1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:10:41 ID:kEr
1(中) Round Trip -その手を離さないで-/SEEK(飛べイサミED)


引用元:忘れられし90年代の名アニソンで打線組んだwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526659841/

2(遊) だめよ!だめよ!だめよ!!/椎名へきる(YAT安心宇宙旅行ED)

3(左) ミネラル/七音香(中華一番ED)

4(一) 煌めく瞬間に捕らわれて/MANISH(スラムダンクED)

5(三) Blue Velvet/工藤静香(ドラゴンボールGT ED)

6(捕) FEEL YOUR HEART/VELVET GARDEN(名探偵コナンOP)

7(右) 恋をするたび傷づきやすく…/翠玲(ナースエンジェルりりかSOS OP)

8(二) MOMENT/国府田マリ子(ママレードボーイ挿入歌)

9(投) SPIRIT/PAMELAH(地獄先生ぬ~べ~ED)

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:12:19 ID:Zzq
幽遊白書のエンディング好きやったわアンバランスなキスがうんたらかんたらの

4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:13:46 ID:1Qo
>>2
子供の頃弟がカラオケで歌ったら親戚のおっさんに子供が歌う曲じゃないって言われてたのが印象的やった

3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:13:22 ID:5y2
忘れられたってマイナーアニメというわけではないんやね

5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:14:17 ID:kEr
ゴールデンタイムの全国放送でみんな見てたはずだけど、この曲は覚えてないってのを集めとるで

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:14:29 ID:DSU
4番は隠れてないんだよなぁ
今もプロ野球選手が登場曲に使うくらいやし

8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:15:46 ID:kEr
>>6
そうなんやけど、あなただけ見つめてると世界が終わるまではに比べて圧倒的にマイナーや
その2曲は知っててもこれは知らないってやつがめっちゃ多いわ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:16:57 ID:DSU
>>8
ミリオン行ってなくても当時のオリコン上位曲やから大半が知ってるやろ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:18:23 ID:kEr
>>9
それが忘れられとんねん
歌手自体が知られとらんからな

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:15:22 ID:5y2
カードキャプターさくらのEDとかもええと思うで

10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:17:27 ID:YFx
ぬ~べ~は忘れてないぞ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:17:30 ID:MJN
るろ剣のHeart of sword

30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:30:31 ID:1Qo
>>11
すこ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:18:20 ID:LN2
2番はムーンライトでもええな
4番が一発屋なのが悲しい…再来年には帰ってる外国人選手みたいやで

14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:20:11 ID:kEr
>>12
MANISHはアルバム全部買ってみたけど、この曲だけ圧倒的にクオリティ高くて、他はまあそんなもんって感じやな
悪くはないんやけど

15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:20:29 ID:hks
正直4番は大黒摩季が歌ってるのかとおもってた

16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:20:49 ID:P8n
×:恋をするたび傷づきやすく…
○:恋をするたびに傷つきやすく…

https://youtu.be/b86lrs4zp8U


17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:21:43 ID:kRU
うわー懐かC
泣けるわ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:21:51 ID:P8n
コナンなら小松未歩「謎」が好き

19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:22:54 ID:kEr
1(中) Round Trip -その手を離さないで-/SEEK(飛べイサミED)
https://www.youtube.com/watch?v=By-JYaBGlBE&t=144s


20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:23:55 ID:kEr
2(遊) だめよ!だめよ!だめよ!!/椎名へきる(YAT安心宇宙旅行ED)
https://www.youtube.com/watch?v=rTOru_Qbfy0


21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:25:15 ID:kEr
3(左) ミネラル/七緒香(中華一番ED)
https://www.youtube.com/watch?v=OdxPkXm9bGw


22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:26:22 ID:kEr
4(一) 煌めく瞬間に捕らわれて/MANISH(スラムダンクED)
https://www.youtube.com/watch?v=TRjLbdp1oLQ


31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:30:38 ID:LN2
>>22
スラダンのイメージにもあっててマジええ曲やで
懐かしいわい

23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:26:27 ID:LN2
スタメンレベルやないけどスレイヤーズNEXTのOPええ曲やで
イッチのランクの中にはアニソンというより、たまたまアニメに使われた新曲って感じのもあるんよね

25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:28:57 ID:kEr
>>23
90年代はアニソンとJ-POPの境界はあんまりないからね
当時のアニソン専門なんて林原めぐみ、奥井雅美、米倉千尋位やないか

28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:30:14 ID:SVB
>>23
ノーリーズンやっけか

35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:31:55 ID:1Qo
>>23
これもすこ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:27:04 ID:kEr
5(三) Blue Velvet/工藤静香(ドラゴンボールGT ED)
https://www.youtube.com/watch?v=Tkz73alCi80


26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:29:29 ID:hks
個人的にBlue Waterが好き

27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:29:41 ID:kEr
6(捕) FEEL YOUR HEART/VELVET GARDEN(名探偵コナンOP)
https://www.youtube.com/watch?v=aVHyh971iHk


84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:08:23 ID:Wt7
>>27
コナンのやつとか、ハイロウズと小松未歩は覚えとるけど、その間にこんなんあったんやな。
まさに忘れとるわ。

29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:30:23 ID:kEr
8(二) MOMENT/国府田マリ子(ママレードボーイ挿入歌)
https://www.youtube.com/watch?v=yTd4BlOIK4E


32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:31:04 ID:kEr
9(投) SPIRIT/PAMELAH(地獄先生ぬ~べ~ED)
https://www.youtube.com/watch?v=MbfCNNbz6bg


34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:31:46 ID:SVB
>>32
わかる

33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:31:45 ID:ywE
機動戦艦ナデシコのyou get burningがない -114514点

36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:32:12 ID:kEr
>>33
それは忘れられとらん メジャーや

37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:32:29 ID:ywE
>>36
そマ?うれC

38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:32:36 ID:SVB
幽☆遊☆白書のは全部すこ

39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:32:50 ID:2Z4
劇場版ナデシコの歌もすき

40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:34:31 ID:ywE
>>39
Dearestぐう名曲

41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:34:43 ID:sQl
イッチはちょいマイナーあげてカッコいいな

45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:35:36 ID:kEr
>>41
わかってくれてうれC

42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:34:49 ID:kEr
ちなワイのおすすめは9のPAMELAHや

こういうのはMANISHみたいにアニメの曲だけ良くて他はまあ…っていうアーティストが多いんやが、PAMELAHは同水準の名曲が大量にある
アルバム買ってみてクレメンス

43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:35:13 ID:SVB
スレタイ忘れられしか…
なら忍空の明日はやってくーるーって曲

44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:35:32 ID:k3e
https://youtu.be/8wNJSz-WiHc



便乗してワイの好きな曲

46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:35:51 ID:hks
ふしぎの海のナディアはop,ed両方すき

47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:36:52 ID:cRf
逆パターンもあるよね90年代は特に
曲はメジャーだけどそれのタイアップは忘れられているみたいな

48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:42:01 ID:kRU
飛べイサミのがええな
爽やかながらも泣けるメロディー
TOKIOのは覚えとったけど、まさにこれは今まですっかり忘れとったわ

49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:47:58 ID:Lns
この系統なら、デジモンの前田愛のkeep onとか入るやろ

54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:55:18 ID:kEr
>>49
最初候補にあったんやが調べたら2000年やったわ
あと最近セルフカバーでまた出とるな

57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:00:12 ID:Lns
>>54
しっかり調べてて草

50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:50:16 ID:yNo
SPIRITは必ずランキング入ってるメジャーな曲やんけ

51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:50:48 ID:Lns

52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:50:57 ID:lyZ
ああ、マイナーかスレタイしっかり見とらんかったすまぬ
忘れられとるとなると

プリティーサミーの最初のED
ラムネの最初のED(きゅうきょっくのあいどる~♪やないで)
爆裂ハンターのED(1クールから使われてたかは覚えてない)
万能文化猫娘ED はりきってトライ

わりとEDにいい曲あるでな

55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:56:48 ID:kEr
>>52
爆裂ハンターのMASKは奥井雅美史上でもトップクラスの名曲やな
ただ、そこら辺のアニメは地方で放送されとらんし、忘れる以前にみんな知らんのやわ

95: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:44:13 ID:MFs
>>52
男と女はパピプペポやな>ラムネのED
勇気の引力やったらラムネ炎って書くやろし

53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:55:01 ID:t2V
ワイあのポケモンの早くオトナになりたいゆーてる幼女と子供に戻りたいゆーてるお姉さんの歌好きやったわ
90年代やったか覚えとらんが

56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:59:10 ID:k3e
当時のガンダムのEDはV、G、Xと名曲揃いだったな

58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:02:10 ID:WW2
1番はずっとカラオケ入って欲しかった
入ったらしばらく歌いまくったわ

59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:07:48 ID:U5n
>>1
YAT安心宇宙旅行OPとEDが好きだった
アニメも面白かったな

後、これが一番アニソンでは好き
https://www.youtube.com/watch?v=PTETY8Db07k


61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:12:11 ID:3Bu
GS美神の後期ED(奥井雅美やないで)

リューナイトOP

三丁目の夕日OP

アシベED(リトルダーリン、だったかな?)

レイアース初期ED

赤ずきんチャチャ初期ED

62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:12:21 ID:U5n

83: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)05:13:22 ID:JQu
>>62
すこすこ
90年代感あってええなぁ久々に聴いた

63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:13:27 ID:fs9
MASKって書こうとしたら出てたのでイッチの有能を認めることにする

65: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:17:36 ID:fs9
ちなMASKのTV版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3662305


フルコーラスはググればすぐ出るのでどうぞ
アレンジ違うし間奏もいいのでおすすめ

67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:20:20 ID:I2l
渇いた叫び

69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:23:51 ID:Wt7
出てないので出すならこれやな
https://www.youtube.com/watch?v=LGDT6NJmjXM



ヤダモンって知っとるか?

70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:25:11 ID:c44
>>69
見てたたけど話の内容が思い出せん
なんかムカムカパラダイス思い出すような絵柄やったんやな

71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:26:14 ID:WWD
すかんち you you you
恐竜惑星のED、バーチャル三部作はビデオが擦り切れるまで見たわ

73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:27:50 ID:c44
>>71
タイムマシーンでいこうもすき

74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:30:12 ID:WWD
>>73
わかる
すかんち以降のOPEDはいまいち記憶に残ってないわ

75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:32:19 ID:c44
>>74
あと覚えてるのは洋楽カバーと頑張ってダーリンくらいやな
あのときはジーンダイバーやったっけ

72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:26:47 ID:80B
真夏の扉/GLAY (ヤマトタケル OP)
RAIN/GLAY (ヤマトタケル ED)

76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:39:36 ID:Wt7
7,8あたりは入れ替えてもええんちゃう?
挿入歌とか聞かされても思い出さんし
あ~そういやあったなあ~ってなるのがええわ

77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:41:28 ID:c44
挿入歌でパッと思いだせるのなんてそんなないしな
ワイは初代のデジモンくらいや

78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:46:41 ID:3Bu
クレしんの最初のOP/EDも良かったような気がする

80: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:58:31 ID:aG1
>>1
煌めく瞬間に捕らわれてが4番なのわかるわ
キテレツ大百科とYAWARAも同様

でも最強打者はスラムダンク2代目OP

81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:05:36 ID:3Bu
だめよだめよだめよ
あれ、アルバムに収録されなかったんやで…ムーンライトもやけど

82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)04:09:02 ID:kRU
バラエティーあんまり見んから、職場で「だめよ~だめだめ」って聞いたときは最初椎名へきるかと思ったわ

85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:09:15 ID:eqj
微笑みの爆弾
プラチナがない無能打線

89: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:34:15 ID:kEr
>>85
そこらへんは忘れられとらんやろ

86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:19:33 ID:Vx8
GTはマシンガンやろ

87: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:23:23 ID:Fs5
るろ剣EDで涼風真世が歌っとるのは絶対忘れられとるな

90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:34:35 ID:kEr
>>87
はえ~そんなんワイも覚えとらんわ

88: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:22:36 ID:kEr
選手の交代をお知らせします
8番、MOMENTに代わりまして
JUSTICE/TWO-MIX(金田一少年の事件簿OP)
https://www.youtube.com/watch?v=BbmhT6LYrbo


91: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:36:11 ID:kEr
ちな7番は90年代なので小室枠が欲しかった
他に小室でいいのあったら教えてクレメンス

98: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:05:13 ID:U5n
>>91
ぎり90年代に入る

HD シティーハンター3 CITY HUNTER3 OP
https://www.youtube.com/watch?v=xAYHErCVMHs


100: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)19:04:39 ID:gJh
>>91
Mystery of Soundは90年代半ば

92: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:30:26 ID:Fs5
うわ、もう誰もほぼ現役じゃないやん

93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:41:40 ID:MFs
ママレードボーイならMOMENTより最後の約束やろ

94: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:42:36 ID:mPn
ラムネアンド40の主題歌は?

96: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)15:45:12 ID:H0M
週刊少年漫画のアニメばっかやん

97: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)16:05:18 ID:0pE
思い出補正がないと微妙なのもあるけど、3,4,9あたりは今の感覚でも普通に聞けそうかな

99: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:13:29 ID:USh
檄!帝国歌劇団…

101: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:08:14 ID:3KT
ツヨシしっかりしなさいとかどっきりドクターとか、そういうのはないんか

102: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:11:38 ID:JRI
中華一番は風のように自由がすき

103: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)04:54:50 ID:MV0
最初に七緒香を七音香とミスっとるところがガチっぽくてええな

七緒香のアルバムが七音やねん
知る人ぞ知るや

105: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:46:42 ID:lVy
荻野目洋子とかベッド・インとかバブルのリバイバルブームが来とるから、次はここら辺のリバイバル来るやろ

茅原実里とかそれっぽいのあってええ感じやぞ
https://www.youtube.com/watch?v=wSUGq9joklE


106: 名無しさん@おーぷん 2018/05/22(火)01:42:05 ID:Cgy
>>105
初めて聴いた
90年代初期っぽいね、大黒摩季を彷彿させる

107: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)22:50:13 ID:BO0
曲と共に大切なものも忘れていたんやなって
何かはようわからんけどそんな気にさせられる名スレ

108: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)22:55:20 ID:WLO
>>107
これで君も煌めく瞬間に捕らわれるんやで

109: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)22:57:06 ID:1V7
無限のリヴァイアス dis
https://youtu.be/JW-30MXOXfE


79: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:52:04 ID:kN5
この頃に戻りたいンゴねえ…

スポンサードリンク