1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:29:28 ID:c0Z
90年代後半頃の女子高生、若者は今よりも欲物的だったよな
上の世代から消費者として利用されていたのかね?
90年代後半は暗い世相でアングラ感がある印象だわ。
上の世代から消費者として利用されていたのかね?
90年代後半は暗い世相でアングラ感がある印象だわ。
引用元:90年代後半頃の女子高生、若者は今よりも欲物的だったよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530199768/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:31:33 ID:c0Z
女子高生がテレビに沢山出てた印象
何故か女子高生が世間の中心だったよな
何故か女子高生が世間の中心だったよな
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:32:48 ID:Hni
コギャル、援交、ブルセラ、テレクラってイメージが強い
ファッションはガングロ、ルーズソックス、厚底ブーツ
ファッションはガングロ、ルーズソックス、厚底ブーツ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:33:18 ID:c0Z
>>4
分かるわ
何であんな汚らしいのが流行したんだろ?
分かるわ
何であんな汚らしいのが流行したんだろ?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:34:19 ID:Hni
>>5
ギャルファッションは安室奈美恵って言われているな
アムラーって言葉もあったぐらいだし
ギャルファッションは安室奈美恵って言われているな
アムラーって言葉もあったぐらいだし
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:35:32 ID:c0Z
>>6
流行りだったのかね?
流行りだったのかね?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:06:53 ID:JZn
>>8
その後は浜崎あゆみが流行らせたな
その後は浜崎あゆみが流行らせたな
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:35:14 ID:c0Z
それに比べたら今の女子高生は真面目だし礼儀正しいし落ち着いているよね。
何で90年代の女子高生はあんなに騒がしくて性的だったんだろ?
何で90年代の女子高生はあんなに騒がしくて性的だったんだろ?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:40:26 ID:94n
>>7
団塊ジュニア
団塊ジュニア
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:41:19 ID:c0Z
>>15
ポスト団塊ジュニアでないかな
ポスト団塊ジュニアでないかな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:42:37 ID:94n
>>18
年代できっちり区切れんけど親があつかましい人多い世代では合ってる
年代できっちり区切れんけど親があつかましい人多い世代では合ってる
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:44:40 ID:c0Z
>>24
確かに、この世代は変な人多いよな
確かに、この世代は変な人多いよな
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:36:51 ID:c0Z
テレビが煽っていたのかね
あの頃のテレビはダークだったな
あの頃のテレビはダークだったな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:37:36 ID:Hni
こう言うの凄いよな




16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:40:47 ID:Iz1
>>10
汚ねぇ
汚ねぇ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:41:26 ID:Iz1
>>10
汚ぇ
汚ぇ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:37:47 ID:c0Z
欲が今よりもある印象だわ
実際、ピアスや染髪やらで着飾ってたよな
実際、ピアスや染髪やらで着飾ってたよな
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:38:37 ID:Tkh
ガングロじゃなくて、ヤマンバってのもあったよね?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:41:36 ID:Hni
>>12
これもうホラーの世界だろ
マイルドに言ってもハロウィンの仮装


これもうホラーの世界だろ
マイルドに言ってもハロウィンの仮装


22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:41:56 ID:c0Z
>>21
汚いよな
汚いよな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:42:17 ID:Iz1
>>21
ワイは嫌いやわ
ワイは嫌いやわ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:38:55 ID:e3H
た ま ご っ ち
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:39:23 ID:c0Z
今よりも反抗的なイメージ、自己主張が強いイメージだわ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:40:52 ID:c0Z
テレビに活気があったから、影響を受けやすかったのはあるのかね
今よりも過激で騒がしい、影のある番組が多くて規制も緩めだったからな。
今よりも過激で騒がしい、影のある番組が多くて規制も緩めだったからな。
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:41:25 ID:94n
>>17
テレビより雑誌文化
テレビより雑誌文化
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:48:20 ID:Hni
中村愛美って女優(タレント?)なんて
ブルセラでパンツ売ってた事が発覚して事務所クビになってたぐらいだしな
90年代後半に10代だったタレントとか
バレてないだけで普通に同じように性を売っていたヤツは多そう
ブルセラでパンツ売ってた事が発覚して事務所クビになってたぐらいだしな
90年代後半に10代だったタレントとか
バレてないだけで普通に同じように性を売っていたヤツは多そう
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:48:40 ID:Iz1
>>27
草
草
40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:58:43 ID:c0Z
>>27
うわあ、汚らしいアイドルwww
今はその人どうしてるんだろ?
うわあ、汚らしいアイドルwww
今はその人どうしてるんだろ?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:00:44 ID:Hni
>>40
15年ぐらい経ってからセミヌードで復活とかしてた。
でもそれ限りで再度メディアに出始めるとかはしなかったけど
いい年齢だし結婚でもしているんじゃないのかな
15年ぐらい経ってからセミヌードで復活とかしてた。
でもそれ限りで再度メディアに出始めるとかはしなかったけど
いい年齢だし結婚でもしているんじゃないのかな
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:02:05 ID:c0Z
>>43
検索したら中村愛美出てたけど別人かね
35歳だけど
検索したら中村愛美出てたけど別人かね
35歳だけど
47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:03:42 ID:Hni
>>45
今調べてみたけど35歳ならその人やな
細々と女優業続けているみたいやね
今調べてみたけど35歳ならその人やな
細々と女優業続けているみたいやね
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:51:06 ID:c0Z
この世代をどっかの高校教師が
「コギャルが嘲笑う戦後教育」で批判してるね
「コギャルが嘲笑う戦後教育」で批判してるね
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:51:34 ID:c0Z
何でこの時代は、援交が流行したんだろな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:53:49 ID:94n
>>33
Q2やらポケベルやらケータイやらの通信技術革新とサービス普及によって
素人どうしの出会いの物理的ハードルが一気に下がったから
Q2やらポケベルやらケータイやらの通信技術革新とサービス普及によって
素人どうしの出会いの物理的ハードルが一気に下がったから
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:54:05 ID:Hni
>>33
ダイヤルQ2とかで細々と流行っていたのを
『援助交際 - 女子中高生の危険な放課後』(黒沼克史)って本がヒットして
援助交際は社会的な問題となり、流行語大賞にもノミネートされたらしいで
ダイヤルQ2とかで細々と流行っていたのを
『援助交際 - 女子中高生の危険な放課後』(黒沼克史)って本がヒットして
援助交際は社会的な問題となり、流行語大賞にもノミネートされたらしいで
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:54:55 ID:c0Z
この世代は今の若者よりもマナー悪いしたちが悪いだろ。
性にもオープンだったし
性にもオープンだったし
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:56:49 ID:94n
>>36
今はもっとオープンになってる感しかないけどなあ
今はもっとオープンになってる感しかないけどなあ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:58:01 ID:c0Z
>>37
そうかな?
大人しくて淡白だと思うけど
そうかな?
大人しくて淡白だと思うけど
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:03:45 ID:94n
>>38
セ●クスの有無は別にして異性と2人きりで宿泊つきの旅行に行くとか
悪いこととか後ろめたいこととか全く思ってない感じ
セ●クスの有無は別にして異性と2人きりで宿泊つきの旅行に行くとか
悪いこととか後ろめたいこととか全く思ってない感じ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:05:23 ID:Iz1
>>48
悪いことなんか
それって
悪いことなんか
それって
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:06:18 ID:94n
>>49
少なくとも昭和の頃は背徳感あったなあ
その感想こそまさに現代的だとおっさんワイは思う
少なくとも昭和の頃は背徳感あったなあ
その感想こそまさに現代的だとおっさんワイは思う
39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:58:26 ID:Hni
今はテレクラとかポケベルとかじゃなくて
スマホとか登場しているから援助交際も発覚しやすいのかね
2~3週間に1回ぐらいは捕まったってニュースを見る気がする
それも警官とか教師とか
スマホとか登場しているから援助交際も発覚しやすいのかね
2~3週間に1回ぐらいは捕まったってニュースを見る気がする
それも警官とか教師とか
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)00:59:41 ID:c0Z
>>39
警官、教師多いよな
警官、教師多いよな
44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:01:49 ID:Iz1
>>42
Twitterでも頑張って探したら居るで
慈善団体が片っ端から通報してるみたいやが
Twitterでも頑張って探したら居るで
慈善団体が片っ端から通報してるみたいやが
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:03:40 ID:c0Z
この当時は今よりも援交が大流行してたみたい
ドラマやニュースでも援交の話題が多かったし、渋谷とかそれ目的の男が多かったとか。
ドラマやニュースでも援交の話題が多かったし、渋谷とかそれ目的の男が多かったとか。
52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:07:09 ID:YT8
Q2の時のが普通に会える子いたしな
出会い系サイトなんてほぼサクラだったしアベマピグが一時期あったが規制で消えたわな
出会い系サイトなんてほぼサクラだったしアベマピグが一時期あったが規制で消えたわな
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:08:03 ID:Tkh
1983年生まれは変な人が多いってニュースで流れてたな
57: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:09:33 ID:c0Z
>>53
今の30代後半から40代前半が変人な印象
今の30代後半から40代前半が変人な印象
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:08:04 ID:c0Z
00年代なんて比較的最近に感じるが、今よりも不気味なのが多いな
56: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:09:24 ID:Iz1
>>54
どんなんや?
どんなんや?
58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:10:15 ID:c0Z
>>56
何か騒がしい、意味の分からない暗い感じなのが目立つ
何か騒がしい、意味の分からない暗い感じなのが目立つ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:11:02 ID:Hni
>>58
不思議ちゃん、みたいなのが流行ったのがそれぐらいの時期か?
不思議ちゃん、みたいなのが流行ったのがそれぐらいの時期か?
55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:09:06 ID:Hni
まあ「援助交際がブームだから乗り遅れないように私もやろう」
とか「友達がやっているから私も」
みたいなって感じで軽いノリでやってたんやろうな
とか「友達がやっているから私も」
みたいなって感じで軽いノリでやってたんやろうな
59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:10:18 ID:94n
>>55
しかしながら都会と田舎で情報格差はあったとは思う
いまはそれが全くなくなってる
しかしながら都会と田舎で情報格差はあったとは思う
いまはそれが全くなくなってる
61: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:11:18 ID:Tkh
1997-1998年の世紀末感
説明しづらいけどなんか社会全体が毒々しい紫色っぽかった
説明しづらいけどなんか社会全体が毒々しい紫色っぽかった
63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:12:35 ID:94n
>>61
バブル崩壊後の景気低迷と阪神淡路やオウムのあとやかならあ
バブル崩壊後の景気低迷と阪神淡路やオウムのあとやかならあ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:15:16 ID:Iz1
>>63
オウム怖すぎ
オウム怖すぎ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:16:27 ID:c0Z
>>69
カルトだよな
当時オウムを追っかける女子高生いたらしいなアホだな
カルトだよな
当時オウムを追っかける女子高生いたらしいなアホだな
62: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:12:17 ID:c0Z
この頃の高校生はチーマーとかもいた
64: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:13:11 ID:94n
>>62
それ都会だけ
田舎はあいかわらずヤンキーやったで
それ都会だけ
田舎はあいかわらずヤンキーやったで
65: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:14:04 ID:c0Z
欲にガツガツしてたよな
66: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:14:47 ID:Hni
エアマックス狩りとか親父狩りとかホームレス狩りとかもあったな
67: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:14:51 ID:94n
がつがつしてたけど何か残したかってそこやんな
68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:14:54 ID:c0Z
当時のモー娘が世相を反映していると思う
70: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:15:46 ID:c0Z
この世代を消費者として利用していたから、上の世代も悪いのかねが
72: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:17:04 ID:c0Z
この時代は、女子高生が持ち上げられて変な時代だった
76: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:18:17 ID:Hni
>>72
ブーム作りの最先端をいってたからじゃないの?
普通にリサーチ会社とかも次に何がブームになるかとかを
渋谷の女子高生に聞いてたらしいし
ブーム作りの最先端をいってたからじゃないの?
普通にリサーチ会社とかも次に何がブームになるかとかを
渋谷の女子高生に聞いてたらしいし
77: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:18:49 ID:c0Z
>>76
今の女子高生は真面目で良いわ
今の女子高生は真面目で良いわ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:17:32 ID:Tkh
電車でカンチョーのポーズしながら「しょこーしょこー!ギャハハ」とか言ってたJKグループがいたな
まだサリン事件が起こる前
まだサリン事件が起こる前
75: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:18:02 ID:c0Z
>>73
なんだよそれwww
なんだよそれwww
74: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:17:34 ID:c0Z
広末涼子は真面目で変な空気に染まらなかったから偉い
78: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:19:03 ID:94n
>>74
染まる染まらないレベルですんだらよかったけど
奇行が目立ってメンヘラ言われてたやろ
染まる染まらないレベルですんだらよかったけど
奇行が目立ってメンヘラ言われてたやろ
79: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:19:41 ID:c0Z
>>78
確かに
一時期落ちてたみたいだね
確かに
一時期落ちてたみたいだね
80: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:20:36 ID:Esc
今の学生ってほんと礼儀は正しいよな
83: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:21:59 ID:Hni
>>80
でも裏の顔は読めないよな
イジメとかは陰湿っぽいらしいし
でも裏の顔は読めないよな
イジメとかは陰湿っぽいらしいし
85: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:22:59 ID:c0Z
>>83
90年代もいじめ、学級崩壊、凶悪犯罪者騒がれてたような
キレる若者とか
90年代もいじめ、学級崩壊、凶悪犯罪者騒がれてたような
キレる若者とか
87: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:23:32 ID:94n
>>85
80年代も70年代もそう
若者は常に暴走する
80年代も70年代もそう
若者は常に暴走する
90: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:24:32 ID:Iz1
>>83
>>85
>>87
もう全部同じやんけ
>>85
>>87
もう全部同じやんけ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:21:00 ID:M47
即物的の間違いでは・・・
82: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:21:46 ID:c0Z
団塊世代の躾が駄目だったんだな
84: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:22:43 ID:94n
現代の高校生はSNS社会で生きてるからなあ
86: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:23:26 ID:c0Z
今の若者は穏やかだな
89: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:24:28 ID:94n
>>86
敵がいないからじゃねえかな
敵がいないからじゃねえかな
91: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:24:58 ID:Iz1
>>89
敵ってなんや?
敵ってなんや?
93: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:25:18 ID:94n
>>91
昔なら親や先生、社会
昔なら親や先生、社会
88: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:23:40 ID:Iz1
イッチは今の女子高生が好きなんやな
92: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:24:58 ID:c0Z
当時の大人は子供を商売に利用してたんだよね?
児童ポルノも合法だったみたいで
児童ポルノも合法だったみたいで
96: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:26:42 ID:Esc
礼儀は正しいが裏表が激しいのかネットで問題を起こしたりいじめなど陰湿な面が目立つことが増えた
97: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:27:38 ID:c0Z
>>96
そうかね、いじめは昔もひどかったような
そうかね、いじめは昔もひどかったような
98: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:36:48 ID:JZn
>>97
昔はもっと暴力的なのも多かったと聞くね
昔はもっと暴力的なのも多かったと聞くね
99: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)01:54:52 ID:c0Z
>>98
葬式ごっことか酷すぎるわ
葬式ごっことか酷すぎるわ
100: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)08:38:12 ID:EV9
おとなしい学生増えたね
昔は好き勝手やってたもんやが
昔は好き勝手やってたもんやが
スポンサードリンク
コメントする