1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:28:40 ID:5Wv
これをリアルタイムで体験しているのは
50代以上のおん爺民とおん婆民やね

引用元:1970年代初頭でも、まだ固定電話が普及していなかった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536046120/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:46:26 ID:PuX
ホンマか?

3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:47:05 ID:rUz
トトロの時代的な?

4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:47:14 ID:2j3
テレビもそれくらいちゃう?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:47:46 ID:5Wv
ソースは先日の「激レアさんを連れてきた。」

6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:47:55 ID:0OL
黒電話やったで

7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:49:14 ID:vK7
東京のような大都市と
地方とでは普及率に差があったっていうことやないんか?

8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:49:44 ID:0OL
市外局番5桁やったわ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:50:45 ID:5Wv
>>8
ガチ田舎やないか

10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:53:02 ID:0OL
>>9
そうおもうやろ
政令市でも近隣は80年代入るまで5桁4桁当たり前よ
今仕事してるとこも15年くらい前は4桁よ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:55:38 ID:5Wv
>>10
そうなんや
ワイもその時代を通過はしてきたんやけど
その場所に住んでいたことはないんや
情報だけで何も知らんで許してクレメンス

12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:56:42 ID:UGU
尼崎の市外局番が大阪と同じという事実

13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:57:10 ID:4ME
公衆電話がちゃぶ台みたいなのに乗せられて道端に置いてあったなー

スポンサードリンク