1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:32:02 ID:kI4
ワイ(素子の乳尻ふともも以外はよぉ分からんけどな)
2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:33:53 ID:Ql7
まあ原作者はエ口漫画家やしな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:35:25 ID:kZZ
素子の体はドールやんけ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:36:28 ID:xpq
映画&イノセンスなのかS.A.CなのかARISEなのかで違うやん
Fateと一緒やで
Fateと一緒やで
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:37:07 ID:kZZ
(Fateに違いあるんか・・・)
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:39:24 ID:xpq
>>5
EXTRAとか全く別物やん
EXTRAとか全く別物やん
7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:40:39 ID:pXT
まあ難しいからな
わからんという意見もわかる
わからんという意見もわかる
8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:41:09 ID:7bP
攻殻とfateシリーズ多すぎてややこしい
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:41:21 ID:kI4
ホントはのんのんびよりが好き
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:41:39 ID:kZZ
士郎正宗verは言ってる事はわかるやろ
ほんまにわからんのは押井守の映画verや
ほんまにわからんのは押井守の映画verや
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:42:50 ID:VZg
夕方のアニメタイムにイノセンスのCMを見たワイ、憤慨 怖すぎるんじゃ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:44:04 ID:pXT
イノセンスは絵がキレイということしかわからん
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:44:08 ID:kI4
ワイも初めて攻殻に触れたんはトトロかなんかのDVDの宣伝枠やったンゴねぇ
その晩夢に出たわ
その晩夢に出たわ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:45:18 ID:xpq
ワイS.A.Cが好きなんやが老害になるんか
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:47:16 ID:kI4
>>14
好きなワイらは分かってる人間でその辺ののアニ豚とは一線を画す存在なんや
と思ってたらうんち
そうでないならべつに
好きなワイらは分かってる人間でその辺ののアニ豚とは一線を画す存在なんや
と思ってたらうんち
そうでないならべつに
15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:46:25 ID:yCe
1話ごとに話が濃厚で脳汁でちゃう
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:47:58 ID:kZZ
イノセンスはワイもよう分からんけど、最近の解釈はこうや
まず、イノセンスの大まかな話は、ロリ(実物)が誘拐されて、ほんで機械につながれて、
ロリ(人形)のAI代わりにされてたってストーリーや。ほんでそのロリ(人形)がエロい事されてる時に暴走して購入者を殺したんやな
これはつまり、人間の為に機械が使われてるんやなくて、機械の為に人間が使われている、機械>人間な世界になるでって話なんやないか?
まず、イノセンスの大まかな話は、ロリ(実物)が誘拐されて、ほんで機械につながれて、
ロリ(人形)のAI代わりにされてたってストーリーや。ほんでそのロリ(人形)がエロい事されてる時に暴走して購入者を殺したんやな
これはつまり、人間の為に機械が使われてるんやなくて、機械の為に人間が使われている、機械>人間な世界になるでって話なんやないか?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:49:15 ID:kI4
>>17
べつにそうやなくないか?
機械につないだんは人間の欲望やし
べつにそうやなくないか?
機械につないだんは人間の欲望やし
23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:52:35 ID:kZZ
>>18
そこや。なんでさらった子供をそのまま売買せず、機械に繋いだんや?
それはつまり、機械の方が色々ええゆうことやろ
そこや。なんでさらった子供をそのまま売買せず、機械に繋いだんや?
それはつまり、機械の方が色々ええゆうことやろ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:53:56 ID:kI4
>>23
そら頑丈やったりするしな
でもしれは
「機械の為に人間が使われている」とはならんでしょ
そら頑丈やったりするしな
でもしれは
「機械の為に人間が使われている」とはならんでしょ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:55:54 ID:kZZ
>>24
実際問題、さらわれた子供はただ機械につながれて、人形のAI代わりにされてただけやで
実際問題、さらわれた子供はただ機械につながれて、人形のAI代わりにされてただけやで
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:57:01 ID:kI4
>>25
それ人間の立場が弱いんやのおてその子供の立場が弱かっただけやで
それ人間の立場が弱いんやのおてその子供の立場が弱かっただけやで
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:50:55 ID:pXT
ほっといて東野オデン見ようや
20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:51:28 ID:kI4
パプリカ見ます
21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:51:35 ID:xpq
イノセンスのバトーは押井補正がかかりすぎてて暗いンゴ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:52:20 ID:VZg
中国の古典から引用してるとことか意識の高い者が好きそう
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:57:37 ID:pXT
うーん
アイボでそれやったらなんか楽しいんかな
アイボでそれやったらなんか楽しいんかな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)08:58:30 ID:kI4
スレで議論するには難しい話題やしなんか根本的な部分(言葉の受け取り方とか)で食い違ってそうやから置いとこう
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)11:42:00 ID:io8
原作一巻すき
シロマサのエロ絵はなんか抜けないんだよなぁ…
シロマサのエロ絵はなんか抜けないんだよなぁ…
35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)11:57:17 ID:qpd
>>29
テカリが強すぎて全員アンドロイドかなにかに見える
テカリが強すぎて全員アンドロイドかなにかに見える
37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)11:57:48 ID:Jrp
>>35
あとケツが小さすぎて男に見える
あとケツが小さすぎて男に見える
36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)11:57:42 ID:qPH
>>29
わかる
ナメクジみたい
わかる
ナメクジみたい
30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)11:44:34 ID:Gtw
タチコマの愛らしさ以外全く興味わかねぇ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)11:50:09 ID:rAX
正直どいつもこいつも漫画版と性格違ってて別物なんだよなぁ…
少佐とか皮肉屋なとこ以外共通点ないし
少佐とか皮肉屋なとこ以外共通点ないし
38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)12:32:42 ID:io8
>>31
原作の少佐はおもしろい人やね
原作の少佐はおもしろい人やね
32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)11:52:48 ID:8wa
タチコマが好きよ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)11:54:32 ID:OuH
イノセンスはゴーストコピーしてロリAI大量生産してたんちゃうの?
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)11:56:41 ID:zuU
ロリAIのゴーストポピーの話は原作にもあったな
スポンサードリンク
コメントする