1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:09:12 ID:1Hm
ダサくてカッコ悪いジャパメタとキモイV系とアイドルしかいない
引用元:【悲報】日本にまともなハードロックバンドがいない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494464952/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494464952/
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:10:10 ID:3i9
だから?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:11:09 ID:92o
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:12:50 ID:iY0
>>3
earthshakerはradio magicのがワイは好きやな
earthshakerはradio magicのがワイは好きやな
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:11:37 ID:mIl
はーどろっくってなーに?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:13:35 ID:1Hm
>>4
その名の通りハードなロックや
海外だったらエアロスミスとかボンジョビとかガンズとか、いくらでも売れたバンドがおるけど
日本はこのジャンルが不毛なんや、って言うだけのスレや
その名の通りハードなロックや
海外だったらエアロスミスとかボンジョビとかガンズとか、いくらでも売れたバンドがおるけど
日本はこのジャンルが不毛なんや、って言うだけのスレや
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:13:43 ID:MTP
ガルネリウス定期
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:14:49 ID:SIn
日本のハードロックの神様と言えばTHE YELLOW MONKEYよ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:16:43 ID:fao
逆にソフトなロックってなんや
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:18:02 ID:SIn
>>9
歌謡ロックとかJ-POPやろ
歌謡ロックとかJ-POPやろ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:20:17 ID:fao
>>11
J-POPはポップスやろ?歌謡ロックってなんや、歌謡ってよく聞くけど要するになんのことかようわからんわ
J-POPはポップスやろ?歌謡ロックってなんや、歌謡ってよく聞くけど要するになんのことかようわからんわ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:22:36 ID:mKL
>>9
シカゴとかイーグルスとかがソフトロックらしいぞ
シカゴとかイーグルスとかがソフトロックらしいぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:17:05 ID:92o
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:19:17 ID:iY0
>>10
ダサいっちゃダサいんちゃうかなあ
アンセムなんてダサ臭いところがツボにはまってええ気がする
ダサいっちゃダサいんちゃうかなあ
アンセムなんてダサ臭いところがツボにはまってええ気がする
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:19:38 ID:a8y
人間椅子
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:20:14 ID:ASX
筋肉少女帯
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:22:56 ID:1Hm
>>14-15
ダサイ
ダサイ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:20:55 ID:mKL
ポストロックのほうが好きです
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:23:59 ID:SIn
ワイはグラムロックが好き
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:24:08 ID:KSB
ワイはハードロック=ダサかっこいいと思っとるで
エアロスミスもボン・ジョヴィもダサさはある
エアロスミスもボン・ジョヴィもダサさはある
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:24:27 ID:iY0
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:30:47 ID:92o
>>22
いかにもジャパメタ!って感じ
いかにもジャパメタ!って感じ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:25:07 ID:mKL
日本の音楽聴いてダサいと感じるなら洋楽だけ聴いてればええやんワイみたいに
いっしょにガスター・デル・ソル聴こうや
いっしょにガスター・デル・ソル聴こうや
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:27:05 ID:KSB
デアデビルってバンドが東京におって最高にダサかっこいいぞ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:27:07 ID:1Hm
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:28:22 ID:KSB
>>25
何がかっこよくて何がダサいかは人それぞれやけどな
ワイはもうこの風貌がダサいと思うんや
メタルとかもそうやろ
ダサい格好と臭いフレーズありきやろ
何がかっこよくて何がダサいかは人それぞれやけどな
ワイはもうこの風貌がダサいと思うんや
メタルとかもそうやろ
ダサい格好と臭いフレーズありきやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:33:42 ID:1Hm
>>26
まあ人それぞれやな
ワイは日本語歌詞がダサいと思っとるわ
英語だと糞ダサイ歌詞だったとしても気にならんし
まあ人それぞれやな
ワイは日本語歌詞がダサいと思っとるわ
英語だと糞ダサイ歌詞だったとしても気にならんし
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:35:30 ID:KSB
>>29
それはあるな
ヘビーとかハードとかラウドがつく音楽は日本語詞と相性悪いと思う
それはあるな
ヘビーとかハードとかラウドがつく音楽は日本語詞と相性悪いと思う
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:40:48 ID:1Hm
>>30
せやねん、ラブソング歌ってるJPOPとかは大して気にならんけど
メタルの攻撃的な歌詞やおどろおどろしい歌詞は日本語だと違和感ある
「生き残るには今奴から逃げ出せ~」ってなんやねん
マシンガンズみたいにふざけてくれた方がマシや
せやねん、ラブソング歌ってるJPOPとかは大して気にならんけど
メタルの攻撃的な歌詞やおどろおどろしい歌詞は日本語だと違和感ある
「生き残るには今奴から逃げ出せ~」ってなんやねん
マシンガンズみたいにふざけてくれた方がマシや
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:44:16 ID:KSB
>>34
やからワイは日本のバンドでも英語詞歌ってるバンドの方がそういうジャンルは圧倒的に好きやわ
やからワイは日本のバンドでも英語詞歌ってるバンドの方がそういうジャンルは圧倒的に好きやわ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:30:51 ID:mKL
KISSやAC/DCみたいにわざとダサい格好して目眩ましする人たちも居るし
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:36:20 ID:CjJ
>>28
あれが数十年前はかっこよかったんだよなあl
あれが数十年前はかっこよかったんだよなあl
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:43:49 ID:mKL
>>31
KISSとAC/DCが1973年
Sigue Sigue Sputnikが1982年なことを考えると時代を先取りしてるよなあ
日本は未だにX Japanとかが格好いいと思ってるんだからなあ
XがついてないほうのJapanのほうが100倍格好いいわ
KISSとAC/DCが1973年
Sigue Sigue Sputnikが1982年なことを考えると時代を先取りしてるよなあ
日本は未だにX Japanとかが格好いいと思ってるんだからなあ
XがついてないほうのJapanのほうが100倍格好いいわ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:45:12 ID:KSB
>>37
対して今の日本人XJAPANの事かっこいいと思ってないやろ
逆にJAPANが付いてない頃のXもかっこええぞ
対して今の日本人XJAPANの事かっこいいと思ってないやろ
逆にJAPANが付いてない頃のXもかっこええぞ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:50:14 ID:GFO
>>41
Xはスラッシュくくりで出てきた当時は歌謡メタルってバカにされてたな
Xはスラッシュくくりで出てきた当時は歌謡メタルってバカにされてたな
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:38:32 ID:JPB
ハードロック一辺倒のミュージシャンが少ないだけちゃうか?
作風の一つとして持ってる人はおるやろ
作風の一つとして持ってる人はおるやろ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:39:51 ID:KSB
90年台のJ-ROCKは完全にハードロックに影響受けてるな
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:41:32 ID:Vu5
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:41:44 ID:Waa
AC/DCはなんで日本で人気でなかったんや
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:44:59 ID:mKL
>>36
いや人気あるやろ
おじさんバンドすぎて若者が知らんだけや
オーストラリアでAC/DCと同じくらい人気があるDivinylsは全く知られてないけどな
いや人気あるやろ
おじさんバンドすぎて若者が知らんだけや
オーストラリアでAC/DCと同じくらい人気があるDivinylsは全く知られてないけどな
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:46:19 ID:92o
>>36
リズムがタテノリだからかな
日本はメロディ重視だし
カラオケ文化が悪いわ
リズムがタテノリだからかな
日本はメロディ重視だし
カラオケ文化が悪いわ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:47:12 ID:Phr
>>36
結局日本は演歌文化やからウェット(泣き)の部分がないと売れへん
AC/DCとかはドライすぎるんや
結局日本は演歌文化やからウェット(泣き)の部分がないと売れへん
AC/DCとかはドライすぎるんや
51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:54:08 ID:92o
>>45
アメリカやオーストラリアよりイギリスのロックの方が日本人にあっているのかな
ヘイ!パーティしようぜ!みたいなバンドあんまいないし
アメリカやオーストラリアよりイギリスのロックの方が日本人にあっているのかな
ヘイ!パーティしようぜ!みたいなバンドあんまいないし
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:44:44 ID:8gB
正統派メタルから漁ったほうがいいけど日本には居ない
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:46:04 ID:KSB
>>39
日本でこういうジャンルってなるともっとモダンなバンドしかおらんな
もしくはスラッシュメタルとかクロスオーバーとか
日本でこういうジャンルってなるともっとモダンなバンドしかおらんな
もしくはスラッシュメタルとかクロスオーバーとか
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:45:44 ID:uLl
フラカンのハードロック系統の曲とかは好きやで
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:47:49 ID:DZB
固い岩の帯
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:49:17 ID:aSr
外道は?
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:51:50 ID:ZRw
家庭用ゲーム機が子供たちの音楽的感性を破壊した結果
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:52:59 ID:HJW
聖飢魔II
1991年辺りは凄いと思いました(コナミ)
1991年辺りは凄いと思いました(コナミ)
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:55:40 ID:mKL
結局海外文化を20年遅れで縮小再生産するしかないんでしょ
54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:02:04 ID:1Hm
>>52
マイケミやパパローチのパクリみたいなバンドが今頃流行ってるの草
マイケミやパパローチのパクリみたいなバンドが今頃流行ってるの草
53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)10:56:43 ID:gAN
こんなかやったら外道がたしかにまとまなバンドやな
55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:07:24 ID:mKL
YMOにしてもテクノポリスのイントロが格好いいだけのバンドだしな
56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:18:55 ID:92o
http://amass.jp/87693/
米ラウド/メタル系サイトLoudwireが「日本のベスト・メタル・バンド 10選」を発表
・Abigail
・Babymetal
・Boris
・Coffins
・Dir En Grey
・Galneryus
・Loudness
・Maximum the Hormone
・Sigh
・X Japan
米ラウド/メタル系サイトLoudwireが「日本のベスト・メタル・バンド 10選」を発表
・Abigail
・Babymetal
・Boris
・Coffins
・Dir En Grey
・Galneryus
・Loudness
・Maximum the Hormone
・Sigh
・X Japan
57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:19:48 ID:mKL
あー、べべべいべー
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:22:29 ID:60R
確かに全くみやへんな
59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:24:02 ID:iGP
B'z(小声)
66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:47:39 ID:1Hm
>>59
ビーズ好きすぎて日本に住んじゃう外人がおってな
ビーズ好きすぎて日本に住んじゃう外人がおってな
60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:27:06 ID:dIf
Queenのマジックツアーの衣装のダサさは異常
62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:30:12 ID:mKL
>>60
I Want to Break FreeのPVほどじゃないだろ
I Want to Break FreeのPVほどじゃないだろ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:33:10 ID:dIf
>>62
なんでやロジャーかわええやろ
なんでやロジャーかわええやろ
65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:38:42 ID:mKL
>>63
ミニスカ可愛すぎやろ
ミニスカ可愛すぎやろ
61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:28:10 ID:c49
Mr.Bigみたいなのおらんのかなあ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:34:40 ID:WXe
loudnessアカンか?
67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)11:51:28 ID:tvE
>>64
ラウドネスとか、44とか悪くないと思うで。
でもな、悪くない、ってとこまでやねん。
上手いだけって言うかな。
ラウドネスとか、44とか悪くないと思うで。
でもな、悪くない、ってとこまでやねん。
上手いだけって言うかな。
68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)12:02:35 ID:92b
むしろ逆にダサいジャパメタや日本のハードロックが好きなワイ
69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)12:18:31 ID:1Hm
今気づいたけどワイのIDがヘヴィメタルや
70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)12:19:56 ID:c49
ええやん
メタル好きか?
メタル好きか?
71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)12:40:12 ID:1Hm
>>70
もちろん
もちろん
82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)15:23:02 ID:c49
>>71
なんか名盤あったら教えてや
神曲が入ってるのもええけどできればアルバム構成が神なやつ
なんか名盤あったら教えてや
神曲が入ってるのもええけどできればアルバム構成が神なやつ
86: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)15:48:14 ID:1Hm
>>82
IRONMAIDEN/Seventh Son of a Seventh Son
METALLICA/Ride the lightning
AVENGED SEVENFOLD/CITY OF EVIL
Kamelot/Karma
IRONMAIDEN/Seventh Son of a Seventh Son
METALLICA/Ride the lightning
AVENGED SEVENFOLD/CITY OF EVIL
Kamelot/Karma
95: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)18:41:02 ID:c49
72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)13:24:09 ID:GQs
は?イッチはDMCのことスルーしてんじゃねえよ
クラウザーさんこそ真のロックだろ
クラウザーさんこそ真のロックだろ
73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)13:44:53 ID:it4
ボン・ジョヴィやガンズがよくて筋肉少女帯がダサいって耳腐ってんちゃうか
75: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)14:15:16 ID:92o
やっぱね、海外のパクリじゃなくて日本らしさを出すべきだわ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)14:17:17 ID:Kic
ロッソとかはハードと言うにはあれか?
すきなんや
すきなんや
77: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)14:17:28 ID:EiL
日本でハードロックやっても流行らないってだけの話で、まともバンドがないわけじゃないし、いっちが知らんだけでしょ
78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)14:30:23 ID:1Hm
>>77
おすすめは?
おすすめは?
80: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)15:17:46 ID:MTP
>>78
ガルネリウス
ガルネリウス
81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)15:21:16 ID:c49
>>80
何回それ言うてんねん
何回それ言うてんねん
79: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)15:16:58 ID:ZYN
人間椅子でしょ
83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)15:23:08 ID:sZt
エックスジャパーン!
84: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)15:27:41 ID:NvX
外道とか人間椅子とか
まあ有名どこやが
まあ有名どこやが
85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)15:28:26 ID:ZYN
あと、ローリーがやってるTHE 卍ってバンドがハードロックとしてとても良い
88: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)17:48:41 ID:ouE
89: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)17:54:28 ID:QXi
>>88
VOWWOW,LOUDNESS,ガルネリ、陰陽座あたりはうまいわ
でもカッコいいとは思えない
VOWWOW,LOUDNESS,ガルネリ、陰陽座あたりはうまいわ
でもカッコいいとは思えない
90: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)17:55:52 ID:FF7
91: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)17:58:24 ID:1Hm
>>90
お前のIDファイナルファンタジーやん!
それはさておき、ドラフォがZIGGYカバーしたよな
お前のIDファイナルファンタジーやん!
それはさておき、ドラフォがZIGGYカバーしたよな
92: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)18:00:39 ID:oRx
マルコシアスバンプ
93: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)18:09:28 ID:QXi
ジャパメタに偏見あるのはBURRNの影響だろうか
94: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)18:21:24 ID:QXi
いつもの
バーンが冷たく扱ったラウドネス→世界一有名な日本のロックバンド
バーンが0点つけた聖飢魔Ⅱ→解散するまで売れ続けた
バーンが無視したセックスマシンガンズ→売れた
バーンが無視したSIAM SHADE→売れた
バーンがスピード歌謡曲とバカにしたX JAPAN→日本一売れたメタル系バンド
バーンがチクチク嫌味言ったBABY METAL→大御所の前座で世界をまわる
バーンがごり押ししたダブルディーラー→無名、売れてない
バーンが冷たく扱ったラウドネス→世界一有名な日本のロックバンド
バーンが0点つけた聖飢魔Ⅱ→解散するまで売れ続けた
バーンが無視したセックスマシンガンズ→売れた
バーンが無視したSIAM SHADE→売れた
バーンがスピード歌謡曲とバカにしたX JAPAN→日本一売れたメタル系バンド
バーンがチクチク嫌味言ったBABY METAL→大御所の前座で世界をまわる
バーンがごり押ししたダブルディーラー→無名、売れてない
96: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)18:59:26 ID:vCB
ワイが認めるのは、ガチでミッシェルとブルハくらいやわ。
そこそこ邦楽聴くけど、マジでカマホモバンドばっかで草も生えない。日本人に反体制は無理なんやね。
そこそこ邦楽聴くけど、マジでカマホモバンドばっかで草も生えない。日本人に反体制は無理なんやね。
97: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)19:22:22 ID:ZYN
>>96
なんでお前に認めてもらわなかあかんねん何様じゃカス消えろ
なんでお前に認めてもらわなかあかんねん何様じゃカス消えろ
128: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)14:03:54 ID:aoB
>>96
反体制ってどういう意味で?
反体制ってどういう意味で?
131: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)15:16:39 ID:vLk
>>128
忌野清志郎みたいな権力に喧嘩売ってカッコいいミュージシャンすこ
忌野清志郎みたいな権力に喧嘩売ってカッコいいミュージシャンすこ
98: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)20:35:34 ID:jN8
なんでメタラーはDIR嫌うの
メタルじゃん
メタルじゃん
99: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)20:40:14 ID:VzF
コッテコテのジャパメタがダサいだけであって
メタルコアとかドゥーム系は日本に良いのいっぱいいるよ
ハーネームインブラッドとか
メタルコアとかドゥーム系は日本に良いのいっぱいいるよ
ハーネームインブラッドとか
100: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)20:43:01 ID:c49
ジャパメタ聴くときはもうコテコテのクッサクサのしか聴いとらんわ
102: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)20:49:46 ID:jN8
そういや嬢メタルブームはもう終わったんか?
103: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)20:51:43 ID:Vuw
Gyze
兀突骨
THOUSAND EYESが好き
ハードロックやないけど
兀突骨
THOUSAND EYESが好き
ハードロックやないけど
104: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)20:52:36 ID:c49
>>103
お、ギゼ聴くんか
お、ギゼ聴くんか
105: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)21:01:50 ID:VzF
メロデス系も何気良いのが多いな
106: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)21:13:14 ID:tsu
暴威とかSHOW-YAはダメなんか
107: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)21:15:11 ID:jN8
ノイズミュージックは日本では結構進んでいて、「ジャパノイズ」なんて言葉もあるらしい
108: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)22:41:56 ID:92b
>>108
ワイSHOW-YA大好きやで
https://www.youtube.com/watch?v=tddw3h9-44o
https://www.youtube.com/watch?v=z2yYDpPt0vE
ワイSHOW-YA大好きやで
https://www.youtube.com/watch?v=tddw3h9-44o
https://www.youtube.com/watch?v=z2yYDpPt0vE
111: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)23:32:12 ID:6pN
ノクブラ、ブラステ、エンシェントミス、ホーンユアセンス、クロスフェイス、コールドレインは聴いたのか?
126: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)13:18:56 ID:aM8
>>111
ノクブラすこ
ノクブラすこ
127: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)13:29:10 ID:L9C
>>126
ノクブラはV系移行前が至高
ノクブラはV系移行前が至高
112: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)23:53:04 ID:92b
114: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)07:57:40 ID:Dvf
the dust'n' bones(小声)
今は活動してないのが勿体無い
今は活動してないのが勿体無い
115: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)07:58:32 ID:4sl
ELLEGARDEN好きやったけどな
まだおるんかね
まだおるんかね
119: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)09:55:28 ID:V3i
>>115
ハードロックちゃう
ハードロックちゃう
116: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)08:02:32 ID:Yey
ハードロックがまともじゃないからしょうがないね
121: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)12:58:54 ID:9Tz
>>116
まともな音楽教えて
まともな音楽教えて
122: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)13:14:15 ID:g5k
>>121
ポストパンクやで
ポストパンクやで
117: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)08:06:27 ID:Ojt
アメリカにまともな雅楽がない言うてるのと同じやん
118: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)09:26:50 ID:UXy
44まぐなむ
120: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)12:37:03 ID:iSF
BURRNの日本バンド最高得点はDIRENGREY
これ豆
これ豆
123: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)13:14:57 ID:L9C
GALNERYUSはダサくないもん
125: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)13:17:32 ID:iSF
>>123
小野正利が今メタルやってるって最近知ったわ
小野正利が今メタルやってるって最近知ったわ
138: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)18:49:10 ID:5md
>>123
ガルネリウスはボーカルがアカン
ガルネリウスはボーカルがアカン
124: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)13:15:28 ID:0us
ハードロックがまともでないのではなく
家ゴミ和ゴミに破壊された日本のお子様の音楽的感性がまともでないだけ
家ゴミ和ゴミに破壊された日本のお子様の音楽的感性がまともでないだけ
129: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)14:04:44 ID:11Y
外道ってそんなええんか
130: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)15:11:11 ID:npJ
ポストパンク笑笑
132: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)15:34:51 ID:3Gn
メタルは反体制の音楽じゃないからなぁ・・・
133: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)16:15:56 ID:iSF
V系→メタルのパターンと
メタル→V系のパターンがあるね
メタル→V系のパターンがあるね
134: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)17:58:19 ID:86L
ディルアングレイ
135: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)18:07:27 ID:cAB
ACDC流行らんのはほんまに謎やわ
136: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)18:39:05 ID:Uqd
もう遅いんだよなあ…
137: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)18:47:01 ID:uV9
139: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)19:55:26 ID:JQX
演歌メタルとかない?
141: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)23:09:33 ID:U9c
>>139
アースシェイカー
アースシェイカー
142: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)23:17:58 ID:vLk
143: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)23:19:29 ID:XUW
ここまでFTBなし
144: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)23:26:46 ID:vLk
145: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)23:30:09 ID:U9c
そういや筋少もアニソン歌ってたな
150: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:38:46 ID:34s
>>145
ああ、コボちゃんのことな
ああ、コボちゃんのことな
151: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:41:47 ID:I9q
>>150
うしおととら
うしおととら
153: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)23:32:05 ID:34s
>>151
は?EAT-MANだろ?
は?EAT-MANだろ?
155: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:51:47 ID:a46
>>153
混ぜるな危険も知らんのか
混ぜるな危険も知らんのか
156: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:13:16 ID:2xe
>>155
お前こそコボちゃんグルーも知らんのか
お前こそコボちゃんグルーも知らんのか
157: 名無しさん@おーぷん 2017/05/15(月)10:16:01 ID:tuc
>>156
知らんわ
すまんな
知らんわ
すまんな
146: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)23:32:48 ID:vLk
アニソンとハードロックの相性は案外良い
147: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)00:00:17 ID:I9q
ユナイテッド
148: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)18:17:03 ID:Dxc
サーベルタイガーもしらんの
149: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:29:55 ID:I9q
XYZA
152: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:45:54 ID:MP4
154: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:51:15 ID:a46
アルディアス
159: 名無しさん@おーぷん 2017/05/15(月)13:44:45 ID:aYO
誰が一番英語上手いの
163: 名無しさん@おーぷん 2017/05/15(月)14:24:12 ID:8E1
>>159
ゴダイゴ
ゴダイゴ
160: 名無しさん@おーぷん 2017/05/15(月)13:46:45 ID:OG3
エアロみたいなメジャー感のあるHRバンドがいないのは確かやな
日本のHRバンドはV系メジャーかハードコアアングラしかおらんイメージ
なんでやろうなあ
日本のHRバンドはV系メジャーかハードコアアングラしかおらんイメージ
なんでやろうなあ
161: 名無しさん@おーぷん 2017/05/15(月)13:50:01 ID:DJB
>>160
聞き手が育っていない
聞き手が育っていない
162: 名無しさん@おーぷん 2017/05/15(月)14:13:47 ID:kFI
昭和ブームらしいから
コテコテのクサいジャパメタ+邦楽ハードロックのブーム起きんかな
SHOW-YAみたいなの聞きたい
コテコテのクサいジャパメタ+邦楽ハードロックのブーム起きんかな
SHOW-YAみたいなの聞きたい
スポンサードリンク
コメントする