1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:52:15 ID:UWx
そこそこ楽しい
引用元:18歳から42歳の今までニートなんやが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545745935/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:52:31 ID:h7C
親は?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:52:34 ID:B4B
うせやろ?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:53:06 ID:UWx
>>2
ふつうに働いとるで
関係は良好や
>>3
何が嘘やねん
ふつうに働いとるで
関係は良好や
>>3
何が嘘やねん
8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:53:39 ID:h7C
>>5
オッヤ甘すぎで草
ワイが親やったら殺してるかもしれん
オッヤ甘すぎで草
ワイが親やったら殺してるかもしれん
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:55:01 ID:UWx
>>8
ワイ思うに、世間のニートは情けないねんな
しっかり人と話してこそニートが安定すんねん
そこを理解せず独りよがりなニートが多すぎるわな
ワイ思うに、世間のニートは情けないねんな
しっかり人と話してこそニートが安定すんねん
そこを理解せず独りよがりなニートが多すぎるわな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:57:48 ID:8l3
>>14
これは真理やな
親にババアとか言うたりいじめたりとかいうステレオタイプなニート像あるけど
普通の自活できる人以上に親に依存したり
本人に力がなければないだけ周りの人に頼ったりせなあかんから
ニートは一般人以上に愛嬌と優しさと妙に人に好かれる特質を身につけなあかんはずよな
マッマをいじめたりとかとんでもない
これは真理やな
親にババアとか言うたりいじめたりとかいうステレオタイプなニート像あるけど
普通の自活できる人以上に親に依存したり
本人に力がなければないだけ周りの人に頼ったりせなあかんから
ニートは一般人以上に愛嬌と優しさと妙に人に好かれる特質を身につけなあかんはずよな
マッマをいじめたりとかとんでもない
37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:00:11 ID:UWx
>>27
一人で立てない奴は人様の助けを借りなあかんのやで
そこはプライドなんていらんのや
一人で立てない奴は人様の助けを借りなあかんのやで
そこはプライドなんていらんのや
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:52:39 ID:LHW
これは勝ち組
10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:53:50 ID:UWx
>>4
人生に勝ち負けなんざないんやで
生きて死ぬ
それだけや
人生に勝ち負けなんざないんやで
生きて死ぬ
それだけや
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:54:20 ID:LHW
>>10
ニートがそれ言うと逆に深いな
ニートがそれ言うと逆に深いな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:55:53 ID:UWx
>>12
だってワイは人生がいつまでも楽しいんやで
こんなに楽しい人生の奴おるんか?
ニートなんて些細なもんや
だってワイは人生がいつまでも楽しいんやで
こんなに楽しい人生の奴おるんか?
ニートなんて些細なもんや
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:53:30 ID:gUv
ハゲてそう
11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:54:05 ID:UWx
>>7
残念フサフサやねーん
残念フサフサやねーん
9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:53:50 ID:kK1
ニートってか無職やな
13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:54:50 ID:pIW
実家が金持ちか?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:56:15 ID:UWx
>>13
いやふつうやで
いやふつうやで
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:55:41 ID:gLR
何が楽しくて生きてるの?
老後はどうするの?
老後はどうするの?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:57:17 ID:UWx
>>16
祖母が山奥に住んでてな
畑もあるし家もある
そこをワイにくれるらしいからそこで死ぬまで生きるつもりやで
祖母が山奥に住んでてな
畑もあるし家もある
そこをワイにくれるらしいからそこで死ぬまで生きるつもりやで
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:58:10 ID:Wuq
>>25
それならええか
どうせ何か失敗があっても人里はなれたところで野垂れ死ぬだけやし
それならええか
どうせ何か失敗があっても人里はなれたところで野垂れ死ぬだけやし
29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:58:11 ID:LHW
>>25
素直に憧れるわ
ワイも山奥に隠居したいンゴ
素直に憧れるわ
ワイも山奥に隠居したいンゴ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:01:29 ID:UWx
>>29
あまりいい場所ちゃうで
風呂トイレは離れやし、風呂の裏の溝にはカニあるしな
あまりいい場所ちゃうで
風呂トイレは離れやし、風呂の裏の溝にはカニあるしな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:55:49 ID:7UZ
もう18のころにはニートになろうと決めてたんか?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:00:08 ID:7UZ
なぜ>>17はスルー?
44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:02:34 ID:UWx
>>36
すまんすまん
スマホやから見逃すねんな
ニートになろう思ってなる奴なんておらんのちゃうかな?
ワイも楽しく過ごしてたらいつのまにか42やっただけやで
すまんすまん
スマホやから見逃すねんな
ニートになろう思ってなる奴なんておらんのちゃうかな?
ワイも楽しく過ごしてたらいつのまにか42やっただけやで
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:56:46 ID:v75
そこら辺の死んだ目してるリーマンよりは充実してるやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:59:17 ID:UWx
>>21
せやせや
最近は近くの綺麗な川で魚を釣って食べてんねんで
自殺を考えてる女性を引き止めて一緒に魚を焼いて食ったこともあるで
ワイはひとりの女性を救った事があるんや
それだけでも生きてきた価値があったんやでホンマに
せやせや
最近は近くの綺麗な川で魚を釣って食べてんねんで
自殺を考えてる女性を引き止めて一緒に魚を焼いて食ったこともあるで
ワイはひとりの女性を救った事があるんや
それだけでも生きてきた価値があったんやでホンマに
34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:59:53 ID:Wuq
>>31
もはや仙人か何かか
もはや仙人か何かか
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:56:51 ID:Wuq
35歳以降はニートではない定期
23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:56:58 ID:Gmj
ワイも似たようなもんやが36で就職したわ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:57:47 ID:bFN
高等遊民やん
裏山死刑
裏山死刑
30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:58:37 ID:vb3
じゃぁお前はサリン事件の時もぼーっとテレビ見てたんか?
ポケモンが発売された時も?
ポケモンが発売された時も?
33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:59:29 ID:ykL
>>30
流石に42ならポケモンやらないやら
流石に42ならポケモンやらないやら
39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:01:00 ID:vb3
>>33
いや97年当時21やから手を出してたと思うで
いや97年当時21やから手を出してたと思うで
35: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)22:59:55 ID:HhV
こういうニートはいいと思う
42: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:01:42 ID:Wuq
>>35
こういうニートはそもそもニートなのか? 山林保護は金にはならないやらないと山林が荒れるし
こういうニートはそもそもニートなのか? 山林保護は金にはならないやらないと山林が荒れるし
40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:01:12 ID:Gmj
イッチみたいな万年ニートは一般的社会との接点がなく引きこもりが多いで
親は家庭内暴力に苦しんでいてニートは親だけが頼り
親は家庭内暴力に苦しんでいてニートは親だけが頼り
46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:03:03 ID:8l3
>>40
家庭内暴力はまた別やと思うけどな
探偵ナイトスクープで50代のニートおったけど
そんな荒れた家庭みたいのでなくて
静かに穏やかに老齢の母親とニートしてたで
家庭内暴力はまた別やと思うけどな
探偵ナイトスクープで50代のニートおったけど
そんな荒れた家庭みたいのでなくて
静かに穏やかに老齢の母親とニートしてたで
47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:04:29 ID:ykL
そういえば親死んだら健康保険や固定資産税はどないするんや?
50: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:05:34 ID:UWx
>>47
その辺はボチボチ親から言われるやろな
どうにかなるやろ
その辺はボチボチ親から言われるやろな
どうにかなるやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:05:28 ID:4po
イッチ今何かゲームやってる?
54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:06:57 ID:UWx
>>49
ファミコンミニやっとるで
ファミコンミニやっとるで
51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:05:36 ID:7UZ
そもそも家庭内暴力があるような家にニートは生まれにくいやろ
そんなぎすぎすしたところに居心地良いと思うはずないしな、若けりゃすぐ家出てくで
そんなぎすぎすしたところに居心地良いと思うはずないしな、若けりゃすぐ家出てくで
52: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:06:11 ID:Wuq
>>51
せやな。結局居心地って大事やと思う
せやな。結局居心地って大事やと思う
55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:07:38 ID:8l3
>>51
広くてきれいな金持ちの家のお姉ちゃんはなかなか結婚せんが
子だくさんの大家族のど汚い家のお姉ちゃんは19とかで結婚したりするのと同じ理屈やな
広くてきれいな金持ちの家のお姉ちゃんはなかなか結婚せんが
子だくさんの大家族のど汚い家のお姉ちゃんは19とかで結婚したりするのと同じ理屈やな
53: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:06:41 ID:Gmj
ニートの問題点は親が居なくなった時にどうやって生きていくかやで
56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:07:49 ID:UWx
>>53
兄貴姉貴弟妹おるしどうにかなるやろ
へーきへーきや
兄貴姉貴弟妹おるしどうにかなるやろ
へーきへーきや
58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:08:52 ID:ykL
>>56
やったぜ
兄弟からの嫌味には負けたらあかんで
やったぜ
兄弟からの嫌味には負けたらあかんで
60: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:09:54 ID:UWx
>>58
兄弟いい奴らばかりやからなぁ…
一昨日も弟夫婦焼肉食わせてくれたんやで
家族ってのはかけがえのないものや
兄弟いい奴らばかりやからなぁ…
一昨日も弟夫婦焼肉食わせてくれたんやで
家族ってのはかけがえのないものや
64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:11:05 ID:ykL
>>60
恵まれてるなぁ
ワイのパッパなんか帰省するたびに無職のオッジを怒鳴っていたンゴ
恵まれてるなぁ
ワイのパッパなんか帰省するたびに無職のオッジを怒鳴っていたンゴ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:10:24 ID:Gmj
>>56
兄弟や姉妹は仕事してて家庭持ってたりするやん
疎遠になってる事が多いはずやん
ナマポの前に養ってもらえって役所は言うが大変やで
兄弟や姉妹は仕事してて家庭持ってたりするやん
疎遠になってる事が多いはずやん
ナマポの前に養ってもらえって役所は言うが大変やで
68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:11:47 ID:UWx
>>62
弟夫婦は近場におるで
弟夫婦は近場におるで
57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:07:56 ID:ykL
親が死んだら喪主はイッチ
多分イッチはすげーダルそう
多分イッチはすげーダルそう
59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:09:31 ID:pIW
>>57
魚と一緒に遺体焼くイッチ
魚と一緒に遺体焼くイッチ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:10:11 ID:LHW
>>59
原始人かな?
原始人かな?
65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:11:08 ID:Wuq
>>59
警察来るな
警察来るな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:10:37 ID:8l3
親の介護を一生懸命やれば多少は兄弟姉妹が面倒みてくれるかもやな
何年か前の芥川賞か直木賞にニートの孫が祖母の介護してるって設定の作品あったけど
そういうのわりにありそうやな
仕事もってる40歳とかが介護のためにやめざるを得なくなって
高齢無職になって再就職もできずに困ってるパターンとかわりとようけあるらしい
何年か前の芥川賞か直木賞にニートの孫が祖母の介護してるって設定の作品あったけど
そういうのわりにありそうやな
仕事もってる40歳とかが介護のためにやめざるを得なくなって
高齢無職になって再就職もできずに困ってるパターンとかわりとようけあるらしい
66: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:11:13 ID:8l3
どうせそんなんやったらニートが高齢者の面倒みたらええもんな
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:11:35 ID:Gmj
イッチみたいなのは普通あり得ないで
76: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:20:44 ID:UWx
>>67
ふつうがようわからんが、ワイみたいなんはまだライトまと思うで?
さっき言った祖母の家の周辺なんてえらいことになっとるしな
ふつうがようわからんが、ワイみたいなんはまだライトまと思うで?
さっき言った祖母の家の周辺なんてえらいことになっとるしな
69: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:13:59 ID:7UZ
みんな苦労を望んでるよな世間体のためとか、自分のスキルアップのためとかさ
そんなのどうでもええと思えたら、ニートという選択肢もわりと普通だと思うわ
そんなのどうでもええと思えたら、ニートという選択肢もわりと普通だと思うわ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:14:54 ID:ykL
>>69
環境が許す限り大正解やと思う
環境が許す限り大正解やと思う
73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:17:45 ID:UWx
>>69
そうやって思えれば人生楽なんやろなぁ
ワイは難しい事は知らんしどーでもええんや
飯食って楽しい人生であればええんや
そうやって思えれば人生楽なんやろなぁ
ワイは難しい事は知らんしどーでもええんや
飯食って楽しい人生であればええんや
71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:16:08 ID:UWx
弟夫婦は今でこそ仲ええんやけどな、一時期はそりゃもうアカン状態やったんやで
お互いがお互いを貶しあっててなぁ
ワイは有り余る時間で二人説得したんや
その結果、子種を授かるまでの関係になったんやね
そこに対して、二人ともワイに対して恩義を感じてくれてるんやで
暇やっただけなんやけどなホンマに
お互いがお互いを貶しあっててなぁ
ワイは有り余る時間で二人説得したんや
その結果、子種を授かるまでの関係になったんやね
そこに対して、二人ともワイに対して恩義を感じてくれてるんやで
暇やっただけなんやけどなホンマに
72: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:17:21 ID:ykL
>>71
イッチはコミュ力あるんや
やっぱ安定した無職はコミュ力がないとあかんな
イッチはコミュ力あるんや
やっぱ安定した無職はコミュ力がないとあかんな
74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:18:40 ID:UWx
>>72
せやなぁ
人と話すのは嫌いやないで
無職が叩かれるんやないんや
人と話せない人間は叩かれるんやろな
せやなぁ
人と話すのは嫌いやないで
無職が叩かれるんやないんや
人と話せない人間は叩かれるんやろな
81: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:21:45 ID:ykL
>>74
ワイの無職のオッジはどもりやし小学生の時将棋打ってワイが王手したらビンタするどうしようもない人やった
けど神戸大卒のエリートやで
ワイの無職のオッジはどもりやし小学生の時将棋打ってワイが王手したらビンタするどうしようもない人やった
けど神戸大卒のエリートやで
83: ■忍法帖【Lv=1,マーマンダイン,Tti】 2018/12/25(火)23:23:29 ID:UWx
>>81
難しいとこやな
才能あればええんやな
多分
難しいとこやな
才能あればええんやな
多分
75: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:19:08 ID:UWx
ちょっとアニメ見たいんやが、なんかオモロイもんないか?
77: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:20:50 ID:4po
>>75
刃牙
刃牙
78: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:20:54 ID:gEN
少女終末旅行
79: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:21:36 ID:p5C
24年生きてきて楽しいか?
82: ■忍法帖【Lv=1,マーマンダイン,Tti】 2018/12/25(火)23:22:50 ID:UWx
>>79
昨日より今日のがずっと楽しいわ
冬の寒さもええもんや
雨の音だって心地よいんやで
世間はマイナス思考すぎるんやね
昨日より今日のがずっと楽しいわ
冬の寒さもええもんや
雨の音だって心地よいんやで
世間はマイナス思考すぎるんやね
80: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:21:40 ID:UWx
刃牙かぁ~なんちゅうか、こう、ホワッとしたモンが見たいわ
85: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:25:01 ID:gEN
>>80
少女終末旅行
少女終末旅行
92: ■忍法帖【Lv=1,マーマンダイン,Tti】 2018/12/25(火)23:27:00 ID:UWx
>>85
随分オススメなんやな
今度見て見るわ!
随分オススメなんやな
今度見て見るわ!
84: ■忍法帖【Lv=1,せんし,ps8】 2018/12/25(火)23:24:37 ID:i1r
ワイも二年ほどニートやってるが辛いのは最初だけで一定過ぎると悟れるよな
91: ■忍法帖【Lv=1,マーマンダイン,Tti】 2018/12/25(火)23:26:34 ID:UWx
>>84
辛いと思ったことも悟った事もないわワイ…
辛いと思ったことも悟った事もないわワイ…
93: ■忍法帖【Lv=1,せんし,ps8】 2018/12/25(火)23:27:54 ID:i1r
>>91
まぁニートも人それぞれやしな…
アニメもええけど洋画見ないか?ジムキャリー見ろ!
まぁニートも人それぞれやしな…
アニメもええけど洋画見ないか?ジムキャリー見ろ!
86: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:25:12 ID:ICf
ワイ8年目やがイッチには遠く及ばんわ
87: ■忍法帖【Lv=1,マーマンダイン,Tti】 2018/12/25(火)23:25:50 ID:UWx
祖母の家周辺は凄いやで~
車一台通るか通らん山道行かんとつかない家にいる無職数人やら
地蔵さん拝んで一日終わる女がおったり
ほんま、人それぞれなんやなと感じるわ
車一台通るか通らん山道行かんとつかない家にいる無職数人やら
地蔵さん拝んで一日終わる女がおったり
ほんま、人それぞれなんやなと感じるわ
88: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:25:51 ID:8l3
せめてなろう小説くらい書いて一発稼いでクレメンス
96: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:28:23 ID:UWx
>>88
文字書いた事すら数年前やで
無理無理のカタツムリーや
文字書いた事すら数年前やで
無理無理のカタツムリーや
89: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:26:19 ID:wue
正直なところいちばん幸せな生き方だと思う
90: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:26:28 ID:ykL
ワイのオッジはネットもテレビもないのに40年引きこもり達成したで
なおバッバより先に死んだ模様
なおバッバより先に死んだ模様
94: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:28:11 ID:wue
どこ住みよ?
川で魚釣れるって今時すごくない?
川で魚釣れるって今時すごくない?
98: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:30:34 ID:UWx
>>94
住んでるとこは言ってもしゃーないやろ
川の水温が低すぎると釣れんけどな
住んでるとこは言ってもしゃーないやろ
川の水温が低すぎると釣れんけどな
95: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:28:19 ID:WAE
これからもなんの意味もない人生を送るんやね
イッチが楽しいならええけどワイは嫌やな
イッチが楽しいならええけどワイは嫌やな
101: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:32:12 ID:UWx
>>95
意味のある人生と本人が思たらそれでええんやないか
ワイはどんな人生の終わりになるかわからんが、今のところ楽しく終われそうやで
意味のある人生と本人が思たらそれでええんやないか
ワイはどんな人生の終わりになるかわからんが、今のところ楽しく終われそうやで
97: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:28:53 ID:Xj7
ワイもイッチといろいろ似てるわ
趣味だけやってもう2年生きてるニートや
笛を極めてんねん
趣味だけやってもう2年生きてるニートや
笛を極めてんねん
102: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:32:53 ID:UWx
>>97
おっええな
ワイの鳩笛凄いで
鳥集まってくんねや
おっええな
ワイの鳩笛凄いで
鳥集まってくんねや
105: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:34:51 ID:Xj7
>>102
ワイはティンホイッスルって笛とフルートを吹いとるで
毎日楽しいわ
ワイはティンホイッスルって笛とフルートを吹いとるで
毎日楽しいわ
108: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:36:51 ID:UWx
>>105
山の妖怪になれそうやな
期待しとるで
山の妖怪になれそうやな
期待しとるで
99: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:30:42 ID:Zur
ちょっと前までは人付き合いが苦手な者は
人里離れたところで暮らす隠遁生活が普通にあり
互いに距離をとって生きてた
それがいつの間にか皆と距離を詰めて生き、それがデキないのはおかしい風潮になってる
昔に戻す暮らしに挑む1に期待やな
人里離れたところで暮らす隠遁生活が普通にあり
互いに距離をとって生きてた
それがいつの間にか皆と距離を詰めて生き、それがデキないのはおかしい風潮になってる
昔に戻す暮らしに挑む1に期待やな
100: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:32:09 ID:Y8M
1976年生まれか
104: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:33:44 ID:UWx
>>100
もう何年生まれとかわからんわ
年齢とニート歴だけがわかるんや
もう何年生まれとかわからんわ
年齢とニート歴だけがわかるんや
103: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:33:22 ID:wue
なんかリアリティない気がするのはワイだけ?
息子が42歳なのに両親が現役で働いてるのか?
息子が42歳なのに両親が現役で働いてるのか?
106: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:35:52 ID:UWx
>>103
リアルかどうかはニート20年やりゃわかるできっと
むしろ世間はニートや無職を特別視し過ぎや
別になにもかもが普通やで
ゾンビでもないしコミュ障でもないしな
リアルかどうかはニート20年やりゃわかるできっと
むしろ世間はニートや無職を特別視し過ぎや
別になにもかもが普通やで
ゾンビでもないしコミュ障でもないしな
107: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:36:27 ID:BuA
イッチ童貞か?
それとも自殺から助けたとか言う女とやったりとかしたんか?
それとも自殺から助けたとか言う女とやったりとかしたんか?
109: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:38:44 ID:UWx
>>107
童貞ではないやでー
18までに付き合った女とズルズル長ーく関係持ってたんや
田舎やし相手も暇やったんやろかな
もう結婚したらしいけどな
童貞ではないやでー
18までに付き合った女とズルズル長ーく関係持ってたんや
田舎やし相手も暇やったんやろかな
もう結婚したらしいけどな
110: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:40:29 ID:BuA
>>109
勝ち組だな。
死ぬまで社会に縛られず自由に生きて、素人童貞では無いとか勝ち組すぎる。
勝ち組だな。
死ぬまで社会に縛られず自由に生きて、素人童貞では無いとか勝ち組すぎる。
113: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:43:01 ID:UWx
>>110
そんなんで勝ちも負けもあらへんわな
そんなんで勝ちも負けもあらへんわな
111: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:40:40 ID:wEg
これから先働く気はないんか?
114: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:43:46 ID:UWx
>>111
別に働きたくない訳やないんやで
機会があれば働くんやろな、ワイも
別に働きたくない訳やないんやで
機会があれば働くんやろな、ワイも
112: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:41:28 ID:BuA
自殺から助けた女はどうなったんか?
116: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:45:12 ID:UWx
>>112
たまに手紙が来るで
充実してるみたいやで
死ななくてよかったってのはガチらしいやで
やっぱ生きてる事が人生の楽しさなんやな
たまに手紙が来るで
充実してるみたいやで
死ななくてよかったってのはガチらしいやで
やっぱ生きてる事が人生の楽しさなんやな
115: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:45:00 ID:Xj7
あまり人のことどうこう言いたくないけど
勝ち組負け組で考えてる人生こそ負け組の人生になりそうだよなー
楽しくなさそう
勝ち組負け組で考えてる人生こそ負け組の人生になりそうだよなー
楽しくなさそう
117: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:47:32 ID:UWx
>>115
超金持ちがいい女抱くのは羨ましいで?ワイも
良い肉も美味いんやろなぁ
でもワイの釣ったばかりの魚に勝るか?と
干した布団に入った時のワイの高揚感に勝てるかな?と思うんやで
所詮人の幸せは隣の芝生やな
超金持ちがいい女抱くのは羨ましいで?ワイも
良い肉も美味いんやろなぁ
でもワイの釣ったばかりの魚に勝るか?と
干した布団に入った時のワイの高揚感に勝てるかな?と思うんやで
所詮人の幸せは隣の芝生やな
121: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:52:40 ID:Xj7
>>117
そう考えらるのが一番幸せだと思うわ
子供の頃から植え付けられた劣等感とかに囚われて生きるなんて楽しくないわな
そういう色々なものをもてた人間だからこそある苦悩もあるやろうし正直ワイは羨めへんわ
そう考えらるのが一番幸せだと思うわ
子供の頃から植え付けられた劣等感とかに囚われて生きるなんて楽しくないわな
そういう色々なものをもてた人間だからこそある苦悩もあるやろうし正直ワイは羨めへんわ
118: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:48:34 ID:umB
嘘つくなそんな奴居るわけないやろ
親への罪悪感で死んでるわ普通
親への罪悪感で死んでるわ普通
119: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:50:47 ID:xRa
農業は技術なの分かっとるんやろか?
種まいたらはい終わりやないんやで?
バイトのひとつも出来ん根性無しに作物が育てられるとは思えんわ
種まいたらはい終わりやないんやで?
バイトのひとつも出来ん根性無しに作物が育てられるとは思えんわ
120: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)23:52:13 ID:Qqb
ニートやなくて高齢無職歴無職やん
122: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)00:15:57 ID:g3c
ワイは高校生やけどうつ病や
母60で父80や介護どうしよ…
母60で父80や介護どうしよ…
スポンサードリンク
コメントする