1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:20:38 ID:wNm
他のはどれもスポーツに似た何か
引用元:スラムダンクとかいう唯一のスポーツ漫画
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539480038/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:21:02 ID:wGL
あしたのジョーは?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:22:22 ID:wNm
>>2
あれもボクシング部分はガバガバやん
あれもボクシング部分はガバガバやん
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:21:42 ID:hSl
漫画はテニヌくらいでちょうどいい
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:22:45 ID:wNm
>>3
でもスラダンの方が圧倒的支持がある
それが正解だったってこと
でもスラダンの方が圧倒的支持がある
それが正解だったってこと
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:24:02 ID:hSl
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:23:53 ID:wGL
主人公赤頭の時点で唯一のスポーツ漫画とは言えないただスラダンすこ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:25:12 ID:wNm
>>6
だから中盤から短髪にするんやん
だから中盤から短髪にするんやん
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:26:48 ID:wGL
>>13
赤頭なのに出ていいのか?
赤頭なのに出ていいのか?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:29:59 ID:wNm
>>23
だから短髪にしてガチでバスケに目覚めた描写しとるんやろがクソが
だから短髪にしてガチでバスケに目覚めた描写しとるんやろがクソが
33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:30:26 ID:wGL
>>30
色の話や
色の話や
37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:33:06 ID:wNm
>>33
髪の色なんかどうでもええやろ
それより短髪にしたのが重要
髪の色なんかどうでもええやろ
それより短髪にしたのが重要
40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:34:11 ID:wGL
>>37
え…
高校スポーツで長さだめで色はええんか?その辺がガバガバやと思うんだ
え…
高校スポーツで長さだめで色はええんか?その辺がガバガバやと思うんだ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:34:43 ID:wNm
>>40
漫画やし
漫画やし
47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:35:15 ID:wGL
>>44
それ言ったら別になんでもええやんww
それ言ったら別になんでもええやんww
48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:35:34 ID:1iv
>>44
なんやそのスレタイ否定するような
なんやそのスレタイ否定するような
56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:37:05 ID:wNm
>>47
>>48
シンプルに頭悪そう
融通が効かない
>>48
シンプルに頭悪そう
融通が効かない
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:24:06 ID:4Eo
支持で正解が決まるならキャプ翼やろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:25:30 ID:wNm
>>8
残念ながら
スラダンの方が上なんだよなあ
残念ながら
スラダンの方が上なんだよなあ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:24:23 ID:1iv
スラムダンクもダンク結構してて高校生がこんなにダンクできるわけないって思ってた
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:25:00 ID:A5v
『リアル』の主人公の一人「コートがあんなに広いかよ」
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:25:05 ID:vcN
TV「\ダムダムダム/行くぜッ」キミガスキダ-ト
ガッキ「こんな広いコートがあるかよ」ハナホジ-
ガッキ「こんな広いコートがあるかよ」ハナホジ-
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:26:04 ID:wNm
>>11
はいアニメは論外
原作者がアニメに苦言呈してるって事やん
はいアニメは論外
原作者がアニメに苦言呈してるって事やん
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:25:40 ID:tmp
あだち充の方が差別化を図れてると思う
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:26:41 ID:wNm
>>15
んなわけない
んなわけない
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:26:13 ID:hSl
なお顔の描き分けは図れない模様
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:26:18 ID:ryA
スラダンはだいすこ
けどスラダン信者はきらいや、他の作品まで批判するやろ
けどスラダン信者はきらいや、他の作品まで批判するやろ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:27:29 ID:wNm
>>18
あんだけのもん見せられたら
他のが一気にショボく見えるのはどうしようもない事なんや
あんだけのもん見せられたら
他のが一気にショボく見えるのはどうしようもない事なんや
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:29:10 ID:ryA
>>25
ワイも原作大ファンやけど、イッチみたいなのがあちこち批判するからスラダンファン悪く言われるんや
ワイも原作大ファンやけど、イッチみたいなのがあちこち批判するからスラダンファン悪く言われるんや
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:26:23 ID:1iv
高校生があんなにダンクできるかよ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:28:48 ID:wNm
>>19
そこはどうでもええんや
そこはどうでもええんや
27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:29:04 ID:1iv
>>26
都合のいいやっちゃな
都合のいいやっちゃな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:30:49 ID:wNm
>>27
バスケの描写としては嘘はないやん
バスケの描写としては嘘はないやん
36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:32:58 ID:1iv
>>34
いいすぎだがテニヌみたいなもんだよ
いいすぎだがテニヌみたいなもんだよ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:34:16 ID:wNm
>>36
ダンクシュートはプロ選手なら出来る
分身ダブルスはできない
ダンクシュートはプロ選手なら出来る
分身ダブルスはできない
46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:35:13 ID:1iv
>>41
日本の高校生がやってるのがあれなんだよ
あの時代ダンクできるの見れたの海外ぐらいやし
日本の高校生がやってるのがあれなんだよ
あの時代ダンクできるの見れたの海外ぐらいやし
51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:36:21 ID:wNm
>>46
現実の人間が出来るって事やん
テニヌは現実にあり得ない技も出てきますよね
現実の人間が出来るって事やん
テニヌは現実にあり得ない技も出てきますよね
52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:36:45 ID:wGL
>>51
漫画だからいいのではww?
漫画だからいいのではww?
57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:37:51 ID:wNm
>>52
ええけどそしたら
それはスポーツではない別の何かになる
ええけどそしたら
それはスポーツではない別の何かになる
54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:36:57 ID:1iv
>>51
それ言い出したらメジャーもジャイロボールは一応あるじゃん
それ言い出したらメジャーもジャイロボールは一応あるじゃん
64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:39:11 ID:wNm
>>54
ん?
何が言いたいんや?
ん?
何が言いたいんや?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:26:23 ID:wGL
メジャーもスラダンもはじめの一歩も楽しく見てたで
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:29:19 ID:wNm
>>20
でもその中でも序列あるやろ
でもその中でも序列あるやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:30:13 ID:wGL
>>29
スポーツ漫画
スポーツ漫画
35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:31:50 ID:wNm
>>31
スラダン、メジャー、一歩
このうちどれがお前にとってナンバーワンなんか
聞いとるんやクソ
スラダン、メジャー、一歩
このうちどれがお前にとってナンバーワンなんか
聞いとるんやクソ
21: ■忍法帖【Lv=13,バンパイア,Mho】 2018/10/14(日)10:26:25 ID:Y56
ダッシュ勝平と言う先駆者がいてこその勝者
24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:27:10 ID:UnH
ディアボーイズとかいう長期作品
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:30:17 ID:wNm
>>24
ゴミ
長くやればいいわけじゃない
ゴミ
長くやればいいわけじゃない
38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:33:11 ID:WZo
絶許狙いすぎて
39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:33:23 ID:uI1
YAWARAはだめなんか
43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:34:33 ID:wNm
>>39
どうでもいい
脅威にもならない
どうでもいい
脅威にもならない
42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:34:19 ID:m32
柔道部物語(小声)
82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)11:26:12 ID:o7z
>>42
唯一対抗できるのはこれ
唯一対抗できるのはこれ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:34:44 ID:wGL
でもワンピースには負けるやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:35:37 ID:wNm
>>45
スポーツ漫画やないし
人間ドラマで見てもスラダンの方が質が上
スポーツ漫画やないし
人間ドラマで見てもスラダンの方が質が上
50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:36:10 ID:Y56
エターナルブリザードとか必殺技がない
地味
地味
53: TimeFires◆DTCcGKIvGSzK 2018/10/14(日)10:36:49 ID:P2J
>>50
マレジスするとエターナル「フォース」ブリザードね。
フォースが抜けている。
マレジスするとエターナル「フォース」ブリザードね。
フォースが抜けている。
61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:38:51 ID:wNm
>>50
だからええんやん
必殺技が無くても面白い作品として成立させてる
だからスラダンは凄いんやん
だからええんやん
必殺技が無くても面白い作品として成立させてる
だからスラダンは凄いんやん
59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:38:32 ID:8Mg
打ち切りのせいで中途半端なところで終わったよな
ネットの評判メッチャ良いしこの前初めて見たけど、
期待するほど面白いと思わんかった
ネットの評判メッチャ良いしこの前初めて見たけど、
期待するほど面白いと思わんかった
60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:38:47 ID:uI1
桜木のふんふんも実際はあり得んけどまあ気にもせんやろなイッチは
62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)10:38:59 ID:ryA
やっぱりスラダンは信者がクソで作品の質落としとるのがはっきり分かるスレ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)11:19:31 ID:PJ8
スラダンとかヤンキーギャグマンガやん
83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)11:28:08 ID:wDf
メジャーなんだよなぁ
スポンサードリンク
コメントする