1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:35:40 ID:EOk
主人公がキチガイで味方死にまくってて暗いガンダムより最初は明るくて主人公の性格が良くて
女が可愛いガンダムの方が受ける。なお歳を取ってから見直すと評価がガラリと変わる模様
女が可愛いガンダムの方が受ける。なお歳を取ってから見直すと評価がガラリと変わる模様
引用元:若い子にはZガンダムよりzzの方が受けると言う事実
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510979740/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510979740/
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:37:07 ID:EOk
これはWとXもそうやな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:38:05 ID:c3r
00しか知らんわ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:38:58 ID:EOk
>>5
まあまあ面白かった
まあまあ面白かった
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:41:23 ID:oaO
ハーレム要素あるし
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:42:31 ID:emP
Wの主人公は歴代トップクラスのキチガイ定期
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:43:31 ID:EOk
>>8
精神的には安定してるしキチガイじゃないぞ
Wでマジキチなのはミリアルドくらいやぞ
精神的には安定してるしキチガイじゃないぞ
Wでマジキチなのはミリアルドくらいやぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:42:33 ID:EOk
zzで一番可愛いのは?
豚「プル(プルツー)」ガノタ「エル」おんj民「ルー・ルカ」
リ、リィナ
豚「プル(プルツー)」ガノタ「エル」おんj民「ルー・ルカ」
リ、リィナ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:43:32 ID:cj1
ハマーン様…
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:44:50 ID:EOk
>>11
ガノタはハマーンやな
ガノタはハマーンやな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:44:41 ID:lbM
ハマーン様主人公にしてや
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:50:32 ID:EOk
>>12
bad end過ぎませんかね…
bad end過ぎませんかね…
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:45:11 ID:cj1
ハマーンを捨てたシャアカスを許すな
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:47:06 ID:EOk
>>14
シャアに捨てられたせいでショタコン邪悪おばさんになってしまったんだよなぁ
シャアに捨てられたせいでショタコン邪悪おばさんになってしまったんだよなぁ
112: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:52:27 ID:890
>>14
シャアカスの方がよほど人を不幸にしてるから、暗黒の世界に帰るべきやないか?
シャアカスの方がよほど人を不幸にしてるから、暗黒の世界に帰るべきやないか?
121: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:55:52 ID:EOk
>>112
アクシズ落とすでー
なおよく似た事をやろうとした19歳がおるらしい
アクシズ落とすでー
なおよく似た事をやろうとした19歳がおるらしい
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:46:38 ID:t5B
シーマ様
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:48:05 ID:EOk
>>15
身長195もあるんか…
身長195もあるんか…
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:52:01 ID:oaO
ミネバ様だろうが
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:16:46 ID:EOk
>>19
うーん、続編!
うーん、続編!
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)13:59:52 ID:EOk
歴代キチガイキャラで打線
1 一 シャア・アズナブル
2 遊 カロッゾ・ロナ
3 二 カトル・ラバーバ・ウィナー
4 中 カミーユ・ビダン
5 右 カテジナ・ルース
6 三 ギニアス・サハリン
7 左 ミリアルド・ピースクラフト
8 捕 リディ少尉
9 投 ヒイロ・ユイ
1 一 シャア・アズナブル
2 遊 カロッゾ・ロナ
3 二 カトル・ラバーバ・ウィナー
4 中 カミーユ・ビダン
5 右 カテジナ・ルース
6 三 ギニアス・サハリン
7 左 ミリアルド・ピースクラフト
8 捕 リディ少尉
9 投 ヒイロ・ユイ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:00:16 ID:EOk
やっぱWはキチガイ多いんやなあって
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:08:34 ID:EOk
投手 ギムギンガナム
捕手 カツコバヤシ
一塁手 キラヤマト
二塁手 アリー・アル・サーシェス
遊撃手 ヤザン・ゲーブル
三塁手 ファラグリフォン
左翼手 ウッソエヴィン
中堅手 シャクティカリン
右翼手 刹那fセイエイ
捕手 カツコバヤシ
一塁手 キラヤマト
二塁手 アリー・アル・サーシェス
遊撃手 ヤザン・ゲーブル
三塁手 ファラグリフォン
左翼手 ウッソエヴィン
中堅手 シャクティカリン
右翼手 刹那fセイエイ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:17:38 ID:izM
zzはしょっぱいロリコンアニメやしなぁ
絵を一新したら案外一番売れそう
絵を一新したら案外一番売れそう
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:23:08 ID:EOk
>>25
富野は失敗作って思ってるんで、劇場版作らないらしい
富野は失敗作って思ってるんで、劇場版作らないらしい
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:24:03 ID:izM
そもそもほんまに関わってるのかも怪しい
演出も今川がやってるし若手に好きにさせたんちゃうのアレ
演出も今川がやってるし若手に好きにさせたんちゃうのアレ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:27:07 ID:EOk
>>27
じ、ジョークやから
じ、ジョークやから
28: 名無し 2017/11/18(土)14:25:00 ID:GyS
Wはみんなちょっとハジけてるだけだから・・・
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:25:10 ID:brT
一番雰囲気的にもキャラ的にも現代のオタク受けしそうなのはX
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:25:27 ID:N75
>>29
なお
なお
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:26:37 ID:5oO
>>29
戦闘シーン以外はかなり高水準なんだよなぁ 本当に当たり障りないストーリーがなんか妙にマッチしてて良かったンゴ
戦闘シーン以外はかなり高水準なんだよなぁ 本当に当たり障りないストーリーがなんか妙にマッチしてて良かったンゴ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:28:18 ID:brT
>>31
ワイもすこ
雰囲気から恋愛要素まで良いゾ^~
ワイもすこ
雰囲気から恋愛要素まで良いゾ^~
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:28:20 ID:EOk
>>29
希望感のある終わり方やったな
希望感のある終わり方やったな
37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:28:45 ID:5oO
>>35
ほんこれ 何気にあの2人が生きてたのがなんかすこ
ほんこれ 何気にあの2人が生きてたのがなんかすこ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:30:29 ID:EOk
>>37
車椅子になる重症だったらしいやん
あれで無傷だったがガロードにはヒイロやキラもビックリ
車椅子になる重症だったらしいやん
あれで無傷だったがガロードにはヒイロやキラもビックリ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:32:50 ID:5oO
>>42
悪役やったからそのくらいがちょうど良く感じたンゴ まぁかわいそうな悪役やったけど
悪役やったからそのくらいがちょうど良く感じたンゴ まぁかわいそうな悪役やったけど
39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:29:44 ID:brT
>>35
打ち切りって事らしいけどあの打ち切られ方なら寧ろあれで良かったと思う
ガロードとティファがあれから幸せに生きられたならそれ以上の終幕は無い
打ち切りって事らしいけどあの打ち切られ方なら寧ろあれで良かったと思う
ガロードとティファがあれから幸せに生きられたならそれ以上の終幕は無い
117: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:54:35 ID:890
>>29
声で叩かれるん違うか?
声で叩かれるん違うか?
135: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:59:15 ID:brT
>>117
かないみかと高木渉で叩かれる事あるんですかね…
声があってないならまだしもあってない訳でもない
かないみかと高木渉で叩かれる事あるんですかね…
声があってないならまだしもあってない訳でもない
149: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:09:16 ID:EOk
>>135
まあ今となってはガロードは高木じゃないと違和感ある
まあ今となってはガロードは高木じゃないと違和感ある
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:27:56 ID:5oO
ZZって前半が寒過ぎて見れない…見れなくない?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:28:58 ID:EOk
>>33
あの明るい方がオタにはええぞ
あの明るい方がオタにはええぞ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:30:10 ID:izM
>>38
そのオタとはイッチの頭の中にしか存在しない可能性
みんなガンダム一通り見てZZの色々とがっかりな出来に落胆するから
そのオタとはイッチの頭の中にしか存在しない可能性
みんなガンダム一通り見てZZの色々とがっかりな出来に落胆するから
44: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:31:14 ID:EOk
>>41
アニメじゃない
アニメじゃない
46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:31:40 ID:5oO
>>44
アニメじゃない!
アニメじゃない!
50: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:31:57 ID:EOk
>>46
ホントの事さ~
ホントの事さ~
45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:31:29 ID:5oO
>>38
明るいのはええけどノリがね…ナデシコみたいにもう吹っ切れてるならええけどそうでもないし
明るいのはええけどノリがね…ナデシコみたいにもう吹っ切れてるならええけどそうでもないし
40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:29:49 ID:762
今大ウケするガンダムといえば
これはIGLOOやろなぁ
これはIGLOOやろなぁ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:30:33 ID:5oO
>>40
たし蟹 ヒルドルブほんまかっこええ
たし蟹 ヒルドルブほんまかっこええ
47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:31:41 ID:762
>>43
ゼーゴックとかすごいネタにされそう
ゼーゴックとかすごいネタにされそう
56: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:33:20 ID:5oO
>>47
なんでや!かっこええやんけ!
なんでや!かっこええやんけ!
60: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:34:31 ID:762
>>56
クッソ強いけど計画そのものが出オチすぎてね…
クッソ強いけど計画そのものが出オチすぎてね…
64: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:36:14 ID:5oO
>>60
そうなんか ゼーゴックのエピソードは未視聴やったからわからんやったンゴ…すまんな
そうなんか ゼーゴックのエピソードは未視聴やったからわからんやったンゴ…すまんな
67: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:37:39 ID:izM
>>64
見てなくて推してたんか・・・
見てなくて推してたんか・・・
68: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:38:06 ID:5oO
>>67
見てないけどあのデザインすこやったんや
見てないけどあのデザインすこやったんや
62: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:35:15 ID:izM
>>47
あれの問題は新しいニュータイプ表現と見せかけてただの電波やったというのがな
あれがニュータイプや思って絶賛されたから重力戦線で調子に乗って死神とかやらかす原因になってもた
あれの問題は新しいニュータイプ表現と見せかけてただの電波やったというのがな
あれがニュータイプや思って絶賛されたから重力戦線で調子に乗って死神とかやらかす原因になってもた
64: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:36:14 ID:5oO
>>62
そうなんか ゼーゴックのエピソードは未視聴やったからわからんやったンゴ…すまんな
そうなんか ゼーゴックのエピソードは未視聴やったからわからんやったンゴ…すまんな
48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:31:52 ID:izM
>>40
IGLOOはCGショボくても見せ方でおもろくなるんやって思わせたな
なお重力戦線
IGLOOはCGショボくても見せ方でおもろくなるんやって思わせたな
なお重力戦線
49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:31:53 ID:KsG
UC自体無理やろ
種が最強やで
種が最強やで
54: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:32:44 ID:izM
>>49
種も今となっては古臭い作品扱いされると思う
種も今となっては古臭い作品扱いされると思う
58: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:34:01 ID:KsG
>>54
ZZみたいなクソ雑魚よりはよっぽど受け入れられる
ZZみたいなクソ雑魚よりはよっぽど受け入れられる
63: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:35:39 ID:izM
>>58
年俸泥棒を叩いてると引き合いに出される松坂みたいな扱いやめろ!
年俸泥棒を叩いてると引き合いに出される松坂みたいな扱いやめろ!
66: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:36:44 ID:EOk
>>58
さては種厨ンゴね
さては種厨ンゴね
53: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:32:18 ID:N75
ルー・ルカさんかわいい
59: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:34:11 ID:5oO
>>53
ハマーン様がNo1なんだよなぁ 普段から髪下ろしとけばほぼ全員を手中に収められたかもしれへんのに
ハマーン様がNo1なんだよなぁ 普段から髪下ろしとけばほぼ全員を手中に収められたかもしれへんのに
61: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:35:11 ID:762
>>59
「二十歳を超えたか…」
「二十歳を超えたか…」
57: 名無し 2017/11/18(土)14:33:57 ID:GyS
宇宙の心は彼だったんですね←どういう意味?(レ)
92: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:47:22 ID:EOk
>>57
マジレスするとヒイロユイって名前のコロニーの独立指導者がいたって裏設定
マジレスするとヒイロユイって名前のコロニーの独立指導者がいたって裏設定
94: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:47:51 ID:762
>>92
肉体関係はなかった(迫真)からセーフ
肉体関係はなかった(迫真)からセーフ
95: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:48:05 ID:5oO
>>92
宇宙の心(スペースノイドの総意)ってことなんやろか
宇宙の心(スペースノイドの総意)ってことなんやろか
65: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:36:37 ID:762
ZZ批判されてるけどガンダムシリーズの主人公としては一番すき
69: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:38:23 ID:izM
いやゼーゴックの話自体おもろいんやで
IGLOOの中で一番まとまってる話ちゃうかな
IGLOOの中で一番まとまってる話ちゃうかな
70: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:38:59 ID:liS
蒼く眠る水の(*^○^*)に そっと
71: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:39:59 ID:rWU
ここまでワイのすこなローラ無し
72: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:40:10 ID:liS
口づけして(○▽○)火をともす
73: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:40:13 ID:lbM
ハマーン様、バンザーイ!!
74: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:40:24 ID:5oO
75: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:41:17 ID:5oO
ZZって最初っから後半のシリアス路線で行って欲しかったンゴねぇ…
77: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:42:09 ID:762
>>75
禿は昔から「アニメは子供のためのもの」って考え方やしなぁ
そのくせ暴走するからタチ悪いんやけど
禿は昔から「アニメは子供のためのもの」って考え方やしなぁ
そのくせ暴走するからタチ悪いんやけど
79: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:42:56 ID:5oO
>>77
そんな考えでZガンダム生み出したとか草
そんな考えでZガンダム生み出したとか草
86: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:44:22 ID:liS
>>77
禿(黒)「続編は悪だ!皆殺しにしたろ!」
禿(黒)「続編は悪だ!皆殺しにしたろ!」
78: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:42:49 ID:izM
>>75
後半も後半でグレミーの「去れ、ハマーン」(ハマーンのオーラに向かって)とか滑ってた気がする
今川が巨人化とか色々入れたおかげでシリアス場面もミスター味っ子感が強い
後半も後半でグレミーの「去れ、ハマーン」(ハマーンのオーラに向かって)とか滑ってた気がする
今川が巨人化とか色々入れたおかげでシリアス場面もミスター味っ子感が強い
76: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:41:24 ID:liS
(☆…●)よ 刻という 金色の 荒波は
80: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:43:03 ID:liS
(●゚◇゚●)の唇に 喰われた靭帯ねー
81: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:43:12 ID:rWU
ローラは何で私の傍にいようとしれくれないのだ?私は、私は、ローラ...
82: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:43:18 ID:brT
ハマーン様14歳すこすこ
84: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:43:42 ID:762
>>82
シャアとかいうロリータの運命絶対狂わせるヤツ
シャアとかいうロリータの運命絶対狂わせるヤツ
87: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:44:31 ID:brT
>>84
反発受けるかも知れんがあの14歳のまま成長してほしかった
反発受けるかも知れんがあの14歳のまま成長してほしかった
89: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:46:31 ID:762
>>87
わかるけどそれはハマーン様ではない
わかるけどそれはハマーン様ではない
91: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:47:12 ID:aGB
>>89
Gガンのヒロインって彼氏おったやろ?
Gガンのヒロインって彼氏おったやろ?
83: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:43:23 ID:myy
リリーナ様とドロシー嬢というアタマのネジちょいトびお友達関係すこ
85: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:44:08 ID:UZr
主人公が俺ツエーできないから、富野ガンダムは例外なく若い子に受けないやろ
そのくせヒロインは角の立った女ばかりで、主人公のアクセサリーになるような都合の良い女おらんし
そのくせヒロインは角の立った女ばかりで、主人公のアクセサリーになるような都合の良い女おらんし
88: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:45:47 ID:brT
>>85
ここ数年でオタクになった奴がXの良さが分からないってマジなんですの?
ここ数年でオタクになった奴がXの良さが分からないってマジなんですの?
89: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:46:31 ID:762
>>85
やっぱGガンやな
主人公はTUEEEEEEEしヒロインは角が立ってもハイスペックな上主人公しか見えないし
やっぱGガンやな
主人公はTUEEEEEEEしヒロインは角が立ってもハイスペックな上主人公しか見えないし
90: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:46:49 ID:5oO
>>85
えぇ…俺ツエーが流行っとんのか…
えぇ…俺ツエーが流行っとんのか…
97: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:49:21 ID:brT
>>90
小説家になろうから書籍になってるの見るとよう分かるわ
ほぼニートや虐められっ子が異世界で無双するやつ
小説家になろうから書籍になってるの見るとよう分かるわ
ほぼニートや虐められっ子が異世界で無双するやつ
101: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:50:18 ID:5oO
>>97
えぇ…(困惑) そんなん見てて恥ずかしくなりそうンゴねぇ…
えぇ…(困惑) そんなん見てて恥ずかしくなりそうンゴねぇ…
109: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:52:11 ID:EOk
>>85
カミーユ最後は無双してたやん
カミーユ最後は無双してたやん
93: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:47:45 ID:9YY
zから絵柄が固くなって好きじゃない
264: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)20:21:27 ID:EOk
>>93
初代からZまで結構空いてるやろ
初代からZまで結構空いてるやろ
96: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:48:24 ID:izM
そもそもガンダム自体今時の子とか関係なく万人ウケするものではないと思う
98: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:49:22 ID:762
>>96
まぁ主流からちょっと外れてる作品よな
マクロスのほうがよっぽど王道
まぁ主流からちょっと外れてる作品よな
マクロスのほうがよっぽど王道
99: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:49:45 ID:rWU
グエン様を拝め
102: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:50:20 ID:EOk
>>99
そこは閣下やろ
そこは閣下やろ
100: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:50:11 ID:9YY
まあガンダムより楽しいアニメ大人向けのたくさんあるしな
103: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:50:26 ID:5oO
>>100
ガサラキすこ
ガサラキすこ
104: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:50:36 ID:3Je
やっぱりフル3DCGのイグルーを見せるべき(ジオニスト並感
105: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:51:08 ID:EOk
>>104
ええ話やけどジオンのプロパガンダやん
ええ話やけどジオンのプロパガンダやん
106: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:51:42 ID:rWU
サンボル嫌い
技術が進みすぎ
技術が進みすぎ
110: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:52:15 ID:762
>>106
ワイはすこ
正直個人的な好みで言ったらガンダムシリーズトップ3に入る勢いですこ
人におすすめはできないけど
ワイはすこ
正直個人的な好みで言ったらガンダムシリーズトップ3に入る勢いですこ
人におすすめはできないけど
111: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:52:22 ID:5oO
>>106
わかる あんなんZ時代の技術やろ
わかる あんなんZ時代の技術やろ
107: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:51:44 ID:T6t
宇宙世紀ガンダム主人公は描写が渋めやけど皆めちゃ強いと思う
108: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:52:11 ID:9YY
正味、ガンダムて小学生で理解できたんやろか
113: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:53:33 ID:izM
映像の迫力でハイスペックに見えるのは0083からの伝統よ
114: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:53:38 ID:JMS
115: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:54:00 ID:5oO
>>114
なんやろ めっちゃぶん殴りたくなる
なんやろ めっちゃぶん殴りたくなる
116: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:54:34 ID:9xR
サンボルはパラレルやし好きにすればって感じ
118: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:54:49 ID:762
シャアって割と周りに利用されてるかわいそうな被害者ぶってるけど
要するに主体性なくてフラフラしてたら面白そうなことやってたからやっちゃえ!みたいな感じで全然同情できないよな
要するに主体性なくてフラフラしてたら面白そうなことやってたからやっちゃえ!みたいな感じで全然同情できないよな
120: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:55:43 ID:5oO
>>118
ほんこれ Zの演説したくせにCCAのアクシズ落としとかほんまあほくさ
ほんこれ Zの演説したくせにCCAのアクシズ落としとかほんまあほくさ
132: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:57:59 ID:762
>>120
感情的にはまだ理解できるけど組織の動きとしてありえんよな
感情的にはまだ理解できるけど組織の動きとしてありえんよな
134: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:58:54 ID:5oO
>>132
Gレコは話が急展開過ぎなければ名作になりえたのになぁ 50話構成でやるべきやった
Gレコは話が急展開過ぎなければ名作になりえたのになぁ 50話構成でやるべきやった
137: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:00:21 ID:762
>>134
しっかりかみ砕けばわかるしガンダムってそういうもんな気もするからええねん
正直初代もテレビ版やとわけわからん描写結構あったし
ただマスク部隊の話はもうちょっと掘り下げたれよとは思った
しっかりかみ砕けばわかるしガンダムってそういうもんな気もするからええねん
正直初代もテレビ版やとわけわからん描写結構あったし
ただマスク部隊の話はもうちょっと掘り下げたれよとは思った
140: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:01:07 ID:izM
>>132
まぁなかなか厳しいよね
死ぬまでに原作大量ストックしといてほしい最悪死後作られればええやろ
まぁなかなか厳しいよね
死ぬまでに原作大量ストックしといてほしい最悪死後作られればええやろ
141: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:05:04 ID:rWU
>>140
ハゲはスフィアのライブに行ってお勉強する程ヤル気満々な模様
@gundam_recoさんのツイート: https://twitter.com/gundam_reco/status/929372684261122049?s=09
ハゲはスフィアのライブに行ってお勉強する程ヤル気満々な模様
@gundam_recoさんのツイート: https://twitter.com/gundam_reco/status/929372684261122049?s=09
142: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:06:17 ID:EOk
>>141
まだまだ元気や言うてももう80か
その元気な精力は見習いたいンゴ
まだまだ元気や言うてももう80か
その元気な精力は見習いたいンゴ
144: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:06:21 ID:izM
>>141
あ、次回作にアイドル出てくるやつや
あ、次回作にアイドル出てくるやつや
119: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:55:36 ID:9YY
さんぼるはコロニーレーザーでアナハイム狙っとるけど絶対成功せんやろな
122: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:55:52 ID:z1c
V ←富野「これは見てはいけません」
124: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:56:12 ID:5oO
>>122
そマ?草
そマ?草
127: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:56:35 ID:aGB
>>122
面白いんだよなぁ
面白いんだよなぁ
131: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:57:35 ID:EOk
>>122
まあ本人にとっては黒歴史やからなぁ
入り込み過ぎてぷっつんカミーユ状態になってしまった
まあ本人にとっては黒歴史やからなぁ
入り込み過ぎてぷっつんカミーユ状態になってしまった
123: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:55:59 ID:UZr
じゃあ最近の若い子に受けるガンダムにしようや
主人公が異世界に転生すると戦争に巻き込まれ、戦火の中で魔法ガンダムを発見する
魔法ガンダムは魔法の力によって動く
もちろん最強の魔法のガンダム
ところが敵国家も旧遺跡からガンダムを発見し、主人公機の兄弟機(最強クラス)が発見される
異世界は実は、ナノマシン兵器によって荒廃した宇宙世紀の未来の世界だった!
主人公が異世界に転生すると戦争に巻き込まれ、戦火の中で魔法ガンダムを発見する
魔法ガンダムは魔法の力によって動く
もちろん最強の魔法のガンダム
ところが敵国家も旧遺跡からガンダムを発見し、主人公機の兄弟機(最強クラス)が発見される
異世界は実は、ナノマシン兵器によって荒廃した宇宙世紀の未来の世界だった!
125: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:56:23 ID:762
>>123
Gレコかな?
Gレコかな?
126: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:56:26 ID:EOk
>>123
やめてよね
やめてよね
130: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:57:28 ID:faA
>>123
転生モノって一回死ぬの前提だからイヤなんだよな
転生モノって一回死ぬの前提だからイヤなんだよな
128: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:56:45 ID:izM
gレコ続編はほんまなんやろか
129: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:57:15 ID:rWU
>>128
ハゲが勝手に作ってるけどサンライズが許可してないから的な
ハゲが勝手に作ってるけどサンライズが許可してないから的な
140: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:01:07 ID:izM
>>129
まぁなかなか厳しいよね
死ぬまでに原作大量ストックしといてほしい最悪死後作られればええやろ
まぁなかなか厳しいよね
死ぬまでに原作大量ストックしといてほしい最悪死後作られればええやろ
132: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:57:59 ID:762
>>128
個人的にワクワクしながら待ってる
話題にもあんまならんけどGレコ割と好き
個人的にワクワクしながら待ってる
話題にもあんまならんけどGレコ割と好き
140: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:01:07 ID:izM
>>132
まぁなかなか厳しいよね
死ぬまでに原作大量ストックしといてほしい最悪死後作られればええやろ
まぁなかなか厳しいよね
死ぬまでに原作大量ストックしといてほしい最悪死後作られればええやろ
133: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:58:04 ID:JMS
Vは時代進んで技術も発達して結果タイヤっていうのがなんかすごくすき
139: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:00:31 ID:9YY
>>133
ちきうをバイクのりの楽園にしたいんやぞ
モトクロス場みたいな
ちきうをバイクのりの楽園にしたいんやぞ
モトクロス場みたいな
136: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)14:59:55 ID:UZr
VR技術の発展した近未来
主人公はサービス開始されたオンラインゲーム、KGO(機動戦士ガンダムオンライン)に参加する
しかしKGOは運営に仕組まれたデスゲームだった
主人公は愛機ヅダと共に、このデスゲームに生き残り現実へ帰還することができるのか!?
主人公はサービス開始されたオンラインゲーム、KGO(機動戦士ガンダムオンライン)に参加する
しかしKGOは運営に仕組まれたデスゲームだった
主人公は愛機ヅダと共に、このデスゲームに生き残り現実へ帰還することができるのか!?
138: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:00:25 ID:rWU
Gレコスタッフ一同「Gレコ作ってるで 」
サンライズ「まず許可してないしスケジュールパンパンだから上映できないよ」
サンライズ「まず許可してないしスケジュールパンパンだから上映できないよ」
143: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:06:20 ID:z1c
ブレンパワードかキングゲイナーが最高作品と思うやで
主人公のキれ方がマイルドで、安心して富野ワールドに入り込めるンゴ
熟成かつ全盛期やな
主人公のキれ方がマイルドで、安心して富野ワールドに入り込めるンゴ
熟成かつ全盛期やな
145: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:07:09 ID:5oO
>>143
ブレンパワードほんとすこ ブレンかわええしユウとヒメの電波具合が癖になる
ブレンパワードほんとすこ ブレンかわええしユウとヒメの電波具合が癖になる
146: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:08:19 ID:EOk
>>143
白富野やね
白富野やね
147: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:08:51 ID:T6t
>>143
ブレンほんまにすこすこ
キャラがみんな全力なのがええな
ブレンほんまにすこすこ
キャラがみんな全力なのがええな
148: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:09:12 ID:JMS
いんまいどりーむ あかいばらのはなぁー
150: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:10:36 ID:EOk
>>148
これは地上波では再放送流せんやろなぁ
これは地上波では再放送流せんやろなぁ
151: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:10:40 ID:762
そういや主人公緑川やしガンダムWは声豚も釣れるやろ
154: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:12:19 ID:EOk
>>151
関折笠辺りもそうか
関折笠辺りもそうか
152: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:11:34 ID:ixR
F91のテレビ版はまだですか?(小声)
156: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:13:25 ID:EOk
>>152
クロスボーン待つんやで
クロスボーン待つんやで
157: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:14:01 ID:5oO
>>156
あのねあのね、クロスボーンはアニメ化しないよ(N並感)
あのねあのね、クロスボーンはアニメ化しないよ(N並感)
160: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:14:45 ID:EOk
>>157
せやろかとりあえず長谷川絵はやめてほC
せやろかとりあえず長谷川絵はやめてほC
153: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:11:42 ID:UZr
取り合えず異世界転生・剣と魔法・主人公は生身でも最強・ハーレム・気持ち悪い戦術考察
このあたりの要素詰め込めば、若い子にもガンダム観てもらえるね
このあたりの要素詰め込めば、若い子にもガンダム観てもらえるね
155: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:12:44 ID:EOk
>>153
それこそガンダムでやる必要無い
それこそガンダムでやる必要無い
158: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:14:10 ID:2rQ
コードギアスは若いのに人気あったし
ガンダムに戦略レベルの頭脳戦入れてみるとか
ガンダムに戦略レベルの頭脳戦入れてみるとか
159: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:14:42 ID:izM
>>158
落とし穴設置したら毎回かかるのはもういいです…
落とし穴設置したら毎回かかるのはもういいです…
161: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:16:51 ID:2rQ
>>159
じゃあ代わりにビームバリア張ったろ!
じゃあ代わりにビームバリア張ったろ!
163: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:18:04 ID:762
>>158
鉄 血 の オ ル フ ェ ン ズ
鉄 血 の オ ル フ ェ ン ズ
166: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:22:30 ID:EOk
>>163
ガノタ「そろそろ明るいガンダムが見たい」
サンライズ「おかのした」
ガノタ「ハ?何この子供向けアニメ」
ガノタ「硬派で泥臭いガンダム作れ」
サンライズ「おかのした」
ガノタ「うーん、ゴミ!止まるんじゃねえぞ(笑)」
ガノタ「可愛い女の子が主人公のガンダムが見たい」
サンライズ「おかのした」
ガノタ「え、これ宇宙世紀なん?」
ガノタ「そろそろ明るいガンダムが見たい」
サンライズ「おかのした」
ガノタ「ハ?何この子供向けアニメ」
ガノタ「硬派で泥臭いガンダム作れ」
サンライズ「おかのした」
ガノタ「うーん、ゴミ!止まるんじゃねえぞ(笑)」
ガノタ「可愛い女の子が主人公のガンダムが見たい」
サンライズ「おかのした」
ガノタ「え、これ宇宙世紀なん?」
167: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:23:33 ID:brT
>>166
オルフェンズは脚本が全て悪い
オルフェンズは脚本が全て悪い
168: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:23:56 ID:5oO
>>167
これ
これ
169: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:24:18 ID:izM
>>166
サンライズ「低予算CGでIGLOOつくってみたでー」
ガノタ「ええやん」
サンライズ「次は予算増額して重力戦線や」
ガノタ「なんやこのゴミ」
サンライズ「たしかに」無重力戦線ぽいー
サンライズ「低予算CGでIGLOOつくってみたでー」
ガノタ「ええやん」
サンライズ「次は予算増額して重力戦線や」
ガノタ「なんやこのゴミ」
サンライズ「たしかに」無重力戦線ぽいー
175: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:25:58 ID:2rQ
>>169
重力戦線は死神要素が完全に蛇足やった
重力戦線は死神要素が完全に蛇足やった
182: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:29:06 ID:izM
>>175
あの演出ほんま謎
あの演出ほんま謎
172: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:25:12 ID:2rQ
>>166
最後なんや?
最後なんや?
177: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:26:27 ID:brT
>>172
Xじゃないの?(ティファ信者並感)
Xじゃないの?(ティファ信者並感)
179: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:27:34 ID:UZr
>>177
ティファって今までのガンダムヒロインと比べて大人しいけど、綾波の影響受けたんやろか
ティファって今までのガンダムヒロインと比べて大人しいけど、綾波の影響受けたんやろか
180: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:28:32 ID:R1i
>>179
時期的には大ブーム来る前やで
時期的には大ブーム来る前やで
181: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:28:52 ID:brT
>>179
趣向変えてみたとか?
趣向変えてみたとか?
183: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:29:09 ID:2rQ
>>179
エヴァ放送時期1995年10月~3月
ガンダムX放送時期1669年4月~
微妙やな
エヴァ放送時期1995年10月~3月
ガンダムX放送時期1669年4月~
微妙やな
184: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:29:19 ID:izM
>>183
イキスギィ!
イキスギィ!
187: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:30:29 ID:UZr
>>183
微妙やなー
まだ綾波がブレイクするギリギリや
微妙やなー
まだ綾波がブレイクするギリギリや
194: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:33:01 ID:EOk
>>183
江戸時代からガンダムあったんか…(困惑)
江戸時代からガンダムあったんか…(困惑)
196: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:33:18 ID:2rQ
>>194
すまんな、1996のミスや
すまんな、1996のミスや
198: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:33:52 ID:EOk
>>196
ええんやで
時間的にはできない事は無い
ええんやで
時間的にはできない事は無い
200: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:34:49 ID:EOk
>>177
トワイライトアクシズ
トワイライトアクシズ
162: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:17:18 ID:T6t
コードギアスはBパートで問題起きて次話Aパートで解決する
引きでうまいことやっとった印象やな
引きでうまいことやっとった印象やな
164: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:18:22 ID:izM
>>162
24とかプリズンブレイクとかロストでよく使われた手法やな
わかってしまうとワクワクしなくなる
24とかプリズンブレイクとかロストでよく使われた手法やな
わかってしまうとワクワクしなくなる
165: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:19:57 ID:JMS
とりあえず頭オルガさんは強い方のオルガに謝れ
170: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:24:45 ID:lbM
真面目にクロスボーンが見たいわ
171: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:25:11 ID:R1i
ガノタが見たいのってほんへの宇宙世紀モノちゃうん
176: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:26:16 ID:izM
>>171
せやろな
整合性とか無理やしパラレルでやりたい放題やればええわ
せやろな
整合性とか無理やしパラレルでやりたい放題やればええわ
173: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:25:34 ID:UZr
178: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:27:01 ID:5oO
>>173
このシリーズほんまきらい
このシリーズほんまきらい
188: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:30:31 ID:762
>>173
ちゃんと殺し合いするんやで(ニッコリ
ちゃんと殺し合いするんやで(ニッコリ
174: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:25:46 ID:JMS
トワイライトアクシズってどうなん?
185: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:29:30 ID:z1c
堀内の名言「シュートは負担が大きく寿命を減らす、中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、 投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね。
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、自分自身を再び相手にぶつけられる、投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、 あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、命も惜しくないんですよ、投手は」
↑これとサンダーボルトのあいつ被るよな
両足なくして戦士として死んだと思ったら、再び戦場に戻れる、もう死んでもエエわ!的な
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、自分自身を再び相手にぶつけられる、投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、 あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、命も惜しくないんですよ、投手は」
↑これとサンダーボルトのあいつ被るよな
両足なくして戦士として死んだと思ったら、再び戦場に戻れる、もう死んでもエエわ!的な
188: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:30:31 ID:762
>>185
サンボルの主人公どっちもすこ
人間的にはきらいだけどすこ
サンボルの主人公どっちもすこ
人間的にはきらいだけどすこ
189: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:31:07 ID:R1i
あの時期どちらかと言えば林原はリナインバースやったからな、綾波のキャラ的に林原の無駄遣いとか言われてたんやで
192: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:32:21 ID:2rQ
>>189
いつの間にか綾波、灰原路線が主流になってたな
いつの間にか綾波、灰原路線が主流になってたな
197: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:33:33 ID:UZr
>>192
ルリ「おや?警察ポスターにもなった誰かをお忘れでは?」
ルリ「おや?警察ポスターにもなった誰かをお忘れでは?」
201: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:35:16 ID:2rQ
>>197
わかんなくてググっちまったよ
ヒサゴンなんておったんやね
わかんなくてググっちまったよ
ヒサゴンなんておったんやね
193: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:32:50 ID:izM
>>189
林原といえばキャンキャン系ヒロインよな
林原といえばキャンキャン系ヒロインよな
190: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:31:12 ID:jme
女が戦場にいるのが気に食わないんだよ!
191: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:31:48 ID:762
>>190
キシリアとかクェスとか邪魔でしかないしな
なお男はもっと邪魔な模様
キシリアとかクェスとか邪魔でしかないしな
なお男はもっと邪魔な模様
195: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:33:03 ID:762
らんまなんだよなぁ…
199: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:34:07 ID:cIe
ルールカのおっぱいすこ
202: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:35:33 ID:762
ガンダムの主要登場人物はほとんどが10台で貫禄ある奴らも大体20台という事実
ただしオリジン時空を除く
ただしオリジン時空を除く
205: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:37:02 ID:izM
>>202
元々全員10歳歳食ってる予定やったけど当時のスポンサーに若くしろ言われたんやっけ
元々全員10歳歳食ってる予定やったけど当時のスポンサーに若くしろ言われたんやっけ
212: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:38:53 ID:762
>>205
でも逆にアムロとかブライトがあれ以上の年であの行動してたらドン引きやしセーフ
でも逆にアムロとかブライトがあれ以上の年であの行動してたらドン引きやしセーフ
215: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:39:24 ID:EOk
>>205
それはWやろ
それはWやろ
206: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:37:11 ID:R1i
212: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:38:53 ID:762
>>206
王女みたいなもんやしセーフ
王女みたいなもんやしセーフ
208: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:37:47 ID:EOk
>>202
ゼクス(19)→まあわかる
シャア(19)→まあわかる
レディアン(19)→ん?
フロスト兄弟(19)→は?
ゼクス(19)→まあわかる
シャア(19)→まあわかる
レディアン(19)→ん?
フロスト兄弟(19)→は?
203: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:36:02 ID:T6t
ルリルリは林原や無いからな
しまじろうや
しまじろうや
204: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:36:20 ID:5oO
ルリちゃんすこ
207: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:37:13 ID:z1c
林原の最強はセイバーマリオネットなんだよなぁ……
214: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:39:04 ID:UZr
>>207
残念ながら人気はライムよりチェリーにあった模様
残念ながら人気はライムよりチェリーにあった模様
220: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:41:45 ID:R1i
>>214
ティーゲル1番すこ、小説人気ナンバーワンはルクスやったっけな
ティーゲル1番すこ、小説人気ナンバーワンはルクスやったっけな
224: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:43:28 ID:z1c
>>214
オタクはロリコンやから……(震え)
オタクはロリコンやから……(震え)
226: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:44:41 ID:UZr
>>224
劇中でもチェリーにファンがいたり、何気に出番多めだったりと、製作からも愛されてるキャラな感じがある
劇中でもチェリーにファンがいたり、何気に出番多めだったりと、製作からも愛されてるキャラな感じがある
209: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:37:57 ID:UZr
211: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:38:52 ID:EOk
>>209
こっちのカミーユはマジのキチガイやな
みんな死ぬにゃ
こっちのカミーユはマジのキチガイやな
みんな死ぬにゃ
210: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:38:23 ID:JMS
ルリルリを綾波系みたいに言うにわか全員にボマイエしたい
213: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:38:56 ID:pZ3
プルは割とヤバイししゃーない
というかNTや強化人間はほぼやべーやつやし
というかNTや強化人間はほぼやべーやつやし
216: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:39:30 ID:762
>>213
シャリア・ブルとかいう不遇過ぎるニュータイプ
シャリア・ブルとかいう不遇過ぎるニュータイプ
269: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)20:54:00 ID:890
>>216
オリジンで人格者の役割も剥奪されて更に不遇になったな。
オリジンで人格者の役割も剥奪されて更に不遇になったな。
231: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:10:18 ID:EOk
>>213
シーブックとか言うクッソ安定したNT
シーブックとか言うクッソ安定したNT
217: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:39:40 ID:cIe
ルリってアキト好きなん?
218: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:40:18 ID:5oO
>>217
兄のように思っとるんちゃうか?小説みるかぎり
兄のように思っとるんちゃうか?小説みるかぎり
219: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:40:31 ID:T6t
>>217
TVやと兄的な好きやけど劇場版くらいやと異性で好きやで
TVやと兄的な好きやけど劇場版くらいやと異性で好きやで
221: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:42:52 ID:UZr
>>217
微妙な恋愛感情の見て取れるような描写はあったけど、アキトとユリカのラブラブっぷりに降参してる感じ
劇場版ではショタをゲットしたし
微妙な恋愛感情の見て取れるような描写はあったけど、アキトとユリカのラブラブっぷりに降参してる感じ
劇場版ではショタをゲットしたし
222: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:43:10 ID:JMS
OTIKA(迫真)
225: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:43:29 ID:5oO
>>222
あそこの演出すこ
あそこの演出すこ
223: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:43:15 ID:762
20歳で少佐だったり17才で医療の知識があったりダイクン家バケモノすぎうち
227: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:47:11 ID:762
キッカ「」
228: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:47:15 ID:R1i
あかほり今何してんねんと思ったら思いの外元気そう
229: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)15:47:29 ID:CHG
騎士ガンダム物語すこすこのすこ
230: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)17:28:31 ID:rWU
スパロボVとかいうメインがヤマト
232: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:11:09 ID:EOk
あ、久しぶりです。
233: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:13:12 ID:izM
富野とかいうミーハー
1stはスターウォーズ
Zはマクロスに影響受けて可変に中国人ヒロイン
f91やと非富野初作品のバーニィに引っ張られて声優そのまま持ってくる
∀はなぜか今頃ナウシカ
結局富野味になるからスルーされがちやけど
1stはスターウォーズ
Zはマクロスに影響受けて可変に中国人ヒロイン
f91やと非富野初作品のバーニィに引っ張られて声優そのまま持ってくる
∀はなぜか今頃ナウシカ
結局富野味になるからスルーされがちやけど
234: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:16:35 ID:EOk
>>233
f91がスターウォーズ、∀は猿の惑星のオマージュやろ
f91がスターウォーズ、∀は猿の惑星のオマージュやろ
235: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:19:11 ID:izM
>>234
F91なんかは特にBGMはやってしまいましたからなぁ
∀は繭もあるしね
F91なんかは特にBGMはやってしまいましたからなぁ
∀は繭もあるしね
237: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:20:40 ID:EOk
>>235
カロッゾはまんま見た感じも設定もダースベイダーやろ
カロッゾはまんま見た感じも設定もダースベイダーやろ
239: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:21:41 ID:izM
>>237
せやな
それで?
せやな
それで?
242: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:22:26 ID:EOk
>>239
特に無いで
特に無いで
247: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:24:04 ID:izM
>>242
無いんかい
無いんかい
251: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:25:49 ID:EOk
>>247
頭の角みたいな所をブーメランにして投げるって設定もあったらしい
頭の角みたいな所をブーメランにして投げるって設定もあったらしい
236: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:19:49 ID:4TS
エヴァともののけ姫にぶつけてスルーされた富野作品ってなんやっけ
238: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:20:45 ID:T6t
ブレンパワード
でもそん中じゃ一番好きやで
でもそん中じゃ一番好きやで
246: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:23:43 ID:4TS
>>238
せやそれや
白富野はなんともいえん黒もやが
せやそれや
白富野はなんともいえん黒もやが
248: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:24:13 ID:EOk
>>246
∀は意外と人死んでるんだよなぁ
∀は意外と人死んでるんだよなぁ
250: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:24:59 ID:4TS
>>248
おまえズレてんなぁ
白かどうかの判定はそこやないんやで?
おまえズレてんなぁ
白かどうかの判定はそこやないんやで?
253: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:27:27 ID:EOk
>>250
核の回とか黒富野要素ほんの少しあった
核の回とか黒富野要素ほんの少しあった
254: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:28:08 ID:4TS
>>253
お腹が空いて逆張りガイジでもしてんの?
お腹が空いて逆張りガイジでもしてんの?
256: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:29:23 ID:EOk
>>254
してないし、決して白いだけの作品じゃないってことを言いたかっただけなんや…
してないし、決して白いだけの作品じゃないってことを言いたかっただけなんや…
258: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:30:17 ID:4TS
>>256
元の性格やったんやね
元の性格やったんやね
260: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:31:19 ID:EOk
>>258
白富野時代の作品では暗い方だったなぁ
Vよりかは明るいけど
白富野時代の作品では暗い方だったなぁ
Vよりかは明るいけど
240: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:21:48 ID:EOk
今BSでZやってるな
241: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:22:18 ID:yc1
というかBSではリマスターなりなんなりずっとガンダムやってるよな
245: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:23:01 ID:EOk
>>241
ちょっと前は種リマスターとか00やってたな
ちょっと前は種リマスターとか00やってたな
243: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:22:38 ID:DOG
今えっ見とるけどぐうおもろい
244: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:22:48 ID:DOG
>>243
Xや
Xや
249: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:24:18 ID:brT
>>244
せやろせやろ
せやろせやろ
252: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:26:07 ID:KzX
止まるんじゃねぇぞ…
255: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:28:53 ID:UUu
おっ大丈夫か大丈夫か
257: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:29:51 ID:4TS
すまん久々におんJでネットリオタク見つけたから突っついたんや消えるわ
259: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:30:46 ID:T6t
なんやネットリオタクって
261: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:36:49 ID:4TS
今更歩み寄るところがまたキモい
262: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:49:25 ID:EOk
>>261
あかんのか?
あかんのか?
263: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)19:53:02 ID:EOk
富野の才能が枯れてきたと思ったのは新訳Zやな
最も本人が関わってたかは怪しいが
最も本人が関わってたかは怪しいが
265: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)20:25:25 ID:EOk
ガンダムまとめ速報の偏向記事晒したろ!
http://g-matome.com/archives/post-44828.html
http://g-matome.com/archives/post-44828.html
267: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)20:45:17 ID:8U4
Gレコは、んまぁ、そう、よくわかんなかったですね…
268: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)20:46:17 ID:QnE
若い子はどっちもしらねえよおっさん
270: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)20:55:56 ID:XNa
Zはちょっとアレなところがあるから・・・
271: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)21:18:57 ID:EOk
>>270
遊びでやってんじゃ無いんだよ!
遊びでやってんじゃ無いんだよ!
272: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)21:20:11 ID:pZ3
アニメじゃないという風潮
273: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)21:21:14 ID:EOk
>>272
ハロも発売されるし、そろそろホントの事になるかもな
ハロも発売されるし、そろそろホントの事になるかもな
274: 名無しさん@おーぷん 2017/11/18(土)22:15:57 ID:rWU
富野が丸くなるのはGレコの後半からなのでそこんとこ宜しく
スポンサードリンク
コメントする