
1: 名無しさん 2017/03/07(火)13:02:57 ID:s69
何故なのか?
2: 名無しさん 2017/03/07(火)13:06:17 ID:6Mo
一回の事件が長い
3: 名無しさん 2017/03/07(火)13:06:47 ID:4g1
コナンよりも死体がグロいから
生首多過ぎ
生首多過ぎ
4: 名無しさん 2017/03/07(火)13:45:13 ID:KXe
ミステリーじゃなくてホラーやんあれ
トリックがリアルなわけでもないし
トリックがリアルなわけでもないし
5: 名無しさん 2017/03/07(火)13:46:14 ID:52H
方向感覚みんなガバガバやし…
8: 名無しさん 2017/03/07(火)15:01:47 ID:H1Q
>>5
いうほどか?
いうほどか?
6: 名無しさん 2017/03/07(火)13:51:19 ID:cWb
高校生じゃん
7: 名無しさん 2017/03/07(火)14:14:32 ID:F3Q
色々グロいし怖い
9: 名無しさん 2017/03/07(火)15:10:31 ID:cWb
ゲームはあるんやね
名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%E6%8E%A2%E5%B5%E3%B3%E3%8A%E3%B3%E9%91%E7%B0%E4%B8%E5%B0%E5%B9%B4%E3%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%B0%BF_%E3%81%E3%90%E3%8A%E3%82%E3%862%E4%BA%BA%E3%AE%E5%8D%E6%8E%A2%E5%B5
名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%E6%8E%A2%E5%B5%E3%B3%E3%8A%E3%B3%E9%91%E7%B0%E4%B8%E5%B0%E5%B9%B4%E3%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%B0%BF_%E3%81%E3%90%E3%8A%E3%82%E3%862%E4%BA%BA%E3%AE%E5%8D%E6%8E%A2%E5%B5
17: 名無しさん 2017/03/09(木)16:05:40 ID:HaY
>>9
死神が揃うと大変なことになる典型やね
死神が揃うと大変なことになる典型やね
10: 名無しさん 2017/03/07(火)15:12:55 ID:f3N
お茶の間もヒエッヒエ
11: 名無しさん 2017/03/07(火)15:38:11 ID:kmd
放課後の魔術師とか七人目のミイラとか怖杉内
14: 名無しさん 2017/03/07(火)21:32:18 ID:sSo
>>11
アニメ化した?
アニメ化した?
16: 名無しさん 2017/03/08(水)13:20:20 ID:oXc
>>14
放課後の魔術師はしたけど
七人目はドラマ化したときトリックのパクリ云々で揉めたから
アニメ化してへんね
放課後の魔術師はしたけど
七人目はドラマ化したときトリックのパクリ云々で揉めたから
アニメ化してへんね
12: 名無しさん 2017/03/07(火)16:18:29 ID:2tF
怖い
13: 名無しさん 2017/03/07(火)16:48:55 ID:6Mo
巡り会う二人の死神?
18: 名無しさん 2017/03/11(土)12:38:21 ID:400
元々コナンが金田一のヒットで後追いの形で始まったのにな。
そもそも20年近く推理ネタを絶えず提供できるコナンが異常なんだろう
そもそも20年近く推理ネタを絶えず提供できるコナンが異常なんだろう
19: 名無しさん 2017/03/11(土)13:16:17 ID:Uhi
コナンはアクションやラブコメの要素も強いし大衆ウケしやすかったんやない?
20: 名無しさん 2017/03/11(土)13:29:50 ID:gpk
やっぱ新一なんだなって
スポンサードリンク
コメントする