1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:51:25 ID:vYV
1中 Take on me / a~ha
2三 Nothing's Gonna Stop Us Now / Starship
3一 Rock Me Amadeus / falco
4指 Livin' On A Prayer / Bon Jovi
5捕 Walk Like an Egyptian / The Bangles
6遊 Heaven Is A Place On Earth / Belinda Carlisle
7右 Sweet Child O Mine / Guns N' Roses
8左 Never Gonna Give You Up / Rick Astley
9二 Lost In Your Eyes / Debbie Gibson
先発 How Will I Know / Whitney Houston
中継 West End Girls / Pet Shop Boys
中継 Say You Say Me / Lionel Richie
中継 Kiss / Prince
抑え Like A Virgin / Madonna
代打 Venus / Bananarama I Think We're Alone Now / Tiffany La Bamba / Los Lobos

引用元:80年代後半の洋楽ヒットソングで打線組んだwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503586285/

2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:52:23 ID:PEp
アーハとリックしかわからん

4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:53:17 ID:vYV
>>2
マドンナとボンジョヴィは有名過ぎるやつや
他も聴けば割とわかるで

5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:53:42 ID:9wD
>>2
は?

8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:54:55 ID:PEp
>>5
そんな怒らんでや
このクソジジイが

12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:56:01 ID:9wD
>>8
ワイ93年生まれや

14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:57:21 ID:Chi
>>8
大学生キッズのワイでも5つは分かるぞ
幼稚園児かな?

3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:52:26 ID:vYV
1985年~1989年の5年間対象
全部全米1位取ってるで

6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:53:49 ID:5vZ
ペットショップボーイズは Go west やないんやな

7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:54:31 ID:vYV
>>6
あれ91年とかやで

9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:55:01 ID:5vZ
>>7
マ?
知らんかったすまンゴ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:55:36 ID:vYV
>>9
1993年やな

10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:55:28 ID:rSZ
さっぱりわからん
90年代以降やな分かるの

13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:56:30 ID:TC7
ボンジョビはits my lifeとyou give a
しか知らんわ
ガンズイイゾ^~コレ

15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)23:58:20 ID:vYV
1中 Take on me / a~ha
https://m.youtube.com/watch?v=djV11Xbc914


1985年発売、全米1位
PVも含めてあまりにも有名な奴やな

16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:00:32 ID:3Pz
聴けばわかるんだろうけどわからん

17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:02:36 ID:tpt
2三 Nothing's Gonna Stop Us Now / Starship
http://m.youtube.com/watch?v=3wxyN3z9PL4


1987年発売、全米1位
映画の主題歌で大ヒットしたで

18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:04:55 ID:tpt
3一 Rock Me Amadeus / falco
https://m.youtube.com/watch?v=cVikZ8Oe_XA


1985年発売、全米1位
クラシック調のヒップホップ、多分ヒップホップで最初に大ヒットした曲

19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:07:39 ID:tpt
4指 Livin' On A Prayer / Bon Jovi
https://m.youtube.com/watch?v=lDK9QqIzhwk


1986年発売、全米1位、Bon Joviの出世作。
この収録アルバムはアメリカで1200万枚、世界で2800万枚売れた

82: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)01:30:01 ID:hRA
>>19
80年代後半=ボンジョヴィってイメージはやっぱりある

20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:11:21 ID:tpt
5捕 Walk Like an Egyptian / The Bangles
https://m.youtube.com/watch?v=Cv6tuzHUuuk


1987年発売、全米1位どころか年間1位
ジョジョのアニメで最近使われた曲

59: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:37:07 ID:e5l
>>20
これ年間1位なんよな
ジョジョで知ったやつ多数だしイメージなかった

21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:13:29 ID:tpt
6遊 Heaven Is A Place On Earth / Belinda Carlisle
https://m.youtube.com/watch?v=P-WP6POdTgY


1988年発売、全米1位
世界中で大ヒットしてチャート1位総ナメにした曲、日本でも散々CMに使われてる

26: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:19:16 ID:0io
>>21
すこ

22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:15:11 ID:fJ2
ユーリズミックスのsweetdreamsは?

24: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:16:00 ID:tpt
>>22
There must be an Angel入れるか悩んだ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:15:23 ID:tpt
7右 Sweet Child O Mine / Guns N' Roses
https://m.youtube.com/watch?v=1w7OgIMMRc4


1988年発売、全米1位
ガンズの出世作。後にこの曲をカバーした人がグラミー賞取ってる出来

57: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:35:51 ID:e5l
>>23
西武ウルフの登場曲
これにはウルフおじさんもご満悦

no title

25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:18:05 ID:X2M
マイコーは?

27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:20:17 ID:tpt
>>25
スリラーとかビートイットは80年代前半やで

28: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:20:25 ID:r32
横文字ばっかで目が滑るンゴ

29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:22:03 ID:0io
ボニー・タイラーすこ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:22:04 ID:tpt
8左 Never Gonna Give You Up / Rick Astley
https://m.youtube.com/watch?v=dQw4w9WgXcQ


1988年発売。全米1位。
現代でも海外の釣り動画で定番になるほど世界中で愛される曲。

37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:25:34 ID:fJ2
>>30
こいつ顔に似合わず黒人声よな

31: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:22:35 ID:fJ2
80年代後半って世紀末感が90年代よりある
音楽が混沌としとるよなぁ

32: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:22:50 ID:3Ci
プリンス入ってないとか正気か?

33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:23:09 ID:tpt
>>32
入ってるんだよなあ

34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:23:58 ID:3Ci
>>33
ほんまや…すまんな…

35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:24:37 ID:tpt
>>34
ええんやで
ワイもプリンス大好きや

38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:25:37 ID:3Ci
>>35
ワイも殿下の大ファンや
アラワーからラブセクまではほんま超絶射精もんのアルバムばっかりやで

40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:26:52 ID:tpt
>>38
ラブセクほんますこ

43: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:28:45 ID:3Ci
>>40
ラブセクは殿下のアルバムはシャッフル再生辞めた方がええんやなと気づいたアルバムや

46: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:29:32 ID:tpt
>>43
基本閣下はシャッフルせんな確かに

36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:25:14 ID:SXb
リラックスは何年や

41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:27:28 ID:tpt
>>36
1984

42: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:27:59 ID:SXb
>>41
サンガツギリギリ漏れたか

39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:26:06 ID:tpt
9二 Lost In Your Eyes / Debbie Gibson
https://m.youtube.com/watch?v=8Ms3mJFkSeg


1989年発売。全米1位。
曲は全部デビーギブソンが書いたとかいう天才。もちろんこの曲も大ヒット。

44: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:29:02 ID:fJ2
デボラ・ギブソンはエレクトリック・ユースの方が好きやわ

47: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:29:43 ID:tpt
>>44
エレクトリックユースぐうすこ

45: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:29:16 ID:tpt
先発 How Will I Know / Whitney Houston
https://m.youtube.com/watch?v=m3-hY-hlhBg


1985年発売。ホイットニーのデビュー作。
この曲から彼女の伝説が始まったと言っても過言ではない。

52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:32:30 ID:M0i
>>45
https://youtu.be/P0FKzPfsxA4


これ…は入れたくないですよねそうですよね

54: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:34:33 ID:e5l
>>52
ガチでダメな人

48: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:30:56 ID:t0q
カイリーが入ってないやん!

51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:32:18 ID:tpt
>>48
I Should Be So Luckyギリギリまで入れるか悩んだで…

49: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:31:18 ID:YWB
I Should Be So LuckyとToy boyとTogether Foreverすこ

50: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:32:00 ID:tpt
中継 West End Girls / Pet Shop Boys
https://m.youtube.com/watch?v=p3j2NYZ8FKs


1985年発売。全米1位。
これまた世界中のチャートを総ナメにした曲。

53: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:34:12 ID:e5l
Duran Duranの007主題歌ないやんけ
しゃべくり007のBGMのやつ

55: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:34:38 ID:yGP
シンプリーレッド入れて欲しかったンゴねえ

56: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:35:11 ID:tpt
中継 Say You Say Me / Lionel Richie
https://m.youtube.com/watch?v=L79ZKIvHEa8


1985年発売。全米1位。
これまた有名なやつ。

58: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:36:55 ID:tpt
中継 Kiss / Prince
https://m.youtube.com/watch?v=H9tEvfIsDyo


1986年発売。全米1位。
これまた超名曲。ワイは閣下で一番好きやで。

60: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:37:42 ID:e5l
>>58
MXのバラいろダンディのCMの曲やな

61: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:38:57 ID:tpt
抑え Like A Virgin / Madonna
https://m.youtube.com/watch?v=zHW5RVvg2v4


1985年発売。全米1位。
これが一番マドンナの象徴ちゃうかっていう曲。

63: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:41:01 ID:M0i
>>61
プロデューサーたしかナイル・ロジャースだったよな

65: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:42:09 ID:e5l
>>63
あの爺さん全盛期やからな80年代は
Duran Duranもやろ?

最近はDaft Punkやが

68: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:44:09 ID:M0i
>>65
デュラン・デュランでいうとリフレックス
あとはボウイのレッツダンスとかよな

69: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:45:38 ID:e5l
>>68
Duran Duranは2ndアルバムピークやからなぁ

なお、ナイルがプロデュースしたアルバムで2年前に久しぶりに全米アルバムTop10に入った模様

62: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:40:18 ID:tpt
代打 Venus / Bananarama
https://m.youtube.com/watch?v=NkcU2_Vs7Xw


1988年発売。全米1位。
バナナラマで一番売れた曲。超有名。

67: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:43:28 ID:fJ2
>>62
歌で聴くときはショッキング・ブルーの方がかっこよくて好きやわ

64: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:41:38 ID:tpt
代打 Think We're Alone Now / Tiffany
https://m.youtube.com/watch?v=w6Q3mHyzn78


1987年発売。全米1位。
当時アイドル絶頂だった割に日本ではそこまで知名度ないけど名曲。

66: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:42:43 ID:tpt
代打 La Bamba / Los Lobos
https://m.youtube.com/watch?v=nLAWPrCUQQ0


1987年発売。全米1位。
これまた超有名曲。

70: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:45:58 ID:SXb
https://youtu.be/E8gmARGvPlI


まさかジョージ・マイケルが本当のラストクリスマスを…

71: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:47:23 ID:fJ2
デュラン・デュランはオーディナリーワールドみたいに
90年代にスタイル代わった後の方がええね

73: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:50:39 ID:tpt
入れれなかった曲
I Should Be So Lucky / Kylie Minogue
https://m.youtube.com/watch?v=bMCXx5k01Tg


超名曲。世界中で売れた。未だに第一線いるのもすげえわカイリーミノーグ。

There must be an Angel / Eurythmics
https://m.youtube.com/watch?v=TlGXDy5xFlw


あまりにも有名な名曲。

The Power Of Love / Huey Lewis and the News
https://m.youtube.com/watch?v=KCkgYhtz64U


バックトゥザ・フューチャーの曲。80年代で成功したバンドの1つ。

A View To A Kill 007 / Dulan Dulan
https://m.youtube.com/watch?v=a3pQDMi4W-g


007の曲。デュランデュランは80年代前半に偏ってる。

You Give Love a Bad Name / Bon Jovi
https://m.youtube.com/watch?v=KrZHPOeOxQQ


もう一個の出世作。日本ではこっちの方が有名。

74: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:53:03 ID:Duo
>>73
なんかモヤモヤすると思ったらパワーオブラブか

75: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:56:38 ID:tpt
ちなみに80年代後半に一番アルバム売ったんはホイットニーかボンジョヴィ

76: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:56:55 ID:Duo
>>75
マイケルやないのか…

77: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:57:25 ID:tpt
>>76
スリラーは前半やからな
そして歴代で一番売ったやつや

79: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:59:34 ID:Duo
>>77
そういえばそうか
バッドは玄人好みみたいな音にまとまってるしなんかなあ

78: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:58:09 ID:cSG
マイコーは80年代後半からもう不調やったやろ

80: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)01:04:58 ID:Duo
ジャップ的にはカルチャークラブとかスタイルカウンシルとか…うーんどれもなあ

81: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)01:05:57 ID:22Z
We Are The Worldがないとか

83: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)01:38:32 ID:p5f
どうでもいいけどボビー・ブラウンとポーラアブドゥルとジャネットジャクソンが入らないのは無理があるよ

84: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)01:43:10 ID:AgA
ブルージーン…

スポンサードリンク