1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:08:04 ID:zf2
素人ヤンキーがスポーツに目覚めて半年学生バスケして成長するだけっていう
超単純王道なストーリーやのに
他の工夫しまくってる作品に比べて、王道しか描いてない
超単純王道なストーリーやのに
他の工夫しまくってる作品に比べて、王道しか描いてない
引用元:スラムダンクってなんであんなに面白いんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547615284/
2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:09:36 ID:840
読む奴が単細胞だからやないの
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:10:26 ID:TAV
そりゃ誰が読んでもおもろいもんを真似してるからおもろいんやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:11:18 ID:BRR
ストーリーは大したことないけどバスケしてるところがおもろいんやろな
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:11:44 ID:YLK
地味にギャグセンも高い
モップの下りとか
モップの下りとか
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:12:41 ID:cvD
>>8
間に挿入される1コマ漫画好き
「話の主役であれば」とか
間に挿入される1コマ漫画好き
「話の主役であれば」とか
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:11:58 ID:tjj
アニメも面白いというなかなか稀有な存在
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:12:48 ID:TAV
あとまぁオシャレだから女子人気も高いというね
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:13:57 ID:rXg
コミックで読むとテンポが非常に良いよね
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:13:59 ID:0be
そりゃお前卵焼きなんて誰でも作れるけど一流の料理人が作った卵焼きとお前が作った卵焼きじゃ全然違うだろ
設定が同じでも漫画家の腕次第で面白くもつまらなくもなる
設定が同じでも漫画家の腕次第で面白くもつまらなくもなる
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:16:38 ID:tjj
>>13
ワイは一流の料理人のやつよりマッマの作った卵焼きのほうがすこだ
ワイは一流の料理人のやつよりマッマの作った卵焼きのほうがすこだ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:14:05 ID:3d5
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:14:47 ID:cvD
>>14
これの木暮くんのコピペすこ
これの木暮くんのコピペすこ
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:14:16 ID:Bbp
スポーツ漫画の王道っぽい
ストーリーもそうだしバスケも変な特殊能力とかないし
ストーリーもそうだしバスケも変な特殊能力とかないし
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:15:31 ID:rXN
スラダン声優がええよな
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:16:06 ID:cvD
アニメはOPもEDも名曲揃いやしな
しかし全国までやってほしかった
しかし全国までやってほしかった
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:17:11 ID:3d5
地道な練習で最初はイラつくけど
成果出始めて段々とそのスポーツにのめり込んでいく様はいつ見てもいいもんだ
成果出始めて段々とそのスポーツにのめり込んでいく様はいつ見てもいいもんだ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:18:36 ID:rXN
花道の才能に気づいてたのって安西先生仙道流川か?
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:23:15 ID:rXg
>>21
晴子さんやろ
晴子さんやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:19:54 ID:cvD
河田兄も?
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:20:13 ID:0be
青田
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:21:20 ID:rXN
>>23
ジュードーやん
ジュードーやん
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:22:10 ID:ZPP
主人公が才能あるけど努力して楽しんで挫折もあるけど最後は勝つってのはやっぱりジャンプ的王道なんやなって…
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:23:49 ID:Bbp
結構後までファールで退場しまくってまともに出場も出来なかったからな
そこから覚醒してくのが良い
そこから覚醒してくのが良い
28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:24:22 ID:gCV
やっぱ万人が求めるのは王道よ
最近は変に斜に構えた展開の作品が増えたから売れないんやで
最近は変に斜に構えた展開の作品が増えたから売れないんやで
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:24:55 ID:rXN
少陽戦のリバウンドとダンク退場すこ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:29:33 ID:zf2
スラムダンク並に面白かったスポーツ漫画ってアイシールド21とベビステ(最後除く)
くらいしか知らへん
結局素人が努力するスポーツ漫画が一番王道で面白いんやなって
くらいしか知らへん
結局素人が努力するスポーツ漫画が一番王道で面白いんやなって
31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:33:24 ID:gCV
>>30
あと主人公がちゃんと成長するやつやな
主人公糞雑魚は萎える
あと主人公がちゃんと成長するやつやな
主人公糞雑魚は萎える
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:34:05 ID:rXN
流川のモデルってマイケルジョーダンらしいな
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:35:40 ID:BRR
序盤で才能があることを描写しないといけない
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:35:54 ID:Q1Y
最近のスポーツ漫画って主人公が雑魚なの多いよな
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)14:34:13 ID:QJ0
主人公が失敗して学習するってのを見ててしっかりわかるようになっとる
スポンサードリンク
コメントする