1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:29:32 ID:zmA
可愛いのは分かるんだが当時凄かったそうな
引用元:広末涼子は全盛期なぜあそこまで人気が有ったのか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1527517772/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:30:38 ID:zmA
時代が違うからかもだが、今のアイドルであそこまで人気のある人はいないよね。
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:31:42 ID:zmA
AKB48とかグループは熱狂的ファンいなくもないが
今で言う広瀬すずかねえ
今で言う広瀬すずかねえ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:31:46 ID:TiR
松田聖子の人気って凄かったらしいぞ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:32:40 ID:zmA
>>4
そんな美人なの?
そんな美人なの?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:32:07 ID:zmA
>>4
当時の画像みたいw
当時の画像みたいw
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:34:41 ID:TiR
>>5 >>6
聖子ちゃんカットって言って、松田聖子の髪形の事なんだけど
当時の少女たちはみんな右に倣えでその髪型にしてたらしい
男の大半は聖子ちゃん聖子ちゃん言ってたみたいだし
広末涼子の比ではないよ
聖子ちゃんカットって言って、松田聖子の髪形の事なんだけど
当時の少女たちはみんな右に倣えでその髪型にしてたらしい
男の大半は聖子ちゃん聖子ちゃん言ってたみたいだし
広末涼子の比ではないよ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:35:23 ID:zmA
>>12
そこまで人気とかw
その世代ですか?
そこまで人気とかw
その世代ですか?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:35:55 ID:TiR
>>14
世代は違うけど、ギリギリそういう人達がいたのを知ってる
世代は違うけど、ギリギリそういう人達がいたのを知ってる
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:36:14 ID:Bb9
>>12
そこまで流行ってねえよ
そこまで流行ってねえよ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:37:56 ID:TiR
>>17
もしかして世代の方ですか?
もしかして世代の方ですか?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:40:33 ID:Bb9
>>19
過ぎてるけどな
過ぎてるけどな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:41:17 ID:TiR
>>23
だとすると感覚が違うかも
実はリアルにファンだった人を当時知ってたんで
だとすると感覚が違うかも
実はリアルにファンだった人を当時知ってたんで
30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:43:21 ID:Bb9
>>25
もっと売れてるのがいたからだよ
もっと売れてるのがいたからだよ
7: Awn◆AwnAwnAwnA 2018/05/28(月)23:32:55 ID:0h1
とってもとってもとってもとっても
とってもとっても
とってもとっても
8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:33:12 ID:Bb9
理想の詰め合わせだったからな
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:33:24 ID:hEo
MK5はメロディーはいい感じ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:34:14 ID:zmA
>>9
わかる
わかる
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:34:34 ID:zmA
大好きの広末かわいい
13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:35:14 ID:Chg
広瀬すずって人気あるの?単に事務所がプッシュしてるだけだろ?
とんねるずの番組での性格悪いって話以外聞かない
とんねるずの番組での性格悪いって話以外聞かない
16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:36:12 ID:zmA
今、この人が大人気みたいな人いないよな?
テレビ離れかね
テレビ離れかね
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:37:54 ID:zmA
大好きよ、ダーリンアイライクダーリン
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:38:52 ID:zmA
聖子ちゃんの世代でないから案外新鮮で可愛く見えたりもするかもw
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:39:38 ID:zmA
モー娘が同時期に大流行してたよな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:39:57 ID:zmA
篠原と広末は仲良しなの?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:41:10 ID:zmA
当時の広末は彼女にしたいナンバーワンだったみたい
26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:42:10 ID:Oms
どう考えても安室の全盛期のが圧倒的な件
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:42:45 ID:zmA
>>26
安室は好かん
安室は好かん
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:43:51 ID:TiR
>>26
どうなのかな
確かに小室時代は凄かったけど
昔って何かが流行るとそこに一極集中して世の中が一色に染まるんだよね
どうなのかな
確かに小室時代は凄かったけど
昔って何かが流行るとそこに一極集中して世の中が一色に染まるんだよね
35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:44:53 ID:zmA
>>32
確かに集中して流行をしていましたよね。最近はなぜそういうの無いんでしょね。
確かに集中して流行をしていましたよね。最近はなぜそういうの無いんでしょね。
39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:45:44 ID:TiR
>>35
多様化だよね
一言で言ってしまうと
別にみんなで何か一つの事をしてましょうって時代じゃないし
多様化だよね
一言で言ってしまうと
別にみんなで何か一つの事をしてましょうって時代じゃないし
40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:46:17 ID:zmA
>>39
良い事だけれど寂しさも感じますなあ
良い事だけれど寂しさも感じますなあ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:49:12 ID:Bb9
>>39
確かにみんなで何かはもうないな
確かにみんなで何かはもうないな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:44:37 ID:Bb9
>>26
安室は若いヤツにしか人気がなかったからな
安室は若いヤツにしか人気がなかったからな
36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:45:34 ID:zmA
>>34
茶髪に抵抗感じる人がまだまだ沢山いた印象
茶髪に抵抗感じる人がまだまだ沢山いた印象
27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:42:17 ID:zmA
聖子ちゃんが高校生の頃の下着は今の時代と違ったみたい
31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:43:26 ID:zmA
広末さんはルーズでもなく髪も染めなったみたい真面目なんだね
33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:43:57 ID:zmA
性格も悪く話さそうだよ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:45:35 ID:XcQ
なお前夫
41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:46:57 ID:zmA
CMも出まくっていたみたい
42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:47:29 ID:Oms
安室の何がすごいって安室だけで終わってないからね
後続の沖縄アクターズスクール系が続々ミリオン出すとか異常
吉本でいえばNSCにブランド力つけたダウンタウンクラス
後続の沖縄アクターズスクール系が続々ミリオン出すとか異常
吉本でいえばNSCにブランド力つけたダウンタウンクラス
48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:53:57 ID:Bb9
>>42
安室は看板としてアクターズスクールに名前をおいただけやで
実際にスクール出身なのはSPEEDから
安室は看板としてアクターズスクールに名前をおいただけやで
実際にスクール出身なのはSPEEDから
43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:48:23 ID:ZRG
アイドルの人気で言ったら昔になればなるほどトップアイドル
の人気は集中して凄くなる
キャンディーズが現役の頃は「キャンディーズの3人の中で誰が好き」
という三択だったし。みんな3人のうちの誰かが好きだった
の人気は集中して凄くなる
キャンディーズが現役の頃は「キャンディーズの3人の中で誰が好き」
という三択だったし。みんな3人のうちの誰かが好きだった
45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:50:15 ID:q6N
広末流行りだした当時は目付きがヤバいメンヘラっぽさあって好きじゃなかったけど
今の広末はなんかエロくて好き
今の広末はなんかエロくて好き
46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:51:13 ID:ZRG
たのきんトリオ全盛期はクラスの女子がトシちゃん派はマッチ派とヨッチャン派に別れてた
ヨッチャン派は圧倒的に少なかったけどw
ヨッチャン派は圧倒的に少なかったけどw
47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:53:48 ID:ZRG
松田聖子の登場は衝撃的だったな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:54:32 ID:zmA
深田恭子もかわいい
54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:58:23 ID:mr6
MajiでKoiする5秒前すこすこ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:59:34 ID:zmA
>>54
カラオケでよく歌うわ
大スキも
カラオケでよく歌うわ
大スキも
56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:58:55 ID:zmA
皆で何か盛り上がるみたいなこと本当に減ったよね。それはそれで少し虚しいわ。
59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:00:32 ID:ahB
61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:01:55 ID:mpC
>>59
今は歌わないね。歌ってほしいわ。
今は歌わないね。歌ってほしいわ。
60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:00:58 ID:mpC
当時はモー娘が街に出ても音楽流れてたわ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:05:56 ID:mpC
今の時代は真面目になったな。
馬鹿騒ぎみたいなのが本当に減った。
馬鹿騒ぎみたいなのが本当に減った。
70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:06:57 ID:NUL
>>68
ネットが普及したのが主な原因
ネットが普及したのが主な原因
71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:07:38 ID:mpC
>>70
街を出てもこれと言って流行歌が流れてない
街を出てもこれと言って流行歌が流れてない
72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:08:53 ID:NUL
>>71
そうだな
街で流れていたからヒット曲は大体頭に入ってた
今はオリコンチャートとか見ても知らない曲ばっかだし
そうだな
街で流れていたからヒット曲は大体頭に入ってた
今はオリコンチャートとか見ても知らない曲ばっかだし
76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:12:09 ID:NUL
安室とMAXは仲良かっただろ大体
77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:15:15 ID:mpC
篠原ともえがやばかったな
78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:16:21 ID:4vI
むしろ篠原ともえをダシにしてのし上がったユースケを褒めたいw
82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:25:54 ID:mpC
おしゃべりで気さくな感じらしいね
83: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:30:12 ID:mpC
地元に帰ってよさこい踊る感じも良いね
84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)00:40:25 ID:mpC
透明感があるよなあ
スポンサードリンク
コメントする