1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:56:35 ID:btL
天皇が死んだって聞いてショックで気絶してしもうて
さっき起きたんや

引用元:昭和64年1月7日から気絶してたんやけど昭和の次の元号って何になったんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554177395/
18: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:02:58 ID:CLd
>>1
廃止になったで

2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:57:15 ID:jJ7
令和やで

3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:57:30 ID:btL
>>2
これマジ?
昭和→令和って和被りすぎやろ

6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:58:25 ID:jJ7
>>3
そして次は慶和やで

7: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:58:44 ID:btL
>>6
はぇ~
日本人和みまくっててワロタ

4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:58:02 ID:7lm
その割にパソコン持ってて草
嘘つくならもっとマシなものにしような?

9: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:59:16 ID:yjZ
>>4
周りの情報遮断してひたすらネットワーク社会に適合することに特化した結果やぞ

11: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:59:27 ID:vi1
昭和にパソコンはないぞ

12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:59:38 ID:btL
>>9
せやせや
>>11
パーコンやぞ

5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:58:22 ID:Pu1
30年近く昏睡状態とかやばいな
人生終わってる

8: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:59:13 ID:2kv
次は和和やで

10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)12:59:24 ID:btL
>>8
笑笑みたいな元号やね

13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:00:00 ID:jJ7
パソコンじゃなくて文豪ミニかもしれない

14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:00:33 ID:yjZ
3月末に意識回復→情報遮断、ネットワーク習得→現在スレ立てやぞ
イッチに敬意を払え

15: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:01:08 ID:Pu1
>>14
イッチは植物人間やったんやな

16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:01:46 ID:NXS
1989年はまたニフティサーブとかのパソコン通信時代やなあ

17: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:02:08 ID:R74
>>16
懐かしすぎ泣いた

19: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:03:14 ID:OBZ
西暦や

20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:03:55 ID:NXS
no title

こういう時代やな

21: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:04:52 ID:CLd
>>20
そんな高級品買えないぞ 庶民は音響カプラがやっとや

22: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:06:05 ID:NXS
>>21
ラジオ放送でパソコンソフトを放送配信できたやさしい時代

23: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:06:47 ID:tRa
マイコン民

24: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:07:06 ID:CLd
データセーブはカセットテープや
ぴーぎゃーげよげよげよ

25: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:08:54 ID:NXS
フロッピーディスクが今の格安USBメモリみたいな値段やったなあ

26: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/02(火)13:10:26 ID:CLd
さすがに8インチは自宅にはなかった 5インチからやな

スポンサードリンク