1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:50:19 ID:tfG
薄暗くて熱気こもってる感じがめっちゃワクワクしたわ
引用元:90年代のゲーセンの雰囲気wwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511927419/
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:51:03 ID:nhQ
わかる
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:51:45 ID:PB3
少し世代ズレるけどグラディウスすこ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:53:57 ID:tfG
>>3
ワイは彩京のシューティング好きやったわ
人の見るだけでもおもろい
ワイは彩京のシューティング好きやったわ
人の見るだけでもおもろい
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:52:34 ID:JO8
いうてバーチャファイターの周りだけやろ?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:55:17 ID:tfG
>>4
KOF95あたりが一番熱かったわ
ワイの地元でも対戦途切れることなかったなぁ
KOF95あたりが一番熱かったわ
ワイの地元でも対戦途切れることなかったなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:57:11 ID:nhQ
KOF新作が夏稼働開始やったから夏休みは毎日のようにゲーセン通ってたわ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:58:37 ID:tfG
>>7
あの頃のKOFは毎年傑作でほんま最盛期やったなぁ
ルガールでワイをいじめてた高校生絶許
あの頃のKOFは毎年傑作でほんま最盛期やったなぁ
ルガールでワイをいじめてた高校生絶許
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:00:42 ID:nhQ
>>8
いち早くボスキャラ使用コマンドとかつかってる奴いたよな
あれどっから情報得てたんか未だわからん
いち早くボスキャラ使用コマンドとかつかってる奴いたよな
あれどっから情報得てたんか未だわからん
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:03:23 ID:tfG
>>12
大正義ゲーメスト
4コマ漫画もおもろかったわ
大正義ゲーメスト
4コマ漫画もおもろかったわ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:05:18 ID:nhQ
>>16
あーそんな雑誌あったな
あれだったのか
あーそんな雑誌あったな
あれだったのか
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:58:38 ID:Udj
KOF派と鉄拳派の熱いバトル
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:59:56 ID:tfG
>>9
ワイは3Dは全然やっとらんかったな
なんせかわいい女キャラいないもんで
ワイは3Dは全然やっとらんかったな
なんせかわいい女キャラいないもんで
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:59:41 ID:UpK
今じゃ音ゲーやらガンダムやらのゲーム機の前で気持ち悪い声や挙動を取るやつばっか
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:01:59 ID:3C0
KOF95は地元の駄菓子屋で即入荷して2時間待ちやった
リアルバウトくらいまでは格ゲーハマってたなぁ
リアルバウトくらいまでは格ゲーハマってたなぁ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:04:17 ID:tfG
>>13
駄菓子屋KOFはワイもやってたわ、あとスーパーパンとか
駄菓子食って友達とゲームするの楽し杉内
駄菓子屋KOFはワイもやってたわ、あとスーパーパンとか
駄菓子食って友達とゲームするの楽し杉内
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:05:29 ID:3C0
>>18
うむ
駄菓子屋は小学生のチビっ子から高校生まで仲良くゲームしてる感じ好き
うむ
駄菓子屋は小学生のチビっ子から高校生まで仲良くゲームしてる感じ好き
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:06:54 ID:nhQ
>>13
ワイんとこやと古本屋なんかにもあったな
そういうとこは1クレ50円てのが多かった
ワイんとこやと古本屋なんかにもあったな
そういうとこは1クレ50円てのが多かった
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:09:31 ID:3C0
>>25
50円もあったね
わんとこは少し型落ちになると50
新作の三ヶ月~半年は100やった
50円もあったね
わんとこは少し型落ちになると50
新作の三ヶ月~半年は100やった
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:02:18 ID:PB3
あーグラディウスの音楽聞いたきたけど今でも心に沁みるンゴねぇ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:02:45 ID:shr
「どこそこのゲーセンには○○使いの強い奴がいるらしい」という噂がそのままリングネームになった人がいる時代
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:05:21 ID:tfG
>>15
新宿ジャッキー
池袋サラ
ブンブン丸
懐かしいンゴねぇ
新宿ジャッキー
池袋サラ
ブンブン丸
懐かしいンゴねぇ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:03:24 ID:PB3
あの要塞爆発してからの自機脱出の後流れてくるあの曲がたまらなくすこ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:05:11 ID:PB3
トンネル抜けからのラスボスからのリザルトの流れが好き過ぎて泣けるンゴ
てか懐かしすぎる
てか懐かしすぎる
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:05:11 ID:PGZ
脱衣麻雀の前を何度も往復するンゴ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:08:01 ID:tfG
>>20
ホットギミックにはホンマお世話になったわ、お仕置きマニアックでだいすこ
あとKOFでユリやキングの脱衣KOをガン見してたで
ホットギミックにはホンマお世話になったわ、お仕置きマニアックでだいすこ
あとKOFでユリやキングの脱衣KOをガン見してたで
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:05:31 ID:BOh
緑がかった蛍光灯と黄ばんだ壁紙、あと湿気
ホントに不良のたまり場って感じだった
ホントに不良のたまり場って感じだった
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:07:02 ID:PB3
分かる奴おらんかなぁ(小並感
旅行先の旅館で筐体見つけたときはビビったンゴ
旅行先の旅館で筐体見つけたときはビビったンゴ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:11:51 ID:3C0
>>26
これ北海道であったわ
地下のフロアに半分だけ並んでて半分は喫茶店とお土産コーナーやった
これ北海道であったわ
地下のフロアに半分だけ並んでて半分は喫茶店とお土産コーナーやった
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:07:52 ID:b7l
トイレの臭いまで漂ってきてタバコの臭いもプラスされて服がやばい
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:08:53 ID:8TI
胡散臭さが懐かしいなぁ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:09:22 ID:nhQ
台パンしたろ!
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:10:12 ID:4Rx
80年代~90年代のゲーム基板60枚くらい持っとる
36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:12:33 ID:tfG
>>33
凄E
置き場所困りそう(小並)
凄E
置き場所困りそう(小並)
43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:17:06 ID:4Rx
>>36
筐体はないから多少マシやな
電池基板のメンテがほぼ詰む
例えばカプコンならスパ2~ハイパースト2に使われとったCP2というシステム
こいつの「プログラム」が電池で保持されとって、電池切れでプログラムが消える
今でもカプコンが有償で電池交換してくれるらしいが、電池が切れてからでは個人では対処不可能
筐体はないから多少マシやな
電池基板のメンテがほぼ詰む
例えばカプコンならスパ2~ハイパースト2に使われとったCP2というシステム
こいつの「プログラム」が電池で保持されとって、電池切れでプログラムが消える
今でもカプコンが有償で電池交換してくれるらしいが、電池が切れてからでは個人では対処不可能
45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:20:13 ID:tfG
>>43
気軽にプレーできないのは辛そうやねぇ
気軽にプレーできないのは辛そうやねぇ
47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:21:47 ID:agN
>>45
ゲーム関係なくすごい人やんけ!
ゲーム関係なくすごい人やんけ!
50: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:24:38 ID:4Rx
34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:10:33 ID:tfG
NEOGEO筐体「てーてーてーてーwwwwww てーてーてーてーwwwwww」テロリロテロリロ
客がいないと店内にこればっか流れてる
客がいないと店内にこればっか流れてる
37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:13:02 ID:nhQ
筐体のレバーとかボタン樹脂部分がタバコで一部溶かされてたりしたよな
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:14:15 ID:8ai
UFOキャッチャーのBGMを作った人がドリカムと知った時は驚いたわ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:17:00 ID:tfG
>>38
人がいない店内を寂しげなBGMが流れ続けるのも独特の雰囲気やな
人がいない店内を寂しげなBGMが流れ続けるのも独特の雰囲気やな
44: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:17:57 ID:agN
>>42
誰?
誰?
45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:20:13 ID:tfG
>>44
東大卒のプロゲーマーやぞ
多分ウメハラよりゲームで稼いでる
東大卒のプロゲーマーやぞ
多分ウメハラよりゲームで稼いでる
39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:15:25 ID:tfG
「ほらそこのアナタ!アンタだよ!」とかいうやつ結局一度もやったことないわ
あと海賊相手の旗揚げゲームなんてのもあったで、クリアしたら景品もらえるやつ
あと海賊相手の旗揚げゲームなんてのもあったで、クリアしたら景品もらえるやつ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:16:06 ID:agN
一番得したのはウメハラやな
42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:17:00 ID:tfG
>>41
ときどもおるぞ
ときどもおるぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:21:37 ID:3C0
まだソニックブラストマンのパンチングマシンとかってある?
もう随分見てないわ
もう随分見てないわ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:29:21 ID:tfG
>>46
パンチングマシーンあるとより治安悪くなるイメージ
イキった不良の格好の的やったな
パンチングマシーンあるとより治安悪くなるイメージ
イキった不良の格好の的やったな
56: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:33:57 ID:3C0
>>51
うむ
治安はまず悪くなってたね
勢いつけたり最終的には蹴って点数あげてくるし
そら見かけなくなるわな
うむ
治安はまず悪くなってたね
勢いつけたり最終的には蹴って点数あげてくるし
そら見かけなくなるわな
48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:24:22 ID:MZS
コナミのモーニングコール聞きたくて開店ダッシュしたやつおる?
49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:24:26 ID:shr
緑と赤のカラーパネルで作られた筐体とかあったよなぁ。コンパクトだからどこにでもあった
52: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:30:11 ID:ahQ
いまだにあの雰囲気を意図的に残してるゲーセンあるけどすこ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:31:47 ID:tfG
>>52
そんなとこあるん?
地元のゲーセンは9割無くなってもうたわ…
そんなとこあるん?
地元のゲーセンは9割無くなってもうたわ…
54: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:32:20 ID:Xur
ヤンキーの巣窟
55: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:33:38 ID:ahQ
58: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:37:43 ID:tfG
>>55
お~この薄暗いゴミゴミとした感じええね
高田馬場のミカドってゲーセンもこんな感じやったわ
お~この薄暗いゴミゴミとした感じええね
高田馬場のミカドってゲーセンもこんな感じやったわ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:39:33 ID:ahQ
>>58
ミカドは定期的に大会ひらいてるのもええよな
ミカドは定期的に大会ひらいてるのもええよな
57: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:36:33 ID:BOh
アームチャンプスとかいうヒョロガリ抹殺機
60: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:40:11 ID:3C0
61: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:42:01 ID:tfG
>>60
ベルトアクションやと天地を喰らうやりまくったわ
今でも面白い名作やであれ
ベルトアクションやと天地を喰らうやりまくったわ
今でも面白い名作やであれ
62: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:51:23 ID:sCV
なんかもうずっと競馬ゲーしてるオッさんと太鼓マンしかいない
63: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)13:53:00 ID:tfG
>>62
今はガンダム!音ゲー!カートゲーム!ってイメージ
今はガンダム!音ゲー!カートゲーム!ってイメージ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)14:33:45 ID:tfG
サムスピ、餓狼伝説、月華の剣士、KOF
SNK全盛期やったなぁ
SNK全盛期やったなぁ
66: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)14:39:13 ID:4Rx
2D格ゲーのコマンドはアバウトに入力しても拾ってくれるカプコンと比べて
かなり正確に入力してしかもコマンドそのものが複雑だったSNKの方が手強かったわね
かなり正確に入力してしかもコマンドそのものが複雑だったSNKの方が手強かったわね
67: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)14:44:05 ID:tfG
>>66
覇王丸の天覇封神斬のコマンド
341236421
ムズ過ぎィ!
覇王丸の天覇封神斬のコマンド
341236421
ムズ過ぎィ!
68: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)15:25:36 ID:shr
>>67
天覇封神斬のコマンド公開されたのはアニメ版サムスピという事実
天覇封神斬のコマンド公開されたのはアニメ版サムスピという事実
スポンサードリンク
コメントする