1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:45:38 ID:ict
敵も強いしジョジョチームもかっこいいし
引用元:結局ジョジョって5部が一番面白いよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537627538/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:46:15 ID:f6b
主人公の魅力がいまいちなんすよねぇ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:46:44 ID:CQH
好きやけど外伝感ある
4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:47:30 ID:RAG
四部
5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:47:51 ID:FwU
結局GEの能力の詳細が未だにわからん
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:48:48 ID:ict
>>5
終わりにたどり着けないらしい
終わりにたどり着けないらしい
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:49:55 ID:f6b
>>7
レクイエムじゃない方な
レクイエムじゃない方な
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:48:20 ID:WGI
ボス戦印象薄い
8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:49:06 ID:RAG
やっぱり3部だな
完璧
完璧
10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:50:12 ID:ict
>>8
3部も確かにいい、だが承太郎以外が弱いのがね
3部も確かにいい、だが承太郎以外が弱いのがね
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:51:33 ID:7qK
グリーンデイとかすこ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:52:44 ID:s7C
怪我した?しゃーない肉詰めたるわよかったなの精神
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:53:40 ID:ict
チョコラータさんが強すぎ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:53:55 ID:f6b
アバ茶の容姿や性格であの能力持たせたのは失敗だったのでは?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:53:55 ID:UMs
ジョルノほど性質変化したスタンド使いは居ないよね
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:54:52 ID:uXM
7部なんだよなぁ
5部は2番目
5部は2番目
17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:55:21 ID:7qK
5部は全部おもろいけどラスボスは
4部の方が面白かったわね。
吉良の第3の能力攻略はシビれた
4部の方が面白かったわね。
吉良の第3の能力攻略はシビれた
18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:56:11 ID:ict
最初気持ち悪いけど進むに連れてどんどんかっこよくなってくブチャラティさん
19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:56:35 ID:UMs
始業から終業まで時間ぶっ飛ばしたい
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:57:42 ID:6bx
5部はナランチャといいペッシといい敵味方の成長があってすこ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)23:58:56 ID:f6b
ボスとの戦いはGERで決着ついた以外覚えてないわ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)00:03:02 ID:MUN
スタンド能力はシンプルな方が良い
シンプルだけど凝った頭脳戦
例えば、3部
時間を止める→動けると見せかけて動けないと油断させる→実は動けて引きつけて一撃みたいなの
シンプルだけど凝った頭脳戦
例えば、3部
時間を止める→動けると見せかけて動けないと油断させる→実は動けて引きつけて一撃みたいなの
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)00:03:57 ID:5Yq
>>22
なんだ磁石が動いてるだけか
って納得するDIOが未だにわからん
なんだ磁石が動いてるだけか
って納得するDIOが未だにわからん
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)00:14:52 ID:Q4o
>>23
百年近く海の底で眠ったんだ
しょうがない
百年近く海の底で眠ったんだ
しょうがない
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)00:04:08 ID:XW2
ワイアニメ組、早く5部をみたい
25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)00:04:59 ID:tam
6部以降は初見で何が起きてるのかようわからん
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)03:30:51 ID:qIM
やはりプロシュート兄貴がかっこよすぎてなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)03:31:30 ID:YqP
3、4部だろ 5部は理解するのが難しい
29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)03:32:12 ID:Dxo
ネットでは叩かれてるけど8部が一番すき
岩人間が特にすき
岩人間が特にすき
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)03:34:42 ID:AWr
>>29
分かるは8部は謎が盛りだくさんでおもろい
記憶を失った謎の主人公、しかも話が進むとそれが4部のラスボスだった吉良吉影だと分かって謎の石人間一族が出てきてとか
前作7部の主人公ジョニィの最後が分かってとか最高すぎる
分かるは8部は謎が盛りだくさんでおもろい
記憶を失った謎の主人公、しかも話が進むとそれが4部のラスボスだった吉良吉影だと分かって謎の石人間一族が出てきてとか
前作7部の主人公ジョニィの最後が分かってとか最高すぎる
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)03:34:39 ID:qIM
メタリカvsドッピオ
これがジョジョの名勝負ナンバーワン
これがジョジョの名勝負ナンバーワン
32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)10:44:33 ID:Q4o
とんでもないネタバレを食らった
スポンサードリンク
コメントする