1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:52:16 ID:WW3
崑崙十二仙とかいうエリートのくせに仙界大戦でほぼ全滅した無能集団
引用元:封神演義(漫画)面白かったよな?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453441936/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:54:02 ID:WW3
てかあいつらの名前ほとんど覚えてないわ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:54:04 ID:sMx
女?
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:54:24 ID:2BG
脱兎がエロい
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:54:49 ID:2BG
なんか字が違う気がしてならない
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:55:02 ID:sMx
妲己?

8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:03:25 ID:2BG
>>6
ありがとうそれです
ありがとうそれです
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:02:53 ID:MdY
竜吉公主が好きだな

9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:03:43 ID:38N
ごちゃごちゃ字ばっかりで嫌いだった
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:04:35 ID:Ewb
太乙真人が好きでした(半ギレ)

11: ■忍法帖【Lv=5,キラークラブ,Fa0】 2016/01/22(金)15:06:00 ID:MMZ
作者は今もマンが書いてるの?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:06:55 ID:Ewb
>>11
銀英伝のコミカライズしてるで
銀英伝のコミカライズしてるで
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:06:38 ID:sMx
完結してるもので屍鬼
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:10:04 ID:zhi
銀英伝結構面白い。今外伝のとこやってるけど
ヤンがほぼ出てこないのが寂しいけど
ヤンがほぼ出てこないのが寂しいけど
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:10:10 ID:Rxq
1巻の時点であの最終巻までの展開をちゃんと考えてて、
ジャンプによくある引き伸ばしもぶった斬りもなく終わらせられたのは奇跡だと思う
ジャンプによくある引き伸ばしもぶった斬りもなく終わらせられたのは奇跡だと思う
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:11:52 ID:M0y
藤竜は百年後なら評価された天才
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:15:38 ID:zhi
原作つきじゃないといまいちなのかもしれない
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:16:22 ID:RUv
最初の3巻くらいは面白かったような
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:18:05 ID:sMx
やはり申公豹が一番
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:20:03 ID:Ly5
ハンバーグ読んだ日の夕食はハンバーグでした

21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:21:08 ID:sMx
>>20
おは
はくゆうこう
おは
はくゆうこう
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:22:59 ID:WW3
>>20
あのハンバーグが出てきた時点ではまだ生きてたらしいな
あのハンバーグが出てきた時点ではまだ生きてたらしいな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:53:05 ID:2Ri
>>22
そのあと魂魄が飛んでいったんだっけ?恐ろしいな
そのあと魂魄が飛んでいったんだっけ?恐ろしいな
24: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2016/01/22(金)15:55:40 ID:3R8
また読みたいな!
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)16:06:19 ID:inR
土行孫と蝉玉とかちゃっかり生き残ってるのもいたよな
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)21:06:34 ID:ywP
インフレする前の頭脳戦メインな太公望すき
封神演義 全23巻完結 (ジャンプ・コミックス) [マーケットプレイスセット]
posted with amazlet
藤崎 竜
集英社
売り上げランキング: 17,045
集英社
売り上げランキング: 17,045
スポンサードリンク
コメントする