1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:06:54 ID:GsX
初見時誰やコイツってなったわ
引用元:キン肉マンってメインキャラの中でブロッケンJrだけ一般知名度薄いよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523282814/
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:41:40 ID:9p0
>>1
そら初見ならそうなるよ
そら初見ならそうなるよ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:24:24 ID:90e
【朗報】ジェロニモ「やったぜ。」
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:26:03 ID:olg
ブロッケンJrだけ禁じ手やったからな
毒ガス攻撃が強すぎて
毒ガス攻撃が強すぎて
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:37:45 ID:q1w
>>3
おっさん寝ろよ
おっさん寝ろよ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:38:47 ID:f3E
>>3
あれブロッケンマンだぞ
あれブロッケンマンだぞ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)07:28:35 ID:lIL
>>3
ガチ勢になると最弱雑魚扱いになるけどな
まぁガチ勢がほとんどいないけど
ガチ勢になると最弱雑魚扱いになるけどな
まぁガチ勢がほとんどいないけど
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:29:08 ID:9hP
あいつもジェロニモも人間やし
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:37:04 ID:90e
ジェロニモ、ブロッケンJr、ウルフマンが最弱組だった
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:37:30 ID:Hcf
ワイは好きやった
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:38:34 ID:W5t
メイン攻撃手刀って
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:38:41 ID:P9J
ブロッケンJrは女性人気高かったらしい
なお本編でキン肉マンとの対戦は無かった模様
なお本編でキン肉マンとの対戦は無かった模様
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:40:13 ID:q1w
力士マンが何で漫画だとウルフマンなのかガキの頃全然わからんかったわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:40:39 ID:W5t
>>11
なんでや?
なんでや?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:52:34 ID:MoE
>>12
ウルフは当時人気の高かった千代の富士の愛称やったからアニメ化にあたって特定名詞を避けるのにリキシマンに変更になったんやなかったかな
ウルフは当時人気の高かった千代の富士の愛称やったからアニメ化にあたって特定名詞を避けるのにリキシマンに変更になったんやなかったかな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)01:40:41 ID:eo7
>>26
ほーん、サンガツ
ほーん、サンガツ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:41:16 ID:AQZ
キン肉マンのベストパートナーなのにイマイチ人気投票が伸びないテリーマン
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:41:32 ID:fJI
ブロッケンの試合はすごい印象に残るわ
大抵敵がむごい死に方するからやけど
大抵敵がむごい死に方するからやけど
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:42:19 ID:eY9
こいつの父親のせいで世界上映が阻止されたんだよなぁ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:42:32 ID:q1w
ブロッケンは声がオッサン過ぎる
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:43:39 ID:1nM
ナチス風の外見じゃなきゃ世界的にも人気が出たであろうに…
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:44:59 ID:q1w
ドラゴンボールでいうところのヤムチャみたいな噛ませの印象
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:45:32 ID:GsX
ちなワイは初見こそ何やコイツ扱いやったけど
今じゃ一番好きなのブロッケンやぞ
血盟軍入りはゆで最大の英断やわ
今じゃ一番好きなのブロッケンやぞ
血盟軍入りはゆで最大の英断やわ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:46:27 ID:P9J
漫画版ブロッケンマンはキャメルクラッチで胴体切断はグロい
↓
アニメ版では表現を変えたろ!
↓
ラ ー メ ン に し て 食 う
↓
アニメ版では表現を変えたろ!
↓
ラ ー メ ン に し て 食 う
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:46:33 ID:AQZ
レフェリーのおっさん「許さない、顔も見たくない」
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:46:55 ID:yKM
キン肉マンのOPで園児の頃体操したな
ブロッケンジュニアはガンダムみたいなやつだな
ブロッケンジュニアはガンダムみたいなやつだな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:47:41 ID:GsX
>>23
それロビンかウォーズちゃうか
ブロッケンは軍人みたいなやつや
それロビンかウォーズちゃうか
ブロッケンは軍人みたいなやつや
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:49:11 ID:yKM
>>24
いたなあ?間違えたわロビンマスクと
いたなあ?間違えたわロビンマスクと
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)01:44:00 ID:C06
弟子のジェイドは強いのにな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)07:23:19 ID:svb
>>29
言うほど強くないんだよなぁ
言うほど強くないんだよなぁ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)01:44:30 ID:rS1
キン肉マンごっこでは人気やったやろ
技が簡単やからな
技が簡単やからな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)01:46:35 ID:AZJ
>>30
一年生相手にタワーブリッジかけて泣かした中嶋くんは元気なんやろか…
一年生相手にタワーブリッジかけて泣かした中嶋くんは元気なんやろか…
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)05:03:49 ID:WGi
ロビンマスクの郷里大輔と違って
水鳥鐵夫が亡くなった時訃報出なかったよな?
水鳥鐵夫が亡くなった時訃報出なかったよな?
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/09(月)23:55:52 ID:AQZ
ブロッケンJrは未完成故の魅力があるってアタル兄さんが褒めてた
スポンサードリンク
コメントする