1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:56:18 ID:04F
アーティスト名=アルバム名
のアルバムは買うべきかどうか躊躇する

引用元:CDにありがちな事ンゴwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526666178/

3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:57:31 ID:KZN
3曲目にヒットシングル

33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:31:48 ID:Ubl
>>3
ヒロシ&キーボー「お、そうだな」

4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:58:07 ID:49T
買って開封する気が失せて積む

5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:59:37 ID:z03
4~50分過ぎた頃から耳に入ってない

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:02:13 ID:OPe
歌詞カードの端がヨレヨレ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:02:30 ID:4Cr
ジャケットと中身がバラバラになる
たまに整理してたらプレステのソフトが出てきてビビる

8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:03:02 ID:KZN
初回検定盤が微妙ジャケ
通常版のほうが良いジャケ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:03:30 ID:d67
シングルCDの下の網部分を折ってしまう

13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:05:23 ID:4Cr
>>9
昔折り畳み用のツメ付いてるのあったよな

10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:04:01 ID:7OK
縦長すぎて本の間に紛れ込む

11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:04:18 ID:xEq
外フィルム剥がすの苦労しがち

12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:05:18 ID:z03
紙ジャケタイプが棚に入らなくてもにょる

14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:05:58 ID:KZN
デジパックとかいうCD落ちる無能

15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:10:31 ID:04F
A面よりB面の方が好き

16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:11:23 ID:Rqs
金出して新譜を買うと意地でも全曲好きなろうとする

17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:11:55 ID:HRE
レンタル落ちのアルバムを買って、シール剥がしに失敗したから、消しゴムでゴシゴシ落とそうとしたら
でっかい傷ができて凹んだ
みんなも気をつけるんやで

21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:14:02 ID:OPe
>>17
ZIPPOのオイルと激落ちくん使えばサクサク取れるよ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:16:18 ID:HRE
>>21
もっと早く知りたかった

18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:12:20 ID:fgG
歌詞カードが杏仁豆腐のにおい

29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:10:31 ID:04F
>>18

41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:46:03 ID:Ubl
>>18
なんでや!

19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:12:47 ID:4Cr
これ何か知らないやつけっこういがち
no title

20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:13:09 ID:KZN
>>19
なんやこれ

23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:16:26 ID:4Cr
>>20
8cmシングルを12cm専用のデッキに入れるときに装着するアダプターや

26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:19:02 ID:KZN
>>23
へぇサンクス

30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:21:28 ID:04F
>>23
はえー

24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:16:38 ID:HRE
>>19
ベイブレードの金属のアレやん

25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:18:21 ID:z03
>>19
なつかC

27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:04:29 ID:04F
ワイ「なんでコレをアルバムに入れたんやあ」

47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:56:45 ID:Ubl
>>27
洋楽あるある

28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:08:28 ID:04F
ジャケがミュージシャンの顔がドーンなやつは買いにくい

42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:48:24 ID:Ubl
>>28
でも大概当たり曲

31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:22:13 ID:bEG
洋楽の人の日本限定曲がアコースティックカバーだ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:27:06 ID:04F
アルバムVer.とか言うギャンブル

35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:34:39 ID:Ubl
どこかで見た事あるジャケット

36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:36:19 ID:qWl
このアルバム〇〇入っとるやん!買ったろ!

〇〇聞き飽きたなあ・・・アルバム流しできいてみるか

この曲ええやん!!

これがあるからなるべくアルバム単位で買う

37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:37:45 ID:Ubl
>>36
シングルでも

YouTubeでA面視聴
「なんか、微妙やなあ・・・」

CD買ってB面視聴
「ええやん!」

あるでよ

38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:39:18 ID:Ubl
インタビュー映像とか言う誰得特典

39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:41:42 ID:CIo
二枚組だけど一枚はインスト

40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:43:02 ID:Ubl
明らかに捨て曲な
アルバム曲

49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:01:38 ID:04F
>>40
それが好きな人もおるんや

46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)12:53:50 ID:JRI
ブックレット付3方背ボックス仕様買ったときのお得感

50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:02:41 ID:qmE
CDケースをカパカパする真拳

51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:03:54 ID:w8m
歌詞カードが二つ折りのケースに挟んであるだけ
限定版でたまにある

52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:05:13 ID:sRP
フィルムが剥がれない
剥がしたら背表紙みたいなのが落ちた
背表紙みたいなのどこにしまうかわからない

55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:34:53 ID:04F
>>52
ワイはCDの中に入れてるわ

56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:35:17 ID:Ubl
>>52
あれいらないよな
なんでつけるんやろ

58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)14:05:43 ID:04F
>>52
これの青く囲ってるやつか
no title

53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:07:39 ID:JRI
CD固定するやつがギチギチで外すの苦労する

スポンサードリンク