1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:30:48 ID:3Qd
初期古畑「……古畑です。ふふ…。どうも。
あなたが犯人ですね?(クイッ)」

後期古畑「
んん~~~~~~~~~~~~~wwwwwww……wwwwンンフフwwwwww
あのおお~~~~~wwww これはwwwwww
あなた大変なミスしてますあなたしか知り得ない事ですあなたが犯人なんですう(早口)!!!!! ンン~~~~~フッフッフッウ~wwww」

初期怖すぎて違和感あるわ

引用元:初期の古畑任三郎キャラ違い過ぎてワロタ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497515448/


2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:32:35 ID:5wL
そんな違うっけ?

4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:33:11 ID:3Qd
>>2
と、思うやん??
びびるで
今泉いじりもほとんどしてないからな

3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:32:35 ID:nxF
えーこれは非常に興味深いスレですねぇ~ んっふふ

5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:33:56 ID:LcV
杉下右京も初期はエロビデオ見るヤニカスやぞ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:34:29 ID:3Qd
>>5
やっぱり長いシリーズはこち亀みたいに初期はキャラが違うんやな

19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:48:33 ID:jNL
>>5
土ワイのころの右京さんは割りとお行儀悪い
飲みものの氷噛み砕いたり
連ドラになってから紳士的になったが

6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:34:07 ID:3Qd
逆に後半は今泉が自律神経失調症で入院してたり
12万出して買った仏壇を古畑が速攻で破壊したり
ちょっと苛めが目に余るわ。

今泉も毒薬で古畑殺そうかと一瞬迷うしな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:37:57 ID:VsN
>>6
コメディやから流して見てたんやろうけど
文字に起こすと笑えないな

13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:38:09 ID:57G
>>6
ボウズヘッド

8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:35:10 ID:yhc
今泉くん…消えなさい

9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:36:27 ID:nxF
今泉くんより優秀な小男の方が好き

10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:37:42 ID:sE1
>>9
西園寺な
今泉が嫉妬するくだりもあったな

16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:39:29 ID:nxF
>>10
優秀な小男は西園寺くんを古畑が評した言葉やぞ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:37:48 ID:E1U
今泉が初期は普通の部下なんよな

14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:38:45 ID:2zO
初期今泉は普通に刑事してた
2期の頭でさんまに殺された同級生の死体発見して
1課の刑事なのに現状保存も通報もせず逃亡した辺りからおかしくなった

20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:50:55 ID:3Qd
>>14
やっぱさんま事件の時からキャラの方向が変わったよな
ただの駄目刑事からマジキチ系にギアが上がった。

西園寺ってアリとキリギリスっていう芸人やったっけ?

21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:54:36 ID:2zO
>>20
せやね
やっぱ今泉逮捕の帳尻合わせたら、
精神おかしくさすしかなかったんかね

15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:39:03 ID:LVy
なんですかこのスレは!恥を知りなさい!(プルプル

17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:39:50 ID:A2B
>>15
おはチワ下右京さん

18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:41:32 ID:E1U
いきなり料理振舞って机叩くとこはきしょい

22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:58:06 ID:m7m
三谷とぎくしゃくしたから狂ったキャラにされた説
「犯人やりたい」「じゃあ降板することになるけど」でもめたとか何とか

24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)17:59:57 ID:2zO
陣内孝則も古畑スペシャルまで三谷作品出てたのに、
その後の舞台なんかで揉めて以来出なくなったと昔見た

25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:09:00 ID:rHV
人気長寿作品にはよくあることやで

よく真似されとる古畑は後期キャラやな
野原しんのすけレベルのキャラ変

26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:10:21 ID:Xgl
シティハンターの冴羽りょうがもっこりキャラに改変されたみたいなもんやな

27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:12:24 ID:hAu
>>26
最初は悪い奴絶対殺すマンやったからなぁ
最後まで基本変わらんけど、容赦なしやったからな

28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:13:44 ID:2zO
三谷も偽善の報酬で犯人役に黒柳徹子呼んで
「寄付なんて偽善よ」と言わそうとした変人やから
揉めるのはしゃーない

30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:16:48 ID:51S
>>28
ファッ!?初期の企画は黒柳やったんか!

33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:23:17 ID:2zO
>>30
ファンサイトに書いておったわ
市川染五郎(当時)に「人気と華はあるが自前の代表作が無い古典芸能(落語)のホープ」、
山城新伍に「隠居状態の元プレイボーイ」、
堺正章に「舞台道具の不備にスタッフにブチ切れる大御所役者」
役やらせたり配役がシニカルやね

34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:24:25 ID:Xgl
>>33
山城新伍が施設に入って隠居する前に企画しとったんか

35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:25:43 ID:m7m
>>34
入院の10年くらい前で普通に演じてたで

36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:29:58 ID:Xgl
>>35
そうやったんかサンガツ

37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:32:40 ID:51S
>>35
あのマジシャンのやつは本当に面白かったンゴねぇ…

38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:33:33 ID:2zO
クイズ王回の巻き戻さないと分からないトリックすこ

>>35
何気に松たか子デビュー作なんやね

31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:20:31 ID:3Qd
>>28
でも本物のキャラを逆に利用するトリックっていう
三谷幸喜らしいライブ感あるアイデアやね。失礼やとも思うが

序盤から通しでずっと見てるんやが
時々むちゃくちゃ雑なトリックの時があるのは週1ペースやから
仕方なかったんやろうな。

たまたま運でそこにあった物で解決したとか結構あるな

29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:14:27 ID:Xgl
三谷がサザエさんで脚本書こうとしてボツったマジキチ脚本すこ

32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:21:55 ID:rHV
>>29
タラヲが筋肉増強剤使ってムキムキになる話見たいンゴwwww

39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:34:43 ID:Qae
花瓶花瓶花瓶花瓶花瓶花瓶…

41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:52:23 ID:jNL
>>39
もうええ...

40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)18:38:37 ID:m7m
水差しですよね

42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)19:18:42 ID:mQ2
ラー油の話だけ覚えてる

43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)19:21:14 ID:jdJ
キムタク回すこ
あの観覧車のやつ

44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)19:22:37 ID:3Qd
あとあと何回も「ン~~ww スマップは私が捕まえましたww」って自慢してて草

45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)19:23:03 ID:U03
イチロー被告

スポンサードリンク