1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:35:19 ID:p8H
引用元:ワイ武者頑駄無オタ、ウキウキ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531449319/

2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:36:39 ID:btQ
ええやん、なんぼなん?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:37:35 ID:p8H
>>2
5000円はするやろなぁ
メッキパーツも多いし
5000円はするやろなぁ
メッキパーツも多いし
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:38:30 ID:btQ
>>3
ひえっ…マスターグレードかな?
ひえっ…マスターグレードかな?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:38:29 ID:mZf
ワイが小学校のときにあった
たこ焼きつくったりするbb戦士のリメイクはないんか?
たこ焼きつくったりするbb戦士のリメイクはないんか?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:39:42 ID:p8H
>>4
なつかC
武者丸やったっけ?
なつかC
武者丸やったっけ?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:40:39 ID:mZf
>>6
せや!武者◯伝や!
3のばきまるがすきやった
せや!武者◯伝や!
3のばきまるがすきやった
7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:39:44 ID:IgL
3500円とみた
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:40:50 ID:p8H
>>7
そんぐらいやと嬉しいけどな
サイズ感がいまいちわからんからなんとも言えん
そんぐらいやと嬉しいけどな
サイズ感がいまいちわからんからなんとも言えん
10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:41:53 ID:Yjp
クッソ懐かしい
小学生の時ガンダムのことまったくわからんけどカッコいいからよく買ったわ
小学生の時ガンダムのことまったくわからんけどカッコいいからよく買ったわ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:43:21 ID:p8H
>>10
どの世代やろか
どの世代やろか
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:45:54 ID:Yjp
>>11
年代的には1995年くらい?
正直記憶もおぼろげ
年代的には1995年くらい?
正直記憶もおぼろげ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:47:43 ID:p8H
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:54:00 ID:Yjp
>>15
あー、トッモの家で見たことあるかもしれん
ワイはこんなでかいの買ってもらえんかったわ
関連商品にあるゴッドガンダムのやつは持ってたかもしれん
あー、トッモの家で見たことあるかもしれん
ワイはこんなでかいの買ってもらえんかったわ
関連商品にあるゴッドガンダムのやつは持ってたかもしれん
22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:56:54 ID:p8H
>>20
https://www.amazon.co.jp/dp/B009X3OH6I
これやろか?
これは当時出たやつをいまの技術でアップデートしたシリーズなんや
ヨドバシとかで普通に売ってるから、よければ買ってみてクレメンス
https://www.amazon.co.jp/dp/B009X3OH6I
これやろか?
これは当時出たやつをいまの技術でアップデートしたシリーズなんや
ヨドバシとかで普通に売ってるから、よければ買ってみてクレメンス
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:58:24 ID:mZf
>>22
めっちゃええなあ
スミ入れするだけで充分良さそう
めっちゃええなあ
スミ入れするだけで充分良さそう
24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:59:48 ID:Yjp
>>22
はぇ~
ってか今でも普通に人気のあるシリーズなんやね
それとも当時ハマってたおっさんがメインの購買層なんかな?
はぇ~
ってか今でも普通に人気のあるシリーズなんやね
それとも当時ハマってたおっさんがメインの購買層なんかな?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:01:48 ID:p8H
>>24
おっさん狙いやね(直球)
当時のちびっ子がそれなりに資金あるようになったから、
バンダイがむしり取りに来てるんや
おっさん狙いやね(直球)
当時のちびっ子がそれなりに資金あるようになったから、
バンダイがむしり取りに来てるんや
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:05:31 ID:Yjp
>>25
やっぱりか
最近のガッキはプラモなんか作るんかな…?
やっぱりか
最近のガッキはプラモなんか作るんかな…?
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:07:48 ID:p8H
>>29
ダンボール戦機とかそれなりにヒットしたけど
それも結構前の話やからなぁ
今はSDよりいわゆるリアルタイプが人気やと思うで
ダンボール戦機とかそれなりにヒットしたけど
それも結構前の話やからなぁ
今はSDよりいわゆるリアルタイプが人気やと思うで
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:45:58 ID:btQ
でも旧キットもそんなに見劣りする訳でもないのがすごいな
当時の技術力おかしい
当時の技術力おかしい
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:46:44 ID:lkY
スイカ割り 俺の勝ち♪
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:50:18 ID:btQ
イッチは複数買いするんか?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:53:08 ID:p8H
>>16
素組用、改造用、保存用のに3つ買います(半ギレ)
>>17
綺羅鋼はもう設備がないらしいからなぁ
素組用、改造用、保存用のに3つ買います(半ギレ)
>>17
綺羅鋼はもう設備がないらしいからなぁ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:51:34 ID:IgL
無理だろうけどもし綺羅鋼なら1万でも出すやつゴロゴロおるやろや
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:53:02 ID:MbT
ついにレズホモ武者ガンダムかと思ったわ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)11:55:58 ID:l67
リアルタイプ武者ゼータに熱くなった
26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:03:03 ID:yFB
7人の超将軍編やな懐かしい
シリーズ当時クリスタル集めてたわ
シリーズ当時クリスタル集めてたわ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:04:47 ID:btQ
>>26
ああいうカラフルなのとか、集めると鎧になるやつとか、
いろいろあったよな
ああいうカラフルなのとか、集めると鎧になるやつとか、
いろいろあったよな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:04:28 ID:mZf
いまから衝動買いしてくるわ
ガンプラ作るのなん年ぶりやろ
ガンプラ作るのなん年ぶりやろ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:06:30 ID:p8H
>>27
行ってらっしゃいやで
クロスシルエットというシリーズも楽しいで
行ってらっしゃいやで
クロスシルエットというシリーズも楽しいで
32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:22:36 ID:hBI
なんかだいぶ後期のやつね
知人がレイアップって会社でそのあたりのデザインやイラストをやってたけど、個人的には横井氏の手を離れてからは興味なくなってた
知人がレイアップって会社でそのあたりのデザインやイラストをやってたけど、個人的には横井氏の手を離れてからは興味なくなってた
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:25:46 ID:mZf
わざわざヤマダ電機行ってきたけど
近くに模型屋あったわ…
ゴット丸かってきたで
クロスシルエットめっちゃええなぁ
ヤマダ電機なかった
近くに模型屋あったわ…
ゴット丸かってきたで
クロスシルエットめっちゃええなぁ
ヤマダ電機なかった
34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)12:27:54 ID:IgL
4860円(+送料+手数料)だと
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)14:46:04 ID:p8H
>>34
いけるやん!(錯乱)
いけるやん!(錯乱)
36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)14:49:04 ID:mZf
つくったわ
ポロリが多すぎるわ…
ただつくりごたえはあるな
ポロリが多すぎるわ…
ただつくりごたえはあるな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)14:50:42 ID:p8H
>>36
昔と違って取り付けるタイプのパーツ多いからな
組み替えとか考えるとある程度ゆるいのはしゃーない
でもかっこええよな
昔と違って取り付けるタイプのパーツ多いからな
組み替えとか考えるとある程度ゆるいのはしゃーない
でもかっこええよな
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)14:53:05 ID:mZf
>>37
ただ、爆裂モードみたいなやつ感動したわ
かっこよすぎるし楽しい
ポロリ多いんやけどな
ポロリ多いんやけどな
ただ、爆裂モードみたいなやつ感動したわ
かっこよすぎるし楽しい
ポロリ多いんやけどな
ポロリ多いんやけどな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/13(金)14:51:52 ID:QwG
ガンダマンの頃から集めてるけど武者ガンダムシリーズと騎士ガンダムシリーズが出た時は衝撃だった
3Dモデリングができるようになってまた更に進歩したよなぁ…
3Dモデリングができるようになってまた更に進歩したよなぁ…
スポンサードリンク
コメントする