1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:03:12 ID:Y6n
今も昔もクレーマーはうるさいんだね

引用元:ポリゴンショックとかいう忌まわしい事件
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490734992/

J1

3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:05:09 ID:gqH
いまだにポリゴンはアニメ出れないんやな

6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:06:18 ID:Y6n
>>3
ほんま許せん
大体100人以上が入院とかいうデータおかしいやろ
どうやったらそんな入院すんねん

4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:05:28 ID:Y6n
>>2
まぁ百歩譲って主役だし許すとしよう
なお過保護な親のクレームのせいで干されたポリゴン

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:06:12 ID:HEV
あのときの映像youtubeで見れる?

7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:06:25 ID:Y6n
>>5
あるよ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:15:04 ID:HEV
>>7
サンガツ
弟が毎週見てて頭痛と吐き気が酷くて倒れたんや
1日寝かせたら普通にしとったけどな

34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:17:08 ID:Y6n
>>31
光に弱い体質の人はおるんやろうけどな

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:22:28 ID:HEV
>>34
画面近くで見てたのが悪いんや
そもそも家族全員なんで頭痛吐き気もよおしたかわかってなかったからな
ニュース見てあ~あれが原因かって家族で納得して弟は親に特に注意もされてなかったむしろ笑われてた

42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:24:13 ID:Y6n
>>41
その程度のノリでええと思うわホンマに

深刻な事件だと扱うから余計ポケモン知らん層からしたらイメージ悪いし

8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:06:40 ID:cMN
主人公の相棒面して平然と出続けているピカカスを許すな

15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:08:47 ID:Y6n
>>8
もっと悪いのはピカカスを無罪にしたテレ東とマスコミよ。

9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:06:53 ID:amR
クレーマーというかマジで病院搬送者でおったし
おかしいのはリアルに演出考えたやつではなく、二次元のポリゴンに責任押し付けたところよ
ピカカスも迷惑してるピカねぇ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:07:51 ID:Y6n
>>9
注意書きする程度でええやろ
光の演出ごときでウダウダうるせーよ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:07:16 ID:JIc
正しい意味での映像の暴力

12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:07:36 ID:8aw
でもあれのおかげでアニメ作成技術が上がったという事実

14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:08:21 ID:Bgf
アニメを見るときは部屋を明るくして離れて見てね
というじゃまなテロップ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:09:00 ID:YlE
>>14
こち亀「てってってれびを見るときは~ww」

16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:08:55 ID:2Aq
ポリゴンショックのせいでポケモンGOにも出れないからな
ポリゴン可哀想

19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:09:34 ID:Okf
実際パカパカは目に悪いし残当

20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:10:04 ID:Y6n
ワイは嫌いやないけどな激しい光の演出

23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:12:22 ID:zTj
布袋寅泰のスリルのPVも目痛いで

30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:14:47 ID:YYf
>>23
カラオケで毎回流れるで


エヴァもまあまあやろ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:12:23 ID:meR
並べるだけで目がいたい
news4vip-1464438509-69-270x220

26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:13:22 ID:Y6n
>>24
まぁたまの演出と考えれば許したれ

27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:13:54 ID:g3S
迫力はつけられるし楽な演出なんやろなアレ

29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:14:27 ID:Y6n
>>27
ワイもそう思うわ

28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:14:17 ID:Y6n
任天堂の株価暴落したらしいが、ホンマポリゴンショックのせいでどんだけ損害出てんねん

32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:15:59 ID:lPy
あれ以来ポリゴンがアニメに出てないってマジなん?

33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:16:14 ID:2Aq
>>32
ポケモンGOにも出てないぞ


 
※どうやらちゃんと出現するようです

35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:17:11 ID:Okf
https://youtu.be/NZB3j9_6LPk


これとか目痛すぎてヤバい

36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:18:55 ID:Y6n
>>35
ワイはあんま気にならんわ
激しい点滅を何十分もずっと見てろ言われたらアレやけど、数分程度なら別に

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:19:54 ID:2Aq
お前がどうだろうと子どもが倒れたのは事実なんだよ
バカか

40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:21:03 ID:Y6n
>>37
だからってポリゴン消えたのはなぁ

それにでんのうせんしポリゴンってタイトルだけでもおもしろそうなのに欠番はもったいない

39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:20:48 ID:Ycx
こんなことあったんや

44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:29:37 ID:HEV
うちの弟は当時中学生でポケモン見てる層は小学生やから親はあんたいい年してポケモン見て倒れたん?wwwて感じやったな
当時のニュース見ても騒ぎすぎ感はあったけど親からしたら自分の子が倒れるとかたまったもんじゃないよな

45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:30:03 ID:QFt
ニュースでマスゴミのカメラの
フラッシュも注意書きでるようになったよな

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:33:00 ID:O1W
>>45
出された所でね…加工してますver.は有能

46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:31:12 ID:dv1
明らかに画面の明度暗くなるのはこれが要因なんか?

48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:34:28 ID:QFt
コンピューターおばあちゃん てのもあったね、

49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:36:38 ID:Okf
>>48
あれは不適切な画像が入ってただけやろ

50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:36:52 ID:Okf
サブリミナルってやつやな

51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:41:14 ID:QFt
あの速さに気づくとか、そもそも不適切か?
お母さんといっしょって幼児向けで、水着で歌う歌あるやん。同じくで 無いのか?

52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)06:42:28 ID:Okf
>>51
まぁ凄い早さでいろんな画像が流れてるからコマ送りしたくなる気持ちもわかる

スポンサードリンク