1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:26:43 ID:vJG
ワイ「あっ・・・」
引用元:ワイ「FF8評価低いな・・・いうて7の後やから低評価なだけやろプレイしてみよ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547119603/
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:26:59 ID:2yj
しゃーない
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:27:11 ID:fbF
なんでやおもしろいやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:27:17 ID:dzz
意外と楽しいからしゃーない
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:27:18 ID:c8o
ワイは好きやけどな
7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:27:25 ID:8bI
人は選ぶわな
ワイはすき
ワイはすき
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:27:31 ID:rKn
まあ普通に遊べるレベルやけど
面白くはない
面白くはない
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:27:34 ID:Hjn
7で入った初心者には難しすぎるシステムやった
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:28:08 ID:phh
7のシンプルで分かりやすいシステムすこ
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:28:10 ID:8bI
7・9・10リマスターとかいう流石にアレな扱い
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:28:15 ID:DvM
こういうのは好みによるからしゃーない
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:28:48 ID:cWn
なお12以降
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:29:05 ID:2yj
>>13
15よりはおもろかったわ
15よりはおもろかったわ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:29:41 ID:fbF
>>13
12のバトルシステムは
最高傑作やろが
12のバトルシステムは
最高傑作やろが
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:28:53 ID:sBr
そんなシリーズが15まで続いて・・・
DLC中止って何があったんや
DLC中止って何があったんや
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:29:19 ID:V4l
システム理解できたら結構面白い
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:30:14 ID:vJG
でも植松だけあってBGMは最高やな
7より好きや
7より好きや
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:30:20 ID:8bI
ライトニングリターンズやりたいな
13も13-2もやったことないが
13も13-2もやったことないが
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:31:29 ID:vJG
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:32:15 ID:8bI
>>21
わかる
わかる
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:32:56 ID:2yj
なんやイッチFF8好きやんけ
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:33:20 ID:vJG
>>23
音楽は好きよ
音楽は好きよ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:33:43 ID:uno
ラスボスのBGMが良い
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:34:20 ID:V4l
臭い息先生とかいうザコ好き
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:34:25 ID:a1L
召喚がクッソ長くて要連打やっけ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:34:56 ID:3Wh
FF8はカードゲームやぞ
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:35:25 ID:vJG
なんで売れに売れた7の後で
こんな実験作作ったんやろな
まあ8も売れに売れたけど前作の影響やろし
こんな実験作作ったんやろな
まあ8も売れに売れたけど前作の影響やろし
31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:36:00 ID:2yj
>>29
FF出せば売れる状態だったし
いろいろ挑戦したくなったんやろ
FF出せば売れる状態だったし
いろいろ挑戦したくなったんやろ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:35:59 ID:hyM
レベルあげてもナメプ出来ない仕様がガッキだったわいには辛かった思い出
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:36:22 ID:dUg
>>30
ぐう分かる
勝手に給料下がるのも胃が痛かった
ぐう分かる
勝手に給料下がるのも胃が痛かった
39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:40:24 ID:hyM
>>33
クソガキモードつけてほしかったンゴねぇ・・・
クソガキモードつけてほしかったンゴねぇ・・・
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:36:05 ID:uno
9の売り上げがイマイチだったのは8のせいだって話もあるよな
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:36:31 ID:g9o
カードにどハマリしてラストダンジョンで萎えた思い出
あと「まみむめも!」
あと「まみむめも!」
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:37:32 ID:vJG
ストーリーもシステムも実験作すぎる
37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:39:44 ID:fbF
>>35
実験作でないFFなど存在しないぞ
実験作でないFFなど存在しないぞ
40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:40:24 ID:vJG
>>37
でも8は流石にいろいろ変わりすぎやないか?
2とかも結構違うって聞いたけど3からしかやってないから分からん
でも8は流石にいろいろ変わりすぎやないか?
2とかも結構違うって聞いたけど3からしかやってないから分からん
41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:40:56 ID:dUg
>>40
2はロマサガに近い
というかご先祖様やな
2はロマサガに近い
というかご先祖様やな
42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:40:56 ID:8bI
>>40
2はもはや別ゲー
2はもはや別ゲー
43: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:41:06 ID:fbF
>>40
2は悪い意味でオンリーワンなFF
2は悪い意味でオンリーワンなFF
36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:39:00 ID:rKn
スコールはキングダムハーツで扱いいいよな
38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:39:57 ID:8bI
>>36
キンハのはレオンなんでダメ
キンハのはレオンなんでダメ
44: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:41:34 ID:wbb
FF8ってカードゲームやろ?
45: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:41:50 ID:rKn
FF3~7は割と正当進化していってると思う
46: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:42:14 ID:fbF
いうて
2も普通に遊べばちゃんとおもしろいんだけどなー
2も普通に遊べばちゃんとおもしろいんだけどなー
49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:43:13 ID:dUg
>>46
攻略サイト充実してる今だからこそやろ
前情報も攻略サイトもシャットアウトしてやってみい発狂待ったなしや
攻略サイト充実してる今だからこそやろ
前情報も攻略サイトもシャットアウトしてやってみい発狂待ったなしや
47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:43:03 ID:vJG
あと12もだいぶ変わったよな
あのシステムすき
シナリオがアレじゃなければ
あのシステムすき
シナリオがアレじゃなければ
48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:43:09 ID:RGw
2の陰鬱とした感じはかなり好き
50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:43:17 ID:hyM
FF7FF8FF9とプレイしてムービーいらない気がしてFF10以降遊んでないンゴ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:43:36 ID:vJG
>>50
7って大して長いムービーなくない?
7って大して長いムービーなくない?
55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:44:18 ID:8bI
>>52
一部の召喚魔法が
一部の召喚魔法が
59: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:45:12 ID:fbF
>>55
8ではちゃんとその反省を活かしたシステムになってるでしょう?
8ではちゃんとその反省を活かしたシステムになってるでしょう?
60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:45:16 ID:hyM
>>52
どんどんムービーに力入ってく流れで見限ったって意味ンゴ
どんどんムービーに力入ってく流れで見限ったって意味ンゴ
51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:43:28 ID:E5d
なんでや!8おもろいやろ!
ゼルのコマンドまだ覚えとるで
ゼルのコマンドまだ覚えとるで
53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:44:07 ID:eWk
12のストーリーって途中で作る人変わったんだっけ
54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:44:13 ID:2yj
ムービー地獄になったのは10からやな
57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:44:49 ID:vJG
>>54
10ってムービー飛ばせないんだよな
ほんまクソ
10ってムービー飛ばせないんだよな
ほんまクソ
61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:45:18 ID:2yj
>>57
10-2は飛ばせるで(ニッコリ
10-2は飛ばせるで(ニッコリ
62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:45:41 ID:vJG
>>61
やったぜ(白目)
やったぜ(白目)
56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:44:30 ID:wbb
わたしはねエオルゼアがいいと思うんですよ
58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:45:00 ID:dUg
10以降どうにも受け付けんわ
ストーリーが妙に粘っこくなった気がしてやってて気持ち悪い
ストーリーが妙に粘っこくなった気がしてやってて気持ち悪い
63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:45:53 ID:8bI
10は10で完結してるから……
64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:45:55 ID:v0k
ワイは最初に8やったから他シリーズのが違和感あるわ
だいたいグラがしょぼすぎんねん8より前は
4枚ディスクを舐めるな
だいたいグラがしょぼすぎんねん8より前は
4枚ディスクを舐めるな
66: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:46:14 ID:vJG
>>64
8から一気にグラフィックは良くなったよね
8から一気にグラフィックは良くなったよね
65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:46:04 ID:PCd
4みたいな90年代丸出しのコッテコテ和製ファンタジーって最近ないの?
68: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:46:23 ID:8bI
>>65
オクトパストラベラーは?
オクトパストラベラーは?
69: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:47:58 ID:PCd
>>68
調べてみるわサンガツ
調べてみるわサンガツ
67: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:46:20 ID:8rV
最高のカードゲームやんけ
ディスク1でライオンハート作るゲームや
ディスク1でライオンハート作るゲームや
70: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:48:03 ID:vJG
ムービー入っててもええけど
1つのムービー5分くらいでええわ
10分以上あるとつらい
1つのムービー5分くらいでええわ
10分以上あるとつらい
73: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:48:51 ID:rKn
>>70
最近のスクエニゲーは20分以上ムービーが当たり前やぞ
最近のスクエニゲーは20分以上ムービーが当たり前やぞ
71: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:48:04 ID:hyM
振り返ってみるとディスク1枚死ぬともう1セット買わなきゃならんトンデモ仕様ンゴ・・・
72: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:48:32 ID:wbb
>>71
でもなんかかっこよかったやん?
でもなんかかっこよかったやん?
74: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:49:05 ID:hyM
>>72
ディスクデザインかっこよかったしその気持ちもわかるで
ディスクデザインかっこよかったしその気持ちもわかるで
75: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:50:06 ID:vJG
PSのディスクってすぐダメになるしな
76: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:50:27 ID:2yj
>>75
中古で買うと起動しないまである
中古で買うと起動しないまである
80: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:52:45 ID:hyM
>>76
駄目になったから売った説あると思うで
駄目になったから売った説あると思うで
77: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:50:50 ID:fbF
>>75
そおか?
スグにダメになるのは本体やろ
そおか?
スグにダメになるのは本体やろ
78: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:51:08 ID:vJG
>>77
サターンよりは頑丈だからセーフ
サターンよりは頑丈だからセーフ
79: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:51:16 ID:cys
グラシャラボラス発見した友人がヒーローあつかいやったな
あれは分からん
あれは分からん
81: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:54:45 ID:wbb
82: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:55:10 ID:wbb
83: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:55:50 ID:8bI
>>82
まるでWiiUだー(直喩)
まるでWiiUだー(直喩)
84: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:56:45 ID:wbb
>>83
サイズ的にもあまり替わらん模様
サイズ的にもあまり替わらん模様
85: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:57:31 ID:dUg
>>82
あったなこんなの
誰が買うんやこれって本気で思ってた
あったなこんなの
誰が買うんやこれって本気で思ってた
87: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:58:48 ID:wbb
>>85
隠れてこそこそ布団の中でゲームするためやぞ
隠れてこそこそ布団の中でゲームするためやぞ
86: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)20:57:49 ID:hyM
>>82
友達が自慢するために持ってきたけど上手く起動しなくてお通夜だった思い出あるンゴ
友達が自慢するために持ってきたけど上手く起動しなくてお通夜だった思い出あるンゴ
88: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:00:38 ID:PCd
この手の奴で誰が買うんやと言えばスーパーゲームボーイ
持ってたけど
持ってたけど
89: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:01:07 ID:dUg
>>88
ポケモン交換するのに重宝してたわ
ポケモン交換するのに重宝してたわ
90: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:04:14 ID:wbb
>>88
あれほとんどのやつが持ってたで
あれほとんどのやつが持ってたで
92: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:09:03 ID:PCd
>>90
マ?周り持ってなかったわ
マ?周り持ってなかったわ
91: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:07:28 ID:V4l
誰も持ってなかったサテラビュー
93: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:11:08 ID:dUg
PSとSSとあともう一つハード出てたはずなんですけどねぇ…
アレは誰が買ったんだろうか
アレは誰が買ったんだろうか
94: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:12:57 ID:bQR
>>93
FXはソフトが死んでたのがアカン
後に影響与えたのあすか120%くらいやろ
FXはソフトが死んでたのがアカン
後に影響与えたのあすか120%くらいやろ
97: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:15:38 ID:dUg
>>94
3DOのつもりで書いたがそういやそっちもあったな
3DOのつもりで書いたがそういやそっちもあったな
98: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:17:04 ID:bQR
>>97
3DOなんて当時で言ったらFX以下の木っ端やで(小声)
さらに下にプレイディアとかピピンとかあったからあれやけど
3DOなんて当時で言ったらFX以下の木っ端やで(小声)
さらに下にプレイディアとかピピンとかあったからあれやけど
95: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:13:44 ID:OOZ
はぐはぐ
96: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:14:27 ID:U6U
100: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:20:10 ID:pQz
>>96
この暗黒少女みたいなやつって誰や
北条に女の取り合いで負けた奴?
この暗黒少女みたいなやつって誰や
北条に女の取り合いで負けた奴?
99: 名無しさん@おーぷん 2019/01/10(木)21:18:17 ID:VyE
10-2と15の悪口は禁止やぞ
スポンサードリンク
コメントする