1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:14:06 ID:fqH
同じような人いる?
引用元:椎名林檎の世界観が好き
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487776446/

2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:15:04 ID:lGl
どういう世界感かがわからない
4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:16:06 ID:fqH
>>2
陰で悶々とした湿度の高い感じ
でもとがってる的な
陰で悶々とした湿度の高い感じ
でもとがってる的な
3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:15:33 ID:8Zq
その時々で変わるからなぁ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:17:01 ID:fqH
>>3
曲によって変わるからね多少
曲によって変わるからね多少
8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:19:12 ID:8Zq
和風チックな時期は好きだな
9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:19:45 ID:fqH
>>8
茎とかいろはにほへととかかな?
茎とかいろはにほへととかかな?
10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:20:16 ID:8Zq
>>9
そうそう
そうそう
13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:20:42 ID:fqH
>>10
秘密DJもいいぞ
和服着てるしw
秘密DJもいいぞ
和服着てるしw
11: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:20:36 ID:8Zq
でも愛妻家の食卓辺りも好き
14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:21:00 ID:fqH
>>11
あれって妙な怖さがあるよね
うまく言えないけど
あれって妙な怖さがあるよね
うまく言えないけど
16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:21:46 ID:8Zq
>>14
病んでる感あるよな
りんごのうたとかもそう
病んでる感あるよな
りんごのうたとかもそう
19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:23:20 ID:fqH
>>16
うん
旦那への執着心というか
いい奥さんだけど
きっと旦那が不倫したら、この人は何をしでかすんだろうとね
うん
旦那への執着心というか
いい奥さんだけど
きっと旦那が不倫したら、この人は何をしでかすんだろうとね
12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:20:39 ID:lGl
戸川純の後にすべりこんだ感は否めない

15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:21:12 ID:fqH
>>12
ずいぶん懐かしい人を
ずいぶん懐かしい人を
18: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:22:32 ID:lGl
>>15
昭和の時代に戦前歌謡を発掘した戸川純の流れを引き継いでる感半端ない
昭和の時代に戦前歌謡を発掘した戸川純の流れを引き継いでる感半端ない
21: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:23:58 ID:fqH
>>18
まぁなー
平成の戸田純なのかな?
まぁなー
平成の戸田純なのかな?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:22:15 ID:fqH
私は正しい町とか闇に降る雨、依存症、落日
暗いベースが好きなのかな
それも初期の
17も地味に好き
悲しくなる感じが
暗いベースが好きなのかな
それも初期の
17も地味に好き
悲しくなる感じが
20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:23:48 ID:lGl
椎名林檎好きな人は戸川純をまず聞いて欲しいんだよね
22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:24:14 ID:fqH
>>20
それが聴いたことないんだわ
それが聴いたことないんだわ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:25:11 ID:lGl
>>22
聴いてみ
同じ潮流を感じる思うで
聴いてみ
同じ潮流を感じる思うで
24: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:25:33 ID:fqH
>>23
ん、まじか
ありがとう
じゃあ今度聴いてみるね
ん、まじか
ありがとう
じゃあ今度聴いてみるね
26: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:26:10 ID:SF9
椎名へきる
28: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:26:31 ID:fqH
>>26
誰だっけそれ声優?
誰だっけそれ声優?
32: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:28:14 ID:SF9
椎名へきるを知らんとは
34: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:28:37 ID:fqH
>>32
へきるじゃなくて林檎がすきだからしゃーない
へきるじゃなくて林檎がすきだからしゃーない
36: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:29:46 ID:GxO
NIPPONしかしらん
38: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:30:33 ID:fqH
>>36
サッカーかなんかの曲やったような
フレーフレーって
サッカーかなんかの曲やったような
フレーフレーって
39: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:30:36 ID:lGl
興味ある人は「戸川純 ゲルニカ」でググれ
これも日本のミュージックシーンの流れとして重要
これも日本のミュージックシーンの流れとして重要
40: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:31:33 ID:fqH
>>39
おk
戸田純の話は終わりね
おk
戸田純の話は終わりね
41: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:31:54 ID:lGl
最近はすっかり政府の御用達歌い手になったな
文化庁からなんか賞もらったあたりからそういう人になった
文化庁からなんか賞もらったあたりからそういう人になった
43: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:32:46 ID:fqH
>>41
んーまぁデビュー当時はまさかオリンピック関連の歌なんて歌うと思わなかったなw
大物になったよね
最初は変わり者みたいな感じだったのに
んーまぁデビュー当時はまさかオリンピック関連の歌なんて歌うと思わなかったなw
大物になったよね
最初は変わり者みたいな感じだったのに
42: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:32:31 ID:lGl
ブブカだっけか
実家をさらしたり面白かったな
実家をさらしたり面白かったな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:33:40 ID:fqH
>>42
ブブカは読んでないわ
ブブカは読んでないわ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:33:27 ID:fqH
茎では小林賢太郎とか出てくるし
世界観ー!!!!だよね
世界観ー!!!!だよね
46: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:33:43 ID:lGl
朝ドラ、カーネーションの主題曲やったあたりからメジャー感出てきたね
47: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:34:34 ID:fqH
>>46
メジャー感か
私的にはここでキスして、でだいぶメジャー感感じてたけどね
周りの反応含め
メジャー感か
私的にはここでキスして、でだいぶメジャー感感じてたけどね
周りの反応含め
49: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:35:14 ID:lGl
>>47
年輩の人たちにも知られてこそのメジャーよ
年輩の人たちにも知られてこそのメジャーよ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:36:39 ID:fqH
>>49
NHKのは大きかったよね
私的にランキングにぎわせたらメジャーだと思っちゃうや
NHKのは大きかったよね
私的にランキングにぎわせたらメジャーだと思っちゃうや
48: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:35:08 ID:8Zq
迷彩はかっこいい
50: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:35:38 ID:fqH
>>48
かっこいいね
カルキ○ーメン栗の花いいアルバムだ
かっこいいね
カルキ○ーメン栗の花いいアルバムだ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:36:32 ID:lGl
積極的平和主義でイケイケの安倍政権下での軍国歌姫はまあロマンだよねえ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:37:13 ID:8Zq
久しぶりに引っ張りだして聴くかな
アルバムは唄ひ手冥利が好きだが引っ越しのドサクサでどこかに行ってしまった
アルバムは唄ひ手冥利が好きだが引っ越しのドサクサでどこかに行ってしまった
55: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:37:35 ID:fqH
>>53
聴いてみて
このスレを機にw
聴いてみて
このスレを機にw
54: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:37:23 ID:T8l
小島麻由美も是非聞いてみて!
56: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:47:36 ID:CVV
蝉の声を聞くたびに九十九里浜思い出しちゃうの?
57: 名無しさん@おーぷん 2017/02/23(木)00:51:24 ID:fqH
>>56
それはないかなw
それはないかなw
スポンサードリンク
コメントする