しさん@おーぷん 19/06/03(月)21:33:15 ID:oGn
努力どうこうはおいといて、行動することが大切やね
医者にかかったんも立派な行動
医者にかかったんも立派な行動
スポンサードリンク
コメントする