1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:37:26 ID:AYL
ネットでの思い出書いてけいやお願いします
引用元:90年代にネット始めた奴ちょっとこい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495312646/
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:38:10 ID:xcQ
まず言い出しっぺが書いてくれよ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:38:59 ID:AYL
>>2
2002年に始めたからなぁ
まぐまぐのウェブゲームやヤフーキッズ楽しかったンゴ
2002年に始めたからなぁ
まぐまぐのウェブゲームやヤフーキッズ楽しかったンゴ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:39:23 ID:tH1
あの時は掲示板の人達礼儀正しかったなぁ!
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:39:34 ID:Jx9
なんや?
テレホタイムフルに使って
オデコの画像やらオメメの画像
ダウンロードしてもうた話とかしたらエエんか
テレホタイムフルに使って
オデコの画像やらオメメの画像
ダウンロードしてもうた話とかしたらエエんか
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:40:12 ID:AYL
>>5
せや!
せや!
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:40:20 ID:AYL
139 名無しさん : sage 99/11/14 23:24
確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。
(例) 俺はう○こを漏らしたw
現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。
143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02
>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだから表意文字でなくては。w一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。
wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。
確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。
(例) 俺はう○こを漏らしたw
現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。
143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02
>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだから表意文字でなくては。w一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。
wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:40:53 ID:UbH
Mosaic
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:41:11 ID:AYL
>>8
それブラウザ?
それブラウザ?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:44:14 ID:UbH
>>9
いやワイも知識としてしか知らんのやが
FireFoxの前のやつのNetscape(1994)、IE(1995)もあったらしいで
いやワイも知識としてしか知らんのやが
FireFoxの前のやつのNetscape(1994)、IE(1995)もあったらしいで
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:42:08 ID:cGv
ガラケー初期の頃だからもう少し後かもしれん
ネット全体がアングラだった
今で言うキョロ充はまず見かけなかった
ネット全体がアングラだった
今で言うキョロ充はまず見かけなかった
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:42:36 ID:AYL
パソコン通信でオウム信者と繋がったニキとかおらん?
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:46:58 ID:Jx9
>>11
オウムはアレよ
秋葉原や日本橋でクソ安いDOSV機を売っとったんや
チラシは何度かモロタけど
そんな危なそうなもん誰もよう買わなんだなぁ
オウムはアレよ
秋葉原や日本橋でクソ安いDOSV機を売っとったんや
チラシは何度かモロタけど
そんな危なそうなもん誰もよう買わなんだなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:47:50 ID:AYL
>>24
オウムのお弁当屋さんとかまとめのお陰で有名やろなあ マハーポーシャとか名前がまさに仏教ぽい
どっちも行ったことねえけどな!!!
オウムのお弁当屋さんとかまとめのお陰で有名やろなあ マハーポーシャとか名前がまさに仏教ぽい
どっちも行ったことねえけどな!!!
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:42:41 ID:NkU
win95から始めた
まだテレホも無かったから月3万円くらい
でもロ○画像がいっぱいあった
まだテレホも無かったから月3万円くらい
でもロ○画像がいっぱいあった
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:44:06 ID:AYL
>>12
アングラネット世代もおんjにいるんか!?
少し感動したで
アングラネット世代もおんjにいるんか!?
少し感動したで
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:42:51 ID:xcQ
塩でホームページ作成
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:43:54 ID:Jx9
2ちゃんねるですら危ないトコロやとオモてたわ
あんなトコアクセスしたらハッカーがウイルスでPC爆発するのよ
くらいに思ってたなぁ
あんなトコアクセスしたらハッカーがウイルスでPC爆発するのよ
くらいに思ってたなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:45:09 ID:xcQ
>>14
今もそうだけどスレ一覧見るとアングラ臭あるしな
内容はクソだけど
今もそうだけどスレ一覧見るとアングラ臭あるしな
内容はクソだけど
334: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:45:32 ID:zZT
10 名無し [sage]
-------------終了---------------
11 名無し
-------------再開---------------
12 名無し [age]
age(・∀・)
13 名無し [sage]
ageるなボケが
14 名無し
>>14 オマエモナー
とにかくこんなノリ多かったやんな
age・sageに異様にこだわっとった気する
-------------終了---------------
11 名無し
-------------再開---------------
12 名無し [age]
age(・∀・)
13 名無し [sage]
ageるなボケが
14 名無し
>>14 オマエモナー
とにかくこんなノリ多かったやんな
age・sageに異様にこだわっとった気する
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:44:30 ID:Aa0
Win98やったな
まだ画像が表示されるまで一枚五分とかザラやったな
なおその後フラッシュにハマり後戻り出来なくなる模様
まだ画像が表示されるまで一枚五分とかザラやったな
なおその後フラッシュにハマり後戻り出来なくなる模様
301: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:22:41 ID:AYL
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 22:22:05.61 ID:IKroB3BS0
リアル20世紀少年
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 22:24:00.78 ID:cOLNcZtQ0
>>17
実際オウムがモデルじゃないの?
リアル20世紀少年
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 22:24:00.78 ID:cOLNcZtQ0
>>17
実際オウムがモデルじゃないの?
304: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:25:09 ID:zZT
>>301
オウムに限らず新興宗教はじめ陰謀系集団などいろんなのモデルにしてるんやで
オウムに限らず新興宗教はじめ陰謀系集団などいろんなのモデルにしてるんやで
305: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:25:20 ID:AYL
>>304
ありがとう
ありがとう
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:44:49 ID:rQE
j民の多くが90年代生まれやで
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:44:58 ID:AYL
マッマがOLの頃は95以前でMS-DOSの暗い画面とにらめっこしてたらしい
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:45:41 ID:AYL
もっとみんなのネット初体験とか感想とか聞かせてくれメンス
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:46:10 ID:cGv
MS-DOSの頃パソコン買ったはいいけど家族一同全く使いこなせずただ英語がいっぱい表示されるモニターに成り果ててた
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:46:17 ID:WJr
大人になってからネットに触れたから
それなりに今で言うリテラシーを持って
楽しんでこれたのはよかったと本当に思う
それなりに今で言うリテラシーを持って
楽しんでこれたのはよかったと本当に思う
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:48:56 ID:AYL
物心ついたときには秋葉原は既に自分の想像していたコンピューターの街ではなかった
アングラ臭も何もなかった
ワイは泣いた
アングラ臭も何もなかった
ワイは泣いた
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:51:00 ID:Jx9
>>26
00年代くらいまで充分アングラ感あったけどなぁ
謎のジャンク屋とかギリあった筈やし
00年代くらいまで充分アングラ感あったけどなぁ
謎のジャンク屋とかギリあった筈やし
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:50:14 ID:AYL
自作パソコンのパーツを今更買いに行く気にもならん 自分で組み立てたパソコンで繋いだネットはわくわくした 果たして今同じ体験ができるであろうか 懐古厨の老害なのは自覚しております
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:50:46 ID:cGv
今はブログとか他の個人サイトでもインターフェース?が定型化されてるけどあの頃は全部手作りの個人サイトが主流だったよな
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:51:00 ID:x5h
90年代生まれだけど90年代からネット始めてたワイ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:51:13 ID:xcQ
オラタンの対戦は楽しかったが月9万いったことがあって良い時代になった
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:51:32 ID:NkU
購入したソフトしか動かせなかったPCが
テレビのように毎時新しい情報を更新してくれる
革新されたものになった
テレビのように毎時新しい情報を更新してくれる
革新されたものになった
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:52:03 ID:x5h
Windows98はシューティングゲームが標準(大嘘)で入ってた
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:53:03 ID:AYL
__________
___ /
/´Д`;:::\< テレホマン時間外
アタック!!!
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
説明しよう!
テレホマン時間外アタックとは、テレホ契約なのにテレホ時間外で
繋ぐ最終必殺技の一つだ!
御存知の通り彼にとって時間外は昼間のドラキュラの様にじわじわ
と命を削られ、放置すると請求で死亡する。
行動からして邪道なのだが、その命の煌きはそれなりに美しい。
だが勿論、努力の割にあんまり強くない。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
___ /
/´Д`;:::\< テレホマン時間外
アタック!!!
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
説明しよう!
テレホマン時間外アタックとは、テレホ契約なのにテレホ時間外で
繋ぐ最終必殺技の一つだ!
御存知の通り彼にとって時間外は昼間のドラキュラの様にじわじわ
と命を削られ、放置すると請求で死亡する。
行動からして邪道なのだが、その命の煌きはそれなりに美しい。
だが勿論、努力の割にあんまり強くない。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:53:24 ID:xcQ
>>34
ズレとるぞジャミラ
ズレとるぞジャミラ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:53:39 ID:AYL
>>35
これでも頑張ったんや
これでも頑張ったんや
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:53:37 ID:WAs
来たよ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:53:54 ID:AYL
>>36
お話きかせてください
お話きかせてください
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:55:42 ID:WAs
>>39
なんの
なんの
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:53:42 ID:Jx9
エロゲやるためだけにMS-DOS必死で覚えたわ
PC詳しい友達に
メモリどうやって空けんのん?(泣)
とか泣きついたりしてた
PC詳しい友達に
メモリどうやって空けんのん?(泣)
とか泣きついたりしてた
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:54:12 ID:AYL
>>38
同級生ってやつ?
同級生ってやつ?
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:55:00 ID:Jx9
>>40
同級生2やったね
もう全然寝てなかった
若いから体力あったし
同級生2やったね
もう全然寝てなかった
若いから体力あったし
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:56:47 ID:AYL
>>41
初めてネット触ったとき
アングラっぽいのを感じた瞬間など
インターネットの個人的歴史や感想を
初めてネット触ったとき
アングラっぽいのを感じた瞬間など
インターネットの個人的歴史や感想を
55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:00:59 ID:Jx9
>>47
ロシアとか非英語圏にな
電子技術関連の結構ヤヴぁいサイトがようけあってん
もう夢のような空間や
権利関係で絶対見えない技術がいくらでも網羅されとって
タダでナンボでも見れたんや
ロシアとか非英語圏にな
電子技術関連の結構ヤヴぁいサイトがようけあってん
もう夢のような空間や
権利関係で絶対見えない技術がいくらでも網羅されとって
タダでナンボでも見れたんや
59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:02:55 ID:AYL
>>55
専門知識がないと見れなさそうやな
ニキはエンジニアなんか?
専門知識がないと見れなさそうやな
ニキはエンジニアなんか?
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:57:46 ID:xcQ
>>41
2はキツかった 個別ルートの分岐がめんどくさすぎ
1ぐらいのよしこ先生が一番良かった
2はキツかった 個別ルートの分岐がめんどくさすぎ
1ぐらいのよしこ先生が一番良かった
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:56:13 ID:3pz
>>38
cd(チェンジディレクトリ)とかな
cd(チェンジディレクトリ)とかな
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:55:43 ID:AYL
表 ____ お
へ /::::::::\ 前
出 (::::::::::::) ら
ろ (::::人人人::::)
(:::ノ⌒ ⌒ヽ:::)
(:::| ┰ ┰ |:::)
(:::| o |:::)
ヽ::|(⌒ー⌒)|::ノ
(ヽヽ_ヽ\二/ノ_ノ
`)/ニヽヘ)ー―(ヘ_
| ニ|、\_/ / \
| ノ \/Y(\ /ヽ
/ー∧ (ニニ ̄ ヽ|/|
L_ノ| \ニ /\_|
L_ノ  ̄ ̄7 /\
へ /::::::::\ 前
出 (::::::::::::) ら
ろ (::::人人人::::)
(:::ノ⌒ ⌒ヽ:::)
(:::| ┰ ┰ |:::)
(:::| o |:::)
ヽ::|(⌒ー⌒)|::ノ
(ヽヽ_ヽ\二/ノ_ノ
`)/ニヽヘ)ー―(ヘ_
| ニ|、\_/ / \
| ノ \/Y(\ /ヽ
/ー∧ (ニニ ̄ ヽ|/|
L_ノ| \ニ /\_|
L_ノ  ̄ ̄7 /\
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:56:23 ID:xcQ
___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < テレホマンだよ!うほっほ~い
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
/´∀`;::::\ < テレホマンだよ!うほっほ~い
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:57:08 ID:WJr
タダで情報が手に入るというのは本当にすごいなと思った
もちろん玉石混交なんだというのもノイズも多いというのも
やっていくうちに知っていくんだけど、それを差し引いてもなお有り余る
楽しさを知ったもんやね
そして怖さも一緒に知っていくんや
もちろん玉石混交なんだというのもノイズも多いというのも
やっていくうちに知っていくんだけど、それを差し引いてもなお有り余る
楽しさを知ったもんやね
そして怖さも一緒に知っていくんや
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:57:28 ID:AYL
パッパのMOがパソコンの棚に沢山あるけどもう何年も読み込んでないんやろなぁ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:57:46 ID:AYL
阿修羅とかワイもよく読むで
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:58:56 ID:AYL
地下ゲームやオウム関係の話もあったら聞かせてほしい
ワイの話はパッパのFMVフルセットを破壊したくらいしかない
ワイの話はパッパのFMVフルセットを破壊したくらいしかない
54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:00:40 ID:3pz
>>52
恵比寿町の階段を上るとマハポーシャを宣伝する怪しい外国人がいてたで
「ヤスイヨヤスイヨ ドスブイイップンデタチアガルヨ」だったかな
恵比寿町の階段を上るとマハポーシャを宣伝する怪しい外国人がいてたで
「ヤスイヨヤスイヨ ドスブイイップンデタチアガルヨ」だったかな
61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:04:05 ID:AYL
>>54
エロい店みたいやな
エロい店みたいやな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)05:59:11 ID:xcQ
つかMS-DOSじゃなくてpc98だったな
ネットに繋がってなかったっけど
ネットに繋がってなかったっけど
56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:01:02 ID:AYL
みんな昔使ってたPC-98~とか案外まだ持ってたりしない?ワイの家に死んだPC-98あるで
68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:06:44 ID:Jx9
>>56
98のノートはエロゲ資産活用用に一個欲しい
あの頃は完全にヲタクしかパソコン触らんから
ちゅうぶるのソフトがゴミ同然の値段やったなぁ
傷ありディスクいうてもワシら素人からしたら
ドコに傷あるんや?いうレベルのんがタダみたいな値段になっとった
98のノートはエロゲ資産活用用に一個欲しい
あの頃は完全にヲタクしかパソコン触らんから
ちゅうぶるのソフトがゴミ同然の値段やったなぁ
傷ありディスクいうてもワシら素人からしたら
ドコに傷あるんや?いうレベルのんがタダみたいな値段になっとった
69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:07:34 ID:AYL
>>68
ヤフオクとか結構あるで
すぐ見つからなくても1月くらい張ってれば出てきたりするよ
ヤフオクとか結構あるで
すぐ見つからなくても1月くらい張ってれば出てきたりするよ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:01:24 ID:mee
モザイクといったらGマスク
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:01:50 ID:xcQ
| トラフィック倍増攻撃!
 ̄ ̄ ̄V ̄ | トラフィック倍増攻撃!
___  ̄ ̄V ̄ | トラフィック倍増攻撃!
/´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
/ /::::::::::|´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
| ./| /:::::|::::::| /::::::::::|´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
| ||/::::::::|::::::| /:::::|::::::| /::::::::::|´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄V ̄ | トラフィック倍増攻撃!
___  ̄ ̄V ̄ | トラフィック倍増攻撃!
/´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
/ /::::::::::|´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
| ./| /:::::|::::::| /::::::::::|´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
| ||/::::::::|::::::| /:::::|::::::| /::::::::::|´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:03:00 ID:xcQ
当時は海外サイトに用事がなかったからロシアとか海外サイトに出入りせんかった
ゲー専だったし
ゲー専だったし
62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:04:45 ID:NkU
レンタルソフト屋なんてあったなぁ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:05:13 ID:xcQ
>>62
あー思い出した
検挙された店あったわ
あー思い出した
検挙された店あったわ
65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:05:51 ID:AYL
NAVER まとめ
ホーム
検索
お気に入り登録
2ちゃんねるが本格的に閉鎖になりかけた日
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。
2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ
ホーム
検索
お気に入り登録
2ちゃんねるが本格的に閉鎖になりかけた日
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。
2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:04:48 ID:NwW
予約して購入したプレステ1つまらんから2か月でクラスメイトに売っぱらって
その金が28800bpsのモデムになってNifty始めてチャットにハマって毎月4万の請求で
くっそ怒られた。
その金が28800bpsのモデムになってNifty始めてチャットにハマって毎月4万の請求で
くっそ怒られた。
66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:05:59 ID:xcQ
>>63
初めてチャットみたいのやるとハマるよな
3万とか余裕で越える
初めてチャットみたいのやるとハマるよな
3万とか余裕で越える
73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:08:07 ID:WJr
>>66
ワイ最初からISDNやったし定額プランだったから
そういうのはぬかりなかった
ワイ最初からISDNやったし定額プランだったから
そういうのはぬかりなかった
74: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:08:31 ID:xcQ
>>73
ええな
ワイテレホバリバリやったでうほっほーい
ええな
ワイテレホバリバリやったでうほっほーい
76: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:09:02 ID:NkU
>>74
まだテレホも無い時代や
まだテレホも無い時代や
78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:09:50 ID:xcQ
>>76
テレホプランの前はネット接続できんかったわ
たけーしネットになにがあるかも知らんかった
テレホプランの前はネット接続できんかったわ
たけーしネットになにがあるかも知らんかった
67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:06:40 ID:mDM
東京BBSってところでチャットしてたなー
75: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:08:51 ID:WJr
>>67
まちBBS?
あそこも楽しかったなあ
まちBBS?
あそこも楽しかったなあ
79: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:09:55 ID:mDM
>>75
それとは別ちゃうかな
80年代後半に始まって90年代が盛り上がって2000年になくなった
それとは別ちゃうかな
80年代後半に始まって90年代が盛り上がって2000年になくなった
81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:11:54 ID:WJr
>>79
そうなんか、しらんかったわ
でもそれってインターネットというよりパソ通の時代だよね?
そうなんか、しらんかったわ
でもそれってインターネットというよりパソ通の時代だよね?
85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:13:12 ID:mDM
>>81
インターネット以前にDOS時代やからな
草の根BBSってカテゴリや
インターネット以前にDOS時代やからな
草の根BBSってカテゴリや
70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:07:52 ID:AYL
みんなもよかったらここで少しだけでも懐古してくれや
71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:08:04 ID:mDM
うちに98FRと98SRがあるけど動かんだろな
72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:08:04 ID:xcQ
セガBBSやってレス削除ってものを初めて知ったわ
77: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:09:12 ID:AYL
ワイのネットの思い出って、野獣先輩やsyamu_gameになるんかな
こういうの見て初ネット世代のニキたちはどう思うん?
こういうの見て初ネット世代のニキたちはどう思うん?
80: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:11:41 ID:NkU
アイコラサイトならイカウパーよく作ってあげてたな
82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:12:15 ID:AYL
ワイは言いたい
今のネットにはワクワクがない
スマホから全国どこからでもJCJKがネットを使ってる 今や炊飯器や風呂釜の野郎までネットに繋がりに来た
ワイはオウム信者と遭遇して焦るような刺激が欲しいんや
今のネットにはワクワクがない
スマホから全国どこからでもJCJKがネットを使ってる 今や炊飯器や風呂釜の野郎までネットに繋がりに来た
ワイはオウム信者と遭遇して焦るような刺激が欲しいんや
83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:12:22 ID:x5h
チャット全盛期だったよなぁ
86: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:13:50 ID:xcQ
>>83
PSOで毎日チャットやってたわ
チャットの合間にチャレとかレベル上げしてた
PSOで毎日チャットやってたわ
チャットの合間にチャレとかレベル上げしてた
88: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:14:24 ID:mDM
>>86
セガはちょっと時代を先取りしすぎてたな
セガはちょっと時代を先取りしすぎてたな
89: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:15:21 ID:xcQ
>>88
セガもそうだけど中裕司とかシェンムーとか
未来に生きすぎ
セガもそうだけど中裕司とかシェンムーとか
未来に生きすぎ
98: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:18:18 ID:x5h
>>89
あの人らは未来を知ってたんじゃないかと思うことはある
今思えば誰も信じなかった時代なんやなって
あの人らは未来を知ってたんじゃないかと思うことはある
今思えば誰も信じなかった時代なんやなって
111: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:22:56 ID:xcQ
>>98
AM3の人とかデイトナ作った人とか頭イカれてるとしか思えん
AM3の人とかデイトナ作った人とか頭イカれてるとしか思えん
84: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:12:49 ID:AYL
もなちゃと なら覚えてる
87: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:14:10 ID:AYL
ワイ抜きで話すなああああ
寂しいンゴ
寂しいンゴ
90: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:15:47 ID:9H4
携帯がスマホになったのがまずかったな
良くも悪くもネットが身近になりすぎて何もなくなった
良くも悪くもネットが身近になりすぎて何もなくなった
93: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:16:44 ID:xcQ
>>90
誰でもブログ書くようになって集約された情報がフツー人の情報に埋もれるようなった
誰でもブログ書くようになって集約された情報がフツー人の情報に埋もれるようなった
92: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:16:43 ID:3pz
インターネット初期やけどウチは有線だと扉が閉まらなくなるから、
電話線からコンセント経由で他の部屋に繋げるって機器を使ってたんや
電話機の有る部屋のコンセントに1個、PCの有る部屋に1個取り付けてPCに繋げるって状態
その機器の存在を知ってS○fmapに行って店員に訊いたら、そんな物は物理的に有り得ませんって大喝されたわ
結局自前で取り寄せて付けたけどさ
電話線からコンセント経由で他の部屋に繋げるって機器を使ってたんや
電話機の有る部屋のコンセントに1個、PCの有る部屋に1個取り付けてPCに繋げるって状態
その機器の存在を知ってS○fmapに行って店員に訊いたら、そんな物は物理的に有り得ませんって大喝されたわ
結局自前で取り寄せて付けたけどさ
96: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:17:49 ID:NwW
>>92
HOME PNAとかそんなんじゃなかったっけ。
HOME PNAとかそんなんじゃなかったっけ。
99: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:18:57 ID:NwW
>>92
あ、電源コンセントでネットワーク組んでたんなら別の規格かな。名前なんてったっけ、忘れちった。
すまんすまん。
あ、電源コンセントでネットワーク組んでたんなら別の規格かな。名前なんてったっけ、忘れちった。
すまんすまん。
102: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:19:55 ID:mDM
>>99
コンセントでネットワークだとPLCを思い出すけどあれは割と最近の技術やな
コンセントでネットワークだとPLCを思い出すけどあれは割と最近の技術やな
103: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:20:09 ID:AYL
>>92
ひでえ店員だな
大喝とか喧嘩になるやろ
ひでえ店員だな
大喝とか喧嘩になるやろ
109: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:22:33 ID:3pz
>>99
企画名は知らんなあ
機器名も忘れたわ
なんたら電子とかありきたりな所が出してたと思う
>>103
あの頃はいかにもオタクな店員ばっかで他の小売店とは別物やったで
企画名は知らんなあ
機器名も忘れたわ
なんたら電子とかありきたりな所が出してたと思う
>>103
あの頃はいかにもオタクな店員ばっかで他の小売店とは別物やったで
120: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:25:11 ID:WJr
>>103
秋葉原は場所柄、変な客もいるし店員さんは大変だと思う
店員が何でも詳しいというのは幻想やね
秋葉原は場所柄、変な客もいるし店員さんは大変だと思う
店員が何でも詳しいというのは幻想やね
134: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:29:56 ID:3pz
>>120
日本橋の方やねんけど、知らん事は別にえぇんや
けど、ワイも店員の経験は有るが客に対して「物理的に有り得ません」って答えは論外なんや
どこの世界に自分の店に買い物に来た客に喧嘩を売る店員がいるんや?と
日本橋の方やねんけど、知らん事は別にえぇんや
けど、ワイも店員の経験は有るが客に対して「物理的に有り得ません」って答えは論外なんや
どこの世界に自分の店に買い物に来た客に喧嘩を売る店員がいるんや?と
385: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)09:50:29 ID:Mfl
>>134
エアガンメーカーのマ○シ○の電話対応もほんと喧嘩腰やし意外とそういうところあると思うで
エアガンメーカーのマ○シ○の電話対応もほんと喧嘩腰やし意外とそういうところあると思うで
387: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)09:51:07 ID:YbK
>>385
○ル○ン
○ル○ン
388: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)09:58:24 ID:Mfl
>>387
やめーや
やめーや
142: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:31:31 ID:x5h
>>134
客によっては「理論上可能」って言えない場合もあるからなぁ…
メインサーバ無しでサーバー立ち上げも理論上は可能やが、それ言ったらアカンケースばっかりやし
客によっては「理論上可能」って言えない場合もあるからなぁ…
メインサーバ無しでサーバー立ち上げも理論上は可能やが、それ言ったらアカンケースばっかりやし
154: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:34:42 ID:3pz
>>142
あぁ職種によってはそうやね
物販店では取り扱いしてませんとかすっ呆けるもんやねん
>>149
カセットテープは流石に中学に置いてたMZ2000で使ったぐらいやわ
あぁ職種によってはそうやね
物販店では取り扱いしてませんとかすっ呆けるもんやねん
>>149
カセットテープは流石に中学に置いてたMZ2000で使ったぐらいやわ
95: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:17:28 ID:mDM
お望み通り90年代の話してたら怒られるとかどうしたらええねん・・
97: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:18:18 ID:AYL
>>95
いやいや、してくれいやしてください
ワイが悪かったああああああ
いやいや、してくれいやしてください
ワイが悪かったああああああ
100: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:19:08 ID:NkU
栄枯盛衰の時代やったな
101: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:19:22 ID:AYL
ちょっと寂しくなっただけや
だってみんな共通のネットの思い出あるし
ワイなんてsyamuやでsyamu !!!
だってみんな共通のネットの思い出あるし
ワイなんてsyamuやでsyamu !!!
104: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:20:27 ID:xcQ
寧ろシャムなんて名前しか知らんわ
あとニコ動の例のアレタグぐらいしか
あとニコ動の例のアレタグぐらいしか
105: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:21:03 ID:mDM
みんなネットを初めてやったころはもうISDN以上?
ピーガガガの時代の人はほぼおらん?
ピーガガガの時代の人はほぼおらん?
107: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:22:24 ID:NwW
>>105
モデム時代やぞ。2400kbpsでチャットしてたわ。9600以上のAPは高くてなぁ。
モデム時代やぞ。2400kbpsでチャットしてたわ。9600以上のAPは高くてなぁ。
115: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:23:49 ID:mDM
>>107
ワイも最初は2400からやったわ
先日掃除してたら14400のが出てきて懐かしかったわ
捨てたが
ワイも最初は2400からやったわ
先日掃除してたら14400のが出てきて懐かしかったわ
捨てたが
116: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:24:05 ID:AYL
>>115
捨てんなよ!
捨てんなよ!
117: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:24:27 ID:xcQ
>>116
捨てないと部屋が狭くなってくんだよ
捨てないと部屋が狭くなってくんだよ
119: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:24:48 ID:AYL
>>117
博物館にでも10年くらいしたら寄付しなよ
博物館にでも10年くらいしたら寄付しなよ
122: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:25:54 ID:xcQ
>>119
保存状態とかパッケージ捨ててるからな
まあほかの保存マニアが50年語くらいに博物館作るやろ
保存状態とかパッケージ捨ててるからな
まあほかの保存マニアが50年語くらいに博物館作るやろ
121: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:25:38 ID:mDM
>>116
いやもうどうにもならんやろ・・
正直ワイは捨てるのが苦手で溜め込みすぎるため家がとんでもないことになってるんや
なんとか思い切って捨てたのは褒めてもらいたいくらい
いやもうどうにもならんやろ・・
正直ワイは捨てるのが苦手で溜め込みすぎるため家がとんでもないことになってるんや
なんとか思い切って捨てたのは褒めてもらいたいくらい
108: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:22:28 ID:AYL
>>105
ワイは既にADSL→光や
ワイは既にADSL→光や
106: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:21:39 ID:AYL
WebArchive見ると楽しいよ
オウムのホームページとか
オウムのホームページとか
110: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:22:36 ID:NkU
半角英数8文字以上のファイルネームに抵抗を感じるのに
共感を得られる人はいるか?
共感を得られる人はいるか?
118: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:24:45 ID:Jx9
>>110
いまだにハイフン使うの抵抗あるわアンダーバーや
いまだにハイフン使うの抵抗あるわアンダーバーや
128: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:28:05 ID:WJr
>>110
MacだったからWindowsはなんか面倒なんやなと思ってた
MacだったからWindowsはなんか面倒なんやなと思ってた
112: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:23:27 ID:ifT
電車男はほんまなんか?
113: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:23:46 ID:xcQ
>>112
またなっつい名前を
またなっつい名前を
114: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:23:48 ID:AYL
>>112
ワイは嘘かなと思ってる
ワイは嘘かなと思ってる
211: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:50:55 ID:ifT
>>114
まぁせやろな アニメおもろかったから気になってたんだが
まぁせやろな アニメおもろかったから気になってたんだが
123: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:26:34 ID:AYL
スマホ時代になってもやっぱパソコンは必須や
これは言える
スマホは小さい もち利点もあるがな
これは言える
スマホは小さい もち利点もあるがな
124: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:27:01 ID:AYL
そんなアングラネット世代ニキたちも今や妻子持ちか? それともニート?
127: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:27:34 ID:xcQ
>>124
ニートになりたい社畜やで
ニートになりたい社畜やで
129: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:28:09 ID:x5h
>>124
今年中に死ぬニートやで
というか、この時代知ってる奴でニートしてる奴なんてもうほとんど死んでるやろ
今年中に死ぬニートやで
というか、この時代知ってる奴でニートしてる奴なんてもうほとんど死んでるやろ
130: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:28:55 ID:xcQ
>>129
死んでるよな
たまにニュースになる奴等もそうだが行方不明とか自殺とか親がいなくなって
死んでるよな
たまにニュースになる奴等もそうだが行方不明とか自殺とか親がいなくなって
137: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:30:27 ID:x5h
>>130
90年代20台だったらもう親は年やしな
頭がイカレて~ってのは流石にないやろうけどな。そういう奴らは早い段階で淘汰されるやろうし
まぁ、真面目に生きてた人間が最後は生き延びるもんなんやと思うで
90年代20台だったらもう親は年やしな
頭がイカレて~ってのは流石にないやろうけどな。そういう奴らは早い段階で淘汰されるやろうし
まぁ、真面目に生きてた人間が最後は生き延びるもんなんやと思うで
141: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:31:28 ID:xcQ
>>137
でも真面目に生きても正直楽しくないんだよな
社畜やっとるけど社内だとチョー浮いとるわ
でも真面目に生きても正直楽しくないんだよな
社畜やっとるけど社内だとチョー浮いとるわ
145: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:32:19 ID:x5h
>>141
そんでも長く生きられるだけで儲けもんなんやと気付けたらええな
そんでも長く生きられるだけで儲けもんなんやと気付けたらええな
133: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:29:48 ID:AYL
>>129
親が金残したとか、なんとなくバイトとか
いろいろ生き残るはあるやろ
ブラウン管眺めてるようなステレオタイプな80~90年代ヒッキーオタクたちが生存してるのかマジで知りたい これを卒論にしてもええ
親が金残したとか、なんとなくバイトとか
いろいろ生き残るはあるやろ
ブラウン管眺めてるようなステレオタイプな80~90年代ヒッキーオタクたちが生存してるのかマジで知りたい これを卒論にしてもええ
132: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:29:33 ID:Jx9
>>124
嫁と子供は出ていったわ
嫁と子供は出ていったわ
125: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:27:13 ID:xcQ
そういやシェンムー寄付募ったら金集まったんだっけ
また横須賀でフォークゲーやりてえ
また横須賀でフォークゲーやりてえ
126: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:27:29 ID:AYL
いまスレに来たみんなも空気なんか気にせんで好きに書き込んでくれや
131: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:29:19 ID:mDM
こんなクズに嫁がせるなんてひどいことはできんかったから逃げたり逃げられたりで独り身や
135: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:29:59 ID:v7k
コーヒー豆たん
136: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:30:09 ID:tSE
あやしいわーるど
あめぞう
2ちゃんねる
したらば
あめぞう
2ちゃんねる
したらば
138: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:30:39 ID:MXD
今はディープネットが正にアングラやろ
139: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:30:42 ID:xcQ
したらばなんて今は個別Wikiサイトになっとんな
140: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:31:11 ID:AYL
正統派ニートは沙汰されたか
かなしい
かなしい
143: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:31:49 ID:3pz
この時代を知ってる人らやったら5インチディスクを差し込もうとして
クシャッと折れ曲がるのは誰しも経験済みやろうなあ
クシャッと折れ曲がるのは誰しも経験済みやろうなあ
144: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:32:17 ID:AYL
>>143
3.5インチでギリ
3.5インチでギリ
146: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:32:39 ID:Jx9
>>143
カセットテープやぞ
カセットテープやぞ
147: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:32:40 ID:xcQ
>>143
折れはしない
それよりも頻度に読み込みで真ん中の丸い部分が傷んで同級生よみこめなくなったたあふあづふぁおいふおぱfjふぁぽ
折れはしない
それよりも頻度に読み込みで真ん中の丸い部分が傷んで同級生よみこめなくなったたあふあづふぁおいふおぱfjふぁぽ
149: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:32:51 ID:mDM
>>143
そらそうよ
PC起動時に毎回OSをカセットテープで読み込むなんてのも当たり前のことよ
そらそうよ
PC起動時に毎回OSをカセットテープで読み込むなんてのも当たり前のことよ
156: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:35:37 ID:WJr
>>143
そんな雑な扱いしたことないけど
なんかあれ好き
そんな雑な扱いしたことないけど
なんかあれ好き
148: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:32:41 ID:WJr
正統派ニートってなんやねん
そもそもニートに共感できないから
そもそもニートに共感できないから
150: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:34:08 ID:WJr
>>148
途中送信してしまった
そもそもニートに共感できないから
なかなかその世界は理解しきれないワイもいる
と言いたかった、すまんな
途中送信してしまった
そもそもニートに共感できないから
なかなかその世界は理解しきれないワイもいる
と言いたかった、すまんな
152: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:34:23 ID:AYL
>>150
ええんやで
ええんやで
153: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:34:35 ID:xcQ
>>148
ニートになりたいんだけどワイもニートに共感同情はできんのだよなあ
なにこのアザラシのジレンマ
ニートになりたいんだけどワイもニートに共感同情はできんのだよなあ
なにこのアザラシのジレンマ
151: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:34:12 ID:AYL
おんjにあめぞうや2ちゃんねるからやってきてるニキたちも居て安心したわ
155: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:35:19 ID:AYL
マッマとパッパは年賀状の住所録はフロッピー管理やで
157: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:35:58 ID:NkU
まずカウンターをリセットして0にし
カセットテープをセット
早送りして必要プログラムなところまで送ったら
再生
ピーーーーー
カセットテープをセット
早送りして必要プログラムなところまで送ったら
再生
ピーーーーー
158: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:36:00 ID:mZz
パッパが先進的な人で90年代にはパソコンを用意したのにワイはアホすぎてゼビウスしただけでやめちゃった
160: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:36:43 ID:xcQ
>>158
ワイもアホすぎて買い与えらたpcやMSXをゲームしか使えんかった
ワイもアホすぎて買い与えらたpcやMSXをゲームしか使えんかった
168: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:38:21 ID:mZz
>>160
ファミコンの方が面白いと思ってた
ファミコンの方が面白いと思ってた
159: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:36:10 ID:AYL
フロッピーにお湯やコーヒー掛けた時の救助法って本なら家のどっかにある
161: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:36:49 ID:rQE
イッチは高校生くらいか?
163: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:37:26 ID:AYL
>>161
大学生
大学生
162: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:37:14 ID:AYL
ネットレジェンドニキたちから見て、おんjやおーぷん2ちゃんねるについてどう思うか教えて欲しい
167: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:38:19 ID:x5h
>>162
別になんも思わんよ
「にちゃんねるには遠く及ばんな!ワイが昔やってた頃には~」とか聞きたいんか?
ただの自慢風自分語りやんけ
別になんも思わんよ
「にちゃんねるには遠く及ばんな!ワイが昔やってた頃には~」とか聞きたいんか?
ただの自慢風自分語りやんけ
171: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:38:55 ID:AYL
>>167
まとめ民とかリア充が流入して殺伐としてね?
まとめ民とかリア充が流入して殺伐としてね?
175: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:40:09 ID:x5h
>>171
別にどうでもええ
こいつらやることないのかなとは思うが
別にどうでもええ
こいつらやることないのかなとは思うが
192: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:45:09 ID:WJr
>>171
ワイはある意味感慨深いと思うかな
「ネット民」なんて言葉はようやく死語になったかぁ…とね
ワイはある意味感慨深いと思うかな
「ネット民」なんて言葉はようやく死語になったかぁ…とね
177: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:40:49 ID:mDM
>>162
昔はコアな自力でできるだけ調べるって人たちがこそこそやってたのが
いまではいろんな人が手軽に入ってこられるようになり明るく変わったなとは思う
それがいいとか悪いとかは思わん
時代が変わったなーってだけ
昔はコアな自力でできるだけ調べるって人たちがこそこそやってたのが
いまではいろんな人が手軽に入ってこられるようになり明るく変わったなとは思う
それがいいとか悪いとかは思わん
時代が変わったなーってだけ
186: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:43:07 ID:WJr
>>162
これといって特には…実社会と同じと思ってる
全て移ろいゆく
これといって特には…実社会と同じと思ってる
全て移ろいゆく
164: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:37:51 ID:Jx9
エロゲでチ◯チンほりだしてるのに
ディスクを交換してください
と冷静に指示される侘びしさといったら
ディスクを交換してください
と冷静に指示される侘びしさといったら
166: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:38:15 ID:AYL
>>164
草
筆まめかよ
草
筆まめかよ
169: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:38:47 ID:3pz
>>164
やから早々にハードディスクをゲットしたんや
やから早々にハードディスクをゲットしたんや
174: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:40:09 ID:Jx9
>>169
650KBとかやろ
キロバイトてアンタ
めんたま飛び出るほど高かったなぁ
650KBとかやろ
キロバイトてアンタ
めんたま飛び出るほど高かったなぁ
180: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:42:04 ID:3pz
>>174
すまん流石に130MBぐらいやった
すまん流石に130MBぐらいやった
184: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:43:02 ID:Jx9
>>180
ギガという単位は一生使うコト無いと信じてたわ
ギガという単位は一生使うコト無いと信じてたわ
196: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:45:28 ID:3pz
>>184
ギガとか言い出した後、この勢いやとそのうちテラとか言いだすん違うかって笑ってたら本当になったしなあ
けど、最近はかなり容量の増大が足踏み続いてるな
ギガとか言い出した後、この勢いやとそのうちテラとか言いだすん違うかって笑ってたら本当になったしなあ
けど、最近はかなり容量の増大が足踏み続いてるな
165: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:38:14 ID:mDM
最初はゲームでええと思うよ
そこから「これどうやって作るんやろ」とか知的好奇心発揮していろいろ調べるともっとおもろいし
そこから「これどうやって作るんやろ」とか知的好奇心発揮していろいろ調べるともっとおもろいし
170: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:38:49 ID:xcQ
>>165
もう遅いわ
その助言は30年前に聞きたかった
もう遅いわ
その助言は30年前に聞きたかった
173: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:39:41 ID:mZz
>>165
今思うとパッパはそう考えていろいろなゲームやら絵を描くのやら買ってきたんやで
でもワイはファミコンとプロ野球しか興味がなかったわ
今思うとパッパはそう考えていろいろなゲームやら絵を描くのやら買ってきたんやで
でもワイはファミコンとプロ野球しか興味がなかったわ
176: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:40:20 ID:xcQ
>>173
昔の親って教えるの下手だよな
息子の道ぐらい上手く誘導せえや
昔の親って教えるの下手だよな
息子の道ぐらい上手く誘導せえや
178: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:40:51 ID:WJr
>>165
理系の人たちはそういう気づきや好奇心で
プロダクトのほうに目が向くんやね
文系のワイから見るとほんとすごいと思うし尊敬する
理系の人たちはそういう気づきや好奇心で
プロダクトのほうに目が向くんやね
文系のワイから見るとほんとすごいと思うし尊敬する
179: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:41:27 ID:AYL
全レス読んでるで
ありがとな
ありがとな
181: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:42:05 ID:AYL
炎上ってやつはSNSが普及してから起きるようになったんか?
183: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:42:44 ID:xcQ
>>181
さーワイが覚えてる一番古い炎上ってシュレディンガー猫事件かネオ麦茶だったかな
さーワイが覚えてる一番古い炎上ってシュレディンガー猫事件かネオ麦茶だったかな
182: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:42:10 ID:mZz
おんJはちょっとiモードのBBS思い出させる雰囲気があって好き
185: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:43:03 ID:AYL
2ちゃんねるは昔、スペースシャトル スレで無視されて拗ねてやめた
187: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:43:29 ID:zZT
ワイはちょうど2000年から組や
当時でっかいチャットサイトでよいチャってあったんやがそこに入り浸っとった
当時でっかいチャットサイトでよいチャってあったんやがそこに入り浸っとった
188: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:43:45 ID:AYL
チャットが人気やったんやね
198: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:45:53 ID:zZT
>>188
当時からも2chはあったが今みたいにチャット速度でのコミュニケーションツールとして使われてなかったからなぁ
当時からも2chはあったが今みたいにチャット速度でのコミュニケーションツールとして使われてなかったからなぁ
189: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:44:02 ID:NkU
何かの代わりになったのか
新しい何かになったのか
分からないが欲望を満たしてくれることにはなった
新しい何かになったのか
分からないが欲望を満たしてくれることにはなった
190: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:44:31 ID:xcQ
今だとだいぶタイピング落ち着いたけど全盛期はレベル上げと餌やりしながらチャットとか
脳がぎゅるんぎゅるん回転したたわ
脳がぎゅるんぎゅるん回転したたわ
194: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:45:16 ID:NwW
>>190
チャットにハマりまくって10数年過ごしたおかげで喋るのとかわらん速度で打てるようになったわ。
チャットにハマりまくって10数年過ごしたおかげで喋るのとかわらん速度で打てるようになったわ。
201: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:46:05 ID:xcQ
>>194
んだねえ
Openだと大分速度遅いからこっちもレスすること少ないし
あんま連投すると浮くしな
んだねえ
Openだと大分速度遅いからこっちもレスすること少ないし
あんま連投すると浮くしな
191: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:44:41 ID:mDM
ネットの炎上はインターネットが広まった95年くらいからやないかな
ホームページを自分で作るってあたりから今ほどじゃないけどちょこちょこあった気がする
ホームページを自分で作るってあたりから今ほどじゃないけどちょこちょこあった気がする
193: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:45:10 ID:AYL
>>191
そんな昔からあったんか!
そんな昔からあったんか!
205: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:48:03 ID:mDM
>>193
いま話題になるようなレベルとはちゃうけどな
掲示板の論争から始まってそこにいる人たちが派閥に分かれて喧嘩とかそんな程度
いま話題になるようなレベルとはちゃうけどな
掲示板の論争から始まってそこにいる人たちが派閥に分かれて喧嘩とかそんな程度
195: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:45:24 ID:x5h
>>191
炎上が延焼するようになったのは最近やけど、昔っから炎上はしまくってたよな
炎上が延焼するようになったのは最近やけど、昔っから炎上はしまくってたよな
197: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:45:32 ID:AYL
あ、ちゃんと全レス読んでるからね!!!
ありがとナス
ありがとナス
199: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:46:02 ID:pCm
俺のメモリー500メガ
ラムダブラーで1.5ギガ
ディスプレイは52インチ
のモンスターマシーン
ラムダブラーで1.5ギガ
ディスプレイは52インチ
のモンスターマシーン
208: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:49:56 ID:Jx9
>>199
メモリは清水の舞台から飛び降りた覚悟で64キロバイト
CPUはアブないクロックアップで75メガヘルツ
ハードディスクは思い切って650キロバイト
一生使えるやんけとか思ってた
メモリは清水の舞台から飛び降りた覚悟で64キロバイト
CPUはアブないクロックアップで75メガヘルツ
ハードディスクは思い切って650キロバイト
一生使えるやんけとか思ってた
200: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:46:04 ID:rQE
そんなイッチはどこのまとめブログから来たんや?
203: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:46:47 ID:AYL
>>200
本家→拗ねてやめる→最近キニ速見る→おんj
本家→拗ねてやめる→最近キニ速見る→おんj
202: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:46:15 ID:AYL
132 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/12/03(木) 03:48:38 ID:i8XtSQs10
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
204: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:47:59 ID:AYL
「巨頭オ」
数年前、ふとある村の事を思い出した。
一人で旅行した時に行った小さな旅館のある村。
心のこもったもてなしが印象的だったが、なぜか急に行きたくなった。
連休に一人で車を走らせた。
記憶力には自信があるほうなので、道は覚えている。
村に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、
その看板を見つけたときあれっと思った。
「この先○○km」となっていた(と思う)のが、「巨頭オ」になっていた。
変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、行ってみる事にした。
車で入ってみると村は廃村になっており、建物にも草が巻きついていた。
車を降りようとすると、20mくらい先の草むらから、
頭がやたら大きい人間?が出てきた。
え?え?とか思っていると、周りにもいっぱいいる!
しかもキモい動きで追いかけてきた・・・。
両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。
車から降りないでよかった。
恐ろしい勢いで車をバックさせ、
とんでもない勢いで国道まで飛ばした。
帰って地図を見ても、数年前に言った村と、
その日行った場所は間違っていなかった。
だが、もう一度行こうとは思わない。
数年前、ふとある村の事を思い出した。
一人で旅行した時に行った小さな旅館のある村。
心のこもったもてなしが印象的だったが、なぜか急に行きたくなった。
連休に一人で車を走らせた。
記憶力には自信があるほうなので、道は覚えている。
村に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、
その看板を見つけたときあれっと思った。
「この先○○km」となっていた(と思う)のが、「巨頭オ」になっていた。
変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、行ってみる事にした。
車で入ってみると村は廃村になっており、建物にも草が巻きついていた。
車を降りようとすると、20mくらい先の草むらから、
頭がやたら大きい人間?が出てきた。
え?え?とか思っていると、周りにもいっぱいいる!
しかもキモい動きで追いかけてきた・・・。
両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。
車から降りないでよかった。
恐ろしい勢いで車をバックさせ、
とんでもない勢いで国道まで飛ばした。
帰って地図を見ても、数年前に言った村と、
その日行った場所は間違っていなかった。
だが、もう一度行こうとは思わない。
206: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:48:07 ID:NkU
義務教育とは親が子供に教育を受けさせる義務
子供は教育を受ける権利
子供は教育を受ける権利
209: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:50:04 ID:mDM
インターネット始まってWebチャットが流行った頃には
ワイが出入りするチャットの管理人が女の子を食いまくって騒ぎになったってのがあったな
ワイが出入りするチャットの管理人が女の子を食いまくって騒ぎになったってのがあったな
210: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:50:36 ID:xcQ
50くらいのニートの9割9分は死んでて
あとの1分くらいは株か親の遺産で悠々生きてんだろうなあ
あとの1分くらいは株か親の遺産で悠々生きてんだろうなあ
212: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:50:56 ID:AYL
1991年のソ連8月クーデターが失敗に終わった原因として、当時はまだ普及していなかったインターネットがもたらしたとAFPは分析している。
放送局も新聞社も保守派によって占拠され情報統制されている中、エリツィン率いる改革派は打つ手なしだった。しかし1990年に、当時ソ連の専門家が開発していた電子メールシステム「RelCom」から、電子ファイルを電話回線を用いてフィンランドに送信する際、
何らかの原因でUsenetに漏洩していたという経緯があった。そこでまず誰かがエリツィンの声明をファックスで受け取り、このネットワークを介して西側諸国に流した。
西側のテレビが情報源を明らかにしたにもかかわらず、KGBは全く動かなかったという。クーデターの数週間前にはKGBがRelCom制作チームのオフィスに乗り込んだものの、モデムなどの役割がわからず、機材の押収やメンバーの逮捕なども行なわずに立ち去っていた。
放送局も新聞社も保守派によって占拠され情報統制されている中、エリツィン率いる改革派は打つ手なしだった。しかし1990年に、当時ソ連の専門家が開発していた電子メールシステム「RelCom」から、電子ファイルを電話回線を用いてフィンランドに送信する際、
何らかの原因でUsenetに漏洩していたという経緯があった。そこでまず誰かがエリツィンの声明をファックスで受け取り、このネットワークを介して西側諸国に流した。
西側のテレビが情報源を明らかにしたにもかかわらず、KGBは全く動かなかったという。クーデターの数週間前にはKGBがRelCom制作チームのオフィスに乗り込んだものの、モデムなどの役割がわからず、機材の押収やメンバーの逮捕なども行なわずに立ち去っていた。
213: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:50:59 ID:zZT
2ch黎明期からやっとったやつ、当時見てた板を白状するんや
ワイは独身男性板、ロビー板、PINK板、ダウソ板、男性論女性論板、DTM板、楽器板や
ワイは独身男性板、ロビー板、PINK板、ダウソ板、男性論女性論板、DTM板、楽器板や
214: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:52:06 ID:xcQ
Openで久々にこんな1レスで書き込んだ気がする
215: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:52:10 ID:mDM
2chで一番最初に見たのは仕事関係のやつやったな
同僚が声優食いまくってるって噂が流れてそれを面白がって見てた
同僚が声優食いまくってるって噂が流れてそれを面白がって見てた
218: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:54:07 ID:xcQ
>>215
ワイは趣味そのまんまのゲーム関連板のみだったな
ゲハ板はひでー場所だった
ワイは趣味そのまんまのゲーム関連板のみだったな
ゲハ板はひでー場所だった
216: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:52:23 ID:AYL
ソ連八月クーデターに黎明期のネットが活躍とか胸熱
217: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:54:06 ID:AYL
レジェンド達が最近のネットに困惑してないか心配やったけど平気みたいでよかったわ
むしろムシャクシャしてるのはワインやね
むしろムシャクシャしてるのはワインやね
220: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:54:56 ID:xcQ
>>217
二十歳ごろなんてそんなもんやろ
二十歳ごろなんてそんなもんやろ
221: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:56:02 ID:Jx9
>>217
いやでも専門版とか程度が落ちたのは忸怩たる思いやで
昔は凄かったんや各板発の独自開発とかあって
いやでも専門版とか程度が落ちたのは忸怩たる思いやで
昔は凄かったんや各板発の独自開発とかあって
226: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:57:14 ID:mDM
>>221
2chがなくなる!!って時に救ってくれたのはUNIX板の人たちやったしな
2chがなくなる!!って時に救ってくれたのはUNIX板の人たちやったしな
235: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:59:48 ID:zZT
>>226
あの閉鎖騒動って2ch開設からたった2年後のことなんだよな
たった2年の運営程度で絶望したユーザーが大量にいたからいかに日本のネットユーザーが2chに集まってたか伝わりやすいと思う
あの閉鎖騒動って2ch開設からたった2年後のことなんだよな
たった2年の運営程度で絶望したユーザーが大量にいたからいかに日本のネットユーザーが2chに集まってたか伝わりやすいと思う
238: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:01:28 ID:x5h
>>235
ネットっていってもネットのソーシャルな部分はにちゃんねるにしかなかったからな
それ以外は断片的な情報ばっかりやったから、それをつなぎ合わせるのはにちゃんねるしかなかった
情報のディープさで言ったら個人サイトの方がディープだったしな
ネットっていってもネットのソーシャルな部分はにちゃんねるにしかなかったからな
それ以外は断片的な情報ばっかりやったから、それをつなぎ合わせるのはにちゃんねるしかなかった
情報のディープさで言ったら個人サイトの方がディープだったしな
239: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:01:32 ID:xcQ
>>235
え? 二年しか経ってなかったっけ?
5年とか10年ぐらいたってなかった?
だってセガBBSの頃から2chあったでしょ
え? 二年しか経ってなかったっけ?
5年とか10年ぐらいたってなかった?
だってセガBBSの頃から2chあったでしょ
227: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:57:31 ID:x5h
>>221
unix板伝説とかあったしな
まぁ、専門家は専門分野に行くようになったと考えれば当然なんやがな
unix板伝説とかあったしな
まぁ、専門家は専門分野に行くようになったと考えれば当然なんやがな
222: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:56:12 ID:mDM
>>217
ずっと流れをしかもその渦中で体験してるから困惑するようなことはないんちゃうかな
ずっと流れをしかもその渦中で体験してるから困惑するようなことはないんちゃうかな
219: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:54:47 ID:AYL
田代砲って今見つけて落としても、使い物にならんやろ?
224: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:56:15 ID:x5h
>>219
対応が一般化したってだけでDoS攻撃自体は今でも有効なサーバー攻撃やろ
ただ、十分な効果を挙げられないってだけで
対応が一般化したってだけでDoS攻撃自体は今でも有効なサーバー攻撃やろ
ただ、十分な効果を挙げられないってだけで
223: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:56:14 ID:zZT
スペックも95年と00年じゃたった5年でかなり躍進したよな
ワイの初PCがミドルスペックでセレ800MHz、HDD9GB、メモリ64MBくらいやったわ
ワイの初PCがミドルスペックでセレ800MHz、HDD9GB、メモリ64MBくらいやったわ
228: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:57:32 ID:WJr
ワイは仕事の業界とパソコンとかかな
2chは上手く使えれば勉強になるし
2chは上手く使えれば勉強になるし
229: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:58:22 ID:AYL
>2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/25(土) 08:50
>
> λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ( `ー´) < べつにいいんじゃネーノ?
> / ;つ \__________
> (人_つ_つ
>
> λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ( `ー´) < べつにいいんじゃネーノ?
> / ;つ \__________
> (人_つ_つ
230: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:58:58 ID:mDM
あとは正式な名前は忘れたが雑談系の板で
「セ◯クスしてえええええええ」って騒いでる男にみんなでアドバイスしたり茶化したの楽しかったわ
「セ◯クスしてえええええええ」って騒いでる男にみんなでアドバイスしたり茶化したの楽しかったわ
234: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:59:41 ID:AYL
>>230
それの現代版がおんjの彼女欲しいスレじゃね?
それの現代版がおんjの彼女欲しいスレじゃね?
240: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:01:33 ID:mDM
>>234
そうなるんだろうな
でも当時は出会うのも別に「出会い厨」とかいって毛嫌いはされてなかったから
ちゃんとやれば釣りもなく普通に会えたりしたんよね
そうなるんだろうな
でも当時は出会うのも別に「出会い厨」とかいって毛嫌いはされてなかったから
ちゃんとやれば釣りもなく普通に会えたりしたんよね
237: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:01:16 ID:WJr
>>230
ああ、人生相談系おもしろいよね
おんJだと自分語りとして嫌われてるけどw
ああ、人生相談系おもしろいよね
おんJだと自分語りとして嫌われてるけどw
232: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)06:59:25 ID:3pz
昔から比べると情報は矢鱈と多くなったから調べるのは便利になったわ
観光ガイドに載ってない特殊な旅先の情報調べるのに黎明期やとメルアド調べて質問を英訳してって必要が有ったけど、
今じゃ行く人が稀でもその人がブログや何やにまず書くから大概情報が有る
たまに見た事有るなと思ったら自分の書き込みやったってオチも有るが
観光ガイドに載ってない特殊な旅先の情報調べるのに黎明期やとメルアド調べて質問を英訳してって必要が有ったけど、
今じゃ行く人が稀でもその人がブログや何やにまず書くから大概情報が有る
たまに見た事有るなと思ったら自分の書き込みやったってオチも有るが
236: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:00:33 ID:AYL
転送量は目標の1/3どころか1/16のに軽減できたという。
この瞬間。2ちゃんねるは救われた!
この瞬間。2ちゃんねるは救われた!
241: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:01:40 ID:AYL
99年7月7日 DoCoMo埼玉掲示板事件発生。ドコモ埼玉支店の掲示板で、ドコモのCMに出演中の広末涼子に関する悪口を書くとすぐに削除されることに抗議し、2ちゃんねる住民で荒らしを実施。結果、ドコモ埼玉支店の掲示板は閉鎖された[6]。
242: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:02:51 ID:xcQ
>>241
セガBもそんな感じで閉鎖したな
削除するのに人件費かかりすぎるんだろうな
セガBもそんな感じで閉鎖したな
削除するのに人件費かかりすぎるんだろうな
246: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:04:50 ID:3pz
>>242
それも有るけどサービスでやってる事が原因で逆にトラブルに繋がるなら打ち切った方が良いと判断したのじゃないかな?
それも有るけどサービスでやってる事が原因で逆にトラブルに繋がるなら打ち切った方が良いと判断したのじゃないかな?
243: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:03:01 ID:zZT
オフ板の突発オフがブームやったんはもっと後の2004~2007年前後やったか
2ch通じて大勢がオフしまくるって今考えるとすごいわな
今よりも晒し拡散が少なかったおかげや
2ch通じて大勢がオフしまくるって今考えるとすごいわな
今よりも晒し拡散が少なかったおかげや
245: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:04:43 ID:x5h
>>243
凄まじいよな
オフ会のレポートとかめっちゃ読んでたわ
凄まじいよな
オフ会のレポートとかめっちゃ読んでたわ
253: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:06:05 ID:WJr
>>243
ブームだったんかー
オフ板だったかは忘れたけど何回か行ったことあるわ
ブームだったんかー
オフ板だったかは忘れたけど何回か行ったことあるわ
244: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:04:21 ID:AYL
2003年1月 - 全書き込みについてIPアドレスの記録、保存を実験的開始。これにより2ちゃんねるは完全匿名の掲示板ではなくなる。
その背景として、「○○小学校の児童を殺す」等の書き込みをする脅迫事件や、企業等への名誉毀損事件、犯罪の踏み台として2ちゃんねるが利用される事例の増加がある(犯罪予告。以前から記録していたが、そういう苦情は「ネタ」扱いして相手にしなかったともいわれる)。
その背景として、「○○小学校の児童を殺す」等の書き込みをする脅迫事件や、企業等への名誉毀損事件、犯罪の踏み台として2ちゃんねるが利用される事例の増加がある(犯罪予告。以前から記録していたが、そういう苦情は「ネタ」扱いして相手にしなかったともいわれる)。
248: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:05:27 ID:AYL
いやーこんなにレジェンドたちとしゃぶり合いが出来るとは思わなかったわ感謝感謝
252: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:06:02 ID:x5h
あの当時何故かオフ会レポートでしょっちゅう出てきた目黒の寄生虫館
257: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:07:02 ID:3pz
>>252
あそこタダやしな
あそこタダやしな
261: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:07:33 ID:x5h
>>257
最近やっと行けたけど、あそこ普通におもろいしな
最近やっと行けたけど、あそこ普通におもろいしな
264: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:08:29 ID:3pz
>>261
グロではあるが興味深くはあるよね
グロではあるが興味深くはあるよね
254: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:06:14 ID:AYL
まだまだ自分語りしてくれよ
256: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:06:52 ID:xcQ
>>254
めんどくさい
聞かれれば答えるけど語るのめんどくさ
めんどくさい
聞かれれば答えるけど語るのめんどくさ
262: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:08:11 ID:AYL
>>256
酒鬼薔薇聖斗とか流行った?
酒鬼薔薇聖斗とか流行った?
266: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:08:50 ID:xcQ
>>262
その字画はよう覚えてるけどなんの事件したか思い出せん
その字画はよう覚えてるけどなんの事件したか思い出せん
270: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:09:43 ID:mDM
>>266
神戸で子供を連続で殺したやつや
最近は犯人が少年Aで出てきてるやろ
神戸で子供を連続で殺したやつや
最近は犯人が少年Aで出てきてるやろ
277: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:11:33 ID:AYL
>>266
神戸連続児童殺傷事件(こうべれんぞくじどうさっしょうじけん)とは、1997年(平成9年)に兵庫県神戸市須磨区で発生した当時14歳の中学生(以下、「少年」と表記)による連続殺傷事件。
別名『酒鬼薔薇事件』『酒鬼薔薇聖斗事件』とも呼ばれる。この事件で、2名が死亡し、3名が重軽傷を負った。
神戸連続児童殺傷事件(こうべれんぞくじどうさっしょうじけん)とは、1997年(平成9年)に兵庫県神戸市須磨区で発生した当時14歳の中学生(以下、「少年」と表記)による連続殺傷事件。
別名『酒鬼薔薇事件』『酒鬼薔薇聖斗事件』とも呼ばれる。この事件で、2名が死亡し、3名が重軽傷を負った。
269: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:09:27 ID:WJr
>>262
事件は「流行る」で語るもんやないんやで
事件は「流行る」で語るもんやないんやで
255: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:06:41 ID:mDM
画像に音楽データを埋め込んで配布とかあったな
258: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:07:10 ID:7jm
アイコラ全盛期
259: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:07:25 ID:xcQ
>>258
蓮コラ思い出した
蓮コラ思い出した
260: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:07:26 ID:AYL
DS持って近所徘徊して無セキュリティのWi-Fiからネット繋げてたやつ結構いるんじゃないか
273: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:10:31 ID:zZT
>>260
ゲーム機で一般ネットサイト繋ぐ走りはドリキャスあたりからやろ
ワイのトッモがドリキャスでネットしとったわ
あとニンテンドー64のレアなオプションハードでネットしとったやつもおったがQ2並の通話料金で泣いとったで
ゲーム機で一般ネットサイト繋ぐ走りはドリキャスあたりからやろ
ワイのトッモがドリキャスでネットしとったわ
あとニンテンドー64のレアなオプションハードでネットしとったやつもおったがQ2並の通話料金で泣いとったで
274: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:11:14 ID:xcQ
>>273
オラタンのQ2とかまさに地獄…
オラタンのQ2とかまさに地獄…
275: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:11:17 ID:AYL
>>273
エロのQ2?
エロのQ2?
286: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:14:01 ID:zZT
>>275
ダイアルQ2って通信サービス名称なんや
エロ系もそうやが昔流行ったリカちゃん人形電話なんかもQ2サービスやで
一般通信と違うから料金高めなんや1分20円とか
ダイアルQ2って通信サービス名称なんや
エロ系もそうやが昔流行ったリカちゃん人形電話なんかもQ2サービスやで
一般通信と違うから料金高めなんや1分20円とか
287: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:14:30 ID:AYL
>>286
まさか国際電話になったりしないよな?
まさか国際電話になったりしないよな?
290: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:15:30 ID:xcQ
>>287
オラタンでQ2使ってたが国債電話じゃないが
回線の質が違うんだろうな
くっっそ高くて一ヶ月9万飛んだ
オラタンでQ2使ってたが国債電話じゃないが
回線の質が違うんだろうな
くっっそ高くて一ヶ月9万飛んだ
263: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:08:16 ID:zZT
お前らも当時はホームページビルダーで自分のホームページ作ってたんやろ?
鯖はニフティやビッグローブだけやなく契約した地域のローカルISP発行の鯖使ってたりもしたんやろ?
鯖はニフティやビッグローブだけやなく契約した地域のローカルISP発行の鯖使ってたりもしたんやろ?
265: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:08:46 ID:Jx9
>>263
ビルダーなんてあるかいな手打ちや
ビルダーなんてあるかいな手打ちや
272: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:10:22 ID:xcQ
>>265
ドリキャスでHTML必死に打ち込んでたわ
ドリキャスでHTML必死に打ち込んでたわ
267: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:09:18 ID:3pz
>>263
ワイはまだHPやっとる
ワイはまだHPやっとる
279: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:12:03 ID:zZT
>>267
すごいな
確かに趣味系の調べ物してると昔のサイト構造のまま今も更新しとるサイトによく出会うわ
すごいな
確かに趣味系の調べ物してると昔のサイト構造のまま今も更新しとるサイトによく出会うわ
285: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:13:43 ID:3pz
>>279
ワイもその類や
ページ数が莫大になって今更構造を変えれんのや
ワイもその類や
ページ数が莫大になって今更構造を変えれんのや
288: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:15:19 ID:AYL
>>285
URL貼ってよ
URL貼ってよ
276: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:11:24 ID:WJr
>>263
そんなスキルもないからジオシティーズとかそういうサービスでならある
放置したままだからたぶんもうサービスと共に消えてると思うけど
そんなスキルもないからジオシティーズとかそういうサービスでならある
放置したままだからたぶんもうサービスと共に消えてると思うけど
278: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:11:48 ID:xcQ
>>276
検索してみ
たぶん生きてる
検索してみ
たぶん生きてる
284: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:13:29 ID:WJr
>>278
やだこわい
…と思いつつサイト名でぐぐったら出てこなかった
ほっ
やだこわい
…と思いつつサイト名でぐぐったら出てこなかった
ほっ
280: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:12:08 ID:AYL
古い個人ホームページとか徘徊するけど、ところどころリンク切れや404、文字化けで涙
281: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:12:51 ID:xcQ
Infoseekみたいな総消しがない限り結構消えないもんよ
282: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:13:00 ID:AYL
更新が01年とかで止まってるとコイツ死んだんかな?って思う
283: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:13:21 ID:xcQ
>>282
東北大震災で止まった更新サイトとかな
東北大震災で止まった更新サイトとかな
292: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:17:07 ID:3pz
>>283
管理人がそっち方面の人らしいってページで東北大震災以降掲示板に反応が無く
常連が心配してたら大分経って管理人が出てきて実はゲームにはまって放置してたってオチが有ったわ
管理人がそっち方面の人らしいってページで東北大震災以降掲示板に反応が無く
常連が心配してたら大分経って管理人が出てきて実はゲームにはまって放置してたってオチが有ったわ
289: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:15:25 ID:7jm
電話ボックスにビラが貼られまくってたな
291: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:15:48 ID:AYL
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| お ま え ら も |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇 な 奴 ら |
( ) | |
| | | | だ な ぁ |
(_)_) \_____/
| お ま え ら も |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇 な 奴 ら |
( ) | |
| | | | だ な ぁ |
(_)_) \_____/
293: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:17:18 ID:AYL
どんなに時代が変わっても掲示板は消えないんやな
もし消えたときはワイが作らないといけないのか
維持費でしぬな
もし消えたときはワイが作らないといけないのか
維持費でしぬな
294: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:18:17 ID:zZT
2010年くらいまでは2ch初期の過去ログスレも結構見れたけど今じゃほとんど絶滅したな
ほんまもったいない話やわ
ほんまもったいない話やわ
306: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:26:59 ID:AYL
>>294
もう見れないのか
えぇ‥
もう見れないのか
えぇ‥
295: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:18:39 ID:xcQ
コミュニケーションを死ぬまで取りたいのが人間だからな
死ぬまで新しい相互通信サイトができるよ
死ぬまで新しい相互通信サイトができるよ
296: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:19:08 ID:x5h
ワイらが死んだらツイッターみたいな形式が一般的になって掲示板なんて淘汰されるのかもな
298: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:19:53 ID:xcQ
>>296
そもそも2chも4chもふたば形式も匿名掲示板も世界的には珍しい
そもそも2chも4chもふたば形式も匿名掲示板も世界的には珍しい
300: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:22:14 ID:zZT
>>296
不特定多数に情報発信するのはもはや商売関連だけになって
一般人は今のラインみたく知り合いだけとやり取りするしかなくなるんとちゃう?
見ず知らずの人と匿名でその時だけコミュニケーションするのは消えていきそう
不特定多数に情報発信するのはもはや商売関連だけになって
一般人は今のラインみたく知り合いだけとやり取りするしかなくなるんとちゃう?
見ず知らずの人と匿名でその時だけコミュニケーションするのは消えていきそう
302: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:24:31 ID:3pz
>>296
けど、2chの専門版みたいなのは無くなったら困るなあ
板やスレに由ったら基地外みたいなんが常駐しとるとか宗教争いみたいな難点は有るけど、
情報がいろいろ集まるからなあ
それにツイッターで情報流しても誰がどのタイミングで流すか判らんが、
2ch専門版やと大勢おるうちの誰かが見つけてこんなツイート有るぞって報告有るし
けど、2chの専門版みたいなのは無くなったら困るなあ
板やスレに由ったら基地外みたいなんが常駐しとるとか宗教争いみたいな難点は有るけど、
情報がいろいろ集まるからなあ
それにツイッターで情報流しても誰がどのタイミングで流すか判らんが、
2ch専門版やと大勢おるうちの誰かが見つけてこんなツイート有るぞって報告有るし
310: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:29:27 ID:WJr
>>300
>>302
いや匿名性な居場所・集積場所はいつの時代でも残るよ
そういう属人性を避けたいニーズもメリットも一定数あるんだし
>>302
いや匿名性な居場所・集積場所はいつの時代でも残るよ
そういう属人性を避けたいニーズもメリットも一定数あるんだし
307: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:27:47 ID:xcQ
>>302
2chの専門板はマジ凄いからな
アレだけはどこのサイトも敵わない
キチガイと論争はスルーで
2chの専門板はマジ凄いからな
アレだけはどこのサイトも敵わない
キチガイと論争はスルーで
308: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:28:11 ID:AYL
>>307
おーぷんじゃなくて本家の専門?
おーぷんじゃなくて本家の専門?
315: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:33:59 ID:3pz
>>308
本家の方
おーぷんは悪いけど有って無きが如し
機能的に優れてても人がおらんで情報が無いなら見ても意味が無いしなあ
本家の方
おーぷんは悪いけど有って無きが如し
機能的に優れてても人がおらんで情報が無いなら見ても意味が無いしなあ
317: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:35:13 ID:AYL
>>315
おーぷんってvipすらそこまで活発じゃないので
おんjも所詮はまとめの作り上げた虚像か
おーぷんってvipすらそこまで活発じゃないので
おんjも所詮はまとめの作り上げた虚像か
327: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:41:32 ID:3pz
>>317
おんJがオープンにしてはそれなりに活発なのはVIPがガキ臭くて逃亡先になってるからやと思うで
2chでVIPに書き込んでた人がオープンに来たら「たくや軍団」だの「ライオンゴロシファミリー」だのスレタイ見たら駄目だこりゃってなるわ
おんJがオープンにしてはそれなりに活発なのはVIPがガキ臭くて逃亡先になってるからやと思うで
2chでVIPに書き込んでた人がオープンに来たら「たくや軍団」だの「ライオンゴロシファミリー」だのスレタイ見たら駄目だこりゃってなるわ
337: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:51:49 ID:zZT
>>327
ワイが思うもう1つの理由はおんJは言葉遣いやテンプレ用レスが割と統一感あるやん
その空気が昔の2chに通ずるものがあるからやと思うんや
ワイが思うもう1つの理由はおんJは言葉遣いやテンプレ用レスが割と統一感あるやん
その空気が昔の2chに通ずるものがあるからやと思うんや
338: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:56:36 ID:WJr
>>337
つまり様式美ある個性みたいなこと?
そういうのが平和的だったり妙に面白かったりすると
雰囲気が守られやすいメリットがあるよね
つまり様式美ある個性みたいなこと?
そういうのが平和的だったり妙に面白かったりすると
雰囲気が守られやすいメリットがあるよね
341: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:57:21 ID:3pz
>>337
それも有るやろなあ
なんJとおんJに関してはなんJはスグに落ちるがおんJはスレが落ちないって利点も有るしなあ
それも有るやろなあ
なんJとおんJに関してはなんJはスグに落ちるがおんJはスレが落ちないって利点も有るしなあ
303: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:24:37 ID:WJr
アプリケーションやネットサービスで
コミュニケーション手段がいろいろ出てきたりするけど
ログを残す観点ではプレーンテキスト形式でローカル保存が強いなと
しみじみ思う
コミュニケーション手段がいろいろ出てきたりするけど
ログを残す観点ではプレーンテキスト形式でローカル保存が強いなと
しみじみ思う
309: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:28:46 ID:xcQ
Openの専門なんて誰もいねーやろ
311: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:30:18 ID:AYL
本家よりおーぷんのUIが好き
312: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:31:12 ID:AYL
ダイヤルアップは絶滅したやろ
313: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:31:44 ID:AYL
音響カプラとか使って秘密の通信したいわ
314: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:33:21 ID:zZT
昔の2chってIDも酉も無かったから普通に偽1も多かったし自演も多かったわな
ワイが01年に立てた糞スレもかろうじて少し残ってるんやが酷い有様やわ
ワイが01年に立てた糞スレもかろうじて少し残ってるんやが酷い有様やわ
316: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:34:24 ID:AYL
>>314
それまだカキコできる?
それまだカキコできる?
320: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:38:10 ID:zZT
>>316
んや元スレやなくログサイト保管されてるスレや
他に立てとったスレはもうスレタイ検索してもログからも削除されとる
んや元スレやなくログサイト保管されてるスレや
他に立てとったスレはもうスレタイ検索してもログからも削除されとる
318: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:37:09 ID:WJr
イッチは追体験したいんやね
でもネットって、たとえばビンテージ品だとかおもちゃだとかみたいに
モノとしての希少価値が見出されにくいから
おっさんにはピンとこないところはあるかなー
でもネットって、たとえばビンテージ品だとかおもちゃだとかみたいに
モノとしての希少価値が見出されにくいから
おっさんにはピンとこないところはあるかなー
319: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:38:07 ID:AYL
>>318
かつてはワイと同い年だったニキもいつのまにか妻子持ちという時の流れ
かつてはワイと同い年だったニキもいつのまにか妻子持ちという時の流れ
321: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:39:40 ID:AYL
祭りって自分で起こすと下手したら逮捕やから出来ないチキンです
322: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:39:41 ID:gSY
俺は99年からおんJやってる古参だよ
最近の奴らはどうも気に入らん
05年くらいまではここも良い雰囲気だったんだがなあ
昔は良かったなあ
最近の奴らはどうも気に入らん
05年くらいまではここも良い雰囲気だったんだがなあ
昔は良かったなあ
323: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:39:55 ID:AYL
>>322
申し訳ございません
申し訳ございません
325: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:40:30 ID:AYL
>>322
移民やん!
移民やん!
324: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:40:09 ID:zZT
あれやな今との大きな違いって、今はみんなスマホメインやから短文中心やし煽りも基本短文や
昔はPCニキ中心やったから煽り文も長文テンプレかAAテンプレが多く目立つ感じや
昔はPCニキ中心やったから煽り文も長文テンプレかAAテンプレが多く目立つ感じや
326: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:40:53 ID:AYL
>>324
スマホからだとAAもまともにはれない
スマホからだとAAもまともにはれない
329: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:42:35 ID:WJr
>>326
あっそうか、スマホ時代か
だからまとめサイトで見るAAは画像になってるのかー
あっそうか、スマホ時代か
だからまとめサイトで見るAAは画像になってるのかー
331: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:43:33 ID:AYL
>>329
サイズが狭いからヌケドAAとか大きいやつは改行しちゃう
サイズが狭いからヌケドAAとか大きいやつは改行しちゃう
332: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:44:27 ID:3pz
>>329
スマホに限らず環境に拠ってはズレる可能性も有るしなあ
スマホに限らず環境に拠ってはズレる可能性も有るしなあ
328: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:42:31 ID:AYL
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
まあここは暫くの間使わせてもらうって形なので
原住民の方々に感謝しながら使わせてもらうしかないな
住民には申し訳ないけど、少しの間(多分最長ペナント終了まで)いさせてください
まあここは暫くの間使わせてもらうって形なので
原住民の方々に感謝しながら使わせてもらうしかないな
住民には申し訳ないけど、少しの間(多分最長ペナント終了まで)いさせてください
330: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:43:17 ID:xcQ
AAを画像で貼られたときの寂しさはなんだろうねえ…
333: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:45:15 ID:WJr
>>330
ワイはMacやからわりとウエルカムやけどw
ワイはMacやからわりとウエルカムやけどw
335: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:46:01 ID:zZT
レ age
ス て
そ ん
く し ゴ な
よ ル
ヴ
て ァ ァ
ォ
っ
ケ
逝 ェ
!
336: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:46:20 ID:xcQ
>>335
スマホだとどう見えるんだかな
スマホだとどう見えるんだかな
339: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:56:54 ID:zZT
343: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:03:18 ID:AYL
>>339
これすごくね?
これすごくね?
344: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:05:31 ID:zZT
>>343
全部とは言わないが板別に結構残っとるで
http://mentai.hanako.2ch.net/kakolog.html
板名選んで倉庫番号 999999999 以前クリックすれば99年~01年頃のスレ一覧見れる
全部とは言わないが板別に結構残っとるで
http://mentai.hanako.2ch.net/kakolog.html
板名選んで倉庫番号 999999999 以前クリックすれば99年~01年頃のスレ一覧見れる
345: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:06:41 ID:AYL
>>344
ありがとう
ありがとう
340: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:57:15 ID:qSc
自分のHP開設してた。
今思えば黒歴史
今思えば黒歴史
342: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)07:59:01 ID:tu4
キリ番ふんだら掲示板に報告してください!
346: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:07:06 ID:AYL
元オウム信者いる?
ワイのパッパは下手したら死にかけたらしいです
ワイのパッパは下手したら死にかけたらしいです
347: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:13:17 ID:zZT
噂話板の一番古いスレやがこれ本人やろか
http://mentai.hanako.2ch.net/uwasa/kako/946/946924850.html
http://mentai.hanako.2ch.net/uwasa/kako/946/946924850.html
348: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:13:53 ID:AYL
>>347
ひろゆきだ!
ひろゆきだ!
349: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:15:01 ID:vGp
何歳やねん
350: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:17:55 ID:AYL
>>349
19
19
351: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:18:50 ID:vGp
355: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:24:58 ID:AYL
>>351
嘘じゃねえよ19だって
嘘じゃねえよ19だって
352: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:19:07 ID:tu4
100の質問に答えてみました
次は誰にしようかな?
次は誰にしようかな?
353: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:19:18 ID:zZT
>>オタオヤジが必死こいて雑誌とかから聞きかじった知識を
ネットにばらまく姿は非常に哀れ(笑)
未来のネット文化を全否定やな
ネットにばらまく姿は非常に哀れ(笑)
未来のネット文化を全否定やな
356: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)08:26:45 ID:zZT
ちなワイならまだ30代の若造やで
357: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)11:30:44 ID:MXD
イッチは深層webに行くとええよ
358: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)11:32:19 ID:a9b
ポケモン金で氷の抜け道が難しいからパッパの仕事用パソコンで検索したンゴねえ…1999年やな
レンガが背景の字がピカピカ光って目に悪い感じのサイトを見ながらやったら攻略できたやで!
レンガが背景の字がピカピカ光って目に悪い感じのサイトを見ながらやったら攻略できたやで!
360: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)11:33:54 ID:a9b
あのサイトには感謝してるんやけどなんて名前やったんやろ…今もあるんかな
361: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)11:34:14 ID:a9b
トップ画像がピカチュウとゲンガーだったことは覚えてるンゴ
362: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)11:38:42 ID:rf5
大正義ネスケ
363: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)16:55:10 ID:Jg4
検索エンジンといえばYahooかGoo
Infoseekの後にGoogleが出てきて「スゲーなこれ」と思っていた
Infoseekの後にGoogleが出てきて「スゲーなこれ」と思っていた
364: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)18:28:59 ID:5Ta
パソコン通信でオウムに接近して
勧誘も来たしのちに公安とか家に来たでw
ワイの人生の黒歴史や
勧誘も来たしのちに公安とか家に来たでw
ワイの人生の黒歴史や
365: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)18:45:09 ID:3pz
>>364
ヨガサークルがオウムの勧誘が大半やったとはよく聞くな
ヨガサークルがオウムの勧誘が大半やったとはよく聞くな
366: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)20:55:10 ID:AYL
>>364
ま?家に来たん?
ま?家に来たん?
367: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)20:58:28 ID:BYb
ネット懐古厨の大半はその時代にネットやってない層ってマジ?
368: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)21:15:37 ID:FVH
水無月ゲーム情報ページ
セガBBS
たのみこむ
ガブリ日記
懐かしいけど黒歴史
セガBBS
たのみこむ
ガブリ日記
懐かしいけど黒歴史
369: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)21:51:40 ID:oAh
古いノートPCにFreeBSD入れてダイヤルアップルータにしたなあ
テレホタイムにシェルスクリプト走らせてエロ画像落としたのも懐かしいンゴねぇ
テレホタイムにシェルスクリプト走らせてエロ画像落としたのも懐かしいンゴねぇ
371: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)22:04:58 ID:AYL
>>369
そういう昔のエロ画像って今は見れないの?
昔のパソコンとか壊れちゃったかなもう
そういう昔のエロ画像って今は見れないの?
昔のパソコンとか壊れちゃったかなもう
372: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)22:16:37 ID:oAh
>>371
さすがにもう保管してないわ すまんな
時代の変化で色々あったけど一番感動したのはやっぱ電話回線からADSLに切り替えた時かなぁ
画像がすぐ表示されるようになったし
繋ぎ放題で時間気にせんでよくなったし
さすがにもう保管してないわ すまんな
時代の変化で色々あったけど一番感動したのはやっぱ電話回線からADSLに切り替えた時かなぁ
画像がすぐ表示されるようになったし
繋ぎ放題で時間気にせんでよくなったし
370: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)21:55:13 ID:EvP
今も昔も エロはお勉強の動力やねぇ
376: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)23:53:34 ID:kF1
>>370
そうそうw
そうそうw
373: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)23:08:32 ID:7jF
高校生時代はPC88、会社はいってからはMS-DOSやWin機ばかりで、憧れのMac機は高嶺の花だった。
やっと手にいれたiMacでネットデビュー。
しかしMacの設定がよくわからず、iMacMLで色々教えてもらったり、オフ会でいろんな地域や仕事の人と知り合えたのはとても良い思い出。
やっと手にいれたiMacでネットデビュー。
しかしMacの設定がよくわからず、iMacMLで色々教えてもらったり、オフ会でいろんな地域や仕事の人と知り合えたのはとても良い思い出。
374: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)23:33:32 ID:kTu
WTERMとオートパイロットマクロでNifty巡回してたわ懐かしいなぁ
375: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)23:37:27 ID:2yT
秋葉原に勤めとったから
トライサルやグレイスフルがマハポ亡き後のオウムの店だということは現地店員の間では有名やった
トライサルやグレイスフルがマハポ亡き後のオウムの店だということは現地店員の間では有名やった
378: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)00:10:34 ID:YbK
>>375
マハーポーシャ潰れたあともオウムのパソコン屋あったんか!!??
マハーポーシャ潰れたあともオウムのパソコン屋あったんか!!??
380: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)00:32:17 ID:9Gb
>>378
あった
危害を加えられたことも加えたこともなかったが
オウムであることは暗黙の了解として知られとったので
関わりあうことは皆避けとった
あった
危害を加えられたことも加えたこともなかったが
オウムであることは暗黙の了解として知られとったので
関わりあうことは皆避けとった
386: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)09:50:39 ID:YbK
>>380
もう秋葉原じゃ働いてないんか?
あ、貴重な証言感謝やで
もう秋葉原じゃ働いてないんか?
あ、貴重な証言感謝やで
392: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:48:30 ID:9Gb
>>386
10年位前に離れた
秋葉原自体ももう数年行っとらんから今の様子が想像できんなあ
10年位前に離れた
秋葉原自体ももう数年行っとらんから今の様子が想像できんなあ
394: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:40:09 ID:YbK
>>392
ワイも年に数回行くか行かないかだから上手く説明出来ないが、とにかくオシャレになってる
ワイも年に数回行くか行かないかだから上手く説明出来ないが、とにかくオシャレになってる
377: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)23:54:37 ID:9yU
ガガッガガッって下から徐々に表示されるイラスト画像
379: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)00:25:20 ID:hSC
Lunascape
Sleipnir
DonutRAPT
Sleipnir
DonutRAPT
381: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)08:25:19 ID:Rtr
ギコハハハ
382: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)08:27:50 ID:W4w
チャット
エンドレスバトル?っていう今もあるかどうかわからんブラウザゲーム
エンドレスバトル?っていう今もあるかどうかわからんブラウザゲーム
409: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)22:32:08 ID:9OW
>>382
懐かしのCGIゲームやなー
カスタマイズされてるのは結構おもろかったが
スマホゲー全盛の今じゃすぐ飽きるんやろな。
懐かしのCGIゲームやなー
カスタマイズされてるのは結構おもろかったが
スマホゲー全盛の今じゃすぐ飽きるんやろな。
383: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)09:43:12 ID:vYS
最初はピープルの専用ブラウザでネット接続してたが
NASAのページくらいしかなくて、しかも火星の画像表示が
うまく行って30分もかかり、たいてい途中で切断され
強制終了。
なんとかサーフィンw出来るようになったのは
A-term'ITで14400にスピードあっぷしてから。
ISDN普及が夢だった。
IEが1.0から2.0でアニメとmidiでBGMが鳴り驚いた。
ネスケがメインブラウザだったな
NASAのページくらいしかなくて、しかも火星の画像表示が
うまく行って30分もかかり、たいてい途中で切断され
強制終了。
なんとかサーフィンw出来るようになったのは
A-term'ITで14400にスピードあっぷしてから。
ISDN普及が夢だった。
IEが1.0から2.0でアニメとmidiでBGMが鳴り驚いた。
ネスケがメインブラウザだったな
384: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)09:49:46 ID:YbK
>>383
火星までうまくいって30分って近そうで近くないみたいな感じで面白い表現やな
火星までうまくいって30分って近そうで近くないみたいな感じで面白い表現やな
389: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)09:58:58 ID:EbX
リナカフェにはコンピューターがちゃんとおかれていた時代がある
390: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)10:03:58 ID:1qI
ニュースグループなつかC
391: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)10:08:00 ID:Mfl
ちょっと部品の名前出てこなかっただけで それじゃぁわかんないんですけどぉ とは何様じゃヴォケ てめぇんとこの商品なぞ二度と買わん
393: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:39:23 ID:YbK
>>391
でも欲しいじゃん?
でも欲しいじゃん?
395: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:45:10 ID:WTj
秋葉原はウルティマオンラインが日本で正式販売されるときに徹夜で並んだのが懐かしい
並んでいる中にコタツみたいなのを持ってきて徹マンしてた人たちがいた
並んでいる中にコタツみたいなのを持ってきて徹マンしてた人たちがいた
396: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:47:59 ID:YbK
>>395
20年くらい前?
20年くらい前?
397: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:55:18 ID:WTj
>>396
具体な数字覚えてなかったのでwiki見たら1997年10月とあるから20年前やね
具体な数字覚えてなかったのでwiki見たら1997年10月とあるから20年前やね
398: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:56:02 ID:MzI
Windows3.1でインターネットは有料ソフトが必要で敷居高かったから
ベータ版のWin95で初めてインターネットに繋いだ
その後、怪しげな雑誌の付録CDに、エロサイトのリンク集があったり
もちろん144モデムなんで、jpg画像を開くのも時間が掛かり
上半身からだんだん表示して下半身イクまでにタイムアウト
ベータ版のWin95で初めてインターネットに繋いだ
その後、怪しげな雑誌の付録CDに、エロサイトのリンク集があったり
もちろん144モデムなんで、jpg画像を開くのも時間が掛かり
上半身からだんだん表示して下半身イクまでにタイムアウト
399: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)22:03:04 ID:MzI
秋葉原にも置いてないようなレアな部品は、米軍基地の人経由で
アメリカから取り寄せたり、色々面倒だった
今じゃ海外通販もスゲー簡単、便利な時代になったよね
アメリカから取り寄せたり、色々面倒だった
今じゃ海外通販もスゲー簡単、便利な時代になったよね
404: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)02:37:36 ID:6gP
>>399
米兵とお友達とかすごいな
米兵とお友達とかすごいな
400: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)22:09:57 ID:MzI
そう言えば通信料金が高かった頃は
秋葉原に輸入CD専門店とかあって
フリーソフト集みたいなの売ってたよね
Niftyのftpサービス使ってコマンド打ってダウンロードしたり
するより安いみたいな
秋葉原に輸入CD専門店とかあって
フリーソフト集みたいなの売ってたよね
Niftyのftpサービス使ってコマンド打ってダウンロードしたり
するより安いみたいな
401: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)22:11:12 ID:CCW
ネット接続するときのピーギュルルル
402: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)22:39:26 ID:ikH
ベクターデザインのフリーソフトが大量収録された書籍をよく買ったものだ
403: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)02:37:08 ID:6gP
>>402
あーなんかパッパの本棚にCD-ROMつきの本ある
宝島社のパソコンについての本も
あーなんかパッパの本棚にCD-ROMつきの本ある
宝島社のパソコンについての本も
405: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)02:46:10 ID:Mye
ピーーーーーーーーーーグァーーーーーーーーーーーーー
ピーーーーーーーーーーーーーガーーーーーーーーーーー
ピーーーーーーーーーグァッピーーーーーーーガーーーー
ピーーーーーーーーーーーーーガーーーーーーーーーーー
ピーーーーーーーーーグァッピーーーーーーーガーーーー
406: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)03:57:56 ID:YRA
BM98とかがこの時代かな?
407: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)14:09:33 ID:a5V
紅芋ちっぷす
408: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)22:18:15 ID:6gP
>>407
ネットアイドルなんだっけ名前が出てこない
TERUMI ?
ネットアイドルなんだっけ名前が出てこない
TERUMI ?
410: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)22:33:29 ID:4fJ
2ちゃんの前はfjネットニュースってのをやってた。まだ顔文字が:ーPとかだったな
その前は雑誌頼りなんで双方向のやりとりは画期的だったわ。
その前は雑誌頼りなんで双方向のやりとりは画期的だったわ。
411: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)22:52:56 ID:6gP
>>410
:ーP
あっかんべ~ってこと?
:ーP
あっかんべ~ってこと?
412: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:19:41 ID:d3Y
ニュースグループでエロ画像見てたわ
ishって知ってる?
バイナリをテキストデータに変換するヤツ
AAとかじゃなくてjpgとかのバイナリをテキスト変換して
文字しか投稿できないネットニュースに貼り付けてたんだよね
ishって知ってる?
バイナリをテキストデータに変換するヤツ
AAとかじゃなくてjpgとかのバイナリをテキスト変換して
文字しか投稿できないネットニュースに貼り付けてたんだよね
413: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:26:27 ID:Nrg
あったなあ懐しい
414: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:52:42 ID:4fJ
画像とかダウンロードに時間掛かるんで非表示にしてた。FJとテキストサイトをチェックするのが日課だった。動画はADSL入れるまで見なかったぞ。
そう言えばHTMLメールとか非難轟々だったな
そう言えばHTMLメールとか非難轟々だったな
415: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)17:23:38 ID:126
初めてDiabloをPLAYした時は衝撃的だったね
当時、ネットに常時接続してるヤツなんて少なかったから
友達の家にPC持参でハブで繋いで家庭内LANで遊んだよ
ちなみにDiabloの試用版をダウンロードするのに半日掛かった
ブッチャーまでしか遊べないヤツだったけど、それでも衝撃的に面白かったよ
テレホタイムになるとモデム接続で遊んでたね、タイムラグが酷くて気がついたら死んでたとか
夢中でやってたら外が明るくなってたとか
外人だと思って、必死で英語チャットしてたら
ローマ字とか出てきて、日本人どうしだったとか
バトルネットも無料だったしイイ時代だったよ
当時、ネットに常時接続してるヤツなんて少なかったから
友達の家にPC持参でハブで繋いで家庭内LANで遊んだよ
ちなみにDiabloの試用版をダウンロードするのに半日掛かった
ブッチャーまでしか遊べないヤツだったけど、それでも衝撃的に面白かったよ
テレホタイムになるとモデム接続で遊んでたね、タイムラグが酷くて気がついたら死んでたとか
夢中でやってたら外が明るくなってたとか
外人だと思って、必死で英語チャットしてたら
ローマ字とか出てきて、日本人どうしだったとか
バトルネットも無料だったしイイ時代だったよ
416: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)22:58:02 ID:qWO
>>415
まさかデスクトップじゃなくてノートを持参したんだよな?
まさかデスクトップじゃなくてノートを持参したんだよな?
417: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)23:08:00 ID:ICM
418: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)04:24:55 ID:lzA
読んでるなら書いてけい
∧_∧
∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃
( つ ノノ
|(_)_)
(__)_)
∧_∧
∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃
( つ ノノ
|(_)_)
(__)_)
419: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)22:09:10 ID:eoe
もちろんデスクトップだよ
当時のノートは凄い高くて
エリートビジネスマンぐらいしか持ってなかったと思う
当時のノートは凄い高くて
エリートビジネスマンぐらいしか持ってなかったと思う
420: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)06:33:23 ID:EAF
90年代じゃないけど
80年代に親父に連れられアキバに行った時には、まだ神田市場が有った
当時のアキバは、家電と無線、オーディオの街で、覚えてるのはヤマギワ、ツクモ
あとは、石丸とかの大手家電店、確か従兄弟が勤めてた
親父にねだって、BCL用受信機を買って貰った
CQとか電話帳より厚い広告ばかりの雑誌で店を探した。
80年代に親父に連れられアキバに行った時には、まだ神田市場が有った
当時のアキバは、家電と無線、オーディオの街で、覚えてるのはヤマギワ、ツクモ
あとは、石丸とかの大手家電店、確か従兄弟が勤めてた
親父にねだって、BCL用受信機を買って貰った
CQとか電話帳より厚い広告ばかりの雑誌で店を探した。
421: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)06:34:56 ID:Kxb
ハーボット
独り言雄三
は今でも覚えている
独り言雄三
は今でも覚えている
422: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)06:44:37 ID:EAF
PCの自作が流行り出した頃になるとアキバも様変わりして
マザボとかCPUなどパーツ販売の店がポツポツ増えて
雑居ビルとかマンションの一室みたいな店も多く、階段を上がり下りしたな
インターネット普及前の買い物情報は、DOS/Vマガジンが主流で
やっぱり電話帳ぐらい厚かった、アキバに行く電車の中で読んでた
ネットが無い時代は、店の価格差も大きくて、アキバを2周してた
当時は時間と体力が有ったんだね
んで、帰りの電車の中でマザボの箱を開けちゃうんだよね
コミケ帰りエロ本を電車の中で読んじゃう連中と変わらんな
マザボとかCPUなどパーツ販売の店がポツポツ増えて
雑居ビルとかマンションの一室みたいな店も多く、階段を上がり下りしたな
インターネット普及前の買い物情報は、DOS/Vマガジンが主流で
やっぱり電話帳ぐらい厚かった、アキバに行く電車の中で読んでた
ネットが無い時代は、店の価格差も大きくて、アキバを2周してた
当時は時間と体力が有ったんだね
んで、帰りの電車の中でマザボの箱を開けちゃうんだよね
コミケ帰りエロ本を電車の中で読んじゃう連中と変わらんな
423: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)15:50:30 ID:pIB
アップルがバカでかかったあの頃
424: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)08:00:18 ID:BhE
ネットが普及し始めた頃、PCパーツの買い物情報はAKIBA PC Hotlineが頼りだったね
運営が現在のインプレスじゃなくて個人でやってた時代だから、更新が日曜日なので、
秋葉原駅のISDN公衆電話にPT110を繋いで値段を確認してた
今みたいに、スマホでサクっと見れる時代じゃなかったけど
雑誌の1ヶ月前の情報に比べれば格段に新鮮な情報だったよ
運営が現在のインプレスじゃなくて個人でやってた時代だから、更新が日曜日なので、
秋葉原駅のISDN公衆電話にPT110を繋いで値段を確認してた
今みたいに、スマホでサクっと見れる時代じゃなかったけど
雑誌の1ヶ月前の情報に比べれば格段に新鮮な情報だったよ
426: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)19:12:07 ID:kt5
>>424
公衆電話の色の違いってそういうことか!
グレーか黒の公衆電話に接続してたんやね?今度そんな感じの公衆電話見かけたら刺すとこあるか確認してみるわ
公衆電話の色の違いってそういうことか!
グレーか黒の公衆電話に接続してたんやね?今度そんな感じの公衆電話見かけたら刺すとこあるか確認してみるわ
425: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)08:19:19 ID:BhE
2000年代になると、アキバも更に変化して
マンガやアニメ系の店が増えてきた
T-ZONEミナミが閉店してAKB劇場が出来た時に、試しに上がってみたけど
ガラガラだったし、歩道でビラを配ってたり、
確かマハポーシャもこの辺でビラ配ってたのを思い出した
素人集めて何やってんだろ、どうせすぐに潰れるかと思ってたよ
マンガやアニメ系の店が増えてきた
T-ZONEミナミが閉店してAKB劇場が出来た時に、試しに上がってみたけど
ガラガラだったし、歩道でビラを配ってたり、
確かマハポーシャもこの辺でビラ配ってたのを思い出した
素人集めて何やってんだろ、どうせすぐに潰れるかと思ってたよ
427: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)22:11:33 ID:jfl
なんか話を聞いてると
未開の地というか手探り感というかそういうのワクワクするンゴねぇ
ネットで調べて全能感に浸かってる今のワイとは大違いや
未開の地というか手探り感というかそういうのワクワクするンゴねぇ
ネットで調べて全能感に浸かってる今のワイとは大違いや
428: 名無しさん@おーぷん 2017/05/28(日)22:59:30 ID:rX3
楽しそうンゴねぇ
一番初期のインターネットとか使ってみたかったンゴ
一番初期のインターネットとか使ってみたかったンゴ
429: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)00:12:23 ID:i99
まだYahooJapanが出来る前、日本語のWebページがいくらかの大学系位しかなかったころに
インターネット知って触ってたけど、インターネット凄いと思ったのは
Diablo,ウルティマオンラインができたころかな。
まだそのころはネット上に今ほど知識がUPされてないし、Googleもまだ無かったので
情報が調べられるというより、世界でつながってリアルタイムにあんなゲームが出来るという衝撃のほうが大きかった。
インターネット知って触ってたけど、インターネット凄いと思ったのは
Diablo,ウルティマオンラインができたころかな。
まだそのころはネット上に今ほど知識がUPされてないし、Googleもまだ無かったので
情報が調べられるというより、世界でつながってリアルタイムにあんなゲームが出来るという衝撃のほうが大きかった。
430: 名無しさん@おーぷん 2017/05/30(火)14:48:01 ID:I0J
旦~
∩∧_∧∧_∧旦~
∧ヽ∩旦_∧ω・∩
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~
/ (⌒) ノ∧_∧ミ旦
(_)~し"⌒つω・)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩∧_∧∧_∧旦~
∧ヽ∩旦_∧ω・∩
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~
/ (⌒) ノ∧_∧ミ旦
(_)~し"⌒つω・)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
431: 名無しさん@おーぷん 2017/05/31(水)18:35:12 ID:tuE
ISDNを導入した時には、たった64kなんだけどスゲー速く感じたよ
しかし、ルーターが無かったので1台しか繋がらなかったんだよね
当時のルーターは高価だったので、余ったPCにLinux入れてルーターにしてた
カーネル再構築したりサーバーの設定など、結構大変だったけど
ネットワークの基礎は不変なんで、今思えばイイ勉強になったね
しかし、ルーターが無かったので1台しか繋がらなかったんだよね
当時のルーターは高価だったので、余ったPCにLinux入れてルーターにしてた
カーネル再構築したりサーバーの設定など、結構大変だったけど
ネットワークの基礎は不変なんで、今思えばイイ勉強になったね
432: 名無しさん@おーぷん 2017/06/04(日)18:26:19 ID:3BH
実は未だにISDNなんだ、もちろんネットはCATVだけど
ISDNは2番号使えるんで1個はFAX専用にしてる都合で変えられない
インターネット使い始めて20年以上経つ
その間、10baseが100Baseになり今はギガイーサ、ハブやルーターも何度も買い替えたけど
ISDNのAtermだけは20年間動き続けてる
うちのPC環境で変わってないのは、机とコイツだけだ
ISDNは2番号使えるんで1個はFAX専用にしてる都合で変えられない
インターネット使い始めて20年以上経つ
その間、10baseが100Baseになり今はギガイーサ、ハブやルーターも何度も買い替えたけど
ISDNのAtermだけは20年間動き続けてる
うちのPC環境で変わってないのは、机とコイツだけだ
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする