1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:43:43 ID:fgM
しゃーない
引用元:【悲報】ロックマンシリーズのストーリーを把握してる奴、0人説
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539737023/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:44:40 ID:fgM
DASHしか分からないし無印は時系列あるの?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:44:43 ID:c7x
11やりたい
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:45:01 ID:cSs
プレステのロックマンで会話画面多すぎて鬱陶しかったのだけ覚えてる
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:45:16 ID:FKt
無印はみんな単発やん
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:45:48 ID:fgM
>>5
そうなんや
Xシリーズはかろうじてストーリー進んでるけど無印は何回ワイリー倒すねんと思った
そうなんや
Xシリーズはかろうじてストーリー進んでるけど無印は何回ワイリー倒すねんと思った
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:45:21 ID:kxD
あってないようなもんやろ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:45:43 ID:c7x
ストーリーはおまけ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:46:30 ID:u1Z
無印は1→2→3→4→5→6→7→8→フォルテ→9→10→11やなワ-ルド系統はパラレルやから
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:48:07 ID:Gg2
実際どう言う話なんや
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:50:09 ID:u1Z
>>10
ワイリーが世界征服→ロックマンに阻止される→ワイリー土下座→基地爆発が1~6の基本的な話
ワイリーが世界征服→ロックマンに阻止される→ワイリー土下座→基地爆発が1~6の基本的な話
13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:50:40 ID:8Ux
>>10
頑張って悪の化学者を倒す
頑張って悪の化学者を倒す
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:50:16 ID:o4q
ロボットが徐々に権利を拡大してしまいに人間に成り替わる話じゃないんか?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:50:43 ID:u1Z
>>12
それはZXやな
それはZXやな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:51:00 ID:tOh
2はワイリーは宇宙人だった説
4がドクターコサックとかいう新たな敵が現れ、ライトが浚われた
5は、ブルースが裏切った
6はミスターXを名乗る人物が世界ロボット博のロボットをさらった
7は、6で逮捕したワイリーが脱走した
8が、宇宙から飛来した驚異の物質でワイリーが悪さした
的な感じやろ
4がドクターコサックとかいう新たな敵が現れ、ライトが浚われた
5は、ブルースが裏切った
6はミスターXを名乗る人物が世界ロボット博のロボットをさらった
7は、6で逮捕したワイリーが脱走した
8が、宇宙から飛来した驚異の物質でワイリーが悪さした
的な感じやろ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:53:23 ID:u1Z
>>15
2は結局ホログラムだったし
4は人質取られてただけで結局ワイリーだし
5はブルースの振りしたワイリー製ロボだったし
6はミスターXも結局ワイリーだし
全部ワイリーだぞ
2は結局ホログラムだったし
4は人質取られてただけで結局ワイリーだし
5はブルースの振りしたワイリー製ロボだったし
6はミスターXも結局ワイリーだし
全部ワイリーだぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:51:07 ID:2FH
シリーズによってストーリーが繋がってるのかいないのか意味不明やった
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:51:46 ID:FKt
全クリする度人類が荒廃していくXシリーズ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:52:55 ID:mIg
有賀のマンガ版ろーるちゃん抜ける
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:53:59 ID:Rfw
結局ロールちゃんは致せるのか致せないのか
それだけははっきりさせて?
それだけははっきりさせて?
21: 名無し 2018/10/17(水)09:54:36 ID:7hj
1は人間とロボットが共存する世界でライト博士が制作したロボットが暴走して暴れだしたからロックマンを戦闘用に改造して行かせたんやったかな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:56:22 ID:FKt
>>21
ロック「ロボットが暴れ出した!何故や?」
ワイりー「すまんな」
ロック「ロボットが暴れ出した!何故や?」
ワイりー「すまんな」
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:56:10 ID:1AI
エグゼは完全に別世界?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:57:13 ID:u1Z
>>22
せやな公式からパラレル世界と明言されてる
せやな公式からパラレル世界と明言されてる
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:57:41 ID:qJx
>>22
無印→X→(ゼロ→ゼクス)→DASH と エグゼ→流星 は別の時系列やね
無印→X→(ゼロ→ゼクス)→DASH と エグゼ→流星 は別の時系列やね
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:58:36 ID:vJV
チームブルースのワイ、高みの見物
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:59:13 ID:u1Z
>>26
ダブルリーダーのワイ、高みの見物
ダブルリーダーのワイ、高みの見物
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:00:05 ID:qJx
>>28
ツインリーダーズなんだよなあ
下画面にナビが居るのすこ
ツインリーダーズなんだよなあ
下画面にナビが居るのすこ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:02:22 ID:Yn2
>>30


27: 名無し 2018/10/17(水)09:58:41 ID:7hj
3のストーリーは反省したワイリーとライトで共同でロボット制作
宇宙にある各星で作業してたロボットが暴走
それを止めにロックマンがいく
結局ワイリーの仕業という
宇宙にある各星で作業してたロボットが暴走
それを止めにロックマンがいく
結局ワイリーの仕業という
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)09:59:54 ID:1AI
ほならね、いい加減ワイリー頃せよって話でしょ
31: 名無し 2018/10/17(水)10:01:41 ID:7hj
>>29
7でワイリーを撃とうとはしたけど躊躇ったんやで
海外版は殺す気満々やったけど
7でワイリーを撃とうとはしたけど躊躇ったんやで
海外版は殺す気満々やったけど
33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:04:06 ID:FKt
当初ゼロはXの後みたいな感じやったけど
Xが荒廃し過ぎてパラレルみたいになっとるな
Xが荒廃し過ぎてパラレルみたいになっとるな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:05:43 ID:u1Z
>>33
設定上はX5→ゼロ→ZX→DASHでX6以降とはパラレルやな
設定上はX5→ゼロ→ZX→DASHでX6以降とはパラレルやな
35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:05:54 ID:Xsr
カプはゼロに関しては1つの未来として扱ってるな
他社とのコラボでも触れられてるし
他社とのコラボでも触れられてるし
36: 名無し 2018/10/17(水)10:06:01 ID:7hj
そういやワールド2かなんかでラストのワイリーにミサイル撃ち込んどったなロックマン
37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:07:35 ID:Xsr
>>36
2は黒歴史扱いだから多少はね
2は黒歴史扱いだから多少はね
39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:09:20 ID:u1Z
>>36
ワルード2の話をするのはXovreやパチスロックマンやWS版ロックマンと同じ位禁句だぞ
ワルード2の話をするのはXovreやパチスロックマンやWS版ロックマンと同じ位禁句だぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:10:43 ID:Xsr
>>39
Xoverは成長したカリンカ可愛かった
パチスロロックマンはやっぱ黒歴史かライトが女性な時点でヤバかったが
Xoverは成長したカリンカ可愛かった
パチスロロックマンはやっぱ黒歴史かライトが女性な時点でヤバかったが
38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:08:40 ID:GzS
ワールドシリーズはどんな扱いなんや?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:09:37 ID:Yn2
>>38
2以外は名作やな
2以外は名作やな
42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:09:38 ID:Xsr
>>38
1、3~5はパラレル
2は黒歴史
1、3~5はパラレル
2は黒歴史
40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:09:26 ID:bSQ
無印2のヒートマン面を素でクリアした奴おるんか?
43: 名無し 2018/10/17(水)10:09:54 ID:7hj
>>40
いけるで
いけるで
44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:10:13 ID:o4q
ロックマンXシリーズって、DASHの前日譚みたいな位置付けなんか?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:10:47 ID:u1Z
>>44
逆やなDASHにXオマージュがある程度
逆やなDASHにXオマージュがある程度
48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:10:53 ID:qJx
>>44
XからDASHまで数千年空いてるからほとんど関係ない
XからDASHまで数千年空いてるからほとんど関係ない
45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:10:25 ID:tOh
なんでワールド2そんなに酷評されてるんやw
49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:11:13 ID:Xsr
>>45
ホッピングが悪い
ホッピングが悪い
50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:11:33 ID:Yn2
>>45
やれば分かる
やれば分かる
52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:12:13 ID:tOh
>>49
クイントさんのこと?
>>50
そんなにかw
クイントさんのこと?
>>50
そんなにかw
51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:11:56 ID:o4q
DASHがロックマン世界史上最も未来なんやろ?シグマウィルスとかどうなったんやろな
64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:18:16 ID:qJx
>>51
マザーエルフでシグマウィルス除去できる設定だったはず
マザーエルフでシグマウィルス除去できる設定だったはず
53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:12:33 ID:GzS
ホッピングが未来から連れて来たロックマンだから黒歴史扱いなんかな?
まあ、5で量産されてたけども
まあ、5で量産されてたけども
59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:15:13 ID:u1Z
>>53
設定周りが酷いんだよなぁXで最強のロボットと∑ウイルスを作るまで執念深いワイリーが改心したとか一方通行のタイムマシンで連れて来たとかガバガバだからなぁ
設定周りが酷いんだよなぁXで最強のロボットと∑ウイルスを作るまで執念深いワイリーが改心したとか一方通行のタイムマシンで連れて来たとかガバガバだからなぁ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:12:48 ID:UHn
DASHはよくわかんなかったです
55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:13:03 ID:tOh
これが未来のロックマンですか


56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:13:56 ID:GzS
>>55
オラついてんなぁ…
オラついてんなぁ…
58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:15:13 ID:FKt
W5は名作
60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:16:30 ID:Yn2
>>58
ほんこれW5は神
ほんこれW5は神
62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:17:25 ID:Xsr
>>58
なお何故か10のDLCからハブられた模様
なお何故か10のDLCからハブられた模様
63: 名無し 2018/10/17(水)10:17:49 ID:7hj
>>62
エンカー・パンク・バラード「すまんな」
エンカー・パンク・バラード「すまんな」
61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:17:04 ID:o4q
ロックマンXシリーズでかわいいのはエイリアたん
異論は認めぬ
異論は認めぬ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:19:09 ID:Yn2
>>61
シグマ隊長プリケツダァ
シグマ隊長プリケツダァ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:19:28 ID:o4q
結局サーゲスやアイゾックとはなんだったのか
>>69
イレギュラーだ!
>>69
イレギュラーだ!
66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:18:34 ID:ZRd
エグゼとかゼロとかのパラレルワールドはええ感じやな
なおそれらの続編
なおそれらの続編
67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:18:38 ID:D5M
ライト博士って重要施設やその跡地にXの強化パーツ隠してるけどテロリストでもやる気だったの?
73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:20:14 ID:Xsr
>>67
ライト「ワシも世界征服に興味が出てきた」
ライト「ワシも世界征服に興味が出てきた」
74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:21:13 ID:Yn2
>>67
仮にゼロがワイリーの作戦通りに暴れたらアーマーがないと対抗出来ないからな
仮にゼロがワイリーの作戦通りに暴れたらアーマーがないと対抗出来ないからな
79: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:22:24 ID:dTp
>>67
旅行した時の置き土産やぞ
旅行した時の置き土産やぞ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:19:05 ID:3ly
ロックマンとかいう死と再生を繰り返すシリーズ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:19:49 ID:uw2
Super fighting Robot Megamanならストーリーあるぞ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:20:13 ID:u1Z
どうしてイレギュラーは発生するのだろう?
76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:21:30 ID:o4q
>>72
プログラムのエラー、電子頭脳の故障、俺たち高度なレプリロイドの、いわばケツだな
プログラムのエラー、電子頭脳の故障、俺たち高度なレプリロイドの、いわばケツだな
78: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:21:52 ID:GzS
>>72
基本的な人格プログラムとかを人間の脳をそのままコピペしたんじゃね?
基本的な人格プログラムとかを人間の脳をそのままコピペしたんじゃね?
75: 名無し 2018/10/17(水)10:21:20 ID:7hj
X8の隠しボスカットマン嬉しかった
80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:22:35 ID:D5M
ロックマンゼロ当たりだとイレギュラーって思考が人間に近くなっただけな気もする
81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:24:49 ID:u1Z
>>80
ゼロのイレギュラーはネオアルカディアにとって邪魔な奴の総称だからな
ゼロのイレギュラーはネオアルカディアにとって邪魔な奴の総称だからな
83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:27:51 ID:Pdw
変身したら一般人が話聞いてくれなくなるゼクスすこ
変身しても話聞いてくれるアドベントはちょっとねえ
変身しても話聞いてくれるアドベントはちょっとねえ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:27:58 ID:GzS
pcやらスマホも立ち上げぱなしだと変になる時あるから再起動するけど、コイツらはどうなんやろ
強制再起動機能とかあるんかな?
強制再起動機能とかあるんかな?
85: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:29:24 ID:FKt
X3あたりまではシグマウイルス絡みやけど
X4のジェネラルは唆されたけど自分の意志やしだいぶ人間的思考やな
X4のジェネラルは唆されたけど自分の意志やしだいぶ人間的思考やな
86: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:30:29 ID:o4q
レプリフォースってなんで反乱おこしたんや
87: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:30:52 ID:u1Z
>>86
イレギュラー化したから
イレギュラー化したから
88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:31:52 ID:o4q
>>87
なおアイリス
なおアイリス
89: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:31:55 ID:D5M
ジェネラルがレプリロイドの人権とか考え始めたせいやなかったか?
昔だからあんまり正確に覚えてないけど
昔だからあんまり正確に覚えてないけど
91: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:34:04 ID:Xsr
カーヒルが武装解除の意味を侮辱と勘違いするガイジやから問題おきた
92: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:34:24 ID:FKt
シグマ「人間ヤろうや」
ジェネ「嫌やぞ」
シグマ「反乱分子をRFに紛れさせるンゴ」
人間「RFが反乱した!RFを殺せ!」
ジェネ「無実のレプリロイド守るには独立するしかないンゴゴゴ…」
ジェネ「嫌やぞ」
シグマ「反乱分子をRFに紛れさせるンゴ」
人間「RFが反乱した!RFを殺せ!」
ジェネ「無実のレプリロイド守るには独立するしかないンゴゴゴ…」
93: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:34:37 ID:o4q
X4って面白いのか?
95: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:34:59 ID:Xsr
>>93
最高傑作候補やぞ
最高傑作候補やぞ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:35:38 ID:o4q
>>95
ストーリーが面白いのはわかったが、アクション面はどうなんや
ストーリーが面白いのはわかったが、アクション面はどうなんや
98: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:36:56 ID:Xsr
>>97
楽しいかな
ゼロだと初心者救済のハメ技もある
楽しいかな
ゼロだと初心者救済のハメ技もある
96: 名無し 2018/10/17(水)10:35:14 ID:7hj
>>93
なかなかええで
なかなかええで
94: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:34:41 ID:ZRd
ゼクス好きとか頭イレギュラーかよ
99: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:37:36 ID:D5M
仲間由紀恵って人がOP歌ったり
100: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:38:13 ID:u1Z
4はXが不遇なのがなぁパッケージもゼロ一人だし
101: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:41:13 ID:o4q
ロックマンX7は名作になれましたか...?
102: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:42:01 ID:u1Z
>>101
X5~7の話はNG
X5~7の話はNG
104: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:44:34 ID:Xsr
>>102
X5はシグマステージはよかったやろ
X5はシグマステージはよかったやろ
106: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:46:32 ID:u1Z
>>104
全体的にもっさりしてたのとシグマステージの後がね
全体的にもっさりしてたのとシグマステージの後がね
107: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:50:13 ID:Yn2
>>106
岩本版が面白そうなのでセーフ
岩本版が面白そうなのでセーフ
103: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:44:03 ID:o4q
ロックマンX7てなんであんなに酷評されたのか
112: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:53:07 ID:FKt
>>103
当時多かった2Dゲーの3D化で起きるもっさり化とコレジャナイ感のダブルパンチを多聞に漏れず食らった感じ
当時多かった2Dゲーの3D化で起きるもっさり化とコレジャナイ感のダブルパンチを多聞に漏れず食らった感じ
108: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:51:30 ID:1AI
11は面白いんか?
109: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:51:53 ID:u1Z
>>108
面白いぞ
面白いぞ
116: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:58:28 ID:wIF
>>108
いつものロックマンらしさは残ってる
難易度は選べるけど調子にのってオリジナルスペック以上で始めると難しい
1ステージが長い
その分オープニングステージが無い
ワイリーステージが一つ少ない
ブルース、フォルテは出ない
ロールちゃんはハァハァ
いつものロックマンらしさは残ってる
難易度は選べるけど調子にのってオリジナルスペック以上で始めると難しい
1ステージが長い
その分オープニングステージが無い
ワイリーステージが一つ少ない
ブルース、フォルテは出ない
ロールちゃんはハァハァ
111: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:52:53 ID:1AI
1万円でクラコレ2とXコレ買ってもお釣りが来るからお得やな
なおXコレ2
なおXコレ2
114: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:53:57 ID:D5M
エグゼにゼロが出ると聞いた時はすごい嬉しかった
なお
なお
115: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)10:54:38 ID:u1Z
>>114
なんでやトラミシ神ゲーやんけ
なんでやトラミシ神ゲーやんけ
117: 名無し 2018/10/17(水)11:02:11 ID:7hj
ツンドラマンの設定でコサックの名前を見るとは思わんかった
118: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:08:20 ID:u1Z
>>117
こう言うファンサービス豊富な11好き
こう言うファンサービス豊富な11好き
119: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:09:03 ID:1AI
11って作ってるのはゼロの所じゃないんだな
120: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:12:06 ID:u1Z
>>119
せやな8以来のカプコン内製やで
せやな8以来のカプコン内製やで
121: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:14:26 ID:1AI
>>120
はえーそうなんや
ロックマンもどき作ってたのに、本編には触らせてもらえないんやな
はえーそうなんや
ロックマンもどき作ってたのに、本編には触らせてもらえないんやな
122: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:16:27 ID:Yn2
>>121
いちおう9と10はゼロと同じインティ産やな
いちおう9と10はゼロと同じインティ産やな
124: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:17:20 ID:wIF
>>121
そらロックマン30周年やし
無印の新作は久々やし
外注して糞ゲーだったら困るやん
そらロックマン30周年やし
無印の新作は久々やし
外注して糞ゲーだったら困るやん
123: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:17:18 ID:IK7
DASHの話ならワイに任せるんやで
DASHの続編の話以外なら大体できるはずや
DASHの続編の話以外なら大体できるはずや
126: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:18:00 ID:wIF
>>123
3発売はまだですか?
3発売はまだですか?
127: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:19:01 ID:IK7
>>126
ワイ将、そっ閉じ
ワイ将、そっ閉じ
128: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:19:13 ID:1AI
>>123
3のヒロインのパンツの色教えて
3のヒロインのパンツの色教えて
130: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:21:52 ID:IK7
>>128
もし仮に奇跡が起きて新作が出ても腹黒守銭奴畜生ロールちゃんのお風呂イベントはないやろなあ
時流的に考えて
もし仮に奇跡が起きて新作が出ても腹黒守銭奴畜生ロールちゃんのお風呂イベントはないやろなあ
時流的に考えて
125: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:17:25 ID:1AI
マイティナンバー9(小声)
129: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:19:29 ID:u1Z
>>125
発売延期してるだけだからセーフ
発売延期してるだけだからセーフ
131: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:24:10 ID:1AI
132: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:27:25 ID:u1Z
>>131
えっっっっ
えっっっっ
133: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:28:08 ID:1AI

135: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:32:59 ID:wIF
8のロールちゃんがワイの中で今まで至高やったけど11のロールちゃんはその上だったわ


136: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:34:37 ID:IK7
しょうがないなあ・・・


137: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:36:05 ID:wIF
>>136
ゼロがロールちゃんの亜種ってノリすこ
ゼロがロールちゃんの亜種ってノリすこ
139: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:37:40 ID:FKt
ギガンティックロールちゃん表情可愛くてホンマすこ
パンツはおまけ
パンツはおまけ
141: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:38:43 ID:wIF
まあロボットだからパンツ履く必要ないんですけどね
142: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:41:15 ID:IK7
>>141
それロボットに人権なんていらないっていうイレギュラー側の意見やんけ!こわ!
それロボットに人権なんていらないっていうイレギュラー側の意見やんけ!こわ!
143: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:43:48 ID:1AI

144: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:47:41 ID:XqP
初代…難易度上げ過ぎて販売数的には2がピーク
X…スタッフの心がゼロに移りゆっくり主人公変更、新キャラ出した7が公認爆死
DASH…なんやかんやで3は出ない
エグゼ…3までだったが売れたので続行、GBAへの恩返しとして6で完結
ロクゼロ…3までだったが売れたので4製作、強引に纏めた結果ゼロは…
流星…エグゼの新シリーズだがエグゼを越えられず、3が出た時には全てが遅かった
ゼクス…続編だがロクゼロは越えられず、ストーリー面で盛大にやらかして無事凍結
X…スタッフの心がゼロに移りゆっくり主人公変更、新キャラ出した7が公認爆死
DASH…なんやかんやで3は出ない
エグゼ…3までだったが売れたので続行、GBAへの恩返しとして6で完結
ロクゼロ…3までだったが売れたので4製作、強引に纏めた結果ゼロは…
流星…エグゼの新シリーズだがエグゼを越えられず、3が出た時には全てが遅かった
ゼクス…続編だがロクゼロは越えられず、ストーリー面で盛大にやらかして無事凍結
145: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:52:56 ID:u1Z
>>144
さも当たり前の様にXovreとパチスロ省いてて草
さも当たり前の様にXovreとパチスロ省いてて草
147: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:53:49 ID:wIF
>>145
そら完全な黒歴史だからしゃーない
そら完全な黒歴史だからしゃーない
148: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:54:49 ID:IK7
ファンじゃない人からしたらどれから買えばいいか分からんやろうしな
ちなワイは泥水とバーボンの違いが分からない
ちなワイは泥水とバーボンの違いが分からない
151: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:56:02 ID:1AI
>>148
トロンにコブン
トロンにコブン
149: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:55:13 ID:1AI
戦犯X8と流星とゼクスの爆死でロックマンシリーズ凍結&稲船島流しなんやろなあ
かなしい
かなしい
150: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:55:52 ID:u1Z
>>149
一番はXovreだぞ
一番はXovreだぞ
153: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:57:38 ID:1AI
>>150
X「くっそもう駄目だった」→エグゼ、ゼロ「俺らに任せろ!」
エグゼ、ゼロ「任せたぞ」→流星、ゼクス「ぐえー死んだンゴ」
DASH3、Xover「ぐえー」
X「くっそもう駄目だった」→エグゼ、ゼロ「俺らに任せろ!」
エグゼ、ゼロ「任せたぞ」→流星、ゼクス「ぐえー死んだンゴ」
DASH3、Xover「ぐえー」
152: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:56:26 ID:wIF
>>149
稲船は自分からカプコン出て行ったんやろ
稲船は自分からカプコン出て行ったんやろ
154: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:58:06 ID:1AI
>>152
居づらくなって出たんやろ本人はロックマンに未練タラタラだし
居づらくなって出たんやろ本人はロックマンに未練タラタラだし
158: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:02:55 ID:IK7
>>154
どん判がブーメランになるとは思ってなかったやろな
どん判がブーメランになるとは思ってなかったやろな
155: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:58:10 ID:X60
稲船何しとるんやろな
156: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)11:59:27 ID:1AI
>>155
インディーズで爆死して、マイクロソフトに行ってまた爆死して無事消えた
インディーズで爆死して、マイクロソフトに行ってまた爆死して無事消えた
157: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:01:34 ID:wIF
稲船は元々はキャラデザやってただけだし
初期のロックマン開発メンバーを全然残してないカプコンが悪い
初期のロックマン開発メンバーを全然残してないカプコンが悪い
159: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:04:24 ID:1AI
>>157
バイオや鬼武者やデッドラも本人はプロデュースだけで現場には全然いなかったらしいしな
バイオや鬼武者やデッドラも本人はプロデュースだけで現場には全然いなかったらしいしな
160: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:12:13 ID:wIF
11の売り上げ初週でスイッチ、ps4合わせて2万本らしいぞもっとみんな買えよ
161: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:16:36 ID:u1Z
>>160
そらまだ残ってるロックマンファンなんて少ないやろうしクラコレより売れたら言いレベルやシリーズが続くかは別として
そらまだ残ってるロックマンファンなんて少ないやろうしクラコレより売れたら言いレベルやシリーズが続くかは別として
178: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:03:13 ID:Xsr
>>160
国内だけで三万やぞ
国内だけで三万やぞ
162: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:19:14 ID:FKt
モンハン位ちゃうんか?
上が開発とよく絡んで製作しとるシリーズ
上が開発とよく絡んで製作しとるシリーズ
163: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:28:43 ID:1AI
>>162
絡んだ結果が4G・・・
絡んだ結果が4G・・・
164: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:29:43 ID:sBy
もう古いんやろうな
無難な出来では話題になりづらいし
無難な出来では話題になりづらいし
165: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:32:31 ID:1AI
>>164
そこでDASHリマスターと新作ですよ
そこでDASHリマスターと新作ですよ
166: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:35:46 ID:u1Z
>>165
DASHは売り上げがね
DASHは売り上げがね
168: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:38:56 ID:1AI
いうて二部作と外伝も作らせてもらえてコラボも沢山してきたからセーフ
本当の爆死はゼクスや流星やアニメの奴
本当の爆死はゼクスや流星やアニメの奴
169: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:41:46 ID:u1Z
>>168
流星も3部作にコラボ多数なんですがそれは
流星も3部作にコラボ多数なんですがそれは
172: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:45:27 ID:o4q
ロックマンXシリーズの名作ってなんや
173: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:45:52 ID:sBy
X2やろ
174: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:46:56 ID:u1Z
X3やな
175: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:47:30 ID:FKt
X4やで
176: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)12:47:36 ID:Yn2
コマンドミッションだろ
177: 名無し 2018/10/17(水)12:51:20 ID:7hj
イレハンのVAVAモード地味に好きだった
179: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:07:32 ID:o4q
X3って昔のゲームやろ
180: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:10:54 ID:h98
>>179
そんなこと言ったらロックマン11以外全部昔のゲームなんですが…
そんなこと言ったらロックマン11以外全部昔のゲームなんですが…
181: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:12:29 ID:u1Z
>>179
たとえどれだけ過去のゲームでも肝心の面白さは変わらないグラが古くてもSEがショボくても肝心のゲーム性が良かったら今も昔も面白いぞ
たとえどれだけ過去のゲームでも肝心の面白さは変わらないグラが古くてもSEがショボくても肝心のゲーム性が良かったら今も昔も面白いぞ
スポンサードリンク
コメントする