1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:58:19 ID:U0M
引用元:久しぶりにゲームボーイソフト買った
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485773899/
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:59:06 ID:hNr
GBAって無印GBのソフトできるんやったっけ?
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:59:50 ID:U0M
>>2
ワイも知らんかったんがゲームボーイアドバンスで出来るで
ワイも知らんかったんがゲームボーイアドバンスで出来るで
7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:00:16 ID:hNr
>>4
はえ~超有能
はえ~超有能
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:59:29 ID:iPH
カセットの絵にセンスあるよなぁゲームボーイは
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:00:29 ID:U0M
>>3
この頃の絵師って名にやってるんやろな
この頃の絵師って名にやってるんやろな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:00:10 ID:nha
ソフトの電池切れたらセーブできひんくなるんちゃうかったっけ?
10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:02:41 ID:U0M
>>5
なかなかそこまでやりこまんで
20年以上前のカセットも現役や!
>>6
めっちゃおもろいで
今回で購入3本目か4本目や
なかなかそこまでやりこまんで
20年以上前のカセットも現役や!
>>6
めっちゃおもろいで
今回で購入3本目か4本目や
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:00:15 ID:5xu
saga面白そうやね
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:02:07 ID:WmO
ゲームボーイアドバンスとかいう電池駆動できる超有能ゲーム機
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:03:44 ID:U0M
>>9
でもバックライトはアカンな
こりゃ目が悪くなる訳やで
でもバックライトはアカンな
こりゃ目が悪くなる訳やで
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:04:10 ID:hTO
ワイの目が悪くなったのはゲームボーイのせいやと思ってる(右0.04、左0.06)
48: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:20:46 ID:AIu
>>14
小1当時は2.0やったのに、今では0.01とかやで。
小1当時は2.0やったのに、今では0.01とかやで。
15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:04:29 ID:h6m
カービィのエクストラステージをクリアするんだよあくしろよ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:06:25 ID:U0M
>>15
ワイはめっちゃアクション苦手なんや
カービィはケース目的の購入やな
>>16
遊戯王あたりは知らんからワイの世代ではないな
ワイはめっちゃアクション苦手なんや
カービィはケース目的の購入やな
>>16
遊戯王あたりは知らんからワイの世代ではないな
27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:09:47 ID:iPH
>>21
遊戯王全盛期の頃やで
カードだけでざっと4000円はするコスパ最高のゲームやったから当時の小学生がウハウハ言いながら買ってた
その結果ポケモン抜いて売り上げランキング一位
遊戯王全盛期の頃やで
カードだけでざっと4000円はするコスパ最高のゲームやったから当時の小学生がウハウハ言いながら買ってた
その結果ポケモン抜いて売り上げランキング一位
31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:13:54 ID:U0M
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:05:00 ID:hHl
ちびまる子ちゃん おこづかい大作戦!やって
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:05:58 ID:5xu
カービィのピンボール買おうや
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:07:17 ID:U0M
ワイはゲーム全般苦手やで
RPGならコツコツやれるから一番向いてる
RPGならコツコツやれるから一番向いてる
24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:07:46 ID:ndP
魔界村外伝は名作
25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:08:47 ID:x8m
>>24
レッドアリーマーか
レッドアリーマーか
29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:11:36 ID:hHl
34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:14:44 ID:x8m
>>29
ほー
ほー
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:09:18 ID:U0M
裏技ってSAGAがイカれとるくらいで調べてみると意外とないもんやな
32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:14:22 ID:hHl
パズルボーイは延々できる
35: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:15:47 ID:U0M
裏技でガチガチのキャラ作ってると虚しくなるな
36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:15:52 ID:5xu
sagaってどういうシステムなん
37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:16:41 ID:U0M
>>36
レベルアップがないRPGやで
レベルアップがないRPGやで
59: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:25:04 ID:AIu
>>36
人間はドーピングで強くなり、エスパーはランダムにステが上がる。
モンスターは敵モンスの肉を食して違うモンスターに変身するRPG。
人間はドーピングで強くなり、エスパーはランダムにステが上がる。
モンスターは敵モンスの肉を食して違うモンスターに変身するRPG。
60: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:25:37 ID:PQ4
>>59
ドーピングしすぎるとオーバーフローするのほんとひで
ドーピングしすぎるとオーバーフローするのほんとひで
41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:18:39 ID:x8m
SAGAシリーズって3くらいまであったやんな
44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:19:40 ID:U0M
>>41
ゲームボーイは3までやね
ロマサガはやらんかったから分からんなぁ
ゲームボーイは3までやね
ロマサガはやらんかったから分からんなぁ
66: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:27:20 ID:AIu
>>44
ワイもサガはなぜかGBで引退したわ。
ワイもサガはなぜかGBで引退したわ。
63: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:26:37 ID:AIu
>>41
1はワンダースワンでカラー移植され、2、3はDSでリメイクされてるで。
1はワンダースワンでカラー移植され、2、3はDSでリメイクされてるで。
43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:19:29 ID:hHl
夜光虫GB 見にくすぎやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:20:47 ID:qlz
ONIシリーズはⅢとⅤが面白い
56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:23:52 ID:U0M
>>49
ガッキの頃からONIやってみたかったけどプレイする機会なくて今やっと2やってるわ
ガッキの頃からONIやってみたかったけどプレイする機会なくて今やっと2やってるわ
69: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:28:06 ID:qlz
>>56
ストーリー繋がっとるけどⅢは時代が違うからⅡ→Ⅳで問題無いよ
Ⅴでまとまるけど
ストーリー繋がっとるけどⅢは時代が違うからⅡ→Ⅳで問題無いよ
Ⅴでまとまるけど
73: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:28:46 ID:AIu
>>49
わざわざ大人になってから、無くしたりしたのもあって買い直したンゴね~。
わざわざ大人になってから、無くしたりしたのもあって買い直したンゴね~。
52: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:21:49 ID:iPH
メダロットはしらんのかイッチ?
54: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:22:39 ID:U0M
>>52
スマンな、やった事ないわ
ワイはRPG以外ほとんど知らんやで
スマンな、やった事ないわ
ワイはRPG以外ほとんど知らんやで
55: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:23:07 ID:iPH
>>54
メダロットもRPGやぞ
メダロットもRPGやぞ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:24:23 ID:U0M
>>55
うーん、聞いた事ないなぁ
うーん、聞いた事ないなぁ
58: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:24:34 ID:PQ4
お、SAGAあるやん
初期ロットならアイテム変換バグできるで!
初期ロットならアイテム変換バグできるで!
65: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:26:54 ID:PQ4
お、ラストバイブル2もあるやん
アルファとオメガがドルメンで会うよオメガはレテを飲みアルファを忘れた
なんかこのセリフだけ覚えとるわ
アルファとオメガがドルメンで会うよオメガはレテを飲みアルファを忘れた
なんかこのセリフだけ覚えとるわ
67: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:27:25 ID:mfS
ラクロアンヒーローズやったわ
始めてすぐ高レベルの世界に入ってしまい即全滅したンゴねぇ…
始めてすぐ高レベルの世界に入ってしまい即全滅したンゴねぇ…
77: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:30:45 ID:U0M
>>67
ワイは初めてのRPGがラクロアンヒーローズやで
ワイは初めてのRPGがラクロアンヒーローズやで
81: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:32:44 ID:AIu
>>67
ワイは迷いの森で詰んでたから、先にペガサスホワイトベースを取ってから森を攻略してたわ。
ワイは迷いの森で詰んでたから、先にペガサスホワイトベースを取ってから森を攻略してたわ。
85: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:35:01 ID:U0M
>>81
ワイは何も知らないガッキやったからクリアした人に聞きながら進めたなぁ…
ワイは何も知らないガッキやったからクリアした人に聞きながら進めたなぁ…
71: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:28:20 ID:Nwe
メトロイドⅡオススメやで
82: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:33:30 ID:AIu
>>71
今ならVCもあるしね。
今ならVCもあるしね。
75: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:30:11 ID:iPH
メダロットの1も2も安くておもろいから是非かってほしいで
78: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:31:36 ID:PQ4
ワイのマッマが買ってきたRPG
選ばれし者
が、おすすめやで
選ばれし者
が、おすすめやで
83: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:33:41 ID:U0M
そういえばアレサのセーブデータがHP1000を振り切ってるデータだったんやけど、これ何だか分かる人おる?
84: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:34:26 ID:qlz
>>83
テスタメントっていう隠しアイテムじゃね?
テスタメントっていう隠しアイテムじゃね?
86: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:36:46 ID:U0M
>>84
アレサやった事ないからはっきりわからんのやけど、テスタメント使うとレベルマックスになるのはわかるけど
HPが最大値振り切るもんなんかな?このデータHP50000以上あるんやけど…
アレサやった事ないからはっきりわからんのやけど、テスタメント使うとレベルマックスになるのはわかるけど
HPが最大値振り切るもんなんかな?このデータHP50000以上あるんやけど…
91: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:39:40 ID:qlz
>>86
昔すぎて憶えとらんなぁ
>>87の可能性あるな
エックスターミネーターなんてのもあったし
昔すぎて憶えとらんなぁ
>>87の可能性あるな
エックスターミネーターなんてのもあったし
92: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:40:44 ID:U0M
94: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:42:59 ID:qlz
>>92
シュラトかな?
シュラトかな?
95: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:44:03 ID:U0M
>>94
キャラ?
まぁ、なんかアレサだけ鬼データやったからまだ消せてないんや
キャラ?
まぁ、なんかアレサだけ鬼データやったからまだ消せてないんや
102: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:47:09 ID:qlz
>>95
改造っぽいね
どうせデータ1個しか残せないからプレイするまで置いとけば?
改造っぽいね
どうせデータ1個しか残せないからプレイするまで置いとけば?
104: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:48:39 ID:U0M
>>102
そうしとくで
アレサもう一個買ってプレイしよかな
そうしとくで
アレサもう一個買ってプレイしよかな
93: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:42:57 ID:U0M
中古RPGのセーブデータって持ち主の名前で入っとるのがええよね
かずきくん、まいちゃん…セーブデータ消すで…スマンな
かずきくん、まいちゃん…セーブデータ消すで…スマンな
96: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:44:28 ID:iPH
DSでも名前いりでセーブデータ残ってるのあるで
刹那とか中二病ネームでうわってなった記憶がある
刹那とか中二病ネームでうわってなった記憶がある
100: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:46:37 ID:AIu
>>96
前の持ち主のセンスをチェックできるし、逆におもろいやんけ。
前の持ち主のセンスをチェックできるし、逆におもろいやんけ。
103: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:47:46 ID:iPH
>>100
ワイ、それが嫌でデータ消して売る有能采配
ワイ、それが嫌でデータ消して売る有能采配
106: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:50:19 ID:AIu
>>103
消して売る時点で黒歴史認定はしてるのがなんかな…。まあ、ワイは自分の名前派やったけど。
消して売る時点で黒歴史認定はしてるのがなんかな…。まあ、ワイは自分の名前派やったけど。
98: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:45:09 ID:X8F
うおおおおおおおおおキタ――(゚∀゚)――!!
105: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:50:15 ID:U0M
何年間前まではSAGAシリーズも中古ゲーム屋に置いてあったけど今はかなり減ってるんやな
3はかろうじてあるけど1と2が全滅や
ワイは1だけネットで買った
3はかろうじてあるけど1と2が全滅や
ワイは1だけネットで買った
110: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:51:38 ID:AIu
>>105
2はガキの頃のを未だに持ってるわ。
2はガキの頃のを未だに持ってるわ。
118: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:56:09 ID:mfS
120: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:57:36 ID:Nwe
>>118
正直言って使い心地どうなんや?
正直言って使い心地どうなんや?
128: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:02:08 ID:mfS
>>120
大分昔だからあんま詳しく覚えとらんけど
格ゲーとかシューティング以外は別になくてもええんやんて感じだったわ
それでもこのサイズでジョイスティックてのがちょっと操作しづらかった
これで幽遊白書の格ゲーやってたけど
まあ夢はあったな
大分昔だからあんま詳しく覚えとらんけど
格ゲーとかシューティング以外は別になくてもええんやんて感じだったわ
それでもこのサイズでジョイスティックてのがちょっと操作しづらかった
これで幽遊白書の格ゲーやってたけど
まあ夢はあったな
122: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:57:51 ID:AIu
>>118
田舎だったからか、雑誌の広告しか見たこと無いわ。
田舎だったからか、雑誌の広告しか見たこと無いわ。
121: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:57:45 ID:U0M
メダロットってカブトムシロボットみたいなあれな!
ネットでプレミアがどうのとか見かけたわ
中古では見掛けなかったかなぁ?
ネットでプレミアがどうのとか見かけたわ
中古では見掛けなかったかなぁ?
123: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:58:38 ID:Sib
>>121
プレ値ついてるのはGBA版のリメイクしたやつやな
初代なんかは100円とか50円とかでよく投げ売りされてるぞ
プレ値ついてるのはGBA版のリメイクしたやつやな
初代なんかは100円とか50円とかでよく投げ売りされてるぞ
124: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:59:36 ID:U0M
画面拡大してライト付きみたいなのは持ってた気がする
初代ゲームボーイの充電機って接触不良起こすとすぐ消えるからRPGには向かんかったわ
初代ゲームボーイの充電機って接触不良起こすとすぐ消えるからRPGには向かんかったわ
126: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:01:02 ID:AIu
>>124
あったな~。
持ってはなかったが。
あったな~。
持ってはなかったが。
125: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:00:39 ID:iPH
メダロット4と5もエグい値段やった気がする
隠れたファンが高騰させてるお陰で一向に安くならんかった
隠れたファンが高騰させてるお陰で一向に安くならんかった
129: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:04:00 ID:AIu
>>125
GBA系は遊んでたちびっ子が、大人になって買い漁ってるから、高騰はしゃーない。
そろそろDSの初期ゲーも、高騰し始めてもおかしく無い時期にはなってると思う。
GBA系は遊んでたちびっ子が、大人になって買い漁ってるから、高騰はしゃーない。
そろそろDSの初期ゲーも、高騰し始めてもおかしく無い時期にはなってると思う。
134: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:08:05 ID:iPH
>>129
でもメダロットのプレミアはすごい、あんなに支持されてるからこそ雑誌廃刊になり会社つぶれたりしても復活したんやろうけど
>>130
ポケモンのボンボン版みたいなもんやで
でもメダロットのプレミアはすごい、あんなに支持されてるからこそ雑誌廃刊になり会社つぶれたりしても復活したんやろうけど
>>130
ポケモンのボンボン版みたいなもんやで
137: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:10:09 ID:qlz
>>134
会社ならまた潰れたぞ
会社ならまた潰れたぞ
140: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:12:27 ID:iPH
>>137
マ?
ロケットカンパニーとかいう会社やっけ
劣化ゲームしか作らんって評判悪かったからかな
マ?
ロケットカンパニーとかいう会社やっけ
劣化ゲームしか作らんって評判悪かったからかな
144: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:14:15 ID:qlz
>>140
マジや
版権はナツメに渡ったらしいから元に戻ったともいえる
マジや
版権はナツメに渡ったらしいから元に戻ったともいえる
147: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:15:34 ID:iPH
>>144
ほ~ん
まだ続いてるならよかった
ほ~ん
まだ続いてるならよかった
135: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:08:47 ID:U0M
ボンボン廃刊になったんか
148: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:15:44 ID:U0M
そうそう、誰でもいいから自慢の最強セーブデータ見せてクレメンス
151: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:16:40 ID:AIu
>>148
電池切れでデータなんて残って無いンゴ。
電池切れでデータなんて残って無いンゴ。
150: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:16:06 ID:qbG
星のカービィはエクストラまでやりこんだンゴねぇ
152: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:16:49 ID:U0M
どんなゲームのセーブデータでもええで
153: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:18:05 ID:U0M
ワイはFF6のセーブデータが電池切れで消えた時は発狂してソフトぶっ壊したわ
159: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:20:01 ID:AIu
>>153
ワイもFF6は一回ソフト壊れて、買い直したわ。
その後GBA版も買ったけども。
ワイもFF6は一回ソフト壊れて、買い直したわ。
その後GBA版も買ったけども。
164: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:21:19 ID:U0M
>>159
裏技無しでコツコツレベル上げしたのが消えて全てやる気なかくしましたわ
裏技無しでコツコツレベル上げしたのが消えて全てやる気なかくしましたわ
160: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:20:20 ID:qlz
>>153
最強じゃないけど
FF6はセリス、エドガー、セッツァーの3人でクリアした
最強じゃないけど
FF6はセリス、エドガー、セッツァーの3人でクリアした
166: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:22:31 ID:U0M
>>160
縛りプレイとかはやった事ないなぁ
縛りプレイとかはやった事ないなぁ
161: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:20:38 ID:mfS
>>153
ワイはSaGa3でラスボス近くまで行ったデータを間違って消してしまったンゴねぇ…
ショックで今でも鮮明に覚えとるわ
ワイはSaGa3でラスボス近くまで行ったデータを間違って消してしまったンゴねぇ…
ショックで今でも鮮明に覚えとるわ
167: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:23:51 ID:U0M
>>161
入ったら抜け出せないラストダンジョンでセーブならやらかした事あるで
入ったら抜け出せないラストダンジョンでセーブならやらかした事あるで
168: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:25:12 ID:AIu
>>167
何故昔のゲームはハマり要素的な部分があるのか?
何故昔のゲームはハマり要素的な部分があるのか?
169: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:26:06 ID:qlz
>>168
今が親切すぎなんや
今が親切すぎなんや
170: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:26:30 ID:U0M
>>168
流行りやったんやない?
ラスボスより強い隠れキャラとかも流行りやったし
流行りやったんやない?
ラスボスより強い隠れキャラとかも流行りやったし
174: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:31:32 ID:AIu
ONI4とかシナリオ進行に関係無いボス先に倒すと進行出来ないバグとかあったし、聖剣伝説は消耗品の鍵が無くなると詰む場面とかあったなぁ。
177: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:32:43 ID:U0M
聖剣伝説はレベル上げ過ぎると延々とレベルアップして止まらなくなるバグあったな
裏技無しでコツコツ強くしてたのにショックやったわ
裏技無しでコツコツ強くしてたのにショックやったわ
178: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:34:10 ID:OfO
ゲームボーイのソフトは内臓電池切れたらセーブできんくなるけど、実は簡単に電池交換できるで
ワイはそれでポケモン金銀を復活させたンゴ
ワイはそれでポケモン金銀を復活させたンゴ
179: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:35:50 ID:U0M
ゲームボーイソフトの内臓電池って自分で交換出来るようなもん?
183: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:37:36 ID:AIu
>>179
開けれれば、ボタン電池を交換するだけとは聞くね。
開けれれば、ボタン電池を交換するだけとは聞くね。
185: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:38:52 ID:U0M
>>183
いらないソフトをバラしてみるのが良さそうやね
いらないソフトをバラしてみるのが良さそうやね
187: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:39:23 ID:OfO
>>179
レンチで開けて、電池を入れ替えるだけやで
開けるのにちょっと苦労するくらいや
レンチで開けて、電池を入れ替えるだけやで
開けるのにちょっと苦労するくらいや
193: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:41:29 ID:U0M
>>187
精密用のは持ってないけど楽勝そうやな
>>189
ハードオフが一番品揃え良かったけど他の店とかネットも使ったで
精密用のは持ってないけど楽勝そうやな
>>189
ハードオフが一番品揃え良かったけど他の店とかネットも使ったで
180: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:36:09 ID:mfS
ゼルダの伝説夢を見る島もハマったンゴねぇ
曲を聴くとたまらなく懐かしくなるンゴ
曲を聴くとたまらなく懐かしくなるンゴ
186: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:39:10 ID:AIu
>>180
夢を見る島は、今思うと時オカのヒント的なものがいっぱいあったと思うで。
夢を見る島は、今思うと時オカのヒント的なものがいっぱいあったと思うで。
191: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:40:51 ID:4yO
>>180
夢島は動く草が怖かった思い出
夢島は動く草が怖かった思い出
181: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:36:40 ID:AIu
ワイはGBでバグってあんまり使った記憶無いな。
今みたいにネットとか無かったから、友達に見せてもらった大技林とかしか無かったしな。
今みたいにネットとか無かったから、友達に見せてもらった大技林とかしか無かったしな。
188: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:39:46 ID:mfS
>>181
大技林は本屋では1冊だけボロボロになってたンゴねぇ…
大技林は本屋では1冊だけボロボロになってたンゴねぇ…
182: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:37:36 ID:U0M
ゼルダはクリア出来なくて泥棒やってたンゴ
アクションRPGなら聖剣伝説、ベリウス2、カエルの為にが好きやったな
アクションRPGなら聖剣伝説、ベリウス2、カエルの為にが好きやったな
190: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:40:42 ID:AIu
>>182
カエルはアホみたい周回してたな。
カエルはアホみたい周回してたな。
184: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:38:18 ID:HQ7
ロックマンやってたな
196: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:42:00 ID:AIu
>>184
ロックマンも名作やったなぁ。
何故か5だけ完全オリジナルって言う。
ロックマンも名作やったなぁ。
何故か5だけ完全オリジナルって言う。
189: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:39:48 ID:iPH
今さらやけどイッチどこで買ってきたん?ハードオフ?
192: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:41:08 ID:X8F
>>189
多分ゲオやろ。
多分ゲオやろ。
197: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:42:20 ID:U0M
>>192
ゲオは二店行ってみたけどゲームボーイソフトなんか一切置いてなかったで
ゲオは二店行ってみたけどゲームボーイソフトなんか一切置いてなかったで
198: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:42:28 ID:iPH
>>192
ええっ(困惑)
ワイのところのGEOだけかしらんけど1本500円とかやしぼりすぎやろ
ええっ(困惑)
ワイのところのGEOだけかしらんけど1本500円とかやしぼりすぎやろ
194: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:41:49 ID:HQ7
199: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:42:49 ID:mfS
>>194
店主最強説
店主最強説
201: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:43:26 ID:AIu
>>194
ワイはきっちり買ってたで。
ワイはきっちり買ってたで。
208: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:46:35 ID:qbG
ゲームボーイカラーやとロックマンX2やたら記憶にあるンゴねぇ
209: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:46:47 ID:iPH
ブックオフでもあるところにはあるやろまだ在庫処分やけど
211: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:48:18 ID:AIu
>>209
ブックオフに掘り出し物期待できんけどな。
ブックオフに掘り出し物期待できんけどな。
212: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:49:52 ID:X8F
(´・ω・`)小学校の時に割れ厨が居たんだが今は小学生から割れ厨なんやな
215: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:53:01 ID:HQ7
217: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:53:38 ID:AIu
>>215
まだ手元にあったかも…。
まだ手元にあったかも…。
220: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)21:57:29 ID:U0M
223: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:00:14 ID:AIu
>>220
チェンソーが神殺しと異名で呼ばれる原因やな。
従兄弟がチェンソー無しで攻略する方法を自力で見つけるほどやり込んでたわ。
チェンソーが神殺しと異名で呼ばれる原因やな。
従兄弟がチェンソー無しで攻略する方法を自力で見つけるほどやり込んでたわ。
224: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:03:16 ID:U0M
>>223
チェンソー無し裏技無しやとめっちゃキツいよな
裏技有りでも保険でチェンソー持って勝負挑んでたわ
チェンソー無し裏技無しやとめっちゃキツいよな
裏技有りでも保険でチェンソー持って勝負挑んでたわ
230: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:11:10 ID:AIu
>>224
従兄弟に倒し方をレクチャーされながら、倒すところを見させられたわ。何回か戦ってるうちにパターンがある事に気が付いたとか言ってた小学生時代。
従兄弟に倒し方をレクチャーされながら、倒すところを見させられたわ。何回か戦ってるうちにパターンがある事に気が付いたとか言ってた小学生時代。
229: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:09:55 ID:U0M
あれ?ジアースってハードオフの叩き売りで見かけたような気がするわ
236: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:18:02 ID:qlz
238: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:19:55 ID:U0M
>>236
マジカルチェイスもレア物やん!
やった事ないけど
マジカルチェイスもレア物やん!
やった事ないけど
240: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:23:27 ID:qlz
>>238
反応してくれてありがとう
グラフィックめっちゃ綺麗やで
>>239
PCEのレアソフトの移植ものや、よく出来たSTG
反応してくれてありがとう
グラフィックめっちゃ綺麗やで
>>239
PCEのレアソフトの移植ものや、よく出来たSTG
239: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:20:41 ID:AIu
>>236
マジックってのはまったく知らんわ。
どんなのや?
マジックってのはまったく知らんわ。
どんなのや?
237: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:19:48 ID:AIu
今マリオランドやったらクリア出来る気がまったくしない。キャラが豆粒過ぎるわ。
245: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:30:43 ID:U0M
>>244
わかったで!
やっすいソフト何本か買ってくるわ
ほなワイはそろそろ神ぶち頃す旅に出掛けるわ
わかったで!
やっすいソフト何本か買ってくるわ
ほなワイはそろそろ神ぶち頃す旅に出掛けるわ
249: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:32:06 ID:qlz
>>245
ジアース確保できるよう祈っとるで
ジアース確保できるよう祈っとるで
252: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:33:50 ID:AIu
>>245
神を倒す旅か…。
神を倒す旅か…。
248: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:31:55 ID:nvu
ゲームボーイとかなつかし
現役で動くから凄いわ
現役で動くから凄いわ
256: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:37:03 ID:AIu
>>248
当時の社長が地面に思いっきり叩きつけて、動作するかチェック入れてから販売に踏み切った話スコ。
当時の社長が地面に思いっきり叩きつけて、動作するかチェック入れてから販売に踏み切った話スコ。
250: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:32:39 ID:X8F
(´・ω・`)このスレ見てたらハードオフに行きたくなったから俺も明日行くお!
251: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:33:15 ID:5xu
ワイはハードオフ遠くないけど近くないところにあって不便ンゴねえ
257: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)22:37:35 ID:AIu
>>251
ワイモヤ。
ワイモヤ。
262: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)19:20:38 ID:rtz
おう!ワイや!イッチやで!
今日はカエルの為に鐘は鳴るとリトルマスター買ってきたで
ジアースは無かった…きっとワイの見間違いやろな!
ハムスターと遊戯王は激安の叩き売り箱からケース目的の購入や
お陰で店員さんが怪訝そうな顔でワイを見てきたで…
SAGAはステカンストさせて神2ターンキルしたら満足したで!
改めてやってみるとSAGAってこんなに短いストーリーやったんやな
スポンサードリンク
コメントする