1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:15:08 ID:pI3
うーん
引用元:結局、手塚治虫を超える漫画家っていないよね
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1479878106/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:15:53 ID:DJE
この
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:16:36 ID:pI3
30年前に亡くなった漫画家すら越えられないとは
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:17:14 ID:2hk
あんなもん越えてどうすんねん
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:17:25 ID:h1c
今は大勢の内の1人でしかないじゃん
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:18:01 ID:2hk
>>5
あほかこいつわ
あほかこいつわ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:20:34 ID:h1c
>>6
読んだが言うほどではない、娯楽の無い
時代だからウケたんでしょ?
読んだが言うほどではない、娯楽の無い
時代だからウケたんでしょ?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:18:32 ID:QI4
手塚が認めたのって石ノ森と誰だっけ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:20:19 ID:H0j
>>7
武内つなよし?
武内つなよし?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:19:52 ID:uJK
ジャンプ連載では特に難しそう
他の雑誌でもそうだろうけど、人気が出ると引き延ばしが凄いじゃん
他の雑誌でもそうだろうけど、人気が出ると引き延ばしが凄いじゃん
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:21:53 ID:uJK
>>9は悪いことではないかもしれんが
色んなジャンルを描く時間が無くなってしまうという意味で
色んなジャンルを描く時間が無くなってしまうという意味で
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:21:34 ID:Ywt
鳥山明、尾田栄一郎、荒木飛呂彦、江川達也あたりは手塚越えてるだろ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:24:02 ID:zIp
>>12
草www
草www
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:26:10 ID:ZZe
>>16
ZIPとはたまげたなぁ
ZIPとはたまげたなぁ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:23:01 ID:2hk
うーん、その頃にも沢山の内の一人に埋もれてたし
ついでにそこから這い上がってるから
時代どうのこうのいうのはアホなんだなあ
ついでにそこから這い上がってるから
時代どうのこうのいうのはアホなんだなあ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:23:37 ID:LfE
何をもって超えたかとするかだよな
定義を
定義を
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:28:31 ID:cH0
漫画における表現方法とかを言ってるなら手塚を越えるやつはおらんやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:29:36 ID:H0j
>>18
福井栄一のが上やろ
福井栄一のが上やろ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:29:10 ID:BsN
影響を与えた人を遡ると手塚に言っちゃうから、そうなだけで
構図とかも含めりゃ超えてるでしょ
構図とかも含めりゃ超えてるでしょ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:29:21 ID:ZZe
藤子Fは
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:33:38 ID:Mog
>>20
手塚の弟子
手塚の弟子
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:30:51 ID:pQV
手塚治読んでれば
漫画家、または漫画に上下なんかないって気づくはずだけどな。
感受性が乏しいのかな
漫画家、または漫画に上下なんかないって気づくはずだけどな。
感受性が乏しいのかな
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:33:51 ID:6Sc
電気を実用化したエジソンだかニコラステラを超える発明家がいないのと同じやろ
大本を作った人なんやから議論のしようがない
大本を作った人なんやから議論のしようがない
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:34:37 ID:Mog
>>24
エジソンはテスラを否定しまくって失業までさせたガチクズだけどな
エジソンはテスラを否定しまくって失業までさせたガチクズだけどな
27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:37:22 ID:2hk
そういや電気椅子作ってネガキャンしてたわ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)14:35:34 ID:2hk
発明と性格は関係ねえよ
スポンサードリンク
コメントする