1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:42:39 ID:Lr5
羽生がイチローポジションなのは分かっとる

引用元:史上2番目の棋士って誰なんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498830159/

2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:43:38 ID:qhc
大山康晴とかやろ
詳しくないけど

3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:43:58 ID:5jX
羽生か大山のどっちか

5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:44:39 ID:IiE
タイトル獲得数
1 羽生善治 97
2 大山康晴 80

10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:48:34 ID:Lr5
>>5
僅差やんけ
羽生がぶっちぎりやなかったんか
この大山って人もっと有名でもええやろ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:50:32 ID:JQI
>>10
羽生まだ現役やし

12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:51:33 ID:qhc
>>10
しかも大山の頃はタイトル数も少なかったはずやで

6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:45:19 ID:OM6
???「駒が泣いているぜ」

7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:46:12 ID:qVn
二番目に誕生した棋士なのか二番目に凄い棋士なのかどっちや

8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:46:27 ID:IPo
大山康晴か中原誠

9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:47:55 ID:qhc
羽生世代の棋士に妙に人気ある昔の棋士は升田幸三よな

スポンサードリンク