1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:42:44 ID:KxJ
ワイはGTA4
くっそ綺麗で広くてたまげまくった
くっそ綺麗で広くてたまげまくった
引用元:人生で一番衝撃的やったゲームを挙げるスレ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530506564/
うわー○○菌だぁー!って言って逃げ回るゲーム
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:44:30 ID:KxJ
>>2
人生を変えるゲームやね
人生を変えるゲームやね
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:45:55 ID:Mml
>>3
人生を終わらすの間違いやろ><
そのせいでワイは無職の28や
人生を終わらすの間違いやろ><
そのせいでワイは無職の28や
10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:47:24 ID:qtL
>>2
強く生きるんやで
強く生きるんやで
4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:45:16 ID:bCv
CivV楽しすぎて今でもやるンゴ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:46:10 ID:sJK
Mother トラウマゲーすぎるわ ホラー系あれのせいでいまだにできないわ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:46:22 ID:KiV
どろけい
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:46:47 ID:RbN
メガテン系
ヒロインだと思ってたらほかの男とくっついててゾンビにされたりヒロインだと思ったら即死んだり
ヒロインだと思ってたらお母さんだったりヒロインだと思ってたらボスだったり
ヒロインだと思ってたらほかの男とくっついててゾンビにされたりヒロインだと思ったら即死んだり
ヒロインだと思ってたらお母さんだったりヒロインだと思ってたらボスだったり
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:47:04 ID:OZp
ソリティ馬
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:48:05 ID:KxJ
あとPCについてた動物とエアホッケーするやつ
狂ったようにやってた
狂ったようにやってた
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:51:31 ID:qtL
>>11
これ覚えてるわ
金魚を滑らせてゴールに連れてくやつめっちゃハマったわ
これ覚えてるわ
金魚を滑らせてゴールに連れてくやつめっちゃハマったわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:48:49 ID:6p6
スーパードンキーコング
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:48:55 ID:BFS
シレン
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:49:34 ID:ClW
なんかロボットのゲームで両手に銃持ってるやつや
ちなPSPだったはず名前が浮かばん
ちなPSPだったはず名前が浮かばん
15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:49:40 ID:OEw
メタルギアソリッド
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:49:52 ID:NrD
ハングオン
17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:50:12 ID:1if
シムシティ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:50:40 ID:xWL
デコトラで指定のコースを時間内で走るやつ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:50:55 ID:NrD
スペースハリアー
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:51:14 ID:KxJ
どうぶつの森もやり過ぎて人生二つになった
22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:51:44 ID:TXq
スーファミが全盛の頃だったから
スーパードンキーコングのグラフィックには衝撃を覚えた
BGMめちゃええし
永遠の名作
スーパードンキーコングのグラフィックには衝撃を覚えた
BGMめちゃええし
永遠の名作
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:52:02 ID:i7I
ピクミン
24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:52:32 ID:TXq
動物とエアホッケーするクソゲーあったな
象がくそ弱いやつ
象がくそ弱いやつ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:52:45 ID:bCv
ポケモンスタジアム2やった時もなかなか衝撃やった
スタジアム金銀は最高やった
スタジアム金銀は最高やった
26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:53:07 ID:iAV
マリオストーリー
27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:53:08 ID:xWL
大食いタイピングあったよな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:53:13 ID:Bor
ARK
ほんへもそうだけど淫夢実況で初めて見たときの衝撃はすごかったわ
ほんへもそうだけど淫夢実況で初めて見たときの衝撃はすごかったわ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:54:07 ID:KxJ
>>28
あれ一時期やってたけど一日やって寝てまた見ると全部ぶっ壊されるのに耐えられなくてシングルでやるようになったわ
あれ一時期やってたけど一日やって寝てまた見ると全部ぶっ壊されるのに耐えられなくてシングルでやるようになったわ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:58:17 ID:Bor
>>30
ワイはそういうのが嫌だからシングルでやってるわ
文字通り世界を独り占めできて楽しいで
恐竜の囲いだけ作って今は拠点作ってるンゴ
ワイはそういうのが嫌だからシングルでやってるわ
文字通り世界を独り占めできて楽しいで
恐竜の囲いだけ作って今は拠点作ってるンゴ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:01:24 ID:Bor
>>39
ワイはじゃなくてワイもや
許し亭許して
ワイはじゃなくてワイもや
許し亭許して
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:53:21 ID:m0w
昨今のバイオ4、GTA4、5、RDD、デッスペ1.2.3
CIVシリーズと革新的なの色々やりました
だから人生変えるレベルなのはでないやろとワイ思ってた
子供がスプラやり始めて、いつもの任天堂やし
グラもたいした事ないやろこれな感じ
ところがウデマエポイントでガチマッチにドはまり
スプラ2今面白すぎるわ
対人間ってのはええな
CIVシリーズと革新的なの色々やりました
だから人生変えるレベルなのはでないやろとワイ思ってた
子供がスプラやり始めて、いつもの任天堂やし
グラもたいした事ないやろこれな感じ
ところがウデマエポイントでガチマッチにドはまり
スプラ2今面白すぎるわ
対人間ってのはええな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:55:14 ID:65F
やっぱりサムライスピリッツ零 腐れ外道やろ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:56:14 ID:1if
バルバトス
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:56:39 ID:zO5
ウィッチャー3
36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:56:43 ID:vOe
スーパーマリオ64
37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:56:43 ID:70U
BF3かなあ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:57:25 ID:bCv
シムシティ好きだった人はCities:skyline買うんやで
今ならサマーセールで安いで
今ならサマーセールで安いで
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:58:22 ID:jAP
MGS3
41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:58:29 ID:BGA
マリオRPGとドンキー
スーファミやればできるやん思った
スーファミやればできるやん思った
42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:58:58 ID:hZW
らりるれろ!
らりるれろ!
らりるれろ!
43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)13:59:57 ID:mqf
パワプロ4
45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:01:57 ID:3RZ
ドラクエ5
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:02:43 ID:c9f
マリオRPG・DQ6・FF6・クロノトリガーでRPGすっごいやん…と思ってたらFF7が軽々越えてきて
デモンズでぶっ壊れた
デモンズでぶっ壊れた
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:02:46 ID:KxJ
初めてやった洋ゲーとかはだれでも全体的に衝撃度高い気がする
48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:03:03 ID:bCv
ここまでTESシリーズ出てへんの意外やな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:03:07 ID:lqh
グラセフ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:03:13 ID:M2m
ゼルダ最新作
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:03:15 ID:x3i
スーパードンキーコング
特にクリスタルの洞窟
特にクリスタルの洞窟
52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:05:44 ID:ppJ
初代バイオハザード
53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:06:49 ID:Yxr
GRAVITY DAZE
54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:08:13 ID:HJG
初めてやったfpsのゴールデンアイ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:09:13 ID:PIZ
ドリキャスのセブンスクロスが衝撃的やったな
56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:09:28 ID:3RZ
最後にどんでん返しがくるような、もう一度記憶を消してプレイしたいゲームとかあるンゴ?
57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:12:58 ID:zO5
>>56
RDRやな
どんなスゲーゲーマーでも最後は無理
RDRやな
どんなスゲーゲーマーでも最後は無理
58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:22:25 ID:QFe
スーパーメトロイド
59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:27:34 ID:85w
どうぶつの森
後にも先にも10時間近く時間を忘れてしたゲームはこれだけ
後にも先にも10時間近く時間を忘れてしたゲームはこれだけ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:29:25 ID:DqN
AZEL
同時代の水準で言えば明らかに短いストーリーやが
その分ボイスが潤沢に使われグラフィックも当時最高峰(不気味の谷も含めて)
故に周回しやすくて濃厚なストーリー展開を楽しめる
MYST
何この…何?こっちは人物が実写なので英断といえよう
同時代の水準で言えば明らかに短いストーリーやが
その分ボイスが潤沢に使われグラフィックも当時最高峰(不気味の谷も含めて)
故に周回しやすくて濃厚なストーリー展開を楽しめる
MYST
何この…何?こっちは人物が実写なので英断といえよう
61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)14:48:06 ID:fKw
ロシアンルーレットやね
スポンサードリンク
コメントする