1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)12:56:15 ID:eKu
読みやすい絵柄だし話もそこそこ練ってあるからよい

引用元:久々に漫画の金田一少年読んだけど面白いわwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1539489375/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)12:58:49 ID:BqS
エル・カンターレのイメージしかないわ今は

4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)13:24:00 ID:reV
犯人に同情できるのがいい

5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)13:25:35 ID:eKu
>>4
動機は復讐が多いね

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)15:11:57 ID:QFl
コナン ← 少なくとも身内は死なない
金田二 ← 身内でも死ぬ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)15:19:55 ID:1r2
>>6
そっくりの弟が出て来た時はあからさま過ぎて萎えた

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)15:38:12 ID:LjB
放課後の魔術師編で死ぬ先輩がエロくて好きだった

9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)15:59:09 ID:eKu
>>8
妙に色気がある絵を書くよね パンチラとかエロい

10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)16:02:41 ID:K5V
コナンより金田一のほうが心理描写とか動機とかがおもしろい
けどトリックはけっこうむちゃくちゃ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)16:04:06 ID:Pc3
>>10
無茶なトリックを逆手に取ったスピンオフが結構面白い

12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)16:10:29 ID:K5V
錫の扉の一部だけ溶かして穴あけたあとその穴と全く同じようなパーツをつくって嵌め込んで溶接したやつとか
職人技すぎる

13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)16:31:02 ID:20m
たまにアニメやってるけど見ると面白いよね

14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)16:34:10 ID:G17
金田一ってパクり騒動なかったか?

15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)16:34:42 ID:f8a
選挙の時はエルカンターレより作者が女なのに驚いた

16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)17:26:18 ID:eKu
>>14
あったね
>>15
わいもビビった 女性だとウケないから編集部が考えたらしい

17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)17:42:51 ID:GIb
悲報島の茅さん出てこないかな

19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)20:16:06 ID:eKu
>>17
あの箱の中身は・・・

18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)18:46:31 ID:S9c
キンダニって三十路のおっさんになったんだよな

20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)20:16:35 ID:eKu
>>18
なんか新連載やってるね

21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/15(月)21:47:53 ID:AtQ
犯人視点の方もおもしろかったからおすすめ


スポンサードリンク